ニッケルの最新評価と使い道
ラスピリ攻略班
- お正月ガチャの当たりキャラを紹介
- ・お正月謹賀新年ピックアップガチャ当たりランキング
- お正月の新キャラが実装
- ・和服イルガチャシミュレーター/和服ゼクスガチャシミュレーター
ラストピリオド(ラスピリ)のニッケルの最新評価と使い道を紹介しています。ステータス、スキル、アビリティ、進化など総合的な観点から評価をしています。ラスピリのニッケル育成の参考にして下さい。
ニッケルの評価と使い道
総合評価 | ギルバト | アリーナ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
56点 | 検証中 | 検証中 | |||||||||
レアリティ | 属性 | タイプ | レルム | ||||||||
★4 | 光属性 | キラー | ヘル |
強い点と使い道
ダメージ効率アップに貢献
ニッケルは、通常攻撃とスキルでダメージ軽減低下を付与できるため、ダメージ効率強化に役立ちます。
対闇属性の敵への攻撃力が高まる「ダークバスター」も習得するため、対闇属性ボスのクエストでは、さらにダメージ効率アップに重宝します。
弱い点
耐久力が低め
ニッケルは、自身の耐久力を高めるアビリティを持たず、攻撃を半減できない光属性のため、耐久力が低いのがネックです。ディフェンダーの挑発スキルでニッケルを守ったり、サポーターの回復スキルで耐久力を補いましょう。
能力解放時の評価
状態異常付与と好相性
ニッケルは、状態異常中の敵への攻撃力が上がる「アサルト」を持つため、状態異常付与ができるキャラと組ませると、より高い火力を出せます。
状態異常要員には、同じヘルレルム所属で、通常攻撃とスキルで高確率で暗闇を付与できる「イル」の採用がおすすめです。
スピード大幅アップで敵の先手を取る
ニッケルは、「セーフティアクセル」と「ラピッドアクセル」で、スピードが大幅に上昇するため、敵の先手を取って攻撃できます。
敵の先手を取ることで、攻撃を受ける前に倒しきれる、チェインを繋げやすくなるなど、有利に立ち回れます。
ギルバト時の評価
バトル序盤から火力を出せる
ニッケルは、能力解放で「クリティカル率アップ」と「クリティカルダメージアップ」を習得すると、序盤から安定して高い火力を出せるため、素早く敵を倒す必要があるギルバトで活躍できます。
闇属性の拠点周回で活躍
ニッケルは、闇属性の敵へのダメージが上昇する「ダークバスター」を持つため、闇属性アートが設置された拠点を周回する際に活躍します。
アリーナ時の評価
相手の先手を取って攻撃
ニッケルは、能力解放で「セーフティアクセル」や「ラピッドアクセル」など、大量のスピードアップ系のアビリティを習得するため、相手の先手を取って攻撃できます。
アリーナでは相手の攻撃を受ける前に、倒し切ることで、バトルを有利に展開できます。
おすすめレガリア
ダークスレイヤーA |
---|
対闇属性ダメージが増加する & 攻撃力を増加する |
ダークスレイヤー |
対闇属性ダメージが増加する |
アタック |
攻撃力が増加する |
対闇属性に特化
ニッケルは、アビ2で闇属性への攻撃力が上がる「ダークバスター」を持つため、レガリアの「ダークスレイヤーA」や「ダークスレイヤー」などを装備して、さらに闇属性へのダメージ効率をアップすると、攻撃役を遂行しやすくなります。
基本ステータス
レアリティ | ★4 |
---|---|
属性 | 光属性 |
タイプ | キラー |
レルム | ヘルレルム |
ニッケル★4
ステータス | 初期 | 最大 |
---|---|---|
HP | 3,060 (101/236位) |
9,180 (166/350位) |
攻撃力 | 3,420 (166/343位) |
10,260 (269/521位) |
スピード | 51 (15/29位) |
51 (21/35位) |
攻撃回数 | 3 (5/7位) |
※Lv.100時のステータスは判明次第、随時更新いたします。また、Lv.100時のステータスを募集しています。ご協力お願いいたします。
リーダースキルとスキル
【リーダースキル】光王の舞曲 | |
---|---|
光属性ユニットのスピード中アップ | |
【スキル】アロイングブラスター | |
初期SP:120 | LvMAX時SP:100 |
敵1体に大ダメージで攻撃し、ダメージ軽減効果を耐性を無視して中ダウン |
アビリティ
ダメージ軽減低下付与 | |
---|---|
攻撃時、敵をダメージ軽減効果ダウン状態にすることがある | |
Lv.1 | Lv.最大 |
付与率10% | 付与率22% |
ダークバスター (覚醒1で解放) | |
---|---|
闇属性の敵へのダメージが上昇する | |
Lv.1 | Lv.最大 |
闇属性の敵への攻撃力+20% | 闇属性の敵への攻撃力+35% |
能力解放
解放アビリティ(ボード1)
![]() | 攻撃力アップ |
![]() | HPアップ |
---|---|---|---|
攻撃力 +150 | HP +150 | ||
![]() | クリティカルダメージアップ |
![]() | クリティカルダメージアップ3 |
CRT攻撃力 +6% | CRT攻撃力 +24% | ||
![]() | セーフティアクセル |
![]() | セーフティアクセル2 |
HP半分以上時スピード +2 | HP半分以上時スピード +4 | ||
![]() | セーフティエナジー |
![]() | セーフティエナジー2 |
HP半分以上時の攻撃時SP上昇量 +6% | HP半分以上時の攻撃時SP上昇量 +12% | ||
![]() | アサルト | ||
状態異常時攻撃力 +50% |
必要素材(ボード1)
番号 | 素材 | ||
---|---|---|---|
1 |
|
||
2 |
|
||
3 | |||
4 | |||
5 | |||
6 |
|
解放アビリティ(ボード2)
![]() | 攻撃力アップ |
![]() | HPアップ |
---|---|---|---|
攻撃力 +150 | HP +150 | ||
![]() | クリティカル率アップ |
![]() | クリティカル率アップ3 |
CRT率 +4% | CRT率 +16% | ||
![]() | リベンジ |
![]() | ラピッドパワー2 |
戦闘不能時のダメージ量 +100%、相手の行動を遅らせる | 3回行動するまでの攻撃力 +12% | ||
![]() | ラピッドアクセル |
![]() | 対闇属性攻撃力 |
3回行動するまでのスピード +4 | 対闇属性攻撃力 +6% | ||
![]() | 対闇属性攻撃力2 | ||
対闇属性攻撃力 +12% |
必要素材(ボード2)
番号 | 素材 | ||
---|---|---|---|
1 |
|
||
2 |
|
||
3 | |||
4 | |||
5 | |||
6 |
|
全解放に必要な素材合計数
ゼル | ×5,500,000 | ||
![]() エンブレム | ×264 | ![]() | ×48 |
![]() | ×16 | ![]() エンブレム | ×64 |
![]() | ×16 | ![]() | ×8 |
![]() | ×16 | ![]() | ×16 |
![]() | ×32 | ![]() | ×16 |
ニッケルの説明テキスト
ユニット詳細★4 |
---|
「自分たちはゲシュタルトについていくだけであります。」ヘルレルムの研究施設『ゲーゼルシャフト』の筆頭学派である『構造』で副代表を務める女性。自らの体に改造を施しており、双子の片割れであるコバルトと合わせて「合金姉妹」と呼ばれている。苛烈なコバルトとは正反対で物静かな性格をしており、常に冷静に、淡々と物事を進めていく。しかし、コバルト同様、言葉遣いは所々で高圧的である。ゲシュタルトと共同で自身への改造研究を発展させた結果、コバルトと合体することで体を七つ道具のように変形させる「スフィンクス」の特性を得たニッケル。自分たちの上長であり研究仲間であるゲシュタルトの往く道を切り拓く武器として、その力を振るう決意を静かにしているようだ。 |
最近のコメント