ポケモンSV攻略|スカーレットバイオレット
最終更新:2024年12月24日(火) 14:46
もっと見る
閉じる
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のポケモン図鑑です。新ポケモン103匹含む全410匹のポケモンを一覧で記載しています。図鑑報酬や入手場所、ポケモンのタイプ、バージョンごとの検索もできるので、SV図鑑埋め(完成)の参考にしてください。
目次
条件に一致するキャラはいません
ニャオハLv16で進化
ニャローテLv36で進化
ホゲータLv16で進化
アチゲータLv36で進化
クワッスLv16で進化
ウェルカモLv36で進化
グルトンLv18で進化
タマンチュラLv15で進化
マメバッタLv24で進化
ハネッコLv18で進化
ポポッコLv27で進化
ヤヤコマLv17で進化
ヒノヤコマLv35で進化
パモLv18で進化
レッツゴーで一定歩数歩いてレベルアップ
デルビルLv24で進化
ヤングースLv20で進化(昼のみ)
ホシガリスLv24で進化
たいようのいしを使用
コロボーシLv10で進化
コフキムシLv9で進化
コフーライLv12で進化
ミツハニー♀をLv21で進化
ココガラLv18で進化
アオガラスLv38で進化
まんまるいしを持たせて朝・昼にレベルアップ
なつき度をあげて、レベルアップ
マリルLv18で進化
アメタマLv22で進化
ブイゼルLv26で進化
ウパー(パルデア)Lv20で進化
コダックLv33で進化
カムカメLv22で進化
つきのいしを使用
ラルトスLv20で進化
キルリアLv30で進化
キルリアにめざめいしを使用(♂のみ)
スリープLv26で進化
ゴースLv25で進化
通信交換で進化
ワッカネズミLv25で進化
※ふしぎなアメなど、道具によるレベルアップでは進化しない
ピチューのなつき度をあげて、レベルアップ
ピカチュウにかみなりのいしを使用
パピモッチLv26で進化
ナマケロLv18で進化
ヤルキモノLv36で進化
アマカジLv18で進化
ふみつけを覚えてレベルアップ
ミニーブLv25で進化
オリーニョLv35で進化
ものまねを覚えてレベルアップ
朝・昼・夕方にレベル25で進化
夜にレベル25で進化
夕方にレベル25で特性マイペースのときに進化
タンドンLv18で進化
トロッゴンLv34で進化
コリンクLv15で進化
ルクシオLv30で進化
ムックルLv14で進化
ムクバードLv34で進化
メリープLv15で進化
モココLv30で進化
キノココLv23で進化
カジッチュにすっぱいりんごを使用
カジッチュにあまーいりんごを使用
バネブーLv32で進化