【オペラオムニア】次元の最果て15混沌の攻略法とおすすめキャラ

次元の最果て【正式版】

オペラオムニア(DFFOO)の次元の最果て15混沌の攻略ページです。攻略のポイントやおすすめキャラなど、攻略班の攻略パーティやみんなの攻略パーティも掲載。ディシディアオペラオムニアの次元の最果て15混沌攻略の参考にしてください。

次元の最果て:混沌関連記事
次元の最果て攻略まとめ パーフェクト編成投稿一覧
◀第14層攻略 第16層攻略▶

次元の最果て15攻略のポイント

全体HP攻撃の対策が必須

全体BRV+HP攻撃

次元の最果て15層は、全体BRV+HP攻撃の対策が必須です。バトル2のボスが2体とも全体BRV+HP攻撃を行うため、ブレイクされながらHP攻撃をくらうと壊滅する恐れがあります。

レオンハルトのような盾キャラでHPダメージを最小限にとどめたり、エルドナーシュなどのキャラでHP攻撃をうたせない立ち回りをして、味方が致命傷を受けないようにしましょう。

あわせて読みたい

高BRVを持たれた時の対策も必要

ジェネレイトボディ

次元の最果て15層は、行動負荷の低い攻撃で連続行動をとられてBRVを稼がれたり、自身にBRV加算を行ったりと敵に高いBRVを持たれる機会が多いです。行動順によってはBRVを削りきれず、致死攻撃を受ける可能性があります。

トレイで確定ブレイクできるデバフを付与したり、ノクティスで敵の行動前に割り込んでBRVを削るなどで、高BRVを持たれた際の対策をしましょう。

あわせて読みたい

おすすめ攻略パーティ

次元15スコア

アクション数 82
被ダメージ 19,051
被ブレイク数 7
スコア 999,999
パーティ
トレイ
トレイ

【真化完凸】
レオンハルト
レオンハルト

【真化完凸】
サッズ
サッズ

【真化完凸】
召喚獣 ブラザーズ
▼装備と立ち回り
キャラ 装備 召喚獣
トレイ
トレイ

Lv.70/覚醒70
死神の弓【零式】
死神の弓

Lv.40
ブラザーズブラザーズ
弓懸【零式】
弓懸

Lv.40
レオンハルト
レオンハルト

Lv.70/覚醒70
大地の剣【Ⅱ】
大地の剣

Lv.40
ダイヤアーマー【Ⅱ】
ダイヤアーマー

Lv.40
サッズ
サッズ

Lv.70/覚醒70
シリウス【XIII】
シリウス

Lv.40
ジェネラルバッジ【ⅩⅢ】
ジェネラルバッジ

Lv.40
▼タップでパッシブ装備を確認
キャラ パッシブ名
トレイ
トレイ
止まない矢の雨(相性)
▶ハンティングボウ
時限の矢(専用)
▶風斬りの弓

AF
・HP+1020×1
・攻撃力+108×2
・初期BRV+55×1
・最大BRV+200×1
・博識な弓使いアップ★★×1

育成ボード:
551/607

スフィア
-
レオンハルト
レオンハルト
力への執着(相性)
▶古代の剣
闇を背負う剣士(専用)
▶眠りの剣

AF
・攻撃力+108×2
・最大BRV+330×2
・ダークスラッシュパワー★★×1
・力の証明アップ★★×1

育成ボード:
548/607

スフィア
-
サッズ
サッズ
必中の意思(相性)
▶アルタイル
父ちゃんの激励(専用)
▶スピカ

AF
・初期BRV+55×1
・最大BRV+73×1
・最大BRV+110×2
・攻撃力+36×1
・防御力+75

幻獣ボード:
551/607

スフィア
-

立ち回り

バトル1

バトル1は、ミックスプリンに「致命の一矢」を付与し、「ジェネレイトボディ」を使われた際のBRV加算に対応します。デバフを切らさないように、アビリティを惜しみなく使いEXアビをまわします。

「ジェネレイトボディ」後「ハイ/スプリット」を使用してスモールミックスプリンが召喚されても、ミックスプリンを集中的に攻撃します。

バトル2

バトル2は、敵が使用する全体BRV+HP攻撃が全て無属性なため、レオンハルトの「黒騎士の誇り」でHPダメージを最小限にとどめます。

サッズが付与するバフは、スパインクラッドの「テイルハンマー」によって解除されたり、「撒き散らし/+」によって押し出されるので、トレイを優先に都度付与し直します。

編成例による攻略動画

おすすめキャラ/召喚獣

キャラ おすすめ理由
トレイ
トレイ
  • ・特殊効果でいつでも攻撃可能
  • ・確定ブレイクできる
  • ・味方にBRVを供給できる
エルドナーシュ
エルドナーシュ
  • ・自身に向けられた攻撃を封じる
  • ・「ワープ」で対象の行動後に移動
  • ・等倍ダメージで火力が高い
ノクティス
ノクティス
  • ・バースト効果で追加攻撃
  • ・アクション数消費せずに戦える
  • ・味方全員を敵の行動前に
  • 割り込めるようにする
マキナ
マキナ
  • ・アクション数消費せずに戦える
  • ・BRV/HP削りに優れる
  • ・カウンターでBRVを削れる
レオンハルト
レオンハルト
  • ・闇耐性ダウンを付与できる
  • ・敵の無属性BRV攻撃を闇属性攻撃にして吸収
  • ・HP回復が可能
サッズ
サッズ
  • ・味方全員のクリティカル率アップ
  • ・味方全員のクリティカルダメージアップ
  • ・不可視バフで味方を強化
  • ・味方全員のバフを延長
クァイス
クァイス
  • ・吹き飛ばしで高スコアが狙える
  • ・味方に確定吹き飛ばしを付与できる
  • ・追撃時のHPダメージ30%アップ
  • ・追撃時にBRV供給が可能
  • ・味方全員のステータスアップ
ガーランド
ガーランド
  • ・デバフ付与せずに素早さと防御力ダウン
  • ・行動遅延が可能
  • ・BRV/HP削りに長ける

おすすめ召喚獣

召喚獣 おすすめ理由
ブラザーズブラザーズ
  • ・最大BRV25%アップ
rivaリヴァイアサン
  • ・敵全体の素早さ10%ダウン
  • ・HP80%未満で初期BRVの60%リジェネ

みんなの攻略パーティ

パーティ投稿

ソロ攻略パーティ

編成キャラ
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
コール
コール追加
コール追加
コール追加
フレンド 召喚獣
キャラ追加
召喚獣
装備や立ち回り

送信

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

投稿の仕方

タップで開閉

1.タップでキャラや召喚獣を選択

「キャラ追加」をタップし、キャラ名を入力して出てきたアイコンをタップしよう。キャラ名はフルネームでの入力はもちろん、画像のように入力しても、予測変換によって表示されます。

2.装備や立ち回りを記入して投稿

キャラや召喚獣を選択し終えたら、攻略したキャラの装備や立ち回りなどを記入し、直下にある緑の「投稿」ボタンをタップで投稿完了です。

みんなの投稿パーティ

パーティ検索

編成キャラ検索



ソロ攻略パーティ

編成キャラ
シェルク

シェルク
フレンド 召喚獣
オーディンオーディン
装備や立ち回り
【装備】
武器→EX真化完凸/LD有り 防具→第三防具未真化
CA→無し スフィア→無し
AF→108&50パッシブ×2 108&330×1

【立ち回り】
特殊バフ&シールドバフ維持。
シェルクの挙動を把握する。

11action 被ダメ0 被ブレイク0
召喚は好きなタイミングでどうぞ。

参考になった

23

ソロ攻略パーティ

編成キャラ
ゼル

ゼル
フレンド 召喚獣
イフリートイフリート
装備や立ち回り
【装備】
武器→EX真化完凸/LD有り 防具→第三防具未真化
CA→ティファLD有り スフィア無し
AF→108&50パッシブ×3

【立ち回り】
完封攻略。
アビはギリギリなので、アビ消費無しのラッシュパンチとEXを積極的に使用。
使用優先順位→①ラッシュパンチ②EX③変化後アビ

①WAVE目
中央のみ狙います。
LDの使用は二回まで。
CAも早々に使って早めに撃破をする。

②WAVE目
スパイングラッド→カウント・スチームの順に撃破。
LDバフ中の攻撃はカウント・スチームを狙ってブレイク遅延しましょう。
二体いる間はバーニングレイヴかEXを使用。

LDバフがない間は、スパイングラッドにメテオバレットなどで集中攻撃。

召喚は、②WAVE目に使用。
LD→召喚で、召喚中に一気に敵を後ろに下げる。

参考になった

24

ソロ攻略パーティ

編成キャラ
ガーランド

ガーランド
フレンド 召喚獣
ラムウラムウ
装備や立ち回り
【装備】完全体 コールモグ
【立ち回り】
1w
ポイントは一点のみ。
初手でコールモグのジャンプで混乱を付与できるか、です。
混乱してると手下を呼べなくなりますので時短になります。
付与できたらLD→ソウル中心、EXの溜まり具合でたまにHP、バフ管理でLD。
ソウルは1、2発残ってればいいかもです。
2w
ポイントはほぼありません。
BT、召喚、残しておいたラウンドで遅延しながらブッ放します。
最後、アビが空になりましたがHPでも遅延ができるのが大きかったです。

act33 被弾0完封 スコア100万

参考になった

17
もっと見る

オペラオムニアの人気記事

人気記事一覧
最強キャラ最強キャラランキング キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
イベントスケジュールイベントスケジュール パネルミッション攻略パネルミッション攻略
真化おすすめキャラ真化おすすめキャラ どのガチャを引くべきかどのガチャを引くべきか
キャラ別おすすめAFキャラ別おすすめAF 雑談質問掲示板雑談・質問掲示板

オペラオムニアオペラオムニア攻略トップへ

© KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶オペラオムニア公式サイト

オペラオムニアの注目記事

雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
レナの評価と使い道や真化性能
レナの評価と使い道や真化性能
最強キャラランキング
最強キャラランキング
緑のクリスタルの効率的な集め方と入手場所一覧
緑のクリスタルの効率的な集め方と入手場所一覧
WOLの評価と使い道や真化性能
WOLの評価と使い道や真化性能
ガーランドの評価と使い道や真化性能
ガーランドの評価と使い道や真化性能
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
レナの評価と使い道や真化性能
レナの評価と使い道や真化性能
最強キャラランキング
最強キャラランキング
緑のクリスタルの効率的な集め方と入手場所一覧
緑のクリスタルの効率的な集め方と入手場所一覧
WOLの評価と使い道や真化性能
WOLの評価と使い道や真化性能
ガーランドの評価と使い道や真化性能
ガーランドの評価と使い道や真化性能
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
オペラオムニア攻略班オペラオムニア攻略班
所持武器数 コンプリート
次元の最果て すべてパーフェクト攻略済
6戦士 すべてパーフェクト攻略済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー