【グラサマ】レイドバトルの攻略と報酬まとめ

PR

レイドバトル

グラサマ(グランドサマナーズ)の「レイドバトル」の攻略方法と報酬をご紹介。開催日程や報酬装備、出現する敵、ミッション、達成報酬内容などの情報を掲載しています。

関連記事
最強キャラランキング リセマラ当たりランキング
キャラ一覧 装備一覧

レイドバトルの基本情報

レイドバトル

期間期間 2024/5/21(火)メンテ後~5/31(金)13:59
※チケット使用・購入は終了30分前まで
交換所終了 2024/6/7(金)23:59

レイドバトルは、巨大ボスに大勢のプレイヤーで挑むマルチバトルコンテンツです。複数のプレイヤーで協力してボスを討伐し「堕神獣の翼骸」を集めると、交換所で限定装備や限界突破石などの報酬を獲得できます。

ボスが日替わりで出現

5/21(火) 5/22(水) 5/23(木) 5/24(金)
フォスラディウスフォスラディウス フォスラディウスフォスラディウス エルプネウマスエルプネウマス フォスラディウスフォスラディウス
5/25(土) 5/26(日) 5/27(月) 5/28(火)
マヴロハロスマヴロハロス フォスラディウスフォスラディウス テネブディウステネブディウス フォスラディウスフォスラディウス
5/29(水) 5/30(木) 5/31(金) -
デグルマグナデグルマグナ フォスラディウスフォスラディウス フォスラディウスフォスラディウス -

今回のレイドバトルでは、新ボスの「堕天神獣フォスラディウス」が登場するほか、日替わりで出現する激レアボスが変化します。

新装備が登場

新装備 詳細
燐光套『フォスブリオ』燐光套
『フォスブリオ』
防御★5
  • フォスラディウスから入手可能

  • 【スキル】CT:40秒/BREAK:-
  • ・12秒間、味方全体の被ダメージ15%軽減/光属性被ダメージ15%軽減

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・HP+500/攻撃+500/防御+500
  • ・自身の被回復量25%UP(吸収攻撃は除く)

今回のフォスラディウス討伐や交換所、限定ミッションで新装備の「燐光套『フォスブリオ』」 が入手可能です。

錬極装備の生成方法

  1. 交換所で「錬極装備のレシピ」を交換する
  2. 元の装備をレベル10・限界突破5にする
  3. 専用の錬碑を200個集める
  4. 武具メニューから「生成」を選択
  5. 生成する装備を選んで錬極化を実行

錬極化するには「最大レベル・最大限界突破まで強化した元装備」と「錬碑200個」が必要です。レシピと装備を入手するだけでは錬極化できないので注意しましょう。錬碑はバトルや交換所で獲得できます。

装備の強化方法まとめはこちら

レイド限定装備一覧

装備 詳細
燐光套『フォスブリオ』燐光套
『フォスブリオ』
防御★5
  • フォスラディウスから入手可能

  • 【スキル】CT:40秒/BREAK:-
  • ・12秒間、味方全体の被ダメージ15%軽減/光属性被ダメージ15%軽減

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・HP+500/攻撃+500/防御+500
  • ・自身の被回復量25%UP(吸収攻撃は除く)
翠鳴杖『エルプマギカ』翠鳴杖『エルプマギカ』
魔攻★4
  • エルプネウマスから入手可能

  • 【スキル】CT:50秒/BREAK:400
  • ・3500%の樹属性魔法ダメージ
  • ・10秒間、自身の攻撃力30%UP
  • └使用者が樹属性の場合、自身の奥義ゲージ1UP

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・攻撃+120
  • ・最大HP10%DOWN
極『エルプマギカ』極『エルプマギカ』
魔攻★4
  • 交換所でレシピを入手後、生成可能

  • 【スキル】CT:50秒/BREAK:400
  • ・3500%の樹属性魔法ダメージ
  • ・10秒間、自身の攻撃力30%UP
  • └使用者が樹属性の場合、自身の奥義ゲージ1UP

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・攻撃+120
  • ・最大HP10%DOWN
  • ・ランダムアビリティ(いずれか1つ)
  • └水属性の耐性5%UP
  • └HPが4ずつ自然回復する
  • └自身の被回復量5%UP(吸収攻撃は除く)
  • └最大HP5%UP
  • └HPが90%以上の時、攻撃力10%UP
  • └HPが90%以上の時、ユニットのスキルCT速度10%UP
ハロス・プラグマハロス・プラグマ
防御★4
  • マヴロハロスから入手可能

  • 【スキル】CT:50秒/BREAK:-
  • ・10秒間、自身の防御力・闇属性ダメージ20%UP

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・攻撃+100/防御+60
  • ・暗闇時間短縮率&回避率10%UP
極『ハロス・プラグマ』極『ハロス・プラグマ』
防御★4
  • 交換所でレシピを入手後、生成可能

  • 【スキル】CT:50秒/BREAK:-
  • ・10秒間、自身の防御力・闇属性ダメージ20%UP

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・攻撃+100/防御+60
  • ・暗闇時間短縮率&回避率10%UP
  • ・ランダムアビリティ(いずれか1つ)
  • └獣族に対してのダメージ10%UP
  • └精霊族に対してのダメージ10%UP
  • └竜族に対してのダメージ10%UP
  • └闇属性の耐性5%UP
  • └クエスト開始時、自身の被ダメージ合計500無効化
  • └クエスト開始時、自身の被ダメージ合計1000無効化
幽竜飾『テネブルキア』幽竜飾『テネブルキア』
防御★5
  • テネブディウスから入手可能

  • 【スキル】CT:5秒/BREAK:-
  • ・味方全体のHP25回復
  • ・10秒間、味方全体の被ダメージを合計250無効化

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・HP+500/攻撃+500/防御+500
  • ・封印時間短縮率&回避率10%UP
極『テネブルキア』極『テネブルキア』
防御★5
  • 交換所でレシピを入手後、生成可能

  • 【スキル】CT:5秒/BREAK:-
  • ・味方全体のHP25回復
  • ・10秒間、味方全体の被ダメージを合計250無効化

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・HP+500/攻撃+500/防御+500
  • ・封印時間短縮率&回避率10%UP
  • ・ランダムアビリティ(いずれか1つ)
  • └敵からの魔法ダメージ5%DOWN
  • └命中率10%UP
  • └自身の状態異常(気絶以外)時間短縮率&回避率10%UP
  • └HPが90%以上の時、攻撃力10%UP
  • └HPが90%以上の時、攻撃力15%UP
  • └自身にダメージ無効化が付与されている場合、防御力30%UP
焔竜兜『デグルロア』焔竜兜
『デグルロア』
防御★5
  • デグルマグナから入手可能

  • 【スキル】CT:45秒/BREAK:-
  • ・20秒間、味方全体の炎属性被ダメージ25%軽減

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・HP+500/攻撃+500/防御+500
  • ・HPが80%以上の時、攻撃力15%UP
▼過去のレイド装備(タップで開閉)
装備 詳細
蒼翼剣『レイダルファング』蒼翼剣『レイダルファング』
物攻★5
  • フレイダルから入手可能

  • 【スキル】CT:30秒/BREAK:1250
  • ・4500%の水属性物理ダメージ
  • ・敵が炎属性の場合、5秒間、クリティカル耐性30%DOWN

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・HP+500/攻撃+500/防御+500
  • ・炎属性に対してのダメージ10%UP
翠鳳飾『アネモス』翠鳳飾『アネモス』
回復★5
  • トニトゥルスから入手可能

  • 【スキル】CT:55秒/BREAK:-
  • ・15秒間、味方全体のHP200自然回復・樹属性被ダメージ10%軽減

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・HP+500/攻撃+500/防御+500
  • ・毒時間短縮率&回避率10%UP
極『アネモス』極『アネモス』
回復★5
  • 交換所でレシピを入手後、生成可能

  • 【スキル】CT:55秒
  • ・15秒間、味方全体のHP200自然回復・樹属性被ダメージ10%軽減

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・HP+500/攻撃+500/防御+500
  • ・毒時間短縮率&回避率10%UP
  • ・ランダムアビリティ(いずれか1つ)
  • └敵からの魔法ダメージ5%DOWN
  • └敵からの魔法ダメージ10%DOWN
  • └自身の被回復量10%UP(吸収攻撃は除く)
  • └自身の被回復量15%UP(吸収攻撃は除く)
  • └攻撃力5%UP
  • └防御力5%UP
焔扇『マグニゲイト』焔扇『マグニゲイト』
魔攻★4
  • フロガスピサから入手可能

  • 【スキル】CT:50秒/BREAK:500
  • ・3500%の炎属性魔法ダメージ
  • ・8秒間、大型ボスの炎属性耐性15%DOWN

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・攻撃+140
  • ・燃焼時間短縮率&回避率10%UP
極『マグニゲイト』極『マグニゲイト』
魔攻★4
  • 交換所でレシピを入手後、生成可能

  • 【スキル】CT:50秒/BREAK:500
  • ・3500%の炎属性魔法ダメージ
  • ・8秒間、大型ボスの炎属性耐性15%DOWN

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・攻撃+140
  • ・燃焼時間短縮率&回避率10%UP
  • ・ランダムアビリティ(いずれか1つ)
  • └獣族に対してのダメージ10%UP
  • └水属性の耐性5%UP
  • └敵がブレイク中、ダメージ10%UP
  • └HPが90%以上の時、攻撃力10%UP
  • └攻撃力5%UP
  • └防御力5%UP
マッドネスサイスマッドネスサイス
魔攻★5
  • グロイツから入手可能

  • 【スキル】CT:45秒/BREAK:500
  • ・5000%の樹属性魔法ダメージ
  • ・12秒間、敵の樹属性耐性20%DOWN
  • └さらに、使用者が樹属性の場合、敵の回避率20%DOWN

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・HP+500/攻撃+500/防御+500
  • ・HPが90%以上の時、命中率20%UP
ツヴァイトシーザツヴァイトシーザ
物攻★5
  • ツァイバーZから入手可能

  • 【スキル】CT:55秒/BREAK:1000
  • ・5000%の水属性物理ダメージ
  • ・10秒間、自身の水属性ダメージ40%UP

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・HP+500/攻撃+500/防御+500
  • ・HPが90%以上の時、ブレイク力20%UP
クレイヴ・ライトニングクレイヴ・ライトニング
物攻★5
  • ウィルクスから入手可能

  • 【スキル】CT:40秒/BREAK:500
  • ・5000%の光属性物理ダメージ
  • ・12秒間、自身の物理ダメージ50%UP
  • ・初回使用時のみ、自身の奥義ゲージ40UP

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・HP+500/攻撃+500/防御+500
  • ・攻撃力5%UP
非業鞭『ミゼラブルペイン』非業鞭『ミゼラブルペイン』
物攻★4
  • β-3から入手可能

  • 【スキル】CT:55秒/BREAK:400
  • ・4000%の無属性物理ダメージ
  • ・8秒間、大型ボスの被ダメージ15%UP

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・攻撃+120
  • ・病気時間短縮率&回避率10%UP
ティアーズ・オブ・エイジティアーズ・オブ・エイジ
物攻★4
  • β-3から入手可能

  • 【スキル】CT:65秒/BREAK:300
  • ・4000%の光属性物理ダメージ
  • ・7秒間、自身のBE出現量20%UP・スキルCT速度100%UP

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・攻撃+120
  • ・スキルダメージ10%UP
天魔槍『レムナシュタール』天魔槍『レムナシュタール』
物攻★5
  • ゼ=レムナから入手可能

  • 【スキル】CT:45秒/BREAK:500
  • ・5500%の闇属性物理ダメージ
  • ・70%の確率で8秒間、敵を暗闇にする
  • ・8秒間、この装備で暗闇にした敵の被ダメージ20%UP

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・攻撃+500
  • ・敵が暗闇状態の時、ダメージ20%UP(重複なし)
ジェノサイドヘルムジェノサイドヘルム
魔攻★5
  • エミーから入手可能

  • 【スキル】CT:50秒/BREAK:800
  • ・4500%の闇属性魔法ダメージ
  • ・8秒間、敵の闇属性耐性30%DOWN
  • ・初回使用時のみ、自身の奥義ゲージ50UP

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・攻撃+1000
  • ・防御力5%UP
極『ジェノサイドヘルム』極『ジェノサイドヘルム』
魔攻★5
  • 交換所でレシピを入手後、生成可能

  • 【スキル】CT:50秒/BREAK:800
  • ・4500%の闇属性魔法ダメージ
  • ・8秒間、敵の闇属性耐性30%DOWN
  • ・初回使用時のみ、自身の奥義ゲージ50UP

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・攻撃+1000
  • ・防御力5%UP
  • ・ランダムアビリティ(いずれか1つ)
  • └敵からの魔法ダメージ5%DOWN
  • └光属性に対してのダメージ5%UP
  • └光属性に対してのダメージ10%UP
  • └ユニットのスキルCT速度5%UP
  • └スキルダメージ10%UP
  • └攻撃力5%UP
慈聖兜『幻静白儀』慈聖兜『幻静白儀』
回復★5
  • パルラミシアから入手可能

  • 【スキル】CT:55秒/BREAK:-
  • ・20秒間、味方全体のHP100自然回復
  • └味方神族ユニットの被回復量20%UP

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・HP+500/攻撃+500/防御+500
  • ・物理攻撃を5%の確率で回避
極『幻静白儀』極『幻静白儀』
回復★5
  • 交換所でレシピを入手後、生成可能

  • 【スキル】CT:55秒/BREAK:-
  • ・20秒間、味方全体のHP100自然回復
  • └味方神族ユニットの被回復量20%UP

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・HP+500/攻撃+500/防御+500
  • ・物理攻撃を5%の確率で回避
  • ・ランダムアビリティ(いずれか1つ)
  • └燃焼時間短縮率&回避率30%UP
  • └燃焼時間短縮率&回避率50%UP
  • └命中率10%UP
  • └命中率20%UP
  • └攻撃力10%UP
  • └防御力10%UP
覇罪杖『シュトラーフェ』覇罪杖『シュトラーフェ』
魔攻★5
  • ギアベールから入手可能

  • 【スキル】CT:50秒/BREAK:300
  • ・6200%の闇属性魔法ダメージ
  • ・使用するたびに自身の最大HPを永続的に30%DOWN
  • ・8秒間、敵の魔法耐性30%DOWN

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・攻撃+1000
  • ・敵からの魔法ダメージ5%DOWN
異神槍『メレク・へレス』異神槍『メレク・へレス』
魔攻★5
  • クォ・ヴァディスから入手可能

  • 【スキル】CT:17秒/BREAK:400
  • ・4000%の闇属性魔法ダメージ
  • ・自身の奥義ゲージ7UP
  • ・10秒間、自身の闇属性ダメージ30%UP

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・攻撃+1000
  • ・被ダメージ30%UP
魔剣『ゲシュペンスト』・狂魔剣『ゲシュペンスト』・狂
物攻★5
  • ラグシェルム・ファントムから入手可能

  • 【スキル】CT:60秒/BREAK:900
  • ・8800%の闇属性物理ダメージ
  • ・20秒間、自身の奥義ダメージ・被ダメージ30%UP
  • ・使用者が魔族の場合、奥義ゲージ20UP

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・HP+200/攻撃+800
  • ・人族に対してのダメージ10%UP
魔剣『ゲシュペンスト』・賢魔剣『ゲシュペンスト』・賢
防御★5
  • ラグシェルム・ファントムから入手可能

  • 【スキル】CT:40秒/BREAK:700
  • ・3000%の闇属性物理ダメージ
  • ・10秒間、自身の防御力20%UP
  • └さらに敵の攻撃力30%DOWN

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・HP+200/防御+800
  • ・神族に対してのダメージ10%UP
焔統靴『カリエンテ』焔統靴『カリエンテ』
防御★5
  • イフリートから入手可能

  • 【スキル】CT:30秒/BREAK:-
  • ・10秒間、対象者の防御力50%UP・炎属性被ダメージの50%HP回復

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・HP+500/攻撃+500/防御+500
  • ・地形効果「炎獄」の効果10%軽減
魔殖盾『E・フィールド』魔殖盾『E・フィールド』
防御★5
  • イードから入手可能

  • 【スキル】CT:40秒/BREAK:-
  • ・15秒間、味方全体の被ダメージ20%軽減・クリティカルダメージ20%軽減

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・防御+1000
  • ・命中率10%UP
妖魔鏡『血月ノ鏡』妖魔鏡『血月ノ鏡』
魔攻★5
  • 憂月から入手可能

  • 【スキル】CT:40秒/BREAK:800
  • ・8500%の炎属性魔法ダメージ
  • ・8秒間、自身のスキルCT速度50%UP・魔法ダメージ20%UP

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・HP+500/攻撃+500/防御+500
  • ・炎属性の耐性5%UP
  • ・闇属性の耐性5%UP
飢刻剣『ドーラブレイド』飢刻剣『ドーラブレイド』
物攻★5
  • ゴールドーラから入手可能

  • 【スキル】CT:60秒/BREAK:1000
  • ・6000%の樹属性物理ダメージ
  • ・8秒間、敵の毒・暗闇耐性30%DOWN

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・攻撃+1000
  • ・ユニットのスキルCT速度10%UP
氷霜飾フリオステラ氷霜飾フリオステラ
援護★5
  • スティーリアから入手可能

  • 【スキル】CT:50秒/BREAK:-
  • ・15秒間、味方全体のブレイク力30%UP・奥義ゲージ2UP

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・HP+500/攻撃+500/防御+500
  • ・氷結時間短縮率&回避率10%UP
双煉杖『ドスクラテル』双煉杖『ドスクラテル』
魔攻★5
  • ジンガルムから入手可能

  • 【スキル】CT:30秒/BREAK:1250
  • ・4500%の炎属性魔法ダメージ
  • ・敵が樹属性の場合、5秒間、クリティカル耐性30%DOWN

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・HP+500/攻撃+500/防御+500
  • ・樹属性に対してのダメージ10%UP
極『ドスクラテル』極『ドスクラテル』
魔攻★5
  • 交換所でレシピを入手後、生成可能

  • 【スキル】CT:30秒/BREAK:1250
  • ・4500%の炎属性魔法ダメージ
  • ・敵が樹属性の場合、5秒間、クリティカル耐性30%DOWN

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・HP+500/攻撃+500/防御+500
  • ・樹属性に対してのダメージ10%UP
  • ・ランダムアビリティ(いずれか1つ)
  • └神族に対してのダメージ20%UP
  • └クリティカル時のダメージ10%UP
  • └クリティカル時のダメージ20%UP
  • └BE出現量5%UP
  • └自身の被回復量5%UP(吸収攻撃は除く)
  • └クリティカル率10%UP
魔爪剣『エプルーヴ』魔爪剣『エプルーヴ』
物攻★5
  • プレディアスから入手可能

  • 【スキル】CT:50秒/BREAK:1000
  • ・6000%の水属性物理ダメージ
  • ・10秒間、自身のダメージ20%UP・ブレイク力70%UP

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・HP+500/攻撃+500/防御+500
  • ・相手の防御力を5%無視してダメージを与える
女蛛神の形代女蛛神の形代
援護★5
  • ラドアクネから入手可能

  • 【スキル】CT:40秒/BREAK:-
  • ・15秒間、味方全体の命中率15%UP・奥義ゲージ2UP

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・HP+500/攻撃+500/防御+500
  • ・闇属性に対してのダメージ10%UP
魔映の邪宝珠魔映の邪宝珠
回復★5
  • アグノフォボスから入手可能

  • 【スキル】CT:40秒/BREAK:-
  • ・15秒間、味方全体の最大HP25%UP・HP100自然回復

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・HP+500/攻撃+500/防御+500
  • ・病気時間短縮率&回避率10%UP
禁書『イラフェール』禁書『イラフェール』
魔攻★5
  • オージュから入手可能

  • 【スキル】CT:80秒/BREAK:1200
  • ・8500%の炎属性魔法ダメージ
  • ・100%の確率で20秒間、敵を燃焼にする

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・HP+500/攻撃+500/防御+500
  • ・闇属性に対してのダメージ10%UP(重複なし)
  • ・闇属性耐性10%UP(重複なし)
魔光刀『アネストラ』魔光刀『アネストラ』
物攻★5
  • オージュから入手可能

  • 【スキル】CT:10秒/BREAK:500
  • ・2300%の光属性物理ダメージ
  • ・自身の奥義ゲージ5UP

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・HP+500/攻撃+500/防御+500
  • ・クリティカル率10%UP(重複なし)
  • ・クリティカルダメージ10%UP(重複なし)

フォスラディウスの攻略方法

ギミック
  • ・反射/HP吸収/奥義ゲージ低下/クリティカル耐性
  • ・麻痺状態の敵へのクリティカル率アップ
  • ・パーティの属性数が少ないほど、ボスの被ダメージアップ
  • ・麻痺を付与
  • ・麻痺耐性DOWN/被ダメージアップを付与(重複あり)

  • ・ジャッジメントブレス(魔法):ダメージアップ
  • └シャイニングクライ(偶数回):被ダメ軽減/奥義上昇量アップ
  •  └毒/病気/燃焼/暗闇状態のときダメージアップ
  •  └一定ダメージで解除
  •   └解除時気絶/被ダメ軽減解除/クリティカル耐性ダウン

ステータス

ボス 属性 種族 HP
フォスラディウスフォスラディウス 竜族 650,000,000

300,000,000
毒耐性 暗闇耐性 封印耐性 麻痺耐性
10% 10% 200% 200%
病気耐性 気絶耐性 凍結耐性 燃焼耐性
0% 200% 200% 10%

麻痺対策が有効

フォスラディウスは、麻痺と麻痺耐性DOWNを付与してくるため、麻痺耐で対策しましょう。麻痺状態になると。行動不能になるうえ、クリティカルで大ダメージを受けるので、庇うや耐性アビリティでなるべく麻痺にならないようにするのが有効です。

属性統一パーティが有効

フォスラディウスは、パーティの属性数が少ないほど被ダメージがUPするため、属性を統一したパーティだとダメージを稼ぎやすいです。手持ちが揃っているなら、組み合わせ装備に麻痺耐性と有利属性(光)被ダメ軽減がある、闇属性パーティを組みましょう。

毒/病気/燃焼/暗闇が有効

フォスラディウスは、毒/病気/燃焼/暗闇を付与すると、シャイニングクライを解除しやすくなるので、余裕があれば状態異常を入れましょう。状態異常が火力に繋がるディアブロカナリア凛&ルヴィアイビル・ポーラなどがおすすめです。

レイドバトルの参加方法とルール

レイドバトルの遊び方

ホストで討伐隊を作る場合

ホストで討伐隊を作る場合

  1. 「討伐を開始」をタップ
  2. 挑戦するボスを選ぶ
  3. 参加条件を選ぶ
  4. 「討伐隊を結成」をタップ
  5. チケットを消費して討伐隊を結成完了

自分で討伐隊を作るには、ボスの難易度に応じた「チケット」が必要です。チケットは「討伐チケット」「レアボス討伐チケット」「激レアボス討伐チケット」があり、ショップやプレゼントで入手できます。

また、討伐隊を結成したプレイヤーは、10分ごとに「救援依頼」を送れます。討伐隊のメンバーが少ない場合は、救援依頼を送ってメンバーを集めましょう。

他プレイヤーの討伐隊に参加する場合

  1. 「討伐に参加」をタップ
  2. 参加する討伐隊をタップ

他プレイヤーの討伐隊に参加する場合は、チケットを消費しません。また、救援依頼から討伐隊に参加すると、最初のバトルでレイドオーブを消費しないので、まずは救援依頼を確認するのがおすすめです。

レイドオーブ

レイドオーブ

レイドバトルを行う際にレイドオーブを1つ消費します。オーブは30分に1つ自然回復するほか、ショップやランクアップでも回復できます。討伐隊のリーダー、救援依頼から参加したメンバーは最初のバトルのみオーブを消費しません。

特殊なバトル

8キャラが参加

8キャラが参加

レイドでは、パーティ2組の8キャラでバトルを行います。最初に1stパーティの4体が出撃し、戦闘不能になると2ndパーティのキャラと任意のタイミングで交代できます。出撃中のキャラが全滅した場合は、自動で交代します。

ボスのHPとブレイクゲージが共有

ボスのHPとブレイクゲージが共有

レイドバトルでは、ボスのHPとブレイクゲージが討伐隊のメンバー全員で共有されます。先行しているメンバーが多い場合は、少し待ってブレイクの直前に出撃するといった作戦も有効です。

一部の技の効果が変化

レイドバトルでは、一部のキャラや装備の技/アビリティの効果や条件が変化します。「クエスト開始時~」のアビリティは1stパーティのみで発動するものが多いので、編成の際は注意しましょう。

▼効果や条件が変わるキャラ・装備(タップで開閉)
キャラ レイドバトルでの効果
犬牟田 宝火犬牟田 宝火
  • 【超奥義】さあ、お披露目といこうか
  • 通常時:味方リーダーユニットはさらに奥義ゲージ3自然上昇
  • レイド時:一番左のユニットはさらに奥義ゲージ3自然上昇
  • ※一番左のユニットが戦闘不能になった場合効果は発動しない
ラークラーク
  • 【アビリティ】炎帝流剣術
  • ・自身がリーダーの時、クエスト開始から30秒間、味方炎属性ユニットの奥義ゲージ5自然上昇(重複なし)
  • ※1stパーティに編成されている場合のみ発動
イビルアイイビルアイ
  • 【アビリティ】特別な日のシスター
  • ・自身がリーダーの時、クエスト開始から100秒間、味方樹属性ユニットのダメージ100%UP(重複なし)
  • ※1stパーティに編成されている場合のみ発動
バレンタインリザバレンタインリザ
  • 【アビリティ】特別な日のシスター
  • ・自身がリーダーのとき、クエスト開始から100秒間、味方全体の被回復量20%UP(重複なし)
  • ※1stパーティに編成されている場合のみ発動
聖騎士ロイ聖騎士ロイ
  • 【アビリティ】聖痕の騎士
  • ・自身がリーダーのとき、クエスト開始から30秒間、味方全体の物理被ダメージ50%軽減(重複なし)
  • ※1stパーティに編成されている場合のみ発動

  • 【真『グラディウス』】専用効果
  • ・聖騎士ロイ装備時、奥義ゲージ2自然上昇・クエスト開始時、奥義ゲージ100UP(重複なし)
  • ※1stパーティに編成されている場合のみ発動
ルアーナルアーナ
  • 【アビリティ】呪界の監視者
  • ・自身がリーダーの時、味方全体の最大HP30%UP(重複なし)
  • ※1stパーティに編成されている場合のみ発動
蒼牙ジェイジェイ
  • 【アビリティ】蒼き餓狼
  • ・自身がリーダーの時、味方全体の被ダメージ10%軽減(重複なし)
  • ※1stパーティにリーダーとして編成されている場合のみ発動
ナーベラルナーベラル
  • 【真奥義】
  • ・一番左のユニットの奥義ダメージ200%UP・被ダメージ30%軽減
  • ※一番左のユニットが戦闘不能になった場合効果は発動しない

  • 【アビリティ】まん丸卵の戦闘メイド
  • ・クエスト開始時、味方魔族ユニットの奥義ゲージ50UP
  • ※1stパーティに編成されている場合のみ発動
シャルティアシャルティア
  • 【アビリティ】奥義ゲージUPLv5
  • ・クエスト開始時、奥義ゲージ50UP(重複なし)
  • ※1stパーティに編成されている場合のみ発動
神星リザ神星リザ
  • 【アビリティ】奥義ゲージUPLv5
  • ・クエスト開始時、奥義ゲージ50UP(重複なし)
  • ※1stパーティに編成されている場合のみ発動
炎鬼キリサメキリサメ
  • 【アビリティ】奥義ゲージUPLv5
  • ・クエスト開始時、奥義ゲージ50UP(重複なし)
  • ※1stパーティに編成されている場合のみ発動
ミリム(和装ver)ミリム(和装ver)
  • 【アビリティ】奥義ゲージマスターLv5
  • ・クエスト開始時、味方全体の奥義ゲージ50UP(重複なし)
  • ※1stパーティに編成されている場合のみ発動
闇軍統妃フォルテフォルテ
  • 【アビリティ】奥義ゲージマスターLv5
  • ・クエスト開始時、味方全体の奥義ゲージ50UP(重複なし)
  • ※1stパーティに編成されている場合のみ発動
軍神フェン軍神フェン
  • 【アビリティ】軍神
  • ・自身がリーダーのとき、クエスト開始から45秒間、味方全体の被ダメージ30%軽減(重複なし)
  • ※1stパーティのリーダーに編成されている場合のみ発動

  • 【アビリティ】軍略
  • ・クエスト開始時、味方全体の奥義ゲージ50UP(重複なし)
  • ※1stパーティのリーダーに編成されている場合のみ発動
漆黒銃皇フェン漆黒銃皇フェン
  • 【アビリティ】軍略
  • ・クエスト開始時、味方全体の奥義ゲージ50UP(重複なし)
  • ※1stパーティのリーダーに編成されている場合のみ発動
覚醒リザ(夏)リザ(夏)
  • 【アビリティ】ハイテンションサマー
  • ・クエスト開始時、自身の奥義ゲージ100UP
  • ※1stパーティに編成されている場合のみ発動
タケミチタケミチ
  • 【アビリティ】泣き虫のヒーロー
  • ・クエスト開始時、自身LUCK分奥義ゲージUP
  • ※1stパーティに編成されている場合のみ発動
ラムラム
  • 【アビリティ】傲岸不遜な毒舌メイド
  • ・クエスト開始時、自身LUCK分奥義ゲージUP
  • ※1stパーティに編成されている場合のみ発動
桑原和真桑原和真
  • 【アビリティ】漢気
  • ・クエスト開始時、自身LUCK分奥義ゲージUP
  • ・戦闘開始時、奥義ゲージ80UP
  • ※1stパーティに編成されている場合のみ発動
ドラケンドラケン
  • 【アビリティ】奥義ゲージマスター(LV1~Lv3)
  • ・クエスト開始時、味方全体の奥義ゲージ10~30UP(重複なし)
  • ※1stパーティに編成されている場合のみ発動
覚醒シグニットシグニット
  • 【アビリティ】陰の頭脳
  • ・クエスト開始時、自身の奥義ゲージ50UP
  • ・味方にリザがいる場合、さらに奥義ゲージ50UP・CRI率20%UP(重複なし)
  • ※リザとシグニット両方が1stパーティに編成されている場合のみ発動
地獄のフブキ地獄のフブキ
  • 【アビリティ】ダメージ無効化
  • ・クエスト開始時、自身の被ダメージ合計〇〇無効化
  • ※1stパーティに編成されている場合のみ発動
覚醒エストエスト
  • 【アビリティ】威圧
  • 通常時:バトル開始時に大型ボスのブレイクゲージを半分にする
  • レイド時:戦闘に登場したとき、大型ボスのブレイクゲージを20000減少させる
覚醒デュークデューク
  • 【アビリティ】威圧
  • 通常時:バトル開始時に大型ボスのブレイクゲージを半分にする
  • レイド時:戦闘に登場したとき、大型ボスのブレイクゲージを20000減少させる
静聖神パルラミシアパルラミシア
  • 【奥義】
  • 通常時:敵のブレイクゲージ15%減少
  • レイド時:敵のブレイクゲージ5000減少
神煌聖騎プラチナプラチナ
  • 【真奥義】
  • 通常時:敵のブレイクゲージを10%減少
  • レイド時:敵のブレイクゲージを10000減少
快殺魔神ボーゲンボーゲン
  • 【真奥義】
  • 通常時:ブレイク中、一度だけブレイクゲージを0に戻す
  • レイド時:(レイドでは適用されません)
装備 レイドバトルでの効果
真『グラディウス』真『グラディウス』
  • 【アビリティ】零の聖剣(一部効果)
  • ・クエスト開始時、奥義ゲージ100UP
  • ※1stパーティに編成されている場合のみ発動
極『エルザの鎧』極『エルザの鎧』
  • 【アビリティ】奥義ゲージUPLv1
  • ・クエスト開始時、奥義ゲージ10UP(重複なし)
  • ※1stパーティに編成されている場合のみ発動

制限時間

制限時間

レイドボスは、討伐隊が結成されてから30分で逃亡します。逃亡されると討伐報酬が受け取れないので、メンバーを集めて30分以内のボス撃破を目指しましょう。

出現場所

出現場所

レイドバトルでは、ボスの出現場所に応じて、特定の属性や種族のキャラが与えるダメージが上昇します。出現場所は日ごとに変更されます。

討伐報酬

討伐報酬

討伐報酬の詳細
  • ・ボスを倒すと討伐隊のメンバー全員が宝箱を得られる
  •  └宝箱のランクは「超レア」「ノーマル」などランダム
  • ポイント上位3名は多くの宝箱を得られる
  • 討伐隊リーダーはレア以上の宝箱が1つ追加
  • リーダーがフレンドだとレア以上の宝箱が1つ追加
  • ボスの残りHP30%以上で参加するとレア以上の宝箱が1つ追加

レイドボスを倒すと、討伐報酬として討伐隊のメンバー全員に宝箱が配られます。ダメージを与えたり、回復したりすると獲得できるバトルポイントの獲得数が3位以内に入ると多くの宝箱を得られるので、3位以内を目指しましょう。

ミッションと報酬内容

限定ミッション

ミッション内容 報酬
レイドバトルへ参加 クリスタル×1
レイド討伐隊を結成 クリスタル×1
救援依頼を出す クリスタル×1
レイド交換所でアイテムを交換 クリスタル×1
レイドボスにダメージを与える 討伐チケット×3
ヴァルザンデスを討伐 レアボス討伐チケット×2
ベルギラスを討伐 激レア討伐チケット×1
フォスラディウスを1回討伐 燐光套『フォスブリオ』×1
フォスラディウスを5回討伐 燐光套『フォスブリオ』×1
フォスラディウスを10回討伐 燐光套『フォスブリオ』×1
フォスラディウスを20回討伐 燐光套『フォスブリオ』×1

個人討伐達成報酬

討伐数 報酬
1体 クリスタル×1
2体 クリスタル×1
3体 クリスタル×1
4体 クリスタル×1
5体 クリスタル×5
6体 【限定】ポーションS×3
7体 サラダボウル×20
8体 【限定】ポーションS×3
9体 ドラゴンステーキ×20
10体 クリスタル×5
15体 【限定】ポーションS×5
20体 ユニット限界突破石×1
25体 キングメタルチキン×5
30体 【限定】ポーションS×5
35体 ゴルネコキング×5
40体 クリスタル×5
45体 【限定】ポーションS×5
50体 ユニット限界突破石×1
60体 クリスタル×5
70体 キングメタルチキン×5
80体 【限定】ポーションS×5
90体 ゴルネコキング×5
100体 ユニット限界突破石×1
120体 クリスタル×5
140体 装備限界突破石【回復】×1
160体 【限定】ポーションS×5
180体 装備限界突破石【物理】×1
200体 キルモンゴッド×2
220体 装備限界突破石【防御】×1
240体 デフモンゴッド×2
260体 装備限界突破石【援護】×1
280体 タフモンゴッド×2
300体 装備限界突破石【魔法】×1

ランキング報酬

順位 報酬
1位 虹玉×15
錬金石×5,000
スーパージェム×5
2位 虹玉×14
錬金石×4,500
スーパージェム×4
3位 虹玉×13
錬金石×4,000
スーパージェム×3
4位 虹玉×12
錬金石×3,500
スーパージェム×2
5位 虹玉×10
錬金石×3,000
スーパージェム×1
6 〜 10位 虹玉×8
錬金石×2,500
11 〜 20位 虹玉×7
錬金石×2,000
21 〜 50位 虹玉×6
錬金石×1,800
51 〜 100位 虹玉×5
錬金石×1,600
101 〜 200位 虹玉×4
錬金石×1,400
201 〜 500位 虹玉×3
錬金石×1,200
501 〜1,000位 虹玉×2
錬金石×1,000
1,001〜2,000位 虹玉×1
錬金石×500
2,001〜5,000位 錬金石×300
5,001〜10,000位 錬金石×200
10,001位〜 錬金石×50

グランドサマナーズグランドサマナーズ攻略トップへ

©GOOD SMILE COMPANY, Inc. Developed by NextNinja Co., Ltd. All rights reserved.
[提供]NextNinja Co., Ltd.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶グランドサマナーズ公式サイト

グランドサマナーズの注目記事

最強キャラランキング
最強キャラランキング
雑談掲示板
雑談掲示板
イビル・ポーラの評価と性能詳細
イビル・ポーラの評価と性能詳細
凛&ルヴィアの評価と性能詳細
凛&ルヴィアの評価と性能詳細
蒼影カナリアの評価と性能詳細
蒼影カナリアの評価と性能詳細
ディアブロの評価と性能詳細
ディアブロの評価と性能詳細
星剣使いヴァレリーの評価と性能詳細
星剣使いヴァレリーの評価と性能詳細
最強キャラランキング
最強キャラランキング
雑談掲示板
雑談掲示板
星剣使いヴァレリーの評価と性能詳細
星剣使いヴァレリーの評価と性能詳細
リセマラ当たりキャラランキング
リセマラ当たりキャラランキング
ユニット一覧
ユニット一覧
聖騎士ロイの評価と性能詳細
聖騎士ロイの評価と性能詳細
序盤の効率的な進め方|初心者必見
序盤の効率的な進め方|初心者必見
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
グラサマ攻略班グラサマ攻略班
アリーナランク マスターズ
クエスト攻略状況
  • 【試練の回廊】
  • 32階までクリア
  • 【サマナーズロード】
  • 全属性ステージ5までクリア
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
攻略メニュー