防魔召喚セットは引くべきか【防魔おすすめ悪魔】
メガテンD2攻略班
- 最大300連無料召喚など豪華イベントが盛りだくさん!
- ・3周年記念イベントまとめ
- ・3周年無料召喚ガチャシミュレーター
- 3周年悪魔が登場!
- ・アンリ・マンユの最新評価とスキル
- ・アルダーの最新評価とスキル
メガテンD2(女神転生)の防魔召喚札セットを引くべきか考察。防魔限定の召喚(ガチャ)のおすすめ悪魔の特徴や防魔タイプで優秀な継承スキルを持つ悪魔を紹介。メガテンD2の防魔召喚札を引く際の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
ガチャシミュレーター | 最強悪魔ランキング |
異能セットは引くべきか | 荒神セットは引くべきか |
加護セットは引くべきか | - |
防魔パックは余裕があれば引くべき
防魔パックは、アーキタイプが防魔のみの悪魔が排出されます。欲しい悪魔が防魔の場合や、ジェムに余裕がある場合は引くのをおすすめします。
防魔パックの購入方法
種類 | 内容 | 価格 |
---|---|---|
防魔召喚セット | 10枚 | 1,000ジェム |
防魔召喚パック | 6枚 | 500ジェム |
防魔パックは、ショップにある防魔セットと、週変わりでクエストクリア時に出現するパックで購入できます。
ショップのパックは10日毎にリセットされるので、防魔悪魔を狙っている方はリセット前に購入しましょう。
防魔のおすすめ悪魔
星5防魔おすすめ悪魔
悪魔 | 詳細 |
---|---|
![]() |
種族:英雄/グレード97
|
![]() |
種族:破壊神/グレード93
|
![]() |
種族:大天使/グレード90
|
![]() |
種族:邪神 /グレード84
|
![]() |
種族:夜魔 /グレード80
|
星4防魔おすすめ悪魔
悪魔 | 詳細 |
---|---|
![]() |
種族:魔人/グレード74
|
![]() |
種族:魔王 /グレード75
|
![]() |
種族:聖獣 /グレード76
|
![]() |
種族:龍王 /グレード76
|
星3防魔おすすめ悪魔
悪魔 | 詳細 |
---|---|
![]() |
種族:堕天使 /グレード54
|
![]() |
種族:邪神 /グレード41
|
防魔で優秀な継承スキルを持つ悪魔
![]() ヤマタノオロチ |
![]() スレイプニル |
ミナゴロシの愉悦 | マハシバブオン |
防魔タイプで優秀なプレミアムスキルを持つ悪魔です。強力な継承スキルを持つ悪魔なので、むやみに合体や転生の素材にしないようにしましょう。
防魔パックおすすめ悪魔詳細
ヨシツネ
属性耐性一覧 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
耐性 | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | 無効 | 無効 |
星6最大ステータス | |||||
---|---|---|---|---|---|
HP | 力 | 魔 | 体 | 速 | 運 |
1089 | 198 | 132 | 153 | 163 | 132 |
防魔で無効異常属性が3つになる
ヨシツネは防魔で物理吸収を習得できます。物理吸収により防御面を強化でき、相手のプレスターンを減らしやすくなります。
シヴァ
属性耐性一覧 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
耐性 | 吸収 | 弱点 | 吸収 | ‐ | ‐ | ‐ |
星6最大ステータス | |||||
---|---|---|---|---|---|
HP | 力 | 魔 | 体 | 速 | 運 |
1032 | 229 | 91 | 141 | 160 | 152 |
防魔で弱点がなくなる
シヴァは防魔で氷結弱点を氷結吸収に変えることができます。防魔で弱点がなくなり、3属性が吸収となり相手のプレスターンを減らしやすくなるため非常に強力です。
ミカエル
属性耐性一覧 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
‐ | ‐ | 無効 | 無効 | ‐ | 反射 | 弱点 |
星6最大ステータス | |||||
---|---|---|---|---|---|
HP | 力 | 魔 | 体 | 速 | 運 |
1028 | 183 | 183 | 140 | 159 | 109 |
防魔で4属性無効以上の耐性を持つ
ミカエルは防魔で呪殺の弱点が反射に変わります。防魔で弱点がなくなる上に、4属性無効以上の耐性を持ち、相手のプレスターンを減らしやすくなるため非常に強力です。
セト
属性耐性一覧 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
‐ | 弱点 | ‐ | 無効 | 無効 | ‐ | 吸収 |
星6最大ステータス | |||||
---|---|---|---|---|---|
HP | 力 | 魔 | 体 | 速 | 運 |
971 | 248 | 89 | 128 | 134 | 170 |
防魔で弱点がなくなる
セトは、防魔で火炎の弱点を耐性に変えることができます。弱点がなくなり、電撃と衝撃を無効、呪殺を吸収するため、クエストや対人戦での使い勝手が増します。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶D×2 真・女神転生リベレーション公式サイト
最近のコメント