【FFRK】バトルスクェアを堪能してみた【571】

バトルスクェアで遊んでみた

バトルスクェア

「ウェルカムクポ!みんな、今日もご機嫌うるわしゅうクポ!」と、いつもの様子とは違い、いかにも何かを企んでいそうな台詞から開催されたバトルスクェア。

カジノの美女や色んなチョコボと、各々が目論見と期待を抱きながら意気揚々と遺跡の調査へ向かう一行。歴史省のお偉いさんは何かを言いかけましたが「ま、大したことじゃないから いっか、クポ」と丸投げする所業。

彼らは期待とは裏腹に「スロットによる洗礼」を受けるとは露知らずバトルスクェアに挑むのでした…。めでたしめでたし。

▶バトルスクェアのまとめはこちら

幸運orイカサマのスロット

バトルスクェアスロット

フレンド 効果
幸運のスロット 戦闘中プレイヤーに有利なことが起きる
獲得できるBPが減少
イカサマのスロット 戦闘中プレイヤーに不利なことが起きる
獲得できるBPが上昇

バトルスクェアのフレンド必殺は、2つのスロットを選択することができます。幸運のスロットは有利に、イカサマのスロットは不利になるよう設定されていますが、獲得BPが変動します。

今回は状況が不利になるイカサマのスロットを、独断と偏見でレベル分けしてご紹介します!どんなイカサマっぷりを発揮するのか楽しみだぜへへへ…。

レベル1(対策容易)

敵登場時にプロテス/シェルなど

敵シェル

敵登場時にシェルやプロテスを付与。

デスペルを使用すれば剥がすことができます。何ということはありません。寧ろラッキーですね(*´∀`*)

英雄にリフレク

英雄にリフレク

あー、なるほどね!アビリティでの回復ができなくなりました。

でも必殺で回復できるし、まだまだ許容範囲!(*´∀`*)

状態異常との組み合わせ次第では、ウルトラキュアーなどでリカバリーできなくなる点に注意!

レベル2(許容範囲)

英雄の属性耐性ダウン

英雄の属性耐性ダウン

英雄の属性耐性ダウンは痛いなぁー…。あ、でも【獄級】はキマイラしか属性攻撃してこないや!キマイラを即倒せばおっけーおっけー♪(´∀`)

炎&氷&雷といえば、ギガースの腕輪!念願の5つ配布なので、ダーク・オーディンの全属性軽減アクセサリ未所持の人は必ず入手しましょう!

因みに、ギガースの腕輪を装備すると水属性弱点になりますが、マギアクリスタルに水属性耐性を1だけ振り分ければ…ほら不思議、弱点が無くなります。もちろんお使いのFFRKは正常です。

▶マギアクリスタルのまとめはこちら

英雄のアビリティ回数減少

英雄のアビ回数減少

長期戦では致命傷になるアビリティ回数削り…。しかも両方を3も減少…。あ、でも覚醒奥義を発動していれば効果ないからボーナスボーナス(*´∀`*)

逆に精錬数が少なかったり、覚醒奥義を持ってないと少しつらいかも…人によってはLv3寄りのLv2、もしくはLv4にもなり得ますね(´∀`;)

レベル3(対策しづらいけど何とかなる)

防御&魔防&精神ダウン

英雄の防御魔防精神デバフ

耐久下げてくるかー!しかも精神デバフ付き!回復力も下がるため、かなりの痛手です(´∀`;)

アタッカー多めのパーティや火力を出せて回復をそこまで必要としないならLv2寄りかな?

記憶が正しければ、上書きできる方法が存在しないため、最低でも鉄壁などでカバーしましょう。

攻撃&魔力&精神デバフ

英雄に攻撃魔力精神デバフ

アタッカーの性能を大きく下げるデバフカテゴリー…かなりの痛手(´∀`;)

精神も下がるため、回復力が落ちる欠点も…。幸い、Dr.モグの超絶で上書きが可能です。さすが歴史省の権威!!

【超越】てつきょじんも同じカテゴリーのデバフ攻撃を使用してきましたが、流行りでしょうか!?

英雄にダメージ

英雄にダメージ

英雄全体にダメージを与えてきます(´∀`;)

【獄級】では4000~6000以上のダメージを受けるため、数値次第ではかなりの痛手。残りHPが低いと、スロットの効果でそのまま全滅することも…。

対策としては踏みとどまるを付与しておくか、敵が切り替わる前にHPを回復しておきましょう。

レベル4(対策が必要かも)

英雄にバーサク付与

英雄にバーサク

英雄1人にバーサクを付与します。

ウルトラキュアーやエスナ系の必殺技を持ち込めばLv2~3に下がる印象ですが、ヒーラーやエスナ役が1人かつバーサクが付与されるとリカバリーができません、要注意!

因みに、うちのウララは毎回はしたない姿に…。そんなはしたない子に育てた覚えはありません!!。゚(゚´Д`゚)゚。

英雄に麻痺を付与

英雄に麻痺付与

味方1人を麻痺状態にする出目。バーサクと同じくヒーラーに受けたらどうしようもありません。゚(゚´Д`゚)゚。

もういっそ状態異常バリアを持っていったほうが安定するかもしれません。

英雄に睡眠付与

英雄に睡眠

英雄「全体」を睡眠状態にする効果。好き放題やりやがって!。゚(゚´Д`゚)゚。

幸いにも、ボスの入れ替わり直後には特殊な物理攻撃が少ないため、目を覚ますことが多いです。

ただし、ひきつけるを使用すると、単体攻撃はそのキャラにしか来ないという事故も…ふぇぇ…。

英雄に混乱を付与

英雄に混乱

文言をスクショできなかったので状況を全体画像に。睡眠と同じく全員混乱を付与されます。睡眠と違い勝手に行動してしまうので、短縮を付与していたものなら勝手に消費してしまうというおまけ付き。

味方同士で攻撃するので、運次第では味方を殴って復帰することもありますが、即死付与の武器を持った味方が味方を殺戮する姿も…むごい…(;v; )

また、睡眠と同じく敵の攻撃で混乱を解除されます。ベヒーモスなら全体攻撃をしてくれるので、引いてしまったらお祈りしましょう。

レベル5(どうしようのないもの)

敵の与ダメアップ

敵の与ダメアップ

敵の与ダメージが約1.5倍ほど上昇する効果。エグい…エグすぎんよ…これがBPを多く求めたものの末路かっ!(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

ダメージを気にしない人はLv4くらいになると思いますが、それでも1撃1撃が非常に重くなります…鬼!悪魔!!

敵の被ダメカット

敵の被ダメカット

火力が出ない人には酷い仕打ち…敵への与ダメージが約半分ほどになります…ぐぬぬぅ。゚(゚´A`゚)゚。

ボスを倒すスピードが落ちるため、敵の行動回数が自然と増えます。そしてプレイヤーの負担も増えます。ぴえ~。

レベル6(わけのわからないもの)

英雄に石化付与

英雄に石化

英雄を石化させる出目。ほぼ戦闘不能なようなもの。某天空の花嫁も真っ青。

幸いにも1人だけなのが救いですが、他のボス戦で麻痺やバーサクを引いてしまっていると、もはや乾いた笑いしか出てきません(゜∀。)

ウルトラキュアーで回復できるので、リフレク×麻痺orバーサクコンボよりはまだ優しいかもしれません。単体では妥当でしょう…。

英雄に即死付与

英雄に即死付与

唐突に即死を宣言されます。とうとうやりました、やってきましたよ…。御慈悲…御慈悲をー!せめて優しく◯ろしてぇ!

アレイズで復帰させるか、事前にリレイズを欠けておく必要がありますが、そんなエスパーなことできるかっ!!(;v; )

圧倒的な回復力!!復帰力!!!サポート力!!!!と某社長を彷彿とさせる台詞でウリの白魔の覚醒奥義なら復帰は容易です。持ってねぇぇぇぇぇっぇっぅえぇえっっっ!!!!

敵の行動スピードアップ

敵の行動スピードアップ

敵の行動が早くなります。つまりガッツリ攻撃してきます。

基準としては、最後のボス「プラウド・クラッド」が、【獄】メガビームキャノン発射準備→【獄】メガビームキャノンがほぼ英雄のATBゲージが溜まるほどしか余裕がない程です。つまり

滅び◯バーストストリーム!! 粉砕!玉砕!大喝采!!ふはは!
メガキャノン発射 全滅

を拝むことになります。注意しましょう。

レベル7(もはや災害)

は・な・い・き♪

英雄に強制退場

屋上行こうか…久々にキレちまったぜ…。

単体ですが、場外に飛ばされるため復帰すら許されない…。もはやこのバトルスクェアは何でもありなのです、恐るべし…。

因みに、ウララがこんな顔で飛ばされました→三(・A:;.:...(描写には個人差があります。妄想は用法用量を守ってご自身の中で行ってください)

イカサマのスロット対策

正直、対策の方法は様々ですが、自前で用意できるのはウルトラキュアー、デスペル(バニシュレイド)、エンキドゥとユニコーン(ラクシュミ)の魔石でしょうか。

デバフはカテゴリー的に上書きするのが難しいので、できるだけ必殺バフによるステータスの現状維持を心がけましょう。

状態異常バリアも保険として役立ちますが「即死」と「はないき」の前では無意味であることを覚えておきましょう。負けてもBPは手に入るので、あまり気にせず周回することをおすすめします。

ウルトラキュアー
(白星5)の評価
デスペル
(白星3)の評価
バニシュレイド
(ナイト星4)の評価
エンキドウ
(魔石)の
評価
ユニコーン
(魔石)の評価
ラクシュミ
(魔石)の
評価

まとめ

そうそういるわけ カジノの美女…
IMG_1441 デシたのしみだなぁ IMG_1448

ストーリーもお楽しみください。

FFRKFFRK攻略トップへ

The following two tabs change content below.
まかろに。

まかろに。

お腹が出てきました。

FFRK歴 初期のリノアとヴァニライベントの狭間からです
スタミナ いつでもMAX
好きなキャラ アグリアス
課金額 気にしたら負け
©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

シリーズラッキー(FF12)ガチャシミュレーター|2024年1月
シリーズラッキー(FF12)ガチャシミュレーター|2024年1月
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
クリスタルダンジョン(FF3)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
クリスタルダンジョン(FF3)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
シリーズラッキー(FF12)ガチャシミュレーター|2024年1月
シリーズラッキー(FF12)ガチャシミュレーター|2024年1月
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
クリスタルダンジョン(FF3)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
クリスタルダンジョン(FF3)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー