【FFRK】2周年記念フェス第4弾ガチャ当たり考察

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の2周年フェス第4弾ガチャの装備が当たりかハズレか考察しています。ガチャを引く際の参考にしてください!

2周年フェスガチャ関連
ガチャ当たり考察まとめ ガチャ当たり考察【第1弾】
ガチャ当たり考察【第2弾】 ガチャ当たり考察【第3弾】
ガチャ当たり考察【第5弾】

2周年記念フェス第4弾ガチャ

2周年4弾

今回のフェスの中で最も注目すべきガチャが、この第4弾。

オルランドゥ、アグリアスのオーバーフローは使い勝手が良く、バースト枠も、ヴァリガルマンダを打ち放題になるアルフィノ、クリティカルアップ大が優秀なエーコ、という豪華な顔ぶれ。

さらに超必殺枠も展開戦術とおまじないが排出されます。特におまじないは、エーコバーストと同ガチャに並んでいる点がグッド!オーバーフローが出なくても、クリティカルによる物理パーティの大幅火力アップを狙えるラインナップです。

ラグナロク(新)

ホーリーブレード

必殺技 弱点を突くとさらに威力が上がるダメージ限界突破可能の超強力な聖&無属性単体物理攻撃
特殊効果 聖属性強化【効果:小】
共鳴時:行動キャンセル【確率:低】

おすすめ度:★★★★★

ナイト、白、魔法剣での汎用性が高いアグリアスの聖属性オーバーフロー。共鳴時限定ですが、追加効果としては優秀な行動キャンセルがついています。

アグリアスは聖弱体のバーストも実装されているため、弱体、纏い、オーバーフローを1人で行うことができます。

他のオーバーフロー同様、聖纏いでの使用が前提となります。フェスのラインナップにアグリアスの纏い必殺が収録されていないため、既に持っているプレイヤーでないとフェス期間中にフル性能で揃えられないのが難点。

デュランダル(新)

デュランダル

必殺技 ダメージ限界突破可能の雷&無属性単体魔法攻撃
特殊効果 共鳴時:雷属性強化【効果:小】

おすすめ度:★★★★☆

アーシェはバーストで雷属性を纏うことができるものの、「いかり」使えないため、ゲージの確保をしにくいのが難点。

バーストアビリティによる4連撃と自己回復が優秀なので、オーバーフローは基本的にトドメの一発用として使うことになります。

オーバーフローとしては中の下あたりの性能ですが、星6の魔力剣は黒魔のほかに忍者キャラでも使いまわせるので、武器としては非常に優秀です。

剣聖のエクスカリバー(再)

剣聖のエクスカリバー

必殺技 待機時間は長いが威力の高いダメージ限界突破可能の超強力な聖&雷属性単体物理攻撃+雷神モード
特殊効果 聖属性強化【効果:小】
共鳴時:即死付与【確率:低】

おすすめ度:★★★★★

オーバーフロー単発としては最高威力の15倍かつ、雷神モードが非常に強力な、オーバーフローの中でも最上位に君臨する武器です。

雷神モード時の行動の回転が非常に速く、エンドアスピルとオーバーフローを連打しているだけでも圧倒的な火力を発揮します。

バーストを持っていれば長期戦ではさらに火力が上がりますが、他のオーバーフローのように纏いを前提としないため、オーバーフローのみでも十分運用していけるのが強み。

オルランドゥの本体性能も優秀で、今回のフェスの中でも1,2を争う当たり装備です。

ゼロムスの結晶(再)

ゼロムスの結晶

必殺技 単体に7連の強力な闇&無属性魔法攻撃+単体物&魔ひきつけ+自身の魔(中)&防(特大)アップ+ヘイスト&バースト
特殊効果 闇属性強化【効果:小】
バーストアビリティ 黒竜召喚…自身に受ける攻撃を最大HP30%分まで無効化するバリアを付与+バーストモード継続中、自身を召喚状態にする/召喚状態の場合は敵全体に4回連続の闇属性召喚魔法攻撃+自身の召喚状態解除
グレアハンド…敵単体に4回連続の闇属性魔法攻撃+自身が召喚状態の場合は追加で与えたダメージの一部を吸収し自身のHPを回復

おすすめ度:★★★★☆

黒魔の必殺としては珍しいひきつけ系の効果を持ったバースト。

自己バフと自己回復がついているため、火力を出しつつ耐久も確保できます。

ただし、バリアを使用時は被ダメージによるゲージ回収が遅くなりやすいので、バーストのループは困難。火力をとるか耐久をとるか、状況に応じた判断が求められる必殺技です。

ヒューメルーン(再)

ヒューメルーン

必殺技 味方全体を大回復+一定時間、クリティカル率をアップ(効果:大)+自身にヘイスト&バーストモード
バーストアビリティ エーコのおうえん…味方単体を特大回復+分身させ物理攻撃を1回防ぐ
旅立ちの歌…味方全体を小回復

おすすめ度:★★★★★

物理パーティと相性が良い、クリティカル率アップ効果が魅力のバースト必殺。

第5弾にはエーコの超絶必殺技が登場しますが、物理パーティでの性能ならヒューメルーンが上回ります。

ラムザの「源氏の小手」が同時収録という追い風もあり、両方引くことができれば物理パーティを大幅に強化することができます。

ウイユヴェール(再)

ウイユヴェール

必殺技 敵単体に8回連続の強力な風&無属性召喚魔法攻撃+一定時間、自身に風属性をまとう&ヘイスト&バースト
特殊効果 沈黙耐性【小】
バーストアビリティ ウィンドブレード…敵単体に4回連続の風&無属性召喚魔法攻撃+自身の次の行動の待機時間がなしになる
エーテルフロー…敵単体に2回連続の風&無属性召喚魔法攻撃+残りの使用回数が少ないアビリティを1回復する

おすすめ度:★★★★★

ヴァリガルマンダ、バハムート改を使い放題になる、召喚系バーストの最高峰と言えるバーストです。

アビリティ回数回復効果のエーテルフローが単体攻撃なので高倍率となっており、使用ターンの火力低下がほとんどなく、強力なアビリティにそのまま繋げることができます。

ウィンドブレード連打だけでも高いダメージ効率を誇り、チェーンスターター効果で二回目のバーストも即発動、フレンド鉄壁も即発動という利便性があります。

アルフィノのレコードダイブで黒5、白5を解放すればメルトン、ケアルジャ、アレイズもガンガン使えるようになるというポテンシャルの高さも秘めており、火力系の必殺としては長い期間使っていける非常に優秀な性能です。

源氏の小手(再)

源氏の小手

必殺技 味方全体のクリティカル時ダメージを一定時間アップ+受ける攻撃を最大HPの30%分まで無効化するバリアを付与

おすすめ度:★★★★☆

味方のクリティカルダメージをアップさせるという珍しい性能を持った必殺技です。

ラムザはエンドアスピルorいかりで「さけぶ」と併用しやすいため、クリティカル率アップバフさえあれば物理パーティの火力が大幅に向上します。

エーコのヒューメルーンと同時収録されているので、両方引ければ戦力が一気に強化されます。

ただし、さけぶ、クリティカル率アップバフとの併用が大前提となっている以上、源氏の小手のみではラムザ起用に至る程の価値はありません。

エボカータブレット(再)

エボカーダブレット

必殺技 一定時間、味方全体の攻撃力&魔力をアップ(中)+攻撃で受けたダメージを攻撃者に反射するバリアを付与

おすすめ度:★★★☆☆

優秀な火力バフに加え、現状唯一無二の全体反射バリアを付与できる優秀な必殺技です。

ウイユヴェールを持っている場合はあまり使う機会がないものの、割合攻撃を多用してくる敵には、反射バリアがダメージソースとして期待できるレベルになります。

火力バフ部分は、現状のメジャーバフの1つ、「予言の大器」と重複しないので注意。

▶エボカ―ダブレット(FF14)の評価はこちら

悠久の杖(再)

悠久の杖

必殺技 敵全体に5回連続の強力な無属性魔法攻撃+味方全体を最大HPの割合回復(効果:中)

おすすめ度:★★★☆☆

オニオンナイトの選択肢のひとつとなる回復系必殺。

メインで使うほどの性能は無いものの、予言の大器のバーストアビリティ「速攻大魔法」の待機時間カットが乗るので、緊急時の回復として役立ちます。

今回のフェスでは予言の大器を使える「オニオレット」が排出されないため、あくまでもオニオレット所持済プレイヤー向けの装備です。

ジタンのベスト(再)

ジタンのベスト

必殺技 8連続の強力な風&無属性単体物理攻撃+自身に風属性をまとわせる
特殊効果 風属性強化【小】

おすすめ度:★★★☆☆

ジタンは風弱体、風オーバーフローが実装済みなので、フル活用するためには要となる装備です。

ベスト単体でもエンドアスピル、ダッシュバイトで十分ダメージを稼ぐことができ、オーバーフロー用の繋ぎ超必殺としては比較的優秀な部類。第5弾にジタンオーバーフローが登場するので、余裕があればフェス期間中に纏いとオーバーフローを揃えることも可能です。

ただし、モグセレクションでも狙える装備なので、今フェスで引く価値があるかどうかは微妙なライン。

関連記事

2周年フェスガチャ関連
ガチャ当たり考察まとめ ガチャ当たり考察【第1弾】
ガチャ当たり考察【第2弾】 ガチャ当たり考察【第3弾】
ガチャ当たり考察【第5弾】

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
クリスタルダンジョン(FF3)第2弾ガチャシミュレーター|2024年5月
クリスタルダンジョン(FF3)第2弾ガチャシミュレーター|2024年5月
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
クリスタルダンジョン(FF3)第2弾ガチャシミュレーター|2024年5月
クリスタルダンジョン(FF3)第2弾ガチャシミュレーター|2024年5月
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー