属性ごとの相性解説
真三國無双斬(しんさんごくむそうざん)の属性ごとの相性について解説しています。属性は火・水・木の3すくみとなっており、各コンテンツのパーティー編成についても記載。真三國無双アプリの属性について知りたい方は参考にしてください。
関連記事 | 序盤の効率的な進め方 |
---|
属性は火・水・木の3種類
属性は、火・水・木の3種類が存在します。各キャラごとに3種類の属性があり、属性によってキャラの色が変わります。
ダメージ倍率が変わる3すくみの関係
属性 | 有利(1.5倍) | 不利(0.5倍) |
---|---|---|
火 | 木 | 水 |
水 | 火 | 木 |
木 | 水 | 火 |
属性は、それぞれ有利不利が存在し、上記のように3すくみの関係にあります。
有利な属性で攻撃することで与えるダメージが1.5倍になり、逆に不利な属性で攻撃してしまうと与えるダメージが半減してしまいます。
弱点を突くだけで、与ダメアップと被ダメカットが同時に発生するので、三国無双斬では、しっかりと属性相性を活用することが重要です。
クエスト画面で適正属性を確認できる
ストーリーなどのコンテンツでは、出陣する前にクエスト画面で推奨属性を確認することができます。攻略に行き詰まったときは、推奨属性を元にパーティーを編成すると良いでしょう。
武闘場では各属性を1人ずつ編成しよう
武闘場では、相手がどの属性の武将を使ってくるか把握できないため、パーティは全属性で組めることが望ましいです。どの属性の敵が出てきても弱点を突けるようになるので、戦闘を有利に進めることができます。
最近のコメント