ガネーシャ特集まとめ【新スキル富の信仰】
メガテンD2攻略班
- 最大300連無料召喚など豪華イベントが盛りだくさん!
- ・3周年記念イベントまとめ
- ・3周年無料召喚ガチャシミュレーター
- 3周年悪魔が登場!
- ・アンリ・マンユの最新評価とスキル
- ・アルダーの最新評価とスキル
新スキル「富の信仰」
ガネーシャの「チャージ」が固有スキル「富の信仰」に変更になります。
後攻パの「威圧の構え」を対策できる新スキル、「富の信仰」をブログ形式で考察していきます。
「富の信仰」の効果
ガネーシャの固有スキル「富の信仰」は、最大HPが10%増加し、敵のスキル効果によってこちらのプレスターンアイコンが減少するたび、味方全体のMPを1回復するというスキル。
D2デュエルでも猛威を奮っているスルトやショウキの「後攻威圧パ」に対し、先攻から強力なスキルを放つことが可能になります。
後攻威圧パの対抗策
ガネーシャは新スキル「富の信仰」で、プレスターンが減らされる度にMPを1回復できます。
後攻威圧パーティは、相手のプレスターンを減らして行動を制限し、MP的に有利な後攻で敵のダメージ源を倒す戦略を取ります。
しかし、威圧の構えによりプレスターンは減らされてしまう代わりにMPが回復するので、敵のアタッカーを倒しきれば後攻威圧パの戦略を崩せます。
D2デュエルで流行するか
ガネーシャはD2デュエルで活躍しそうです。新スキル「富の信仰」により、後攻威圧パの対策が可能になりました。
強力なアタッカーが恩恵の烙印を装備していれば、最大MP8までのスキルを撃てます。開幕で明けの明星やメギドラオンを撃てるので、敵を瀕死状態にできます。
威圧持ち悪魔が異能ショウキだけの場合でも、クー・フーリンがマハザンダインを撃てるので、後攻威圧パに対しての有効な対抗策になるでしょう。
また、先攻でマハシバブオンやマハマリンカリンを撃ち、敵の行動を制限できます。
アルテマ式ガネーシャ
アルテマ攻略班の七瀬はこんなガネーシャを作成しようと目論んでいます。
悪魔 | タイプ | 烙印 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
物理(物理%)/守護(魔防%)
|
スキル | 効果(MP/対象) |
---|---|
![]() |
【怪力乱神】 MP:6 対象:単体 敵単体に物理属性の打撃型ダメージを威力160で与える。 |
![]() |
【富の信仰】 MP:- 最大HPが10%増加する。 敵のスキル効果によってこちらのプレスターンアイコンが減少するたび、味方全体のMPを1回復する。 |
![]() |
【ラクカジャ】 MP:5 対象:全体 3ターンの間、味方全体の防御力を20%増加させる。 |
![]() |
【呪殺無効】 MP:- 呪殺無効を得る。 |
![]() |
【食いしばり】 MP:- この悪魔が死亡するとき、一度だけHP1で踏みとどまる。 |
![]() |
【冥界破】 MP:6 敵全体に物理属性の打撃型ダメージを威力120で与える。 |
食いしばりの継承悪魔
所持悪魔 | 効果 |
---|---|
![]() ![]() |
【食いしばり】 MP:- この悪魔が死亡するとき、一度だけHP1で踏みとどまる。 |
食いしばりは星3悪魔のオーカスから継承できます。グレードも低く、二身合体からの作成でもさほど難しくないです。
冥界破の継承悪魔
所持悪魔 | 効果 |
---|---|
![]() ![]() |
【冥界破】 MP:6 敵全体に物理属性の打撃型ダメージを威力120で与える。 |
冥界破は星3悪魔のオセから継承できます。星3ヴァーチャーに星2悪魔を合体すると作成できるので、比較的容易に作成できます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶D×2 真・女神転生リベレーション公式サイト
最近のコメント