【FFRK】FF30周年記念FF1ガチャ当たり考察

FF30周年記念FF1ガチャ

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF30周年記念SPダンジョンに連動して実装されるFF1ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、ガチャを引く際の参考にしてください!

FF30周年記念FF1ガチャ

光の戦士の新規装備のオーバーフロー奥義、第2超絶、纏いレジェマテが目玉となるガチャラインナップです。

また、再販装備では光の戦士の聖チェインも含まれているため、光の戦士を強化するならば、このガチャです。

期間が長めに設定してあるため、フェスなどの内容が判明してから引くのでも良いでしょう。

光の戦士OF奥義(新)

セイブザクイーン【I】

装備名 セイブザクイーン(剣)
必殺技 ブライトオーバー
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の聖属性物理攻撃
特殊効果 聖属性強化【効果:小】
専用キャラ 光の戦士

おすすめ度:★★★★★

限界突破可能な3連撃を放つことができる光の戦士のオーバーフロー奥義。

光の戦士を強力なアタッカーへと変貌させられます。基本的には纏いレジェマテと聖チェインと一緒に使いましょう。

ゲージが足りない場合にはいかたく役を確保する必要があります。

光の戦士第2超絶(新)

光の戦士モデル【I】

装備名 光の戦士モデル(鎧)
必殺技 クラシックオブライト
10回連続の聖&無属性単体物理攻撃+一定時間、自身に聖属性をまとう+EXモード【予言の戦士】一定時間、ナイトアビリティブースト(最大効果:中)+EXモード終了時に限界突破可能な[ブライトフィニッシュ]発動
特殊効果 聖属性強化【効果:小】
専用キャラ 光の戦士

おすすめ度:★★★★★

光の戦士の2つ目の超絶必殺技。ブライトフィニッシュはEXモード中に与えた総ダメージに応じて、威力が決まる限界突破可能な一撃を繰り出します。

超絶使用後にOF奥義を使えば、十分なダメージ量を稼げるため、使う場合にはいかたく役を用意して使いましょう。

ただし、チェインやオーバーフロー奥義、纏いレジェマテを所持している場合はこの超絶の使用優先度はそこまで高くないです。

光の戦士聖チェイン(再)

ラグナロク(FF1)

装備名 ラグナロク(剣)
必殺技 シールドオブライト
聖属性のリミットチェインを発動して味方全体の聖属性を強化(効果:小)し、敵単体に11回連続の聖属性物理攻撃+味方全体のHP減少毎に自動回復(合計2000回復で終了)
特殊効果 共鳴時に聖属性強化【効果:小】
専用キャラ 光の戦士

おすすめ度:★★★★★

現状唯一の聖属性リミットチェイン超必殺技。

発動時に11連撃とHP2,000分の自動回復を付与できます。短縮効果が付くチェインの方が便利ですが、★4魔石ダンジョンなどの高難易度だと自動回復もバカにはできない効果です。

今回、光の戦士に纏いレジェマテが実装されたので、纏いレジェマテと一緒に揃えておきましょう。

ガーランド超絶(再)

リベリオン

装備名 リベリオン(剣)
必殺技 憎悪の根源
単体10連の闇&無物理攻撃+一定時間自身闇まとい+暗黒アビリティ使用時に次ターン待機時間短縮+暗黒アビリティ使用時に追撃[チェイスオブカオス](単体2連の闇&無物理攻撃+ダメージの一部を吸収し自身のHP回復)
特殊効果 闇属性強化【効果:小】
専用キャラ ガーランド

おすすめ度:★★★★★

纏い+待機時間短縮と追撃が発生するガーランドの超絶必殺技。

追撃の連撃数が少ないですが、暗黒アビリティ使用時に待機時間短縮効果も付くので、十分に優秀な必殺技です。追撃の吸収効果もクリムゾンクロスなどの自傷系アビリティと相性が良くなっています。

ただし、ガーランドはあくまで闇チェインが優先なので、ゲージが余ったら使いましょう。手持ちの闇アタッカーが少ない場合には、いかたく役を用意して活躍させましょう。

▶ルーンアクス(闇チェイン)の評価はこちら

光の戦士閃技(新)

アルテマウェポン【I】

装備名 アルテマウェポン(剣)
必殺技 レディアントソウル
待機時間なしで一定時間、自身に聖属性まとい【重式】を付与
専用キャラ 光の戦士

おすすめ度:★★★☆☆

即時発動で聖属性纏いと重式を付与できる閃技です。

チェインやOF奥義、超絶など優秀な装備が揃っているので、使用優先度はかなり低めです。

纏いレジェマテ+閃技+OF奥義など、全て装備が揃っていない場合の補完必殺技として火力アップをさせましょう。

光の戦士バースト(再)

光の盾

装備名 光の盾(盾)
必殺技 アルティメットシールド
敵単体に8回連続の強力な聖&無属性物理攻撃+一定時間、自身に聖属性をまとう&ヘイスト&バーストモード
特殊効果 聖属性強化【効果:小】
バーアビ 【ストライクオブライト】
自身の防御力が高いほど攻撃回数が増える敵単体への聖&無属性物理攻撃(1回~5回連続)
【クリスタルフォーム】
敵全体に2回連続の聖&無属性物理攻撃+自身の防御力を一定時間アップ(効果:中)
専用キャラ 光の戦士

おすすめ度:★★☆☆☆

聖纏いが可能なバースト超必殺技。

チェインやOF奥義、超絶。纏いレジェマテなど優秀な装備が多く実装されたので、基本的に出番はありません。

ナイトメアダンジョンの道中などでアビリティを節約したい場合にセットしておきましょう。

ガーランド第2バースト(再)

クレイモア

装備名 クレイモア(剣)
必殺技 ダーククラスチェンジ
敵単体に8回連続の強力な闇&無属性物理攻撃+一定時間、自身に闇属性をまとう&ヘイスト&バーストモード
特殊効果 闇属性強化【効果:小】
バーアビ 【チェーンバンプ】
敵単体に2回連続の闇&無属性物理攻撃+バーストモード継続中、自身に輪廻の強者状態を付与し、1段階強化(最大3段階)
【ツイストドリル】
敵単体に輪廻の強者状態の段階に応じて攻撃回数&威力&クリティカル率が変わる闇&無属性物理攻撃(4~7回連続)
専用キャラ ガーランド

おすすめ度:★★★☆☆

スコールの第2バースト「冷刃」の闇属性版といった性能のバースト超必殺技。

スコールとは異なり、アビリティの2連発動が無いので、段階強化の節約は不可。代わりにガチャマテで短縮効果を発動できるので、上手く発動させて使えば、使いやすくなります。

ただし、ガーランドでチェインを使う場合には準備に時間がかかるため、超絶を使って手早く強化した方がパーティに貢献できます。

▶アクセルブレード(スコール/第2バースト)の評価はこちら

セーラバースト(再)

光のローブ

装備名 光のローブ(ローブ)
必殺技 古の祈り歌
味方全体を中回復+一部を除く魔法攻撃を1回防ぐ+一定時間、自身の精(中)&魔防(小)アップ+ヘイスト&バースト
特殊効果 聖属性強化【効果:小】
バーアビ 【清き祈り】
待機時間なしで味方単体を大回復+リジェネ(効果:大)
【ささやかな願い】
味方全体を小回復
専用キャラ セーラ

おすすめ度:★★★☆☆

全体に中回復+魔法バリア+自身の精神と魔防を上げられるバースト超必殺技。

中回復なので、1回目の全体回復は心許ないですが、2回目以降はステータスアップした状態で使えるため、回復量を伸ばせます。

セーラは超絶必殺技がバフ寄りになっているので、回復をメインで使う場合にはこのバーストを使いましょう。

▶賢者の杖(超絶)の評価はこちら

スーパーモンクバースト(再)

はがねの小手

装備名 はがねの小手(格闘)
必殺技 勇気の証明
敵単体に10連の強力な物理攻撃+自身のクリティカル率を一定時間50%にする+踏みとどまる&ヘイスト&バースト
バーアビ 【疾風怒濤】
敵単体に自身が猛進モード時に攻撃回数が倍になる4回連続の物理攻撃
【背水一戦】
敵単体に4回連続の物理攻撃+自身に一定時間、防御力&魔法防御力をダウン(効果:大)して待機時間短縮の猛進モード
専用キャラ スーパーモンク

おすすめ度:★★☆☆☆

猛進モードを付与できるスーパーモンクのバースト超必殺技。

自身のクリティカル率を50%上げて火力を伸ばせ、踏みとどまるで猛進モードによる耐久ダウンもカバーできますが、耐久が半分になるため回復を厚めにするなどしっかりとサポートする必要があります。

猛進モードをしっかりと維持できるならば、バーストアビリティで★5モンクアビリティの爆裂正拳突きを超える火力を出せます。ダイブ産レジェマテでモンクアビの2連発動で火力を伸ばすことも可能。

シーフ(FF1)バースト(再)

オリハルコン【I】

装備名 オリハルコン(短剣)
必殺技 インビジブレイク
待機時間なしで敵単体にランダムで10回の強力な風&毒属性物理攻撃+攻撃力&防御力を一定時間ダウン(効果:大)+自身にヘイスト&バーストモード
バーアビ 【ストームトリック】
敵単体に4回連続の風&毒属性物理攻撃+自身のシーフアビリティの待機時間を2ターン短縮する
【ストームブレイク】
敵単体に2回連続の風&毒属性物理攻撃+防御力を一定時間ダウン(効果:大)
専用キャラ シーフ(FF1)

おすすめ度:★★★☆☆

即時発動で攻&防デバフをばら撒くバースト超必殺技。

シーフは物理補助アビリティが使えないので、デバフを重ねるのであれば、シーフアビリティで物理系のデバフを重ねましょう。

毒はチェインがありませんが、風チェイン使用時であれば、ダッシュバイトを使って風アタッカーとしても活躍できます。

▶ダッシュバイトの評価はこちら

光の戦士第2レジェマテ(新)

フレイムシールド【I】

装備名 フレイムシールド(盾)
マテリア 正義を信じぬく心
バトル開始時に一定時間、自身に聖属性をまとう
特殊効果 炎属性軽減【効果:小】
専用キャラ 光の戦士

おすすめ度:★★★★★

開幕から聖纏いが可能な光の戦士のレジェンドマテリア。

チェインやオーバーフロー奥義との相性が良く、特にチェインを持っているならば、確保しておきたいレジェマテです。

今回はチェインや奥義と一緒に狙えるので、一緒に確保しておきましょう。

ガーランドレジェマテ(再)

デモンズメイル

装備名 デモンズメイル(鎧)
マテリア 狂乱の古強者
1バトル中に1回のみ、HPが少なくなると自身のHPを回復&一定時間、自身の待機時間を短縮する
専用キャラ ガーランド

おすすめ度:★★☆☆☆

HPが20%を切ると、発動するトランス系のガチャマテリア。

25秒間、待機時間を1/2に短縮できますが、ダイブ産レジェマテで自己回復したり、超絶の追撃で回復できるため、一緒に使うとなかなか発動できないのが難点。

セーラレジェマテ(再)

王女のティアラ

装備名 王女のティアラ(帽子)
マテリア 戦う者たちを想う歌
吟遊詩人アビリティ使用時に低確率で味方全体を小回復
専用キャラ セーラ

おすすめ度:★★★☆☆

吟遊詩人アビリティ使用時に低確率で味方全体を回復できるレジェンドマテリア。

セーラを超絶必殺技メインでバッファーとして起用する場合に役に立ち、吟遊詩人アビリティでバフを重ねながら回復のサポートができます。

今回超絶必殺技がラインナップに含まれていないのが残念な点。

▶賢者の杖(超絶)の評価はこちら

シーフ(FF1)レジェマテ(再)

シーフの帽子【I】

装備名 シーフの帽子(帽子)
マテリア 幸運な盗賊
短剣を装備していると敵が落とすギルの量が高確率で30%増える
特殊効果 風属性強化【効果:小】
専用キャラ シーフ(FF1)

おすすめ度:★★★☆☆

短剣装備時にギル獲得量が増える曜日ダンジョン向きのレジェンドマテリア。

オーブ変換やアビリティ解体などを頻繁に行って、ギルが枯渇しているプレイヤーは確保しておきたいマテリアです。

ただし、必須レベルのものではないため、副産物として出たらラッキーぐらいに考えましょう。

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • 光の戦士OF奥義(新) 22票
  • 光の戦士第2超絶(新) 18票
  • 光の戦士聖チェイン(再) 43票
  • ガーランド超絶(再) 2票
  • 光の戦士閃技(新) 1票
  • 光の戦士バースト(再) 3票
  • ガーランド第2バースト(再) 1票
  • セーラバースト(再) 5票
  • スーパーモンクバースト(再) 3票
  • シーフ(FF1)バースト(再) 2票
  • 光の戦士第2レジェマテ(新) 53票
  • ガーランドレジェマテ(再) 2票
  • セーラレジェマテ(再) 1票
  • シーフ(FF1)レジェマテ(再) 11票

関連記事

ガチャ報告掲示板

ガチャシミュ FF30周年記念SPダンジョンイベントまとめ

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
FFXVI登場記念!装備召喚第1弾ガチャ当たりランキング
FFXVI登場記念!装備召喚第1弾ガチャ当たりランキング
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
クライヴの評価とセット可能アビリティ
クライヴの評価とセット可能アビリティ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
FFXVI登場記念!装備召喚第1弾ガチャ当たりランキング
FFXVI登場記念!装備召喚第1弾ガチャ当たりランキング
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
クライヴの評価とセット可能アビリティ
クライヴの評価とセット可能アビリティ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー