【FFRK】初めてのブログ【534】

初めてのブログ

ラグナロク

初めまして!最近、FFRKチームに加わりました、「まかろに」と申します。以後、お見知りおきを!

初めてブログを書かせていただくということで、少しでも自分の事を知って頂くために、自分のことを書かせていただきます。

年代別にプレイしてきたゲーム

・4~5歳

ファミコン

物心つく頃にはゲームを触っていた自分。当時、ファミコンが家にあったので、スーパーマリオブラザーズやドラクエIII、バベルの塔で遊んでました。

マリオやドラクエIIIもですが、特にバベルの塔は当時よくこの難解なゲームできたなぁって思います。

今プレイしたら、一面もクリアできないのでは?

・6~8歳

スーファミ

小学生の頃です。この頃にようやく念願のスーパーファミコンを買ってもらいました。記念すべき一番最初のソフトは、マリオコレクションでした。

スーパーファミコンで、新しいグラフィックのマリオシリーズをプレイできたときの感動は、今でも覚えています。

次にマリオワールド、ドラクエV、クロノ・トリガー、ロックマンXシリーズとプレイ。自分は多くのゲームを手を付けるより、一つのゲームのやり込みが楽しかったのでずっと同じゲームで遊んでました。

・9~10歳

ニンテンドー64

9歳頃からゲームボーイという、どこでもゲームが遊べる夢のようなゲーム機を、誕生日という最高のキーカードを使って、購入。ポケモン、ゼルダの伝説、ポケットボンバーマン、ドラクエモンスターズをプレイしました。当時、大人になってから、まさかポケモンにあんなにハマるとは思ってませんでした。

ところで、、、ここまで「FF」というキーワードが出てきてません。当時のスクエアのゲーム自体、クロノ・トリガーしか手を付けていないという許しがたい暴挙。しかし、チャンス?が訪れます。

一方、世間にはプレステというものが登場していました。皆さんもご存知、FFVIIが登場しています。またもや「誕生日」という、一年に一回、どんなわがままでも、ある程度は通る日。一世一代のチャンスです。

そんな中、もちろん自分が選択したのは、なんと「ニンテンドー64」!!(ででーん)

ポケスタやりたかったんだもん。。。

・11~12歳

FF7

11歳の時に、友達の家にプレステがありました。そこで初めてFFというゲームを知りました。FF7ですね。ようやく出たか、とか思わないでくださいね笑

当時、早速64から離れた自分は、新しいゲームを求めてました。そんな時に知ったFF。その友達に詳細を聞いて、スーパーファミコンにもFFがあるという情報を入手し、クラスの友達にFFシリーズを借りて、毎日プレイしてました。

IVからプレイして、V、VIと遊んでいきました。ここまで、ドラクエとクロノ・トリガーしかRPGをプレイしてませんが、クロノ・トリガーをプレイしていたので、遊び方はすんなり入っていきました。

スーファミで遊んでいる自分をよそに、周りはプレステでFFIXをプレイしてました。超羨ましかったです。

・13~18歳

シルドラしんじゃやだー

我が家はプレステ2、ゲームキューブ、ゲームボーイアドバンスと、話題のゲーム機を所持していました。

プレステ系なら、以前FFRKでもコラボしたヴァルキリープロファイルや、テイルズシリーズ、スターオーシャンシリーズ、サガフロ1、2など。FFもIV~IX、Tもプレイしていて、Xもちょうどこの頃にプレイしていました。

ゲームキューブは、スマブラとテイルズのシンフォニア専用機になっていました。

スーパーファミコンも現役で、再度昔にプレイしたゲームをもう一度やるというのがマイブームでした。

というのも、小学校の頃の自分は戦闘重視。ストーリーはほぼ飛ばしていたと言っても、過言ではありません。とある日、FFVをもう一度やり直してるとき。シルドラしんじゃやだー!のシーンとか。ガラフのシーンとか。あの頃、何も沸かなかった感情を楽しむのが本当に楽しかったのです。

・19~20代後半まで

ポップン

一度はプレイしていたRPGは、全て再度やり終えた頃。気づけば自分も大人という、残酷なカテゴリーに足を踏み入れる手前。友達がゲームセンターに通っていたので、ついていきました。そこで出会ってしまいました。音楽体感ゲーム。

ハマり込みました。いえ、のめり込んでいきました。FFRKに課金した金額より、間違いなく投資してます。。。

FFRKは初期リノアとヴァニラの間から

ヴァニラ

FFRKがリリースされていたことは知っていましたが、できない理由がありました。

当時、所持していた携帯の容量がMAXで、FFRKをダウンロードすることすら叶わなかったのです。

FFRK界隈がパレードカーに悪戦苦闘している頃。自分の携帯が壊れたのをきっかけに、携帯を買い替え。また、知人にFFRKをすすめられて始めました。

FFRKに感動

ヒストリー

いざプレイすると、元々ドット絵のキャラクターだけでなく、プレステ以降のキャラクターもドット絵になってて、とにかく感動。

更にはボス敵が動く。感動。

BGMが懐かしい。感動。

懐かしさだけでなく斬新さも凄く、わくわくが止まらずに一気にのめり込んでいき、今となっては欠かせない存在となりました。

最後に

かなーーーり長くなりましたが、いかがでしたでしょうか。ここまで読んでくださった方、一部でも見ていただいた方、ありがとうございます。

まだまだ書き足りないことがありますが、何かしら思ってくださったら幸いです。

まだまだ未熟者ですが、少しでも盛り上げていこうと思います。よろしくお願いします!

FFRKFFRK攻略トップへ

The following two tabs change content below.
まかろに。

まかろに。

お腹が出てきました。

FFRK歴 初期のリノアとヴァニライベントの狭間からです
スタミナ いつでもMAX
好きなキャラ アグリアス
課金額 気にしたら負け
©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
最強パーティ考察&おすすめのパーティ構成
最強パーティ考察&おすすめのパーティ構成
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
最強パーティ考察&おすすめのパーティ構成
最強パーティ考察&おすすめのパーティ構成
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー