【FFRK】3周年アニバーサリーフェス第3弾ガチャ当たり考察

3周年アニバーサリーフェス第3弾

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の3周年アニバーサリーフェス第3弾ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、ガチャを引く際の参考にしてください!

3周年フェス関連記事
フェス当たり考察まとめ 第3弾ガチャシミュ
第1弾ガチャシミュ 第1弾ガチャ当たり考察
第2弾ガチャシミュ 第2弾ガチャ当たり考察
第4弾ガチャシミュ 第4弾ガチャ当たり考察
第5弾ガチャシミュ 第5弾ガチャ当たり考察
ガチャ報告掲示板

3周年アニバーサリーフェス第3弾

地属性中心のガチャです。

グラディオラスとイングズの第2レジェマテ装備以外は全て再販なので、今回のフェスの中ではややパンチが弱い内容ですが、オニオンの超絶とバッツ超絶を同時に狙えるという利点があります。

イングズチェイン(再)

ルーンアクス

装備名 ルーンアクス
必殺技 金剛不壊
地属性のリミットチェインを発動して味方全体の地属性を強化(効果:小)し、敵単体に11回連続の地属性物理攻撃+味方全体を踏みとどまる状態にする
特殊効果 共鳴時に地属性強化【効果:小】
専用キャラ イングズ 

おすすめ度:★★★★★

強力な地属性アビリティの増加により、価値が向上したチェイン。

イングズ本体も第2バーストと地纏いマテリアの実装、アースブリンガーの上方修正等により強化されたため、地パーティでは必須なキャラクターです。

踏みとどまる付与のおかげで終盤にゴリ押しも出来るため、扱いやすいチェインです。

シルバーレイピア(再)

シルバーレイピア

装備名 シルバーレイピア
必殺技 アサルトモード
10連の地&闇単体物理攻撃+自身に一部を除く物理or魔法攻撃を2回防ぐシールドを付与+一定時間地まとい+アサルトモード[ダメージを受けるまで自身の待機時間短縮&魔法剣アビリティ使用時、ラッシュブレイド発動]付与
専用キャラ マキナ 

おすすめ度:★★★★☆

【ラッシュブレイド】…4~6回の追撃

纏いと短縮を同時に付与できる代わりに、被ダメージでモードが解除されるというリスクを抱えた超絶です。

レジェマテ解放でHP30%バリアを貼れるようになるため、モード維持手段が無いわけではありませんが、それでも安定した運用はしにくいのが難点。

追撃も特別強い部類ではないため、バッツ超絶を入手しているのであれば、マキナの出番は減っていきます。

バッツ超絶(再)

チキンナイフ

装備名 チキンナイフ
必殺技 四晶に呼ばれし旅人
10連続の強力な風&水&炎&地属性単体物理攻撃+一定時間、自身の待機時間短縮+EXモード【魔法剣みだれうち】一定時間、攻撃力アップ(中)+風or水or炎or地属性魔法剣アビリティ使用時、追撃アビリティを発動
専用キャラ バッツ 

おすすめ度:★★★★★

複数属性のチェインに対応できる非常に優秀な必殺技です。

超絶自体に纏いが発生しないのが難点ですが、オニオン超絶のクリティカルと他キャラでのチェインがあれば、纏い無しでも十分過ぎるほどの火力を出してくれます。

火力に加えてチェイン稼ぎとしても優秀なので、レジェマテを解放していれば、数いるアタッカーの中でもバッツを起用する機会は増えるでしょう。

オニオンブレード(再)

オニオンブレード

装備名 オニオンブレード
必殺技 封印されし禁断の力
一定時間、味方全体の攻撃力をアップ(効果:大)+クリティカル率を50%にする+ヘイスト+EXモード【忍者】一定時間、自身の攻撃力アップ(効果:中)+行動する度に待機時間が短くなる(最大8回)
専用キャラ オニオンナイト 

おすすめ度:★★★★★

物理キャラに必要なバフを一気に付与できる優秀な超絶。

もう片方の魔力バフ超絶に比べるとオニオン自身が火力を出しにくいものの、待機短縮効果でいかたく要員としての性能が向上します。

クラウド、オルランドゥのクリ100%バフとは上書き関係にあるため、使用するタイミングには注意が必要です。

グラディオラスOF(再)

ブラナーレ

装備名 ブラナーレ
必殺技 必殺技名
効果
特殊効果 炎属性強化【効果:小】
共鳴時に地属性強化【効果:小】
専用キャラ グラディオラス

おすすめ度:★★★☆☆

オーバーフロー奥義が目玉のフェスの中に入り込んでしまった旧オーバーフロー装備。

グラディオ本体は2連ガチャマテとアースブリンガーの実装で幾分強化されましたが、やはり今回のフェスの中ではかなり見劣りしてしまいます。

常時炎強化装備なので、イダ、ロック等の使い回し用としては役割が一応あります。

マキナバースト(再)

ボルトレイピア【零式】

装備名 ボルトレイピア
必殺技 スピンドライブ
敵単体に8回連続の強力な地&闇属性物理攻撃+味方全体に受ける攻撃を最大HPの30%分まで無効化するバリアを付与+自身にヘイスト&バーストモード
バーアビ アースドライブ
敵単体に3回連続の地&闇属性物理攻撃+自身の魔法剣アビリティのダメージを3ターンアップ(効果:小)
フィアーフィールド
自身に受ける攻撃を最大HPの30%分まで無効化するバリアを付与
専用キャラ マキナ

おすすめ度:★★★☆☆

超絶と併用する事で、モードを維持するのが主な役割となるバースト。

味方全体へのHP30%バリアが発生するため、パーティの耐久も向上します。

あくまでもフルダイブと砂紋の精錬が終わるまでの繋ぎ的なポジションなので、あえて狙うほどではありません。

イングズ第2バースト(再)

クリスタルの盾

装備名 クリスタルの盾
必殺技 信念のエスクード
敵単体に8回連続の強力な地属性物理攻撃+一定時間、味方全体に攻撃で受けたダメージの一部を攻撃者に地属性で反射するバリアを付与+自身にヘイスト&バーストモード
特殊効果 石化耐性【効果:小】
バーアビ ティターンドライブ
敵単体に3回連続の地&無属性物理攻撃+自身のナイトアビリティのダメージを3ターンアップ(効果:小)
イージスフォーム
自身の攻撃力(効果:大)&防御力(効果:中)を一定時間アップ
専用キャラ イングズ

おすすめ度:★★★★☆

地チェインと相性の良い反射バリアバースト。

チェイン中であれば敵の攻撃頻度次第では非常に優秀なダメージソースになれます。

難点は、やはり必殺ゲージの捻出。イングズはエンアス、ガイアクロス、いかりといったアビリティを使えるのでゲージを溜めやすいキャラですが、チェインと併用する場合はバーストの発動が後回しになり、タイムアタックではあまり出番がないまま戦闘が終わってしまう事も少なくありません。

バッツ地バースト(再)

グレートソード

装備名 グレートソード
必殺技 土のかけらに宿りし力
敵単体に8回連続の強力な地&無属性物理攻撃+一定時間、自身に地属性をまとう&ヘイスト&バーストモード
バーアビ 魔法剣みだれうち 砕
敵単体に4回連続の地&風属性物理攻撃+自身の魔法剣アビリティのダメージを2ターンアップ(効果:小)
直伝剣技・砂塵
敵単体に3回連続の地&風属性物理攻撃+一定時間、自身の攻撃力(効果:中)&魔法防御力(効果:小)をアップ
専用キャラ バッツ

おすすめ度:★★★★☆

3つめのバーストとなるバッツの地属性纏いバースト武器。超絶と併用すれば地アタッカーとしては非常に高い火力を発揮してくれます。

バーストアビリティ2種も優秀ですが、タイムアタックではほぼ砂紋連打だけで済むため、実質纏いのためだけの装備です。

地チェインがあればバッツは超絶だけでも砂紋がカンストするため、あるに越した事はありませんが、深追いしてまで狙う価値があるかは微妙なライン。

グラディオラスバースト(再)

ウォーバスター

装備名 ウォーバスター
必殺技 テンペスト
敵全体に6回連続の強力な地&無属性物理攻撃+一定時間、自身に地属性をまとう&ヘイスト&バーストモード
バーアビ 盾・地面たたき
自身の防御力が高いほど攻撃回数が増える敵単体への地&無属性物理攻撃(1回~5回連続)
ロイヤルガード
敵単体に2回連続の地&無属性物理攻撃+一定時間、単体物理&単体黒魔法ひきつけ&自身の防御力アップ(効果:特大)
専用キャラ グラディオラス

おすすめ度:★★★☆☆

アースブリンガーが実装されたため、バーストアビリティは「ロイヤルガード」しか使いません。

グラディオは貴重な地纏いナイトですが、バースト自体の火力が低い分、超絶持ちのオルランドゥの方がアースブリンガーの使い手としては上になってしまっているのが現状。

フェスでの入手装備としてはイマイチです。

ティファ第2バースト(再)

カイザーナックル【VII】

装備名 カイザーナックル
必殺技 ローリングブレイズ
敵単体に8回連続の強力な地&無属性物理攻撃+一定時間、地属性耐性を弱体化+自身にヘイスト&バーストモード
バーアビ ファルコンラッシュ
敵単体に待機時間の短い4回連続の地&無属性物理攻撃
ガイアアロー
敵単体に待機時間の短い地&無属性物理攻撃+自身のクリティカル率を一定時間50%にする
専用キャラ ティファ

おすすめ度:★★★☆☆

地纏いマテリアとの併用で真価を発揮するバースト。

纏い+弱体+クリティカルアップ状態でのガイアラッシュで高火力を出していくのが主な運用。オニオン超絶を使用するなら、バーアビを挟まずにガイアラッシュを使えます。

地モンクの中では比較的強い部類ですが、地魔法剣のバッツや、地ナイトのイングズ、オルランドゥと比べるとアタッカーとしては物足りなさがある性能です。

イングズ第2レジェマテ(新)

源氏の鎧

装備名 源氏の鎧
マテリア 奥ゆかしき凄腕兵士
バトル開始時に一定時間、自身に地属性をまとう
特殊効果 石化耐性【効果:小】
専用キャラ イングズ

おすすめ度:★★★★☆

チェインと第2バーストに手軽に纏いを乗せられるようになる優秀なマテリア装備。

イングズは第1バーストが地纏いですが、源氏の鎧を入手できればゲージ消費なしで纏えるため、イングズの使い勝手が大きく向上します。

グラディオラス第2レジェマテ(新)

グラディオラスの

装備名 グラディオラスの戦闘服
マテリア 若き統領の挟持
ナイトアビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
特殊効果 地属性強化【効果:小】
専用キャラ グラディオラス

おすすめ度:★★★☆☆

アースブリンガーの2連発動を狙えるようになるマテリア。

バーストの纏いと併用することで、グラディオラスのアタッカーとしての性能が向上します。

しかし、やはりバッツ等と比べると1ターンあたりの火力の期待値が低く、狙ってまで獲る必要はないでしょう。

常時地属性強化の防具なので、使い回し用としては優秀です。

バッツレジェマテ(再)

マクシミリアン

装備名 マクシミリアン
マテリア クリスタルのかけらの加護
魔法剣アビリティ使用時に極稀にもう2回放つ
専用キャラ バッツ

おすすめ度:★★★☆☆

発動すれば非常に強力ですが、発動確率が低いためアテにしにくいマテリア。魔石ダンジョンの周回等でこれを前提にしてしまうと、かなり不安定になってしまいます。

一方で、運次第で火力が劇的に伸びるため、難敵を強引に突破する勝ち筋を作れるというロマンがあります。

ティファ第2レジェマテ(再)

ティファモデル【VII】

装備名 ティファモデル
必殺技 心温かな女闘士
バトル開始時に一定時間、自身に地属性をまとう
特殊効果 地属性強化【効果:小】
専用キャラ ティファ

おすすめ度:★★★☆☆

開幕纏いによって、バーストや超絶の火力を底上げできるようになります。

ティファには連続発動系のレジェマテや超絶が実装されていないので、火力の上限は低めなのが難点。

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • イングズチェイン 21票
  • マキナ超絶 2票
  • バッツ超絶 31票
  • オニオン超絶 81票
  • グラディオラスOF 1票
  • マキナバースト 1票
  • イングズ第2バースト 2票
  • バッツ地バースト 6票
  • グラディオラスバースト 2票
  • ティファ第2バースト 3票
  • イングズ第2レジェマテ 8票
  • グラディオラス第2レジェマテ 0票
  • バッツレジェマテ 2票
  • ティファ第2レジェマテ 2票

関連記事

3周年イベント関連記事
3周年イベントまとめ 奇球との幻戦
フォークタワー

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
最強パーティ考察&おすすめのパーティ構成
最強パーティ考察&おすすめのパーティ構成
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
最強パーティ考察&おすすめのパーティ構成
最強パーティ考察&おすすめのパーティ構成
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー