【オペラオムニア】幻獣界スピリタス~ディアボロス~スピリタスの攻略法

スピリタスディアボロス

オペラオムニア(DFFOO)の幻獣界スピリタス~ディアボロス~のスピリタス攻略ページです。攻略のポイントや注意すべき敵の行動に加え、パーティ編成例、おすすめキャラや召喚獣、敵情報についても記載。ディシディアオペラオムニアの幻獣界スピリタス~ディアボロス~SPIRITUS攻略の参考にしてください。

新規・強化キャラ
シスネ
シスネ

関連記事
攻略まとめ 開催中のおすすめガチャ
①ガチャシミュ ②ガチャシミュ

スピリタス攻略のコツ

BRVダメージを稼ぐ手段を用意しよう

シールド

ディアボロススピリタスは、HP90・60・30%になると防御力が大幅に上昇し、100万のシールド効果が発生します。無対策だと非常に削りづらいので、BRVダメージを稼ぐ手段を用意しましょう。

おすすめは、BRVダメージを上限にするセッツァーやアーヴァインが挙げられます。シールドを破ると敵にマヒが付与されるので、戦闘が楽になります。

あわせて読みたい

一定量のHPで1度ダメージが止まる

HPストッパー

ルフスカエデスは、HPが89・59・29%で1度HPダメージがストップするため、1撃で与えられるダメージに限界があります。

例えば、残りHPが90%でどれだけ大きなダメージを与えても89%でストップするため、FRエコーなどの強力な攻撃は、HP89・59・29%に近いタイミングでは使用しないようにしましょう。

注意すべき敵の行動

準備中

攻略パーティ編成例

リザルト

アクション数 11 GRADE S 40ACTION以内に
クリアしよう
被ダメージ 0 戦闘不能にならずに
クリアしよう
被ブレイク数 0 被ダメージを
5,000以下にしよう
パーティ
アーヴァイン
アーヴァイン
カイン
カイン
シスネ
シスネ
召喚獣 ブラザーズ
▼装備と立ち回り
キャラ 装備 召喚獣
アーヴァイン
アーヴァイン

Lv.90/覚醒90
FR強化50
アキリーズ【Ⅷ】
アキリーズ

Lv.60
ブラザーズブラザーズ
狙撃手のネックレス【Ⅷ】
狙撃手のネックレス

Lv.60
カイン
カイン

Lv.90/覚醒90
FR強化50
アルテマウェポン【槍】
アルテマウェポン【槍】

昇華段階5
ルミナスシーカー【Ⅳ】
ルミナスシーカー

Lv.60
シスネ
シスネ

Lv.90/覚醒90
FR強化50
アルテマウェポン【投擲】
アルテマウェポン【投擲】

昇華段階5
タークスのスーツ【Ⅶ】
タークスのスーツ

Lv.60
▼タップでパッシブ装備を確認
キャラ パッシブ名
アーヴァイン
アーヴァイン
武器パッシブ
・全武器完凸

AF
・最大BRV+330×3
・攻撃力+108×2
・初期BRV+170×1

強化ボード
MAX

フォース強化
MAX

スフィア
-

コールアビリティ
自由枠
カイン
カイン
武器パッシブ
・全武器完凸
※スピード系パッシブ解除

AF
・攻撃力+108×3
・最大BRV+330×3

強化ボード
MAX

フォース強化
MAX

スフィア
▶カイン
▶バッツ
▶シスネ

コールアビリティ
自由枠
シスネ
シスネ
武器パッシブ
・全武器完凸
※スピード系パッシブ解除

AF
・最大BRV+330×2
・攻撃力+108×1
・手裏剣使いのタークスアップ★★×3

強化ボード
MAX

フォース強化
MAX

スフィア
-

コールアビリティ
自由枠

立ち回り

準備中

おすすめキャラ・召喚獣

おすすめキャラ

キャラ おすすめ理由
シスネ
シスネ
  • ・味方の攻撃後に追撃
  • ・確定クリティカル
セッツァー
セッツァー
  • ・BRVダメージを上限化
  • ・敵のBRV上昇を阻止
  • ・確率でHPダメージ上限化
アーヴァイン
アーヴァイン
  • ・遠物BRVダメージを上限化
  • ・遠物ダメージ上限アップ
アラネア
アラネア
  • ・確定クリティカル
  • ・確定吹き飛ばし
  • ・吹き飛ばしに追撃
カイン
カイン
  • ・敵味方の行動時に追撃
  • ・FR弱点を突ける
セッツァー
セッツァー
  • ・味方の与ダメージを確率で上限化
  • ・フリーズ効果を付与
  • ・行動遅延が可能
クイナ
クイナ
  • ・与えるHPダメージを上限化
  • ・トラップ攻撃が可能
アストス
アストス
  • ・火力が非常に高い
  • ・敵の防御性能を無視

キャラ一覧はこちら

おすすめコール

キャラ おすすめ理由
シーモア
シーモア
  • ・敵全体を2つ遅延
  • ・デバフで敵を弱体化
  • ・バフ解除が可能
ケイト
ケイト
  • ・敵のBRV上昇を阻止
  • ・自身の回避率アップ
セッツァー
セッツァー
  • ・敵のBRV上昇を阻止
雷神
雷神
  • ・デバフで敵の攻撃性能を大幅ダウン
  • ・デバフ付与を阻止

おすすめコールアビリティはこちら

おすすめ召喚獣

召喚獣 おすすめ理由
ブラザーズブラザーズ
  • ・HPが最大HPの50%以上の時
  •  最大BRV30%アップ
ラムウラムウ
  • ・最大BRV15%アップ
  • ・HPが一度でも最大HPの80%未満の時、
  •  防御力80%アップ
  • ・「裁きの雷」で行動制限
バハムートバハムート
  • ・敵全体の攻撃力15%ダウン
  • ・ブレイクボーナス50%アップ(上限200%)
  • ・「メガフレア」でEXの回転率アップ
イフリートイフリート
  • ・攻撃力が30%アップ
シヴァシヴァ
  • ・攻撃力が15%アップ
  • ・素早さが20%アップ
  • ・リキャストスピードアップ

恩恵キャラ

恩恵キャラ

特別恩恵 シスネジェシースノウノエルクイナ
レナユーリィエイトシャントットパロム

みんなの攻略パーティ

パーティ投稿

ソロ攻略パーティ

編成キャラ
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
コール
コール追加
コール追加
コール追加
フレンド 召喚獣
キャラ追加
召喚獣
装備や立ち回り

送信

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

投稿の仕方

タップで開閉

1.タップでキャラや召喚獣を選択

「キャラ追加」をタップし、キャラ名を入力して出てきたアイコンをタップしよう。キャラ名はフルネームでの入力はもちろん、画像のように入力しても、予測変換によって表示されます。

2.装備や立ち回りを記入して投稿

キャラや召喚獣を選択し終えたら、攻略したキャラの装備や立ち回りなどを記入し、直下にある緑の「投稿」ボタンをタップで投稿完了です。

みんなの投稿パーティ

パーティ検索

編成キャラ検索



ソロ攻略パーティ

編成キャラ
ユウナ

ユウナ
風神

風神
シスネ

シスネ
コール
シーモアシーモア サッズサッズ サイファーサイファー
フレンド 召喚獣
ブラザーズブラザーズ
装備や立ち回り
【装備】
ユウナ→完全体
風神→アルポン1凸
シスネ→FR1凸
【立ち回り】
初手
ユウナ→はげますエスナLD
風神→BTアビ
シスネ→LD

FRタイムを2回に分けて、どちらも風神スタート

1度目のシールド破壊後辺りに%が溜まってるところでユウナBTアビ

1度目が終わる直前で召喚ユウナでゲージ貯め

シスネLDを上手くキープできれば安定すると思います。
(1回目失敗しましたorz)

参考になった

0

ソロ攻略パーティ

編成キャラ
セルテウス

セルテウス
シスネ

シスネ
レナ

レナ
コール
レインズレインズ セッツァーセッツァー シーモアシーモア
フレンド 召喚獣
ブラザーズブラザーズ
装備や立ち回り
【装備】
セルテウス 完全体 黄クリA1.U1.U2
シスネ UW無凸 緑クリA1.A5.U1 バフスピード外し
レナ UW無凸 白クリA1.U1.U2
【立ち回り】
武器種縛りだけ達成出来てなかったので
セルテウス→Aアビ→EX→Aアビ→BTアビ
レナ→飛龍→LD→Aアビ→BTアビ(途中で通常C)
シスネ→LDC→Aアビ×2→BTアビ
ゲージ溜まったら、レナFR、全員分のエコー使い切ってから、FRTが9TでセルテウスLDC(レナ選択)その後セルテウスでBTモード入って、クリスタルダイバー連発 BTモード終わったら即召喚して後は殴って召喚中に終了。

参考になった

11

ソロ攻略パーティ

編成キャラ
セフィロス

セフィロス
アラネア

アラネア
ドルガン

ドルガン
コール
フランフラン セッツァーセッツァー サッズサッズ
フレンド 召喚獣
ブラザーズブラザーズ
装備や立ち回り
【装備】画像を参照
緑A1、U1、D3 青A1
【立ち回り】
一度セフィのBTが入ればもう敵のターンは一生来ません。バフ・デバフ盛り盛りで防御アップの影響も全く感じられない。適当に戦っていれば勝てる。
brv攻撃単体の技を使えばドルガンの追撃が2回入るのでお得。

参考になった

6
もっと見る

オペラオムニアの人気記事

人気記事一覧
最強キャラ最強キャラランキング キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
イベントスケジュールイベントスケジュール パネルミッション攻略パネルミッション攻略
真化おすすめキャラ真化おすすめキャラ どのガチャを引くべきかどのガチャを引くべきか
キャラ別おすすめAFキャラ別おすすめAF 雑談質問掲示板雑談・質問掲示板

オペラオムニアオペラオムニア攻略トップへ

© KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶オペラオムニア公式サイト

オペラオムニアの注目記事

雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
レナの評価と使い道や真化性能
レナの評価と使い道や真化性能
最強キャラランキング
最強キャラランキング
緑のクリスタルの効率的な集め方と入手場所一覧
緑のクリスタルの効率的な集め方と入手場所一覧
WOLの評価と使い道や真化性能
WOLの評価と使い道や真化性能
ガーランドの評価と使い道や真化性能
ガーランドの評価と使い道や真化性能
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
レナの評価と使い道や真化性能
レナの評価と使い道や真化性能
最強キャラランキング
最強キャラランキング
緑のクリスタルの効率的な集め方と入手場所一覧
緑のクリスタルの効率的な集め方と入手場所一覧
WOLの評価と使い道や真化性能
WOLの評価と使い道や真化性能
ガーランドの評価と使い道や真化性能
ガーランドの評価と使い道や真化性能
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
オペラオムニア攻略班オペラオムニア攻略班
所持武器数 コンプリート
次元の最果て すべてパーフェクト攻略済
6戦士 すべてパーフェクト攻略済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー