東京ゲームショウ2018/TGS生放送まとめ
メガテンD2攻略班
- 最大300連無料召喚など豪華イベントが盛りだくさん!
- ・3周年記念イベントまとめ
- ・3周年無料召喚ガチャシミュレーター
- 3周年イベント後半の新悪魔は「デミウルゴス」!
- ・デミウルゴスの最新評価とスキル
- ・デミウルゴス召喚ガチャシミュレーター
メガテンD2(女神転生)の東京ゲームショウ2018/TGS生放送まとめです。9/20(木)~9/23(日)の生放送の概要、発表された最新情報を紹介しています。メガテンD2の東京ゲームショウ2018/TGS生放送で行われる最新情報を知りたい方はぜひご覧ください。
関連記事 | |
---|---|
アップデートまとめ | ギルド機能「ファクション」 |
ストーリー7章追加 | 新種族「邪鬼」が追加 |
第2部ストーリー | デビルトランス |
目次
TGS2018生放送/ステージ概要
ステージ名 | 放送時間 |
---|---|
TGS2018セガゲームス・ アトラス生放送!DAY1 |
9/20(木)12:45~13:15 |
電撃TGSスペシャル生放送 | 9/21(金)15:20~15:50 |
ファミ通TGSスペシャル生放送 | 9/22(土)15:00~15:40 |
TGS2018_4GamerLive | 9/23(日)14:00~14:45 |
TGS2018出展を記念して、4日間にわたって生放送が行われます。各動画サイトでも配信されるため、チェックしましょう。
TGS2018セガゲームス・アトラス生放送
放送時間 | 9/20(木)12:45~13:15 |
---|
動画配信 | 出演者 |
---|---|
Youtube ニコニコ生放送 OPENREC.tv Periscope |
山田理一郎(チーフプロデューサー) 小林裕介(布施太郎/メガキン役) 岩元辰郎(キャラクターデザイン) |
本ステージは、「デビルスキャナ(デモ版)」の紹介と、一周年に向けてのロードマップを公開します。
1周年大型アップデート内容予告
デビルスキャナ【正式リリース】
AR機能のデビルスキャナが、正式リリースされます。悪魔をゲーム内で使用することもできます。
AR機能に非対応のユーザーも、Ver1.6.0で実装されるギルドで、同様のメリットを受けられます。
新たなストーリー追加
シナリオ第2部が追加されます。新たに追加されるストーリーでは、主人公の「Law」「Neutral」「Chaos」次第でストーリーが分岐します。
デビルトランス機能が追加
デビルトランス機能が追加されます。デビルトランス機能では、カスタム性の高い悪魔を作成できます。
デビルトランス機能では、魔人や英雄を作成できます。
御魂が実装
新たな育成要素として、「御魂」が実装されます。御魂を使うと悪魔のパラメータを上昇させる事ができます。
低レアリティの悪魔ほど、パラメーターの上昇値が高くなります。
アウラゲート2虚人世界(仮)が追加
新コンテンツ「アウラゲート2虚人世界(仮)」が実装されます。現在のアウラゲートとは、また違った遊び方になるようです。
大型コラボを実装
大型コラボが予定されています。コラボ内容については、言及されませんでした。
Ver1.6.0アップデート内容予告
ギルド機能「ファクション」追加
Ver1.6.0のアップデートで、ギルド機能「ファクション」が実装されます。ギルド専用イベントも随時実装される予定です。
新種族「邪鬼」が追加
新種族「邪鬼」が追加されます。邪鬼には、じゃあくフロスト等、人気の悪魔が多数います。特殊なテーマに則ったスキル構成になっています。
その他のアップデート内容
悪魔合体に必要なマグネタイト量を緩和する、定期的なキャンペーンが開催されます。悪魔合体を気軽に楽しめる様になります。
その他、カルマや新形式イベントなど、様々な機能が追加される予定です。
その他の追加コンテンツ
多身合体に新悪魔2体追加
多身合体に新たに「ディオニュソス」と「カシマレイコ」が追加されます。
ストーリー第7章が追加
ストーリー7章が追加されます。第7章では、お台場を舞台にリベレイターズVSアコライツの最終決戦が描かれます。
電撃 TGSスペシャル生放送
放送時間 | 9/21(金)15:20~15:50 |
---|
動画配信 | 出演者 |
---|---|
Youtube ニコニコ生放送 |
山下まみ(MC) ゴロー(電撃オンライン) 山田理一郎(セガゲームス) |
番組では、デビルスキャナ企画について、どのような遊びができるのか実機を用いて紹介します。
ストーリー第7章&第2部追加
ストーリー第7章が年内に追加されます。また、1周年では、ストーリー第2部が追加されます。
ストーリー第2部では、主人公の「Law」「Neutral」「Chaos」の属性に応じて、ストーリーが分岐します。
悪魔のアーキタイプ変更機能
悪魔のアーキタイプ変更機能が、1周年大型アップデートを目処に追加されます。
ファミ通 TGSスペシャル生放送
放送時間 | 9/22(土)15:00~15:40 |
---|
動画配信 | 出演者 |
---|---|
Youtube ニコニコ生放送 |
佐治キクオ(MC/ファミ通App) 山田理一郎(セガゲームス) |
佐治編集部員が20日の生放送で発表された内容について、山田チーフプロデューサーに気になる点をアレコレ質問します。
新種族「邪鬼」の詳細発表
邪鬼のコンセプトは、「呪い」状態の敵に対して強い種族です。邪鬼は、呪いの敵にアドバンテージを取れるような、固有スキルを持ちます。
様々な固有スキルが実装
新固有スキル | ||
---|---|---|
苦悩の呪印 | 呪い状態の敵に対して与えるダメージが10%増加し、呪い状態の敵から受けるダメージが10%減少する。 | |
涅哩底王 | 物理名中率が10%増加し、1ターン目開始時、自身にリベリオンが発動する。 | |
闇のパンデミア | 敵全体のステータス強化効果を解除し、3ターンの間、攻撃力・防御力・命中率と回避のいずれかを20%減少させる。 | |
タルタロスの牢番 | このスキルを持つ悪魔生きている間、味方全体に次の効果を発動する。「全体攻撃スキルで自身が受けるダメージが15%減少する。」 | |
ごーとぅーへる | 敵全体に呪殺属性の魔法型ダメージを威力100で与える。基礎確率80%で呪い状態にする。このスキルによるダメージは呪殺貫通を得る。 | |
苦悶の呪印 | 呪い状態の敵に対して与えるダメージが15%増加し、呪い状態の敵から受けるダメージが15%減少する。 |
必要なMAG量の緩和
悪魔合体に必要なMAG量が減少します。半額もしくは、キャッシュバック形式になるようです。
MAG量の緩和は、10月から実装されます。
デビルトランス機能
デビルトランス機能は、「造魔(仮)」を育成し、ある条件を満たし、特定の悪魔と合体すると、「魔人・英雄」等を入手出来る機能です。
造魔(仮)からしか入手出来ない悪魔も実装予定です。造魔(仮)は、複数体入手することも可能です。
アウラゲート2虚人世界(仮)
アウラゲート2虚人世界(仮)は、固定マップを埋めていくコンテンツです。1マップが広大で、全てのマップを埋めることで、次の階層に進めます。
アウラゲート2虚人世界(仮)は、周回型コンテンツというよりは、踏破型コンテンツです。定期的にイベントなどが開催されます。
佐治編集部員からの要望
要望一覧 |
---|
|
TGS 2018_4GamerLive
放送時間 | 9/23(日)14:00~14:45 |
---|
動画配信 | 出演者 |
---|---|
Youtube | マフィア梶田 山田理一郎(セガゲームス) |
TGS期間中に発表された内容を、振り返っていきます。
デビルスキャナ
デビルスキャナ(正式版)では、ヒントから悪魔が隠れている場所を探して、悪魔を発見・交渉できます。
発見した悪魔は、メガテンD2のゲーム本編に持ってくることが可能です。
デビルスキャナで交渉した悪魔は、素体限定で仲魔にでき、個体差が実装されるようです。
ストーリー第2部追加
ストーリー第2部は、主人公の属性に応じて、ストーリーが分岐していきます。
第1部は、リベレイターズvsアコライツの戦いが決着した後の、物語が描かれるようです。
デビルトランス機能
デビルトランス機能は、進化ツリーに素材を使用して、悪魔を育成していくコンテンツです。
デビルトランス機能はやりこみ要素が多く、エンドコンテンツになると予想されます。
リソースはMAGやマッカを使用せず、新アイテムが実装されるようです。
アウラゲート2虚人世界(仮)
アウラゲート2虚人世界(仮)は、現行のアウラゲートから分岐した物語が実装されます。
アウラゲートを50層までクリアしていなくても、挑戦できます。
マフィア梶田の要望
要望一覧 |
---|
|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶D×2 真・女神転生リベレーション公式サイト
最近のコメント