【FFRK】善なる暴君を殴ったのはいい思い出【379】

どうもこんにちは、ナッツです!本日はFF2イベントが久しぶりにやって参りました。2周年アンケートで「仲間にしたいボスキャラ」の中で票を集めた皇帝が仲間になるイベント「謀略の暴君攻略」です!

謀略の暴君

皇帝はボスキャラとしてディシディアなどにも出ているので、知名度と人気は高いのでしょうね。私も皇帝好きです。潔く悪役なイケメンイケボなので好きです!

かなり前の作品なので様々な媒体でリメイク多数のFF2ですが、未プレイの方は作品レポートを見て「皇帝の善の人格とのバトル」ってなんぞ?と思った方もいるのではないでしょうか。

なので、今回は「善の皇帝」とクリア後の追加シナリオについてのブログです!FF2および追加シナリオのネタバレしかないので、プレイ予定の方はご注意を。

追加シナリオにて登場

善の皇帝

こういう服の人を年末によく見たけれど最近見かけない気がしますね

元から派手な皇帝が、しっとりと派手になったこちらの善の皇帝は、リメイクされたGBA版のクリア後に遊べる追加シナリオ「Soul of Re-Birth」にて登場します。プレイ出来るのはGBA版、PSP版、iOS/Android版です。

こちらの善の皇帝は、善です!!本編中でフリオニール達が皇帝を一度倒しますが、その後皇帝は地獄から戻ってきます。その際に分離?し、天界の宮殿アラボトの主となったのがこの善の皇帝です。

会話シーン一部抜粋

02

07

詫びようと頑張って悪皇帝の犠牲者を集めて天界を収めているそうです。といっても外はモンスターだらけなので、集められた方も迷惑ですけどね!

09

ここら辺から反感を買い始め…許せなくてもそれが人間の限界だとか、人は罪を犯すものだから罪を犯したなら力で報復しないで許すことが大事なのだよとか言い始めます。

10

11

うん?なんだか不穏な口ぶりですね!

12

13

こんな押し付けがましい詫びは初めてだよ…( ☉་☉ ) 結局一行に「NO!!」と言われてしまい…

14

15

ま、結局皇帝は根っこから曲がっているということですね。皇帝にとっての善は「自分の支配下にいること」なんですかね。そして戦闘後はお決まりのー

16

(◜◠◝)<うぼぁー

Soul of Re-Birthについて

そしてこの追加シナリオ「Soul of Re-Birth」では、タイトルからしてなんとなく察せるかもしれませんが、FF2本編中にて死亡したキャラが操作キャラクターです。

FF屈指のパーティ加入キャラ死亡ナンバリングのFF2ですが、パーティメンバーはミンウ、スコット、ヨーゼフ、リチャードの4人です。ちなみに、それぞれの死因は善の皇帝がつらつらと話してくれました。

03

04

05

06

容赦ないですね善の皇帝!心をえぐっていくスタイルですね!

操作キャラクター達は初対面が多い

本編で劇的に散っていったキャラが操作キャラということもあって、精神的に嬉しかったり悲しかったり微妙な顔でプレイできます。

顔見知りのキャラ(ほぼミンウ中心)も居ますが、皆同時期にパーティに居たわけではないので、何故死んだかとか…フリオニール達について語り合う微妙な道中です。

17

18

しかもラスボスに着くまで自分たちが居るのは地獄だと思っていたので、お通夜みたいな空気です。

クリア後のおまけにしてはボリューム大

本編で気をつけないと大変な思いをするダンジョンでもありまして…装備や魔法はそのキャラの死亡時の状態が引き継ぎになり、アイテムやギルはフリオニール達とは別なので、まっさらになります。

ついでに戦闘は逃走不可なので、序盤に悪い方向にハマると進めなくなることもあるそうな…FF2の育成は少々特殊なので、気をつけていないと痛い目をみますね。

育成不十分だったり、離脱時に追い剥ぎをしてしまった場合でも、4人全員揃えばそこまで苦戦はしないようです。更にぽろぽろ強めの装備が落ちるので、ちょっといい気分も味わえます。

シナリオもしっかりしています

スコット

探索場所は、謎の洞窟、マハノンの町、封印の部屋、謎の迷宮と多めで、最初の方で死んだスコット(ゴードンの兄、指輪くれた人)が操作キャラにいます。

他にもシドやボーゲンや、町の人など…本編中で見かけた人がマハノンの町にちらほらといます。

私はこの追加シナリオがやりたくてPSP版を買いました…!リチャードは放っておいても強いので、ちゃんとミンウの装備を固めて、ヨーゼフも強化して万全で死にました( °◡͐°)✧

アルテマ…

封印の部屋にてアルテマウェポンを倒すことで、念願叶って ミンウのみ がアルテマを習得できます。

本編でも微妙!リメイク版で調整された威力も微妙!!FFRK内でも微妙!!!そんな、ミンウが命がけで入手するアルテマは、ミンウが使ってこそ威力を発揮するのか、このクリア後ダンジョン内では結構な威力です。

アルテマ1

アルテマをバンバン撃つミンウ…

アルテマ2

アルテマ…( ´◡` )

アルテマ4

こちらはFFRKのアルテマです。

アルテマ5

そしてこちらはミンウのセット可能アビリティです

アルテマ6

セット出来ない!!!!!(゚益゚)

何故ミンウは!!純白魔道士なのに!!装備も微妙でアルテマも装備出来ないの!!o(`Д´*)o

ミンウでアルテマ…撃ちたかったです…

▶アルテマの評価と生成はこちら

終わりに

以前私はFF4のGBA追加ダンジョンの話をしましたが、今回もFF2の追加ダンジョンの話になってしまいました!それもこれもミンウに新バーストか超絶が来ると期待していたのに来ていなかったせいだと思います( ‘ᾥ’ )

FF2本編のみプレイ済みでSoul of Re-Birth登場キャラが好きな場合は是非やってみて下さい!

あ、ついでにガチャ結果載せていきます。

2ガチャ2


2ガチャ1

私はパラメキア帝国軍に所属しますねー =͟͟͞͞ ( ・ω・)

最近のブログ

FFRKFFRK攻略トップへ

The following two tabs change content below.
ナッツ

ナッツ

スクエニ系が好きなのでそこら辺うろついてます。ゲームは好きなのにゲームが壊滅的に下手です!

FFRK歴 1年以上2年未満
スタミナ 177
好きなキャラ 光の戦士
課金額 無(理のない突発性)課金
©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
クライヴの評価とセット可能アビリティ
クライヴの評価とセット可能アビリティ
ラビリンスダンジョン(竜騎士)第1弾ガチャシミュレーター|2024年6月
ラビリンスダンジョン(竜騎士)第1弾ガチャシミュレーター|2024年6月
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
クライヴの評価とセット可能アビリティ
クライヴの評価とセット可能アビリティ
ラビリンスダンジョン(竜騎士)第1弾ガチャシミュレーター|2024年6月
ラビリンスダンジョン(竜騎士)第1弾ガチャシミュレーター|2024年6月
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー