インフェルノアリーナ【ランキングイベント】

インフェルノアリーナ

メビウスFF(メビウスファイナルファンタジー)でランキングイベント「インフェルノ・アリーナ」の開催が決定しました。「ジョブタイプごと」に挑戦できる「トーナメント」の総優勝回数で競い合うようです。

ランキングイベント終了後のごほうびクエスト

エコー

メイアセーラガーランド

『ご褒美エリア』が解放され、最初に選んだご褒美キャラごとに異なるムービーが流れ、その後召喚チケット1枚がもらえます。

ネタバレにはなりますが、「誰でもいい」ではガーランドに扮したエコーが登場します。

※ご褒美を受け取るにはタワーイベントで各ジョブで10回、合計40階以上優勝する必要があります。

ランキング上位者デッキ

今回のバトルタワー上位者のメイン側のデッキを紹介します。

1位 ジョブ:ローグ
武器:真サルガタナス(ローグ2nd武器)
戦神ハシュマリム(レンジャー)戦神ハシュマリム タナトスタナトス 夜叉(スロウ)夜叉 ヘルゲートヘルゲート
2位 ジョブ:グラップラー
武器:真アイゼンファウスト(モンク系マルチ武器)
ハピアンクハピアンク ナイツオブラウンドナイツ ヘルゲートヘルゲート エルメスエルメス
3位 ジョブ:パラディン
武器:真ドラグヴァンディル(バーサーカー2nd武器)
ポセイドンポセイドン ケルベロスケルベロス ユ・リ・パユ・リ・パ ヘルゲートヘルゲート
4位 ジョブ:導師
武器:真アストラルワンド(魔道士系マルチ武器武器)
リヴァイアサンリヴァイアサン ヘルゲートヘルゲート ナイツオブラウンドナイツ エルメスエルメス
5位 ジョブ:吟遊詩人
武器:真ドミニアオンアクス(レンジャー系マルチ武器)
バハムート:FFⅦバハムート:FFⅦ アーヴァンクアーヴァンク ヘルゲートヘルゲート ユ・リ・パユ・リ・パ
6位 ジョブ:パラディン
武器:真ドラグヴァンディル(バーサーカー2nd武器)
イクシオンイクシオン ハリケーンボルケーノドラゴンボルケーノ ヘルゲートヘルゲート エルメスエルメス
7位 ジョブ:ローグ
武器:真ドミニアオンアクス(レンジャー系マルチ武器)
デスゲイツデスゲイツ ネコマタネコマタ アレキサンダーアレキサンダー ヘルゲートヘルゲート
8位 ジョブ:パラディン
武器:真ドラグヴァンディル(バーサーカー2nd武器)
イクシオンイクシオン リリスリリス ヘルゲートヘルゲート エルメスエルメス
9位 ジョブ:ローグ
武器:真ドミニアオンアクス(レンジャー系マルチ武器)
ネコマタネコマタ デスゲイツデスゲイツ グラシャラボラスグラシャラボラス ユ・リ・パユ・リ・パ

アビ上げ場所と報酬詳細

報酬エリアの進め方

シャドウヴィラン(ダークパニッシャー)

トーナメントで入手した「闘神の賞杯」は、報酬エリアのロックを解除するのに用います。

更に、4/16(土)より追加された「新カードのアビリティ」や「全体攻撃+クリティカル耐性ダウン」を育てられる新しい敵が出現します。

エリア報酬

女神エリア

女神エリアでは、モンク系の「全体攻撃」アビリティのアビリティ上げ素材が入手できます。

エリア名 必要な賞杯 初回報酬 アビ上げできるカード
勝者の凱旋門 フェニックスの尾×1
火のシード×4000
オーガ
女神への勇気 4 エリクサー×1
土のシード×4000
フォーン
女神への闘志 4 水のシード×8000 レモラ
女神への名誉 4 風のシード×8000 アルラウネ
女神への武功 4 光のシード×8000 ハピアンク
女神への勝利 4 闇のシード×8000 グリズリー

鬼神エリア

鬼神エリアでは、戦士系の「全体攻撃+クリティカル耐性ダウン」のアビリティ上げ素材を入手できます。

エリア名 必要な賞杯 初回報酬 アビ上げできるカード
鬼神への勇気 4 星4サボテンダー×1
水のシード×4000
イクシオン
鬼神への闘志 4 風のシード×6000
水のシード×4000
オーディン
鬼神への名誉 4 闇のシード×4000
火のシード×6000
アモン
鬼神への武功 12 銅のオープナー×1
銀のオープナー×1
鬼神への勝利 12 星4モグのお守り×1

魔神エリア

魔神エリアでは、レンジャー系の「全体攻撃+クリティカル耐性ダウン」のアビリティ上げ素材を入手できます。

エリア名 必要な賞杯 初回報酬 アビ上げできるカード
魔神への勇気 4 エリクサー×1
火のシード×4000
マティウス
魔神への闘志 4 水のシード×4000
土のシード×6000
テンペスト
魔神への名誉 4 光のシード×4000
土のシード×6000
ハヌマーン
魔神への武功 12 クリスタル×3
魔神への勝利 12 魔石×300

三闘神エリア

三闘神エリアでは魔道士系の「全体攻撃+クリティカル耐性ダウン」のアビリティ上げ素材を入手できます。

エリア名 必要な賞杯 初回報酬 アビ上げできるカード
栄光の凱旋門 エリクサー×1
星3ジャボテンダー×1
三闘神への勇気 4 光のシード×4000
土のシード×4000
聖天使アルテマ
三闘神への闘志 4 風のシード×6000
星4メタルサボテンダー×1
ラムウ
三闘神への名誉 4 闇のシード×4000
火のシード×6000
アイラーヴァタ
三闘神への武功 12 リバイバルチケット×5
三闘神への勝利 12 召喚チケット×1

ジョブタイプ別の敵出現法則

出現法則

基本は3戦目の敵の属性が表示されているため、下記の敵の出現パターンと照らしあわせて参考にして下さい。

通常時の敵出現パターン

ジョブ 法則 1戦目 2戦目 3戦目
戦士 A トゥームウォール シャドウドラゴン エンリル
B ニンリル ブランク(火) マリリス
C アイアンサイド ペイガンヘッド ブランク(火)
ブランク(火)
レンジャー A トゥームウォール トレント エンリル
B ニンリル ブランク(風) マリリス
C アイアンサイド オチュー ブランク(風)
ブランク(風)
魔道士 A トゥームウォール アダマンタス デュラハン
B ニンリル ブランク(光) マリリス
C アイアンサイド キラーマンティス ブランク(光)
ブランク(水)
モンク A トゥームウォール ゴーレム デュラハン
B ニンリル ブランク(土) マリリス
C アイアンサイド ダイアマイト ブランク(土)
ブランク(土)

20階層毎の敵出現パターン

ジョブ 1戦目 2戦目 3戦目
戦士 バーバラスグラッジ6体 ブランク(火)2体 アダマンタイマイ
レンジャー バーバラスグラッジ6体 ブランク(風)2体 ダハーカ
魔道士 バーバラスグラッジ6体 ブランク(光)(水) オメガ
モンク バーバラスグラッジ6体 ブランク(土)2体 トンベリ

20階、40階という風に20の倍数毎で1戦目にグラッジが同時6体出現。

モンクは新アビリティカードで全体攻撃。それ以外のジョブはブレイクダウン後、敵の撃破よりも1体でも多くブレイクすることを優先しましょう。

攻略デッキ

▼戦士タイプ攻略デッキ ▼レンジャータイプ攻略デッキ
▼魔道士タイプ攻略デッキ ▼モンクタイプ攻略デッキ

戦士タイプ攻略デッキ

武器はドラグヴァンディルもしくは正宗推奨です。

トゥームウォール/シャドウドラゴン/エンリル
パラディンパラディン ポセイドンポセイドン イスバザデンイスバザデン ナイツオブラウンドナイツ エルメスエルメス
異説の騎士異説の騎士 オーディンオーディン 夜叉(スロウ)夜叉 グラシャラボラスグラシャラ スサノオ(バーサク)スサノオ
解説
  • 1戦目のトゥームウォールは火力がそこまで高くなく、HPに気を配って戦えば安定して倒せます。
  • 2戦目のシャドウドラゴンはスロウを付与してしまえば完封して倒すことが可能ですが、次戦のために必殺ゲージ溜め&エレメント調整をしておきましょう。
  • 3戦目のエンリルでは光のエレメントドライブを行い、早めにブレイクすることを心がけます。
  • エンリルはこちらの弱体攻撃を無にしてくる「おたけび」を使用してきますが、ここに攻略方があります。スロウやカーズを打ち消すために「おたけび」を使用してくるおかげで1行動を消費してくれるため、スロウを使えば、行動を無駄にさせることが可能です。
  • 1ターン目の攻撃はパラディンでブレイク防御ダウンをかけつつ耐えきり、2ターン目は異説の騎士でスロウをかけたあとブレイクゲージを削ります、3ターン目でブレイクして「オーディン」→「スサノオ」→「必殺技」で一気に決着をつけましょう。

▶エンリルの攻略方法はこちら

ニンリル/ブランク火/マリリス
パラディンパラディン ポセイドンポセイドン ケルベロスケルベロス
コヨコヨ(火)
ヘルゲートヘルゲート エルメスエルメス
エースストライカー(ティーダ)ティーダ 戦神シヴァ(戦士)シヴァ
(ヴァニラ)
ネコマタネコマタ ラグナ:FFRKラグナ ピクシーピクシー
解説
  • ケルベロスは多くの攻撃に耐える為に積みます。コヨコヨで代替可能です。
  • ニンニルのブレイクゲージが残りわずかになった際にエースストライカーに交換。一気呵成に仕留めましょう。
  • ブランクは必殺技の一撃必殺が怖いので、行動停止させティーダでブレイクさせれるようならそのまま攻めます。ブレイクさせきれない場合はパラディンに戻し、次戦のマリリスに備える為エレメント調整と必殺技ゲージを溜めます。
  • マリリスは攻撃が強力なので、ブレイクしたら出来るだけ1ターンで仕留めるようにします。必殺技と高倍率のアビリティで攻めれば倒しきれなくても、そのあともブレイク無視でアビリティで殴り続ければ倒せます。

▶マリリスの攻略方法はこちら

アイアンサイド/ペイガンヘッド/ブランク火&火
ヘレティックナイトヘレティックナイト(火) タイタンタイタン ケルベロスケルベロス
(コヨコヨ火)
夜叉(スロウ)夜叉 エルメスエルメス
エースストライカー(ティーダ)ティーダ 戦神シヴァ(戦士)シヴァ
(ヴァニラ)
ネコマタネコマタ ヘルゲートヘルゲ ピクシーピクシー
解説
  • ケルベロスは多くの攻撃に耐える為に積みます。コヨコヨで代替可能です。
  • デュラハンは「魔剣をむさぼる:○」に気を付けていれば、怖い敵ではありません。魔剣をむさぼる⇒咆哮は、プレイヤーが持っているエレメントを一種類消し、消した数に応じて強くなる強撃技を使ってくる攻撃です。従って、エレメントを使い切ることで大ダメージを防げます。ヘレティックナイトでブレイクし、サブデッキで仕留めます。
  • ペイガンヘッドは何も耐性をもっていないため、アビリティで行動停止させましょう。
  • ブランク火2体にはネコマタを放った後に、ヘレティックに交換しスロウを放った後は持久戦です。ピンチになった際はすかさず必殺技を放つことや、スロウの必要性を感じなければ夜叉をグラシャラボラスに変更することでアビリティでも被ダメを防ぐようになります。
  • とにかく敵を1体倒すこととを優先し、残1体になったとして必殺技一撃で戦闘不能になる可能性が高いため、「ブレイクするまではヘルティック」「エースストライカーで戦う場合はヘルゲ状態を保つ」ことが重要です。

▶デュラハンの攻略方法はこちら

グラッジ×6/シャドウ火&火/アダマンタイマイ
ヘレティックナイトヘレティックナイト(火) アモンアモン
(クラウド:FFⅦREMAKE)
タイタンタイタン エルメスエルメス ナイツオブラウンドナイツ
エースストライカー(ティーダ)ティーダ ヴァニラ&ファングヴァニラ
(ティーダ)
リヴァイアサンリヴァイアサン ヘルゲートヘルゲ ピクシーピクシー
解説
  • 1戦目のグラッジではアモンとタイタンを使用しとにかく早くブレイクすることを心がけます。2つのアビリティを使用し、すべてが赤ゲージになったやつから1体1体殴りでブレイクをしていくことで2体残しでブレイクすることができると思います。ブレイクした敵はアモンで倒していきます。
  • 2戦目のブランク(火)2体ではアモン、タイタンで黄ゲージを減らした後、ヘレティックナイトで耐久しながら片方を中心にブレイクします。ブレイク後ティーダにチェンジし、ヴァニラ連発で倒し、残り1体をヘルゲで耐えつつブレイク→ヴァニラ連発で倒します。
  • 3戦目のアダマンタイマイは、ヘレティックナイトにチェンジし耐久しながらブレイクを目指します。ブレイク後はティーダにチェンジしヴァニラを連発し倒します。
  • 「クラウド:FFⅦREMAKE(風)」を持っている場合は、グラッジにスタン耐性がつかないために、グラッジ×6を手軽に完封することが可能です。

レンジャータイプ攻略デッキ

武器は、ドミニオンアクス(マルチ武器)が推奨です。

トゥームウォール/トレント/エンリル
吟遊詩人吟遊詩人 バハムート:FFⅦバハムートFFⅦ
(クラウドFFⅦ)
ラグナ:FFRKラグナFFRK ナイツオブラウンドナイツ エルメスエルメス
ローグローグ デスゲイツデスゲイズ 夜叉(スロウ)夜叉 グラシャラボラスグラシャラ ヘルゲートヘルゲ
解説
エンリル戦が厳しいため、エンリル戦に対応できるようなデッキになっています。
  • 1戦目のトゥームウォールは火力がそこまで高くなく、闇のエレメントドライブを切らさなければ安定して倒すことができます。
  • 2戦目のトレントに関してはスロウを付与してしまえば完封して倒すことが可能ですが、次戦のために必殺をここで溜めておきます。
  • 3戦目のエンリルでは光のエレメントドライブを最低6個で行い、早めにブレイクすることを心がけます。
  • スロウなどの弱体効果をかけると「おたけび」でかき消してきますが、1ターン攻撃を受けずにすごすことができます。そのため、2ターンの間に、赤ゲージを半分あたりまで減らし、吟遊詩人の必殺でブレイクしバハムートの連発でHPを削り倒します。
  • ですが、上層になるとブレイク1回で倒すことは不可能なため、ブレイクが切れたらローグにチェンジし、再度ブレイクを狙います。ヘルゲートの使用タイミングは相手が高火力の攻撃をする準備行動「雷鳴がうなる」をしてきたら使用しましょう。ブレイクをしたら吟遊詩人にチェンジしバハムートでHPを削ります。

▶エンリルの攻略方法はこちら

ニンニル/ブランク風/マリリス
吟遊詩人吟遊詩人 バハムート:FFⅦバハムートFFⅦ
(クラウドFFⅦ)
ラグナ:FFRKラグナFFRK ナイツオブラウンドナイツ エルメスエルメス
ローグローグ デスゲイツデスゲイズ イーリスイーリス グラシャラボラスグラシャラ ヘルゲートヘルゲ
解説
  • 1戦目のニンリルは火力が高いため、光のエレメントドライブを最低6個使用しましょう。スロウなどの弱体効果をかけると「おたけび」でかき消してきますが、1ターン攻撃を受けずにすごすことができるため、その間にブレイクをし、HPを削り倒します。
  • 2戦目のブランク(風)では、ラグナを使用したあとにローグにチェンジし、デスゲイツで黄ゲージを削り必殺でブレイクをします。ブレイク1回で倒すことは厳しいですが、スロウ、スタン(ローグ必殺)が効いているため、2回目のブレイクも難なくこなすことができます。
  • 3戦目のマリリスでは、火のエレメントドライブをしつつ、ブレイクを狙います。グラシャラボラスでカーズを付与することで火力を抑えることができますが、打撃の火力も高いため、早めにブレイクすることを心がけます。ブレイクしたらイーリス連発でダメージを稼ぎます。ヘルゲートの使用タイミングは、大ダメージ技「剣の雨」の準備行動の「剣技の構え」をしてきたターンに使用しましょう。

▶マリリス攻略方法はこちら

アイアンサイド/オチュー/ブランク風&風
バイキングバイキング バハムート:FFⅦバハムートFFⅦ
(クラウドFFⅦ)
夜叉(スロウ)夜叉 ナイツオブラウンドナイツ エルメスエルメス
ローグローグ デスゲイツデスゲイズ 戦神ハシュマリム(レンジャー)ハシュマリム グラシャラボラスグラシャラ ヘルゲートヘルゲ
解説
  • 1戦目デュラハンでは闇のエレメントドライブをしながらブレイクを狙います。ブレイク直前にローグにチェンジし、ローグでトドメをさします。
  • 2戦目のオチューではローグの必殺でスタンを付与し、ブレイクまで時間稼ぎをしますが、必殺が再度溜まるまでは倒さないでおきましょう。必殺が溜まり次第倒しましょう。倒す前に次戦のためにバイキングにチェンジしておきます。
  • 3戦目のブランク(風)は2体相手にすることになります。
    倒す優先度としては、忘却の弱体効果でレンジャーアビリティの威力をなくしてくるレンジャータイプを先に倒します。もう片方のブランクにはスロウを掛け、ローグの必殺でスタンを付与し行動を制限しておきます。
    片方を足止めしている間にレンジャータイプブランクをブレイクし土アビリティ連発で倒し切ります。その後足止めしていたブランクを倒しに行きます。

▶シャドウブランク攻略方法はこちら

グラッジ×6/シャドウ風&風/ダハーカ
ローグローグ デスゲイツデスゲイズ マティウスマティウス
(クラウド:FFⅦREMAKE)
エルメスエルメス ナイツオブラウンドナイツ
ローグローグ イーリスイーリス ハリケーンボルケーノドラゴンボルケーノ 夜叉(スロウ)夜叉 ヘルゲートヘルゲ
解説
  • 1戦目のグラッジではデスゲイツとマティウスを使用しとにかく早くブレイクすることを心がけます。2つのアビリティを使用し、すべてが赤ゲージになったやつから1体1体殴りでブレイクをしていくことで2体残しでブレイクすることができると思います。ブレイクした相手はデスゲイツとマティウスで一掃します。
  • 2戦目のブランク(風)2体ではデスゲイズ、マティウスで黄ゲージを減らした後、サブにチェンジをし片方にスロウスタンを付与し、もう片方を必殺でブレイクをします。ブレイクした相手はイーリス連発で倒し、残りのブランクをスロウスタンがかかっている間にブレイクをし、またイーリス連発で倒します。
  • 3戦目のダハーカは、スロウスタンを付与した後メインに切り替え、ブレイクまで持って行きます。ブレイク後はサブに切り替えイーリス連発で倒していきます。
  • 「クラウド:FFⅦREMAKE(風)」を持っている場合は、グラッジにスタン耐性がつかないために、グラッジ×6を手軽に完封することが可能です。

アリーナレンジャー

56階まで到達:全ボス共通ローグデッキ
ローグローグ デスゲイツデスゲイズ 夜叉(スロウ)夜叉 エルメスエルメス ヘルゲートヘルゲート
ローグローグ ブラザーズブラザーズ グラシャラボラスグラシャラボラス レプラコーンレプラコーン ナイツオブラウンドナイツ
解説
  • 微調整のみで、大きく組み変えることなく56階まで辿り着いたローグデッキです。デスゲイズでブレイクゲージを削ってからの、ブラザーズ連打で全ての敵を倒します。表裏ともジョブチェンジリキャスト2つずつが必須です。また、敵に合わせて光属性と風属性のローグを使い分けましょう。
  • ボスがエンリルの場合は、まずスロウを付与し、おたけびの使用を待ちます。おたけびでスロウを消されたら、カーズを付与することでエンリルをほぼ無力化することができます。
  • ボスがブランク2体の場合は、片方を必殺ブレイクで倒し、もう片方にスロウとカーズをかけながら耐えて倒します。必要とあらばブラザーズの『必殺の一撃』を利用し、ブレイクせずゴリ押しで倒します。
  • ボスがマリリスの場合は、まずカーズを付与し、必殺技によるスタンも最大限利用しつつブレイクして倒します。虹エレメントは火のエレドラに使います。
  • 共通して、ブレイクのための必殺技ゲージの回収が重要となるので、レプラコーン使用後は、少しでも余裕が有るときは通常攻撃3連→土エレドラを繰り返して必殺ゲージを溜めましょう。HPの回復手段としても活用できます。
  • ただし、40階の攻略だけは全体に対するスロウなどが必要となるので、別のデッキが必要です。

魔道士タイプ攻略デッキ

武器はアストラルワンド推奨です。

トゥームウォール/アダマンタス/デュラハン
導師導師 アルミラージアルミラージ バハムート改バハムート改 エルメスエルメス ナイツオブラウンドナイツ
学者学者 阿修羅阿修羅 ネコマタネコマタ ラグナ:FFRKラグナ ヘルゲートヘルゲート
解説
  • 1戦目トゥームウォールは、HPに気を配りつつ戦えば安定して倒すことが出来ます。
  • 2戦目のアダマンタスも、そこまで強力な攻撃をしてくる敵では無いため、学者の阿修羅とスロウスタンで押し切りましょう。
  • 3戦目のデュラハンは、魔剣を構えられる前にブレイクすることが重要になります。学者のスロウスタンを付与したあとに阿修羅→必殺技でブレイクすると手っ取り早いです。
  • ブレイクしたあとは虹エレメントにシフトされるため、導師にジョブチェンジして強撃を連発して押し切りましょう。

▶デュラハンの攻略方法はこちら

ニンリル/ブランク光/マリリス
魔人魔人 暗闇の雲暗闇の雲 夜叉(スロウ)夜叉
(ラグナ)
エルメスエルメス ナイツオブラウンドナイツ
魔人魔人 リヴァイアサンリヴァイアサン ヴァニラ&ファングヴァニラ グラシャラボラスグラシャラ ヘルゲートヘルゲート
解説
  • 1戦目のニンリルは火力が高いため、夜叉でスロウをかけ、1ターン目を無傷でやり過ごしましょう。その間に削れるだけブレイクゲージを削り、強撃で仕留められるようにしましょう。
  • 2戦目のブランク光は必殺技に注意すべきで、必殺技で大ダメージを受けてしまうため、必殺技を受けないようにする立ち回りが必要です。夜叉が使えれば夜叉でスロウをかけ、リヴァイアサン使用後、ブレイクのために必殺技を使ってしまっても良いでしょう。
  • 3戦目のマリリスは、カーズで被ダメージを抑えつつ、短期決戦を狙います。魔人には伝家の宝刀「ルシの烙印」があるため、リヴァイアサンで出来るだけ早くブレイクしてルシの烙印を連打すれば突破できます。
  • カーズを付与しているとはいえ、マリリスは物理攻撃力も高いため油断は禁物です。「剣技の構え」をしてきたら、ヘルゲートでウォールを付与して凌ぎましょう。

▶マリリスの攻略方法はこちら

アイアンサイド/キラーマンティス/ブランク光&水
魔人魔人 リヴァイアサンリヴァイアサン アニマ(魔道士)アニマ エルメスエルメス ナイツオブラウンドナイツ
学者学者 阿修羅阿修羅 ガーゴイルガーゴイル
(フェニックス)
ラグナ:FFRKラグナ ヘルゲートヘルゲート
解説
  • 1戦目アイアンサイドは闇エレメントドライブをしつつ、ブレイク防御ダウンを与え、ブレイク後学者にジョブチェンジして倒します。
  • 2戦目のキラーマンティスは水エレメントドライブをしつつ戦いましょう。必殺技ゲージが貯まるまでは、倒さないようにして、3戦目で必殺技を使う準備をします。必殺技が溜まったら止めを刺しましょう。
  • 3戦目のブランク2体が出現したら、水のブランクが「魔道士の忘却」を付与してくるため、まずラグナで水のブランクにスロウをかけます。その後、阿修羅でブレイクゲージを削ったら魔人にジョブチェンジして必殺技で2匹ともブレイクしましょう。
  • ブレイクした後はアニマで一気に光のブランクのHPを削り切ります。
  • 水のブランクと1体1になれば、ヘルゲートやドライブヒールで回復しつつ、学者にジョブチェンジして弱点攻撃とスロウで倒しましょう。

▶シャドウブランク攻略方法はこちら

グラッジ×6/シャドウ光&水/オメガ
魔人魔人 ヴァニラ&ファングヴァニラ リヴァイアサンリヴァイアサン
(クラウド:FFⅦREMAKE)
エルメスエルメス ナイツオブラウンドナイツ
学者学者 ガーゴイルガーゴイル ネコマタネコマタ ラグナ:FFRKラグナ ヘルゲートヘルゲ
解説
  • 1戦目のグラッジはリヴァイサン連発し敵の黄ゲージをすべて赤くします。すべてが赤ゲージになったやつから1体1体殴りでブレイクをしていき、ヴァニラでとどめを刺していきます。
  • 2戦目のブランク(光)(水)2体ではリヴァイアサンを連発し必殺で光属性のブランクをブレイクしヴァニラ連発で倒します。倒した後学者にチェンジし、必殺でゲージが減っている相手をブレイク→ガーゴイル連発で倒します。
  • 3戦目のオメガは、2ターン後に即死級のダメージを放ってくるため、ネコマタ、ラグナで時間稼ぎをしながらブレイクを目指します。ブレイク後は魔人に切り替えヴァニラ連発で倒します。
  • 「クラウド:FFⅦREMAKE(風)」を持っている場合は、グラッジにスタン耐性がつかないために、グラッジ×6を手軽に完封することが可能です。

モンクタイプ攻略デッキ

武器は、アイゼンファウスト(マルチ武器)がオススメですが、必殺メインの拳闘士はエアガイツもオススメです。

トゥームウォール/ゴーレム/デュラハン
モンクモンク タイタンタイタン ウェアウルフウェアウルフ ナイツオブラウンドナイツ エルメスエルメス
拳闘士拳闘士 ディアボロスディアボロス
(アイラーヴァタ)
ハリケーンボルケーノドラゴンボルケーノ スサノオ(バーサク)バーサク ヘルゲートヘルゲ
解説
  • 1戦目トゥームウォールは、モンクでブレイクをし、拳闘士の必殺でトドメを刺します。
  • 2戦目ゴーレムは、モンクと拳闘士でジョブチェンジを繰り返しながら、地道にHPを削り倒します。倒す時のジョブはモンクで行います。
  • 3戦目デュラハンは、モンクでブレイクを目指し、ブレイク後、拳闘士の「ボルケーノ」→「バーサク」→「必殺」のコンボでワンパンを狙いましょう。

▶デュラハンの攻略方法はこちら

ニンリル/ブランク土/マリリス
グラップラーグラップラー かまいたちかまいたち アネモネアネモネ ナイツオブラウンドナイツ エルメスエルメス
拳闘士拳闘士 トリトーントリトーン ハリケーンボルケーノドラゴンボルケーノ スサノオ(バーサク)バーサク ヘルゲートヘルゲ
解説
  • 1戦目ニンリルは、アーヴァンクを使用し、ブレイク防御力ダウンの「アネモネ」などでブレイクを狙いますが、ブレイク直前で、拳闘士にチェンジしブレイク中に自身のターンが終了するよう調整し、ターンが過ぎたら必殺でとどめをさします。(次戦のブランク戦で早めにチェンジできるように1ターン余分に過ごす)
  • 2戦目ブランク(土)は、1ターン目は拳闘士でヘルゲとボルケーノを駆使しターンを過ごし、2ターン目にグラップラーにチェンジしブレイクしながらHPを削っていきます。次戦のマリリスで必殺を使うためここでは必殺を使わずに殴りで倒していきましょう。
  • 3戦目マリリスは早々にブレイクを狙い、拳闘士の必殺でとどめを刺します。

▶マリリスの攻略方法はこちら

アイアンサイド/ダイアマイト/ブランク土&土
グラップラーグラップラー アルラウネアルラウネ
(かまいたち)
夜叉(スロウ)夜叉 ネコマタスタン エルメスエルメス
拳闘士拳闘士 ウェアウルフウェアウルフ スサノオ(バーサク)バーサク ナイツオブラウンドナイツ ヘルゲートヘルゲ
解説
  • 1戦目アイアンサイドは、グラップラーの夜叉、ネコマタで行動制限をしつつ、ブレイクを狙い、拳闘士の必殺で倒しましょう。
  • 2戦目ダイアマイトは次戦で必殺を使用するため、殴りで倒しに行きますが、倒す時のジョブはグラップラーで行います。
  • 3戦目ブランク(土)2体は倒さないブランクの方に夜叉ネコマタで行動制限をし、新アビリティのアルラウネで同時ブレイクを狙います。
  • ブレイクをしたら拳闘士にチェンジし片方を必殺で倒しましょう。その後、もう片方を再度ブレイクし倒します。

▶シャドウブランク攻略方法はこちら

グラッジ×6/シャドウ土&土/トンベリ
グラップラーグラップラー アルラウネアルラウネ
(クラウド:FFⅦREMAKE)
ナイツオブラウンドナイツ ネコマタネコマタ エルメスエルメス
モンクモンク 夜叉(スロウ)夜叉 スサノオ(バーサク)バーサク ハリケーンボルケーノドラゴンハリケーン ヘルゲートヘルゲ
(
グラシャラ)
解説
  • サブデッキは必殺技のために拳闘士でも良いのですが、土耐性40%をもつモンクを選択して登っています。
  • 1戦目グラッジは相手が風属性が多い場合はリセットギブアップ推奨。基本はアルラウネのエキスパで全体攻撃を解放していない限りは厳しい戦いになります。
  • 2戦目シャドウには、まずグラップラーでスタンをかけ、ブレイクゲージを削れるところまで削ります。モンクにジョブチェンジして放置している敵に夜叉を唱えます。そのまま1体は必殺技で確殺し、もう一体をヘルゲを切らさないように必殺技ゲージを溜める為にじっくり殴ります。ヘルゲが切れてしまうと必殺技一撃で死んでしまうため、ピンチの場合はジョブチェンジしてスタンをかけましょう。
  • トンベリは2ターン目に「研ぎたて包丁」、ブレイク復帰後に「みんなのうらみ」を放ってくるので1ターン以外は絶対に行動させてはいけません。ブレイクさせた後は必ず1撃で仕留めれるように、デバリアや攻撃力アップを行い、必殺技で仕留めましょう。
  • 「クラウド:FFⅦREMAKE(風)」を持っている場合は、グラッジにスタン耐性がつかないために、グラッジ×6を手軽に完封することが可能です。

ボーダー予想

前回と違い、各ジョブでアビリティカードを持っていないと厳しい戦いになるのが今回のバトルタワーです。

しかしながら土日が2回もランキング期間に含まれるため150~160階がボーダーになると考えられます。

ボーダー結果

最終ボーダーは145階でした。

▶前回のバトルタワー情報はこちら

インフェルノ・アリーナ概要

ランキング期間 4/16(土)0:00~4/24(日)23:59
オープン期間 4/16(土)0:00~4/30(土)23:59
  • ・「ジョブタイプごと」に挑戦できる「トーナメント」の総優勝回数で競う
  • ・SUBデッキのジョブタイプもそろえる必要がある
  • ・トーナメントは「レンタルカード禁止、コンティニュー禁止
  • ・「トーナメント」優勝時に入手できる「闘神の賞杯」でロックを解除。その先のエリアにある踏破報酬を入手可能
  • ・各トーナメントは、優勝回数に応じて敵が強くなる
  • ・最終ランキングに応じた報酬

インフェルノ・アリーナ自体は、ランキング期間終了後も4/30(土)23:59までプレイ可能です。

そのため、ランキング期間中は出来るだけ上位を目指し、ランキング期間終了後にMAP下部の報酬を取りに行く方が賢明そうです。

プレイ方法

リージョンマップ

ワールドマップから「インフェルノ・アリーナ」を選ぶことで参加でき、大きく分けて上半分の「トーナメントエリア」と下半分の「報酬エリア」に分かれています。

ごほうびキャラ

2016y04m16d_022642475

2016y04m16d_022636752

トーナメント出陣に進む前に、「エコー」「セーラ」「メイア」「誰でもいい」の中から、ごほうびキャラを選びます。

ごほうびをもらうためには、各ジョブで10回、合計40階以上優勝する必要があります。イベントランキング終了後に『ご褒美エリア』が解放され、エコーが変身する姿を見られる+召喚チケット1枚がもらえます。

トーナメント内容

トーナメント報酬

各トーナメントは1回の挑戦が3戦で構成され、勝ち抜けば優勝です。

優勝することで、「○○の賞杯」と「闘神の賞杯」というキーアイテムを入手できます。

  • 各ジョブトーナメントで10回ずつ優勝するとクリアとなります。各トーナメントすべてで優勝10回を目指しましょう。(クリア後もトーナメントで戦い続けられます。)
  • あるジョブトーナメントで10回優勝すると、そのジョブトーナメントは次の挑戦より、3回優勝ごとに「リバイバルチケット×2」が入手できるようになります。

バルガス撃破でクリア

バルガス撃破でクリア

各ジョブで10回、合計40階以上優勝するすると闘技場にバルガスが出現します。

バルガスは過去最強(ブレイク無効、全ジョブの力弱体化など)に強いボス敵なので、バルガスの倒し方をご確認ください。

インフェルノアリーナのストーリークリア報酬は、リバイバルチケット3枚です。

▶バルガスの倒し方【安定攻略のコツ】

ボス攻略

インフェルノアリーナに出現するボスを攻略します。

インフェルノアリーナのボス一覧
シャドウブランク エンリル デモンズウォール
トゥームウォール ニンリル マリリス
デュラハン アイアンサイド ペイガンヘッド
シャドウドラゴン トレント オチュー
20階層ごとの特別ボス
オメガ トンベリ アダマンタイマイ
ダハーカ

シャドウブランク

インフェルノアリーナでボスとして登場するシャドウブランクは、2体一組で登場します。

耐久力はそれほどでもないですが、通常攻撃・必殺技の火力が非常に高く、2体の攻撃を浴びてしまうと一瞬で戦闘不能になりがちです。

スロウやカーズの他、デブレイによる「攻撃力ダウン」が非常に有効なので、タナトス未知の守護者(ビッグス:FFⅦ REMAKE)を利用して攻撃力を下げましょう。

▶シャドウブランクの攻略法

エンリル

エンリルは5章で新しく追加されたボスです。デバフを付与すると「おたけび」でデバフを解除し、さらにバーサクで攻撃力が上がってしまいます。

「おたけびは一度しか使わない」ということを利用し、まず消されてもいいデバフを与えてから、おたけび後に本命のデバフを付与しましょう。

▶エンリルの攻略法

デュラハン

デュラハンは、防御力を下げてくる攻撃を多く使用してくる闇属性の強敵です。また、「ブレイク防御力ダウン」「クリティカル耐性ダウン」といった追加効果を受けないなど、厄介な性能を持っています。

「魔剣を構えた…」という行動をしてきた後は、出来るだけエレメントを使い切ってターンを終わらせるようにしましょう。
もしくは、ブレイクをすることでも大ダメージを阻止することができます。

▶デュラハンの攻略法

マリリス

マリリスは行動回数が多くさらに、弱体や強化を多く使用し、さらにスロウ耐性、デバリア耐性があるため行動制限などもかけづらい強敵です。

スタンをかけて行動停止させる他、グラシャラボラスなどの魔力ダウンが有効です。

▶マリリスの攻略法

デモンズウォール

デモンズウォールはブレイクに対する耐久力がかなり高い敵です。

ただし、1回ブレイクをしてしまえば、自滅行動を起こすため、攻略法としてはブレイク防御ダウンなどを付与しさっさとブレイクさせましょう。

デモンズウォールの攻撃は闇属性のペインジャ+たたかうしかしないため、エレメントドライブなどをしっかり行えば倒されることはないでしょう。

▶デモンズウォールの攻略法

トゥームウォール

トゥームウォールはスロウスタンに耐性がなく、行動回数も少ないため行動停止させられます。

ブレイク防御系アビリティでブレイクさせれば、30階層現時点では一番攻略しやすい敵です。

▶トゥームウォールの攻略法

オチュー

インフェルノアリーナで登場するオチューは、コチューを連れていません。

そのため初ターンで「よくもオチューを!」が発動し、攻撃力が上がってしまいます。

しかしながら1回行動なので、スタンやスロウを利用すれば完封できます。

▶オチューの攻略法

ランキング報酬

虹のフラクタル

イベント終了時点での優勝回数ランキングの順位に応じて貰える報酬です。

ランキングは「優勝回数」によって決まり、優勝回数が同じ場合は「バトルスコア」の高い方が上位になります。イベント期間終了時点のランキングが反映されます。

通常のランキング報酬に加え、最終ランキングが10,000位以内の方限定で各種「虹のフラクタル」をプレゼントします!

最終ランキング ランキング報酬
1~500位 リバイバルチケットx100
■以下4つの「虹のフラクタル」
  • ジョブチェンジリキャスト
  • ブレイクパワー5%アップ
  • エキスパンド覚醒アップ
  • 経験値10%アップ
501~1,000位 リバイバルチケットx50
■以下3つの「虹のフラクタル」
  • ブレイクパワー5%アップ
  • エキスパンド覚醒アップ
  • 経験値10%アップ
1,001~3,000位 リバイバルチケットx25
■以下2つの「虹のフラクタル」
  • エキスパンド覚醒アップ
  • 経験値10%アップ
3,001~10,000位 リバイバルチケット×13
経験値10%UPの「虹のフラクタル」
10,001~50,000位 リバイバルチケット×7
50,001~100,000位 リバイバルチケット×4

※上記に加えて、100,000位以内に入った方全員にクリスタルを【10個】プレゼントします。

ボス撃破数の確認方法

ボス撃破数の確認方法

いつも通り、SOCIAL→イベントランキングからボス撃破数及びランキング順位を確認できます。

500位以内を狙う場合は、新カードのアビ上げや報酬は後回しにして、まずはボーダーラインにはいるように調整することも大切です。

ランキング対象

ランキング対象

優勝総数が、ランキング対象になります。

4種類あるトーナメントの優勝回数の合計がランキング対象になるため、得意のデッキで優勝回数を稼ぐことになります。

メビウスFFメビウスFF攻略トップへ

©ILLUSTRATION: © 2015 YOSHITAKA AMANO / © 2015 - 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メビウスファイナルファンタジー公式サイト

メビウスFFの注目記事

掲示板/雑談
掲示板/雑談
エサンスーシ:FFⅧの評価と使い道
エサンスーシ:FFⅧの評価と使い道
ガスト・光の評価と使い道
ガスト・光の評価と使い道
カオスの倒し方【安定攻略のコツ】
カオスの倒し方【安定攻略のコツ】
ダイヤフラッシュのレベル上げ素材と入手場所
ダイヤフラッシュのレベル上げ素材と入手場所
ファースト・アニバーサリー前編【1周年記念リージョン】
ファースト・アニバーサリー前編【1周年記念リージョン】
希望の物語の評価と使い道
希望の物語の評価と使い道
掲示板/雑談
掲示板/雑談
エサンスーシ:FFⅧの評価と使い道
エサンスーシ:FFⅧの評価と使い道
ガスト・光の評価と使い道
ガスト・光の評価と使い道
カオスの倒し方【安定攻略のコツ】
カオスの倒し方【安定攻略のコツ】
ダイヤフラッシュのレベル上げ素材と入手場所
ダイヤフラッシュのレベル上げ素材と入手場所
ファースト・アニバーサリー前編【1周年記念リージョン】
ファースト・アニバーサリー前編【1周年記念リージョン】
希望の物語の評価と使い道
希望の物語の評価と使い道
もっと見る

【PR】話題の人気ゲームランキング

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

邪神ちゃんドロップキック ケイオス邪神ちゃんドロップキック ケイオス
【ネット通販に手を出した結果…】

新作タイマンバトルRPGが開幕!邪神ちゃんの装備をネット通販でポチって揃えよう!

百花繚乱 -パッションワールド百花繚乱 -パッションワールド 【全キャラ衣装が過激すぎ?】

空から美少女が降ってきた――。剣姫達、契り結びて強くなる。美少女たちと平誠を駆け抜けるファンタジーRPG

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー