【FFRK】超フェス第3弾ガチャ当たり考察【2017年7月】

超フェス3弾

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の超フェス第3弾ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、ガチャを引く際の参考にしてください!

超フェス関連記事
第1弾ガチャシミュ 第1弾ガチャ当たり考察
第2弾ガチャシミュ 第2弾ガチャ当たり考察
第3弾ガチャシミュ ガチャ報告掲示板
超フェス当たり考察まとめ

超フェス第3弾ガチャ

目玉となるのはシーモアのチェインよりも、ケフカのバースト&レジェマテ。

2回発動レジェマテとバーアビの相性が良く、高い火力に期待できます。

肝心のシーモアはバーアビの自傷ダメージが大きいため、かなり使いにくい性能になっている可能性大です。

また、このガチャの最終日には13-2イベントの公式バレが公開される見込みなので、そちらの公開を待ってからガチャを回す事ができます。

シーモアの杖【Ⅹ】(新)

シーモアの杖

必殺技 カオティック・D
闇属性のリミットチェインを発動して味方全体の闇属性を強化(効果:小)し、敵単体に11回連続の闇属性魔法攻撃+味方全体の待機時間を2ターン短縮する
特殊効果 闇属性強化【効果:小】
専用キャラ シーモア 

おすすめ度:★★★★☆

シャントットチェインの闇属性版。

チェインに加えて待機短縮バフもかかるため、チェイン後に他キャラの必殺を合わせやすくなるのが強みです。

シーモアは開幕闇纏いのレジェマテが実装されておらず、2ゲージ溜めでバーストor超必殺を使わないと火力が出ません。シーモア自身で火力を出すというよりは、他キャラの火力底上げ要員と割り切った運用をしたほうがいいでしょう。

ケフカのグローブ【VI】(新)

ケフカのグローブ

必殺技 死界
闇属性が弱点or微弱の対象に対しさらに威力が上がるダメージ限界突破可能の超強力な闇&無属性単体魔法攻撃
特殊効果 闇属性強化【効果:小】
専用キャラ ケフカ 

おすすめ度:★★★★☆

闇属性の魔法オーバーフロー。

他の魔法キャラ同様、ケフカもゲージ効率はあまり高くないため、連発はできません。

また、纏いを乗せないと火力が出ないため、闇纏いバーストのブラックケーナも同時に入手する必要があります。

常時闇強化のついた腕防具なので、装備そのものは優秀です。

▶ケフカのグローブ(FF6)の評価はこちら

ラグナロク【Ⅰ】(再)

ラグナロク(FF1)

必殺技 シールドオブライト
聖属性のリミットチェインを発動して味方全体の聖属性を強化(効果:小)し、敵単体に11回連続の聖属性物理攻撃+味方全体のHP減少毎に自動回復(合計2000回復で終了)
特殊効果 聖属性強化【効果:小】
専用キャラ 光の戦士 

おすすめ度:★★★★★

聖物理は優秀なキャラクターが多いため、チェインパーティを組みやすく、チェイン必殺の中でも使い勝手のいい性能です。

超絶かバーストを持っていれば光の戦士自身でもチェイン中に火力を出す事ができます。

追加効果の自動回復も地味に活きる場面が多く、初期のチェイン必殺でありながら今もトップクラスの性能を持っています。

オーバーソウル【XIII】(再)

オーバーソウル【XIII】

必殺技 夢の残骸
敵単体に死の宣告の時間が短いほど威力が上がるダメージ限界突破可能の超強力な闇&聖属性魔法攻撃
特殊効果 闇属性強化【効果:小】
専用キャラ レインズ 

おすすめ度:★★★★☆

バーストアビリティの待機カット効果が乗るため、待機時間なしで撃てるのが強みのオーバーフロー。

レインズはバーストアビリティが非常に強力で、レジェマテで2連発動もできるためオーバーフローが無くてもあまり火力が落ちないキャラです。そのため、この装備も無いよりはあった方がいい程度。

聖、闇どちらでも高い火力を発揮してくれるので、黒竜とミストドラゴンの魔石ダンジョンでなかなか30秒を切れないのであれば、狙ってみてもいいでしょう。

▶オーバーソウル(FF13)の評価はこちら

グアドの結婚儀礼服【X】(新)

グアド

必殺技 グアドの狂気
敵単体に8回連続の強力な闇&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に闇属性をまとう&ヘイスト&バーストモード
特殊効果 闇属性軽減【効果:小】
バーアビ 破滅の願望:自身が最大HP割合の大ダメージを負い、敵単体に6回連続の闇&無属性魔法攻撃
死人の怨念:一定時間、自身に経過時間ごとに最大HPの割合回復(効果:小)する幻光異体状態を付与+自身の防御力ダウン+魔力アップ(効果:中)
専用キャラ シーモア

おすすめ度:★★★☆☆

自身のHPを犠牲に火力を出すバーアビが特徴のバースト。

シーモアはゲージ効率があまり良くないため、チェインを使うかバーストを使うか、事前にある程度決めて運用する必要があります。

破滅の願望の自傷ダメージが最大HPも35%なので、レジェマテの2回発動で一気に窮地に追い込まれてしまうリスクがあります。

▶グアドの結婚儀礼服(FF10)の評価はこちら

ブラックケーナ【VI】(再)

ブラックケーナ

必殺技 魔導吸引・魔神像
敵単体にランダム8回の強力な闇&毒属性魔法攻撃+一定時間、自身に闇属性をまとう&ヘイスト&バーストモード
バーアビ 狂気のたわむれ:敵単体に2回連続の闇&毒属性魔法攻撃+一定時間、魔力をダウン(効果:小)(最大3回)+バーストモード継続中、自身にまじん状態を付与し、1段階強化(最大3段階)
まじんもどき:敵単体にまじん状態の段階に応じて攻撃回数&威力が変わる闇&毒属性魔法攻撃(3~6回連続)
専用キャラ ケフカ

おすすめ度:★★★★★

詠唱短縮と2回発動のレジェマテが実装されたことで、ポテンシャルを発揮できるようになったバーストです。

狂気×3→まじんと繋ぐ事で、高い火力を発揮できます。まじんを使っても狂気のスタック数はリセットされないため、詠唱短縮でバースト中の攻撃回数をいかに増やすかが重要。

ガチャ産&ダイブ産のレジェマテを習得する事がバースト運用の前提条件なので、活かすためのハードルが高い点には注意しましょう。

▶ブラックケーナ(FF6)の評価はこちら

光の盾(再)

光の盾

必殺技 アルティメットシールド
敵単体に8回連続の強力な聖&無属性物理攻撃+一定時間、自身に聖属性をまとう&ヘイスト&バーストモード
特殊効果 聖属性強化【効果:小】
バーアビ ストライクオブライト:自身の防御力が高いほど攻撃回数が増える敵単体への聖&無属性物理攻撃(1回~5回連続)
クリスタルフォーム:敵全体に2回連続の聖&無属性物理攻撃+自身の防御力を一定時間アップ(効果:中)
専用キャラ 光の戦士

おすすめ度:★★★☆☆

標準的な纏いバースト。実質上位互換の超絶が実装済なので、既に超絶を持っているのであれば使う機会はほとんどありません。

超絶を持っていないのであれば、チェインの前後に使用して火力底上げorチェイン数稼ぎに使えます。

常時聖強化の盾なので、ナイト全般で使いまわせるというメリットがあります。

▶光の盾(FF1)の評価はこちら

メタモルフォーゼクロー【XIII】(再)

メタモルフォーゼクロー

必殺技 メタモルフォーゼ
自身が死の宣告状態だと威力が上がる6連の闇&聖単体魔法+全体の魔力(中)&防御(小)アップ+自身にヘイスト&バースト
特殊効果 闇属性強化【効果:小】
バーアビ 刹那の輝き:敵単体に4回連続の闇&聖属性魔法攻撃+自身の魔法攻撃の詠唱時間を1ターンなし
魂の残滓:敵全体に2回連続の闇&聖属性魔法攻撃+一定時間、自身の魔法防御力ダウン(中)+魔力アップ(中)
専用キャラ レインズ

おすすめ度:★★★★★

全体魔力バフと回転の速いバーストアビリティが非常に優秀なバースト。

暗黒アビリティの連撃数&威力が向上したため、相対的に価値が下がったものの、聖闇の両方に対応できて火力もバフも可能という強みは今なお唯一無二です。

アポカリプス【IV】(再)

アポカリプス(FF4)

必殺技 シャインブラスト
敵単体に8回連続の聖&無属性物理攻撃+一定時間、単体物理&単体黒魔法ひきつけ+自身の防御力アップ(効果:特大)+ヘイスト&バーストモード
特殊効果 共鳴時に聖属性強化【効果:小】
バーアビ パラディンフォーム:ダメージ攻撃を受けた回数に応じて攻撃回数が増える聖&無属性単体物理攻撃(3回~5回連続)
ライトスラッシュ:敵単体に4回連続の聖&無属性物理攻撃+一定時間、自身の魔法防御力アップ(効果:大)
専用キャラ セシル(パラディン)

おすすめ度:★★☆☆☆

防御に特化したバースト。

纏いが発生しないため、超絶等ほかの必殺で纏う必要がありますが、纏っても火力はかなり低めです。

セシル本体もレジェマテが耐久にかなり寄っているため、火力は期待せずに壁役が欲しい時に起用するサブ的なポジションになりがちです。

このバーストだけ持っていてもあまり活躍できません。

ゼロムスの結晶【IV】(再)

ゼロムスの結晶【IV】

必殺技 双月
単体に7連の強力な闇&無属性魔法攻撃+単体物&魔ひきつけ+自身の魔(中)&防(特大)アップ+ヘイスト&バースト
特殊効果 闇属性強化【効果:小】
バーアビ 黒竜召喚:自身に受ける攻撃を最大HP30%分まで無効化するバリアを付与+バーストモード継続中、自身を召喚状態にする/召喚状態の場合は敵全体に4回連続の闇属性召喚魔法攻撃+自身の召喚状態解除
グレアハンド:敵単体に4回連続の闇属性魔法攻撃+自身が召喚状態の場合は追加で与えたダメージの一部を吸収し自身のHPを回復
専用キャラ ゴルベーザ

おすすめ度:★★★☆☆

魔法系バーストでありながらひきつけ効果を持っているという珍しい性能。

後列ひきつけ+グレアハンドで非常に硬くなりますが、ドレッドヒールが4連になったのでグレアハンドの価値が下がってしまい、現状では硬さ以外にあまりメリットのないバーストです。

ライトブリンガー【VI】(再)

ライトブリンガー【VI】

必殺技 マリアの歌
一定時間、味方全体の攻撃力&魔力をアップ(効果:中)+自身に聖属性をまとう&ヘイスト&バーストモード
特殊効果 聖属性強化【効果:小】
バーアビ 愛と情熱の剣:敵単体に4回連続の聖&炎属性物理攻撃
哀と静寂の剣:敵単体に4回連続の聖&氷属性物理攻撃
専用キャラ セリス 

おすすめ度:★★★☆☆

バフと纏いを同時に付与できる使い勝手のいいバーストです。

ナイトアビリティを高威力で撃てるようになりますが、レジェマテ等のセリス本体の性能は魔法剣寄りで、ダイブでのナイトアビの火力補正はほとんどありません。

ミッションでは優秀なバーストであるものの、セリスの方向性とズレが生じ始めており、再販機会も多い装備なので、フェスで入手する装備としてはイマイチです。

▶ライトブリンガー(FF6)の評価はこちら

ウィザードロッド【Ⅲ】(再)

ウィザードロッド

必殺技 勇心の来光
敵単体に8回連続の強力な聖&水属性白魔法攻撃+一定時間、自身に聖属性をまとう&ヘイスト&バーストモード
バーアビ ディアウォータ:敵単体に4回連続の聖&水属性白魔法攻撃
ディアケアル:味方単体を特大回復+精神を一定時間アップ(効果:中)
専用キャラ アルクゥ 

おすすめ度:★★★☆☆

攻撃特化の白魔バースト。

バーストアビリティor新登場召喚アビのマディーンでの攻撃がメインで、ディアケアルは自己バフ用or緊急時の選択肢です。

聖アタッカーは物理に強キャラがズラリと並んでいるため。あえてアルクゥを使う場面は限られます。

現状では、構成の選択肢が少し増える程度の恩恵しかありません。

▶ウィザードロッド(FF3)の評価はこちら

ユカイな髪飾り【VI】(新)

ユカイな髪飾り

マテリア 裏切りの道化師
闇属性攻撃のアビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
専用キャラ ケフカ 

おすすめ度:★★★★☆

ブラックケーナのバーストと相性が良いマテリア。

「狂気のたわむれ」が2連発動すれば溜めに必要なターン数が減り、「まじんもどき」を撃つ回数を増やすことができます。

ケフカをアタッカー運用していきたいのであれば、なるべく入手しておきたい性能です。

▶ユカイな髪飾り(FF6)の評価はこちら

幻光のロッド【X】(新)

幻光のロッド

マテリア 破滅に導く救済者
闇属性攻撃のアビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
専用キャラ シーモア 

おすすめ度:★★☆☆☆

ケフカと同性能のレジェマテですが、バーストの性能差でこちらは評価が若干低くなります。

第2バーストのバーアビの破滅の願望自傷ダメージが最大HPの35%と、バーアビ連続発動で一気にピンチに陥るため、ケアルジャ等の自動回復で徹底して介護する必要があり、バーストと併せて使いにくいです。

第2バーストのバーアビの破滅の願望を使わないのであれば、優秀なレジェマテなのでハズレではありません。

▶幻光のロッド(FF10)の評価はこちら

おすすめ装備アンケート

1番おすすめな装備の投票をお願い致します。

  • シーモア闇チェイン 13票
  • ケフカオーバーフロー 11票
  • 光の戦士聖チェイン 74票
  • レインズオーバーフロー 15票
  • シーモア闇纏いバースト 9票
  • ケフカ闇纏いバースト 23票
  • 光の戦士聖バースト 3票
  • レインズバースト 144票
  • セシル第2バースト 6票
  • ゴルベーザバースト 4票
  • セリスバースト 4票
  • アルクゥ第2バースト 4票
  • ケフカレジェマテ 17票
  • シーモアレジェマテ 4票

関連記事

ガチャ報告掲示板

超フェス関連記事
第1弾ガチャシミュ 第1弾ガチャ当たり考察
第2弾ガチャシミュ 第2弾ガチャ当たり考察
第3弾ガチャシミュ ガチャ報告掲示板
超フェス当たり考察まとめ

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第2弾ガチャシミュレーター|2024年6月
ラビリンスダンジョン(FF2)第2弾ガチャシミュレーター|2024年6月
魔石ダンジョン攻略まとめ
魔石ダンジョン攻略まとめ
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第2弾ガチャシミュレーター|2024年6月
ラビリンスダンジョン(FF2)第2弾ガチャシミュレーター|2024年6月
魔石ダンジョン攻略まとめ
魔石ダンジョン攻略まとめ
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー