仁王2攻略wiki

仁王2の攻略wikiです。ミッション攻略チャートやボス攻略、秘伝書の入手方法、木霊の場所をご紹介。ステ振りやスキル情報、守護霊・魂代の情報、武器の選び方などの初心者向け攻略情報も掲載しています。

ステ振りおすすめ能力

ステ振りおすすめ

仁王2のステ振りおすすめ能力を記載。ステータス振りのポイントや武器・防具・守護霊の適正ステータス、初心者におすすめの振り方やステータスの解説もしているので、能力開花の参考にしてください。

関連記事
最強武器ランキング 初心者向けステージクリアのコツ

ステ振りの3つのポイント

  1. 1.使用してる武器の火力上げが最重要

  2. 2.心は10まで上げれば気力は確保できる

  3. 3.防具の特殊効果が発動するラインまで振る

1.使用している武器の火力上げが最重要

武器ステ

項目/対応武器 上昇ステータス

(槍)
体力/耐毒/耐麻痺

(刀/弓)
気力/耐火

(旋棍)
気力回復速度/耐雷

(斧/大筒)
装備できる重さ/体力

(大太刀)
重防具の特殊効果を発揮させるための値

(二刀/手斧/銃)
軽防具の特殊効果を発揮させるための値

(鎖鎌)
忍術の効果/術容量

(薙刀鎌)
陰陽術/術容量

仁王2のステータスは、単純な能力値上げだけでなく各対応の武器種の攻撃力に影響を及ぼします。使用している武器の火力が上がるだけで攻略がぐっと楽になるため、使用している武器に対応したステータスを優先して上げましょう。

最強武器ランキングはこちら

2.心は10まで上げれば気力は確保できる

心10の気力

気力の上限や回復速度を最も上げる「心」は、最低でも10まで上げれば気力を十分確保できます。10まで上げたら、自分が使うメイン武器に対応したステータスを上げましょう。

3.防具の特殊効果が発動するラインまで振る

防具の特殊効果に必要なステ

防具の系統 必要ステータス/おすすめ武器種
軽装備 「体」・「技」

二刀・手斧・銃・旋棍・鎖鎌・薙刀鎌
中装備 「体」・「武」

刀・槍
重装備 「剛」・「武」

大太刀・斧・大筒

防具の特殊効果を発動するためには、一定ラインのステータスの数値が必要です。装備の重量ごとに「体」「剛」「技」「武」の4つのステータスで分かれており、防具に記載されている数値を越えていると特殊効果が発動します。

初心者におすすめのステータス振り

「心」を上げて気力を確保する

ステータス振りに迷ったら「心」を10~20まで上げて気力を確保するのがおすすめです。心を10まで振り、気力が足りないと感じたら最大20を目安に調整するのが良いでしょう。

最初の武器・守護霊のおすすめはこちら

敏捷Bを目指して「剛」を振る

敏捷は、装備の総重量によって変動し、敏捷が高いほど行動時の気力消費が軽減され、回避と移動速度が上昇します。重量の上限(比率)は「剛」を振ると大きく上昇するため、最低でも敏捷がBになるように剛に振るのがおすすめです。

初心者必見!勝てない方向けのコツはこちら

守護霊の適正値に関しては考えなくてOK

守護霊に必要なステ

守護霊の加護の追加効果を発動させるためにも、一定数のステータス値が必要です。しかし、武器や防具に比べると圧倒的に使用する頻度は少なく影響が少ないため、振る優先度は低めです。

守護霊の効果と入手方法はこちら

ステータスの基本知識

ステータス画面

ステータスは武器・防具・守護霊全てに影響

仁王2のステータスは、能力が上がるだけでなく武器・防具・守護霊の攻撃力や特殊効果全てに影響しています。自分が上げたいステータスを上げるのはもちろんですが、最低でも使用する武器と防具を加味した上で振る必要があります。

ステータスは「六道輪廻の書」で振り直し可能

主人公のステータスは、ミッション報酬などで入手できる「六道輪廻の書」を使用して初期化が可能です。しかし、チュートリアルで選択した武器と守護霊で得たボーナス分は初期化されないので注意しましょう。

書き込み

最新を表示する

メンバー募集中

wikiを一緒に盛り上げてくれる共同編集者を募集中です!

参加申請へ