【FFRK】明日から魔石!魔石!魔石!【431】

魔石システムと言えば

FF6魔石

魔石システムといえば「FF6」ですね。魔石を各キャラクターに装備することによって幻獣を使えたり、熟練度を100%にすることにより、魔法を修得したり、レベルアップ時にステータスがボーナスで付いたりするシステムでした。

FF6やり込み要素としてはこの部分が挙げられます。

レベルアップボーナス

無駄に魔力を上げて全員のアルテマをカンストさせる!とか

無駄に素早さを上げて「俺はえぇー!」状態にする!とかです。

ちなみにスーファミやプレステ時代ではそこまでしないと倒せないボスはいません。が、FF6をやり込もうとしたプレイヤーなら一度はやったことあるはず……

デジョン

凶悪な魔法を覚えようとしてますね……

FFRKの魔石システム

現在判明している魔石はこの6体です!5、6シリーズの敵や召喚獣が中心です。

リクイドフレイムリクイドフレイム シリオンシリオン フェンリルフェンリル
ゴーレムゴーレム ヒュドラヒュドラ ビスマルクビスマルク

リクイドフレイム

FF5に登場した「火力船」のボスです。

リクイドフレイム(手) リクイドフレイム(竜巻)

こんな感じで形状変化するかわいいやつです。

シリオン

シリオン

FF9氷の洞窟のボスです。

ジタンがソロで戦うので、「ぬすむ」を失敗しまくると少々面倒な敵です。

フェンリル

フェンリル(FF14)

常連ではないものの、そこそこ知名度は高い召喚獣です。今回は6からの参加のようです。

画像はFF14のマウントのフェンリルです。FF14ではフェンリルにのることができます。ボスとしても出てきます!

個人的には9か14のフェンリルが良かったです。

フェンリル

ゴーレム

ゴーレム(FF5)

FF5の「飛竜の谷」で入手可能な召喚獣です。ゴーレムが単体で出現する際には、ワンパン入れて逃げてく通り魔みたいな行動をしてくるので、むかつきます。魔物に襲われてるところに遭遇して助けてあげると召喚獣としてゲットできます。

FF5では最優秀召喚獣といっても過言ではないぐらい便利な召喚獣なので、FFRKでも期待したいところです。

ヒュドラ

FF5ではロンカ遺跡で道中エンカウントする少し強いモンスターのようです。(覚えてません)

ビスマルク

ビスマルク(FF14)

原作のFF6でも使ったことはなく、正直名前見るまではわかりませんでした。

画像はFF14のビスマルクです。丸みが無くなり、とげとげしくなっています。もはや別の生き物です。

魔石を付けるとどうなるか?

  • 1.ステータスなどパーティ全体の強化
  • 2.「魔石スキル」や「超魔石スキル」を戦闘中に使うことが可能

1.ステータスなどパーティ全体の強化

ステータスアップなどの詳細は↓こんな感じですね。どの魔石にどの効果が付くのかはまだ不明な模様です。

効果名 効果
エンファイア 魔石を含む味方全体の炎属性ダメージアップ
バファイア 味方全体の炎属性耐性アップ
フィジカルアップ 総魔石ステータスに応じて、味方全体のHPアップ
パワーアップ 総魔石ステータスに応じて、味方全体の攻撃力アップ
マジックアップ 総魔石ステータスに応じて、味方全体の魔力アップ
アーマーアップ 総魔石ステータスに応じて、味方全体の防御力アップ
マインドアップ 総魔石ステータスに応じて、味方全体の精神アップ
メンタルアップ 総魔石ステータスに応じて、味方全体の魔法防御アップ
アンチアタック 味方全体が受ける物理ダメージを軽減
アンチマジック 味方全体が受ける魔法ダメージを軽減
クリティカルチャンス 味方全体のクリティカル率アップ
フェイタルダメージ 味方全体のクリティカル時のダメージアップ
クイックアクション 味方全体の待機時間を短縮

まぁガチャで目的のバフ効果が引けなくてもある程度はなんとかなりますよ的な救済なのかな?おそらくパッシブ効果だと思われるので、そこまで効果高くなさそうな気がしますが。

2.「魔石スキル」や「超魔石スキル」を戦闘中に使うことが可能

現在判明しているのは、リクイドフレイム、フェンリル、ゴーレムの3体です。

超魔石スキルは1戦闘に1回しか使えないので、しっかりと使う場面を見極める必要があります。

魔石名 魔石スキル 超魔石スキル
リクイドフレイム
  • ・ファイア
    敵単体に炎属性魔法攻撃
  • ・ファイラ
    敵全体に炎属性魔法攻撃
  • ・ほのお
    敵全体に炎属性魔法攻撃
【契】ほのお
待機時間なしで敵全体に4回連続の炎属性魔法攻撃+味方全体に属性バリアを付与し一部を除く氷属性攻撃を1回防ぐ
フェンリル
  • ・かみつく
    敵単体に物理攻撃
  • ・かまいたち
    敵単体に風属性魔法攻撃
  • ・千年の風化
    敵全体に風属性魔法攻撃
【契】ハウリングムーン
味方全体を分身させ物理攻撃を1回防ぐ+一定時間、地属性耐性アップ
ゴーレム
  • ・たたかう
    敵単体に物理攻撃
  • ・地震
    敵全体に地属性魔法攻撃
  • ・アースウォール
    味方単体に受ける雷属性攻撃を魔石の最大HPの30%分まで無効化するバリアを付与
【契】アースウォール
味方全体に受ける雷属性攻撃を総魔石ステータスの最大HPの30%分まで無効化するバリアを付与

魔石ダンジョン

魔石を入手するためのダンジョンです。1日に1回キーストーンが配られ、入れる回数は決まっているようです。

タイムアタック要素

タイムアタック

クリア時間に応じて魔石や魔石強化素材の「アルカナ」の報酬が変化するようです。超絶必殺技や待機時間なし系の必殺技が活きるスピード勝負になりそうですね。

タイムアタックマラソンになりそうなので、とても苦労しそうです。

毛根がやられます

フレンド召喚の禁止

何やら特別な力が助けてくれるとのことで……まぁデシ子ちゃんの力だと思いますが…

「魔石ダンジョンでは、強大な力の暴走により、フレンド召喚の使用ができなくなっているようです。」

よくわからない理由で急に封印されるフレンド召喚!フレクラ禁止!

クラウド超絶引くしかないんですかね…

 

 

 

 

ファーwwwwwwwwwwww

FFRKFFRK攻略トップへ

The following two tabs change content below.
ヤムチャ

ヤムチャ

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

FFRK歴 初期のセシルイベからやってます!
スタミナ 常にMAX
好きなキャラ 女性キャラ
課金額 思考停止中
©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第2弾ガチャシミュレーター|2024年6月
ラビリンスダンジョン(FF2)第2弾ガチャシミュレーター|2024年6月
魔石ダンジョン攻略まとめ
魔石ダンジョン攻略まとめ
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第2弾ガチャシミュレーター|2024年6月
ラビリンスダンジョン(FF2)第2弾ガチャシミュレーター|2024年6月
魔石ダンジョン攻略まとめ
魔石ダンジョン攻略まとめ
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー