【FFRK】第2回猛る焔神(FF14)イベントクエスト攻略

猛る焔神第2回「猛る焔神(FF14)」のイベントクエストが始まりました。

今回は第1回と違いEXとEX+なので一味違います。

猛る焔神(FF14)攻略情報はこちら

『[EX]3体の彷徨う魂』で達成条件を満たす

イベントクエスト『[EX]3体の彷徨う魂』

達成条件はサンクレッドヤ・シュトラを入れた4人パーティーでクリアです。

達成報酬はグロウエッグ(極大)×3と、最近はグロウエッグの配布が増えてきましたね。
キャラクターが増えてきていて、スペシャルスコア条件に入っている場合が多いからでしょうか。

おすすめパーティー編成

  1. サンクレッド(スペシャルスコア条件)
    おうえんデュアルデュレイ】(強き心)
  2. ヤ・シュトラ(スペシャルスコア条件)
    ケアルダプロテガ】(精神統一Ⅱ)
  3. クラウド(かまえる要因)
    かまえるスマッシュアッパー】(自由への想い)
  4. ヴァン(補助要員)
    力を盗む(ハイパワーブレイク)、連続切り】(盗賊の掟)

フレンド召喚:鉄壁のグリモア(ストンラスキン)

天然要害

鯱牙のデェン

「プロテガ」と「ハイパワーブレイク」を使えば被ダメージがかなり抑えられるので、フレンド召喚は温存した方がいいです。

基本的には、クラウドに「かまえる」をさせてサンクレッドで「おうえん」をかけてひたすら攻撃。

アビリティは余裕があれば、「連続切り」や「デュアルデュレイ」をかまえる状態のクラウドに使用してダメージを稼ぎましょう。

ヤ・シュトラは回復が必要な状況なら「ケアルダ」を、回復が必要ない状況ならかまえるキャラに「たたかう」をして少しでもダメージを伸ばして被ダメージを減らすようにしましょう。

地下霊殿

絶対王ガルヴァンス

弱状態でしてくる「マインドブラスト」が非常に厄介です。

さらに最大の敵は、絶対王の侍従です。絶対王の侍従が出現した瞬間は「かまえる」のカウンターがボスに向いてしまい、かまえる戦法でダメージを与えることができなくなってしまいます。
クラウドで「スマッシュアッパー」を使い、早急に絶対王の侍従のHPを減らすようにしましょう。

フレンド召喚の「鉄壁のグリモア」は絶対王の侍従が2体出現してから発動をおすすめします。
敵の数が増え、さらに絶対王ガルヴァンスが弱状態になるので「マインドブラスト」を使用してきます。
被ダメージが前半戦よりも増えるため、「鉄壁のグリモア」で耐久力を上げないときつい戦いになります。

封鎖坑道

豪腕のギュゲス

特殊なギミックもなく、純粋に火力が高いボスのため、アビリティがどれだけ残っているかが攻略のカギになります。

基本的な戦い方は1戦目や2戦目と同じです。
クラウドは「かまえる」を使い、サンクレッドクラウドに「おうえん」をかけて「連続切り」や「デュアルデュレイ」をクラウドに使いひたすら攻撃しましょう。
ヤ・シュトラは「プロテガ」を切らさないようにしつつ、基本的には「ケアルダ」で回復になります。

2戦目と同様、フレンド召喚の「鉄壁のグリモア」はギュゲス・サーバントが出現してからがおすすめです。
ギュゲス・サーバントはすぐに2体出現するので、1体出現したら時点で使いましょう。

豪腕のギュゲスを倒せばクリアなのでギュゲス・サーバントは無視して、ひたすら豪腕のギュゲスに攻撃していきましょう。

『[EX+]猛る焔神イフリート』で達成条件を満たす

イベントクエスト『[EX+]猛る焔神イフリート』

達成条件はEXと同様サンクレッドヤ・シュトラを入れた4人パーティーでのクリアです。

達成報酬は、最近流行りの「ロゼッタ石」ですね。
個人的には今のところ使う予定がないためあまりうれしくないですw

おすすめパーティー編成

  1. サンクレッド
    おうえんデュアルデュレイ】(強き心)
  2. ヤ・シュトラ
    ケアルダプロテガ】(連続HIT)
  3. クラウド(かまえる要因)
    かまえるスマッシュアッパー】(自由への想い)
  4. ヴァン(補助要員)
    ハイマジックブレイク連続切り】(盗賊の掟)

フレンド召喚:鉄壁のグリモア(ストンラスキン)

赤字はイベントクエスト条件キャラクター

炎帝祭跡

イフリート

バトル開始直後は、真っ先にフレンド召喚「鉄壁のグリモア」を発動しましょう。

炎獄の楔が出現するまではひたすら攻撃しましょう。
被ダメージが大きいのでヤ・シュトラは基本的にケアルダ連打になりますが、余裕があればかまえる状態のクラウドに「たたかう」をして少しでもダメージを稼ぐようにします。

炎獄の楔が出現したら、クラウドは「スマッシュアッパー」を使って炎獄の楔を優先的に攻撃します。
残りのメンバーもできる限り炎獄の楔を攻撃して、地獄の火炎による大ダメージを受けないようにしましょう。

あとは、アビリティの持つ限りひたすら攻撃していきます。
イフリートの行動にある「バルカンバースト」は全体行動キャンセルなので、運要素が強く複数人行動キャンセルされたら「鉄壁のグリモア」の効果中に倒すのが難しくなります。

なので、複数人が行動キャンセルを受けたらタスクキルを推奨します。

感想

私は、今回のイベントクエストはマスタークリアも同時に行ってしまおう!と思いクリアしていない状態で挑みました。

ですが、絶対王の侍従に「デュアルデュレイ」を8回使ってもかからなかったり、豪腕のギュゲス戦で間違えて開幕にフレンド召喚をしてしまったりしてマスタークリアはできませんでした。

EX+のイフリート戦でも「バルカンバースト」で3人以上が同時に行動キャンセルになることが3連続で続き、「鉄壁のグリモア」の効果が切れてヴァンサンクレッドが戦闘不能になってしまいました。

イベントクエストクリア画面

正直ここまでスコアを落としたのは、始めた頃以来でした。
「バルカンバースト」強すぎない?って思いましたw

今後は、敵の行動に「行動キャンセル」が増えてきそうですね。
せめて、凶ダンジョンではやめて欲しいと願っています!

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
最強パーティ考察&おすすめのパーティ構成
最強パーティ考察&おすすめのパーティ構成
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
最強パーティ考察&おすすめのパーティ構成
最強パーティ考察&おすすめのパーティ構成
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー