【オペラオムニア】引き継ぎとバックアップのやり方

引き継ぎとバックアップのやり方

オペラオムニア(DFFOO)の引き継ぎとバックアップのやり方を紹介しています。やり方をわかりやすく画像付きで掲載。ディシディアFFオペラオムニアの引き継ぎやバックアップをする際の参考にしてください。

目次

予期せぬ不具合に備えよう

オペラオムニアは、アプリゲームのため端末のアップデートや不具合などで、予期せぬ不具合で起動が不可能になる可能性があります。

予期せぬ不具合の発生を考慮し、アップデートや端末の更新を行う際には、事前にデータ共有登録でデータのバップアップを行いましょう。

iOS12アップデートについて

2018/9/19(木)のオペラオムニアのお知らせにより、iOS12へのアップデートは不具合は確認されておらずプレイに支障がないと、発表されました。

かならずデータのバックアップを行ってから、アップデートしましょう。

引き継ぎのやり方

1.選択画面からデータ引き継ぎをタップ

データ引き継ぎ画面

ゲームを始めると「はじめから」と「データ引き継ぎ」の選択画面が表示されます。データを復元したい場合は、「データ引き継ぎ」を選択して進みます。

2.登録したアカウントでログインする

アカウントログイン画面

データ引き継ぎをタップすると、スクエニアカウントのログインページが表示されます。登録したメールアドレス・パスワードを入力しログインしましょう。

3.引き継ぎを選択して完了

引き継ぎ画面

ログインするとゲームデータ引き継ぎ画面が表示されます。ジェム(仮想通貨残高)をしっかり確認して「引き継ぎする」をタップすることで、引き継ぎが完了します。

異なるOS間でも引き継ぎ可能

オペラオムニアは、引き継ぐOSが異なっていても完全に前のデータを引き継ぐことができます。異なるOSだとジェムを失ってしまうことなどもないので、安心して引き継ぎましょう。

バックアップのやり方

スクエニアカウントを作ろう

アカウント取得

バックアップする際は、スクウェア・エニックスアカウントが必要になるため、バックアップを行う前にアカウントを取得しておきましょう。

アカウント取得はこちら

バックアップまでの手順

1.HOME画面からオプションを開く

HOME画面

HOME画面の左上に表示されている「歯車のアイコン」をタップして、オプションメニューを開きます。

2.データ共有登録・確認をタップ

オプション画面

オプション画面にて、少し下にスクロールすると「データ登録・確認」があるのでタップします。

3.ログインする

アカウントログイン画面

アカウントログイン画面が表示され、登録したアカウントのメールアドレスとパスワードを入力します。

4.バックアップ完了

バックアップ完了画面

登録完了画面が表示されることで、バックアップが完了します。

オペラオムニアオペラオムニア攻略トップへ

© KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶オペラオムニア公式サイト

オペラオムニアの注目記事

雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラランキング
最強キャラランキング
ストーリー攻略まとめ
ストーリー攻略まとめ
全キャラクターステータス一覧【全キャラ網羅済】
全キャラクターステータス一覧【全キャラ網羅済】
リルムの評価と使い道
リルムの評価と使い道
ヤンの評価と使い道や真化性能
ヤンの評価と使い道や真化性能
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラランキング
最強キャラランキング
ストーリー攻略まとめ
ストーリー攻略まとめ
全キャラクターステータス一覧【全キャラ網羅済】
全キャラクターステータス一覧【全キャラ網羅済】
リルムの評価と使い道
リルムの評価と使い道
ヤンの評価と使い道や真化性能
ヤンの評価と使い道や真化性能
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
オペラオムニア攻略班オペラオムニア攻略班
所持武器数 コンプリート
次元の最果て すべてパーフェクト攻略済
6戦士 すべてパーフェクト攻略済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー