【FFRK】「また聖弱点か!」は本当に正しいのか【377】

属性における弱点・軽減・無効・等倍の統計をとってみました

聖

FFRKプレイヤーの恐らく誰もが、一度は「また聖弱点か!」と思った事があるでしょう。

かく言う私も、「またか!よっしゃ、セイクロセイクロ」と思いながらボスに挑む事が多々ありました。

一方で、毒、地属性はさっぱり弱点を突けず、特に地は無効がやたら多い印象があります。同時に、水も割と不遇な印象が長らくありました。

しかし人が抱く印象とは往々にして歪められ易く、事実とは異なっているもの。

今回は、各属性に対する印象が事実か否かを検証していこうと思います。

各ボスにおける属性の弱点・軽減・無効(吸収)・及び等倍の統計結果

こちらの表は、各ボスの属性弱点、軽減等の総数をそれぞれ集計し、まとめたものです。

属性 弱点 軽減 無効・吸収 等倍以上 軽減+無効・吸収
34 20 26 151 46
34 22 17 154 39
28 21 16 153 37
24 17 23 149 40
20 23 14 152 37
8 22 25 138 47
37 15 10 163 25
10 16 10 161 26
9 15 14 158 29

集計対象:難易度【凶】~【凶++】、フラグメントダンジョン、ナイトメアダンジョン、討伐戦【滅】の各ボス(深淵は除外)。「微弱」は弱点として計上
集計期間:FF5【凶】エクスデス(凶初出)~2016/10/7

この表を参照しながら、各属性の特徴を考察してみましょう。

炎・氷

炎の結晶

属性 弱点 軽減 無効・吸収 等倍以上 軽減+無効・吸収
34 20 26 151 46
34 22 17 154 39
  • ・弱点を突きやすい
  • ・軽減・無効の対象になりやすい

雷・水

雷の結晶

属性 弱点 軽減 無効・吸収 等倍以上 軽減+無効・吸収
28 21 16 153 37
24 17 23 149 40
  • ・やや弱点を突きやすい
  • ・やや軽減・無効の対象になりやすい

炎と氷は弱点にも耐性にもガンガン絡んでくるという結果になりました。雷は、炎氷ほど影響してこないものの、概ね同様の傾向があるようです。意外と雷弱点の強ボスは多くなかったんですね。

ノーマークでしたが、数字上では氷属性がかなり優遇気味の模様。

数字上では水も雷とさほど差がありませんでした。雷に比べると弱点数が少なく、耐性が多いので、主要3属性の炎氷雷に比べるとやや不遇といったところ。印象ほど悲惨な目に遭っているわけではなさそうです。

風の結晶

属性 弱点 軽減 無効・吸収 等倍以上 軽減+無効・吸収
20 23 14 152 37
  • ・やや弱点を突きにくい
  • ・やや軽減・無効の対象になりやすい

思いの外、微妙な結果が出てしまったのが風属性。

あまり弱点は突けない割に耐性持ちがちゃんと存在しています。確かに、よくよく考えれば風で弱点を突けるシーンは結構限られてますね……。水より若干等倍で通りやすい程度のなんともいえないポジションです。

地の結晶

属性 弱点 軽減 無効・吸収 等倍以上 軽減+無効・吸収
8 22 25 138 47
  • ・弱点を突きにくい
  • ・軽減・無効の対象になりやすい

案の定、地属性はダメな子でした。属性としては完全に不遇のソレ。

実は、耐性持ちの数自体は炎・氷とあまり変わりませんでしたが、弱点のボスが少なすぎて、総合的に見ると等倍以上のボスも少ないという結果に。

聖の結晶

属性 弱点 軽減 無効・吸収 等倍以上 軽減+無効・吸収
37 15 10 163 25
  • ・弱点を突きやすい
  • ・軽減・無効の対象になりにくい

やっぱ強いじゃねーか!!

印象通り、聖属性は圧倒的に有利でした。

最も弱点を突きやすく、最も等倍以上で通りやすく、最も耐性持ちが少ないという完璧な結果が出てしまいました。

RKを始めたばかりのプレイヤーは、とりあえず聖纏いのバーストを狙っておけば属性で困る事は少なそうですね。

闇の結晶

属性 弱点 軽減 無効・吸収 等倍以上 軽減+無効・吸収
10 16 10 161 26
  • ・弱点を突きにくい
  • ・軽減・無効の対象になりにくい

闇属性はほとんど弱点を突けない一方で、等倍ではかなり通りやすい属性という結果でした。

纏い+弱点は現状過剰火力になりやすいので、とりあえず纏っておけば十分ダメージソースになれますね。物理の闇属性アビリティはちょっと、いや、かなり残念性能なので、実際にはほとんどダークゾーンの話になってしまいますが……。

毒属性まとい

属性 弱点 軽減 無効・吸収 等倍以上 軽減+無効・吸収
9 15 14 158 29
  • ・弱点を突きにくい
  • ・軽減・無効の対象になりにくい

概ね、闇属性と同様の結果でした。

集計中に気になったのが、「毒のみ等倍」「毒のみ無効」というボスがちょくちょくいた事。基本的には通りやすいものの、ダメな時はとことんハブ対象になるという極端な特徴がありました。

まとめ

信じなさい、信じなさい。

聖属性を信じなさい。

▶属性まといと属性弱体キャラ一覧

FFRKFFRK攻略トップへ

The following two tabs change content below.
黒板ごろー

黒板ごろー

今年は色々頑張ります。

FFRK歴 初期から
スタミナ MAX
好きなキャラ アーシェ、セシル、ラグナ、エスティニアン、ミンフィリア
課金額 数えるのを辞めた
©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
最強パーティ考察&おすすめのパーティ構成
最強パーティ考察&おすすめのパーティ構成
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
最強パーティ考察&おすすめのパーティ構成
最強パーティ考察&おすすめのパーティ構成
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー