【FFRK】クリスタルタワーよ。永遠に【577】

クリスタルタワー惜しまれながらも閉店

クリスタルタワー

フラグメント星5と結晶を我々に供給し続けてくれたクリタワことクリスタルタワー。

貴重な物資の支援をしてくださった繁盛店は、開店から2年間の時を経て幕を閉じます。

今回は、名残惜しいクリスタルタワーの歴史を振り返ってみましょう。

そもそもの始まりは2017年のGW

クリスタルタワー-魔王降臨-

2017年のGW、FF30周年で全FFシリーズがお祭り騒ぎ。とてつもない盛り上がりをみせていました。

FFRKでもフェスやイベントが開催され、その中の一部に「クリスタルタワー-魔王降臨-」が登場。初のクリスタルタワーイベントとして開催されました。

魔王降臨は6層構成

初代クリタワ

初代クリタワは6層構成でした。さらに難易度ノーマルとハードも存在していたので、初心者、上級者共にやりごたえがありましたね。

また、最終層にはFF1のラスボスである「カオス」が登場。難易度はノーマルで【凶】、ハードで【滅+】でした。

ただ、今と同じく1度キャラを使用してしまうと、リセットするまでキャラを使えない縛りがあるため、新規の方には厳しかったようです(´・v:;.:...

過去のクリスタルタワー-魔王降臨-はこちら

バーストを選べるガチャも開催

クリスタルタワー攻略セレクション装備召喚

初代クリタワは1回限定で、ラインナップされているバースト付き装備をおまけで入手できるガチャが開催されました。

ミスリルでも引けたため、フェス中に余力を残しておき確実に目的のものを入手できるこちらのガチャを引いた人もいたとか。

おまけの数こそ少ないですが、中にはヴァニラの即時回復やオルランドゥバーストが含まれていました。

過去のクリタワセレクションおまけおすすめはこちら

クリタワが本格的に始動

クリスタルタワー

カオスとの死闘?から2ヶ月が経過。クリスタルタワーが定期的に開催されるイベントに。当時はβ版な上、名目上では第1回目とされています。

因みに、アトラスが【臨】の難易度であった第3回目でβ板が外れ正式にオープン。クリスタルタワー-魔王降臨-から、現在の-力・速・魔・武-まで25回開催されています。

ガチャもあるゾ

クリタワ1FFT

クリスタルタワーが開催される毎にナンバリング毎で闇鍋ガチャが開催。1回限定で引ける上、専用装備がおまけに付いていました。

実装時にはボスに選ばれた4種類のナンバリング毎で分けられていましたが、途中から一括に。闇鍋力が増しました。

おまけには超必殺が選べるとはいえ、闇鍋で引くユーザーも少なくなったためか第10回から半額で提供。しかし、それでも振るわず第19回目クリタワで時代の波に飲まれ消滅…。かなしい。(´・A・`)

派生したイベントも登場

幻獣を守れ!

クリスタルタワーのイベントが月で開催されて間もない頃、「幻獣を守れ!」が開催。

幻獣を守れ!はFF6の炭鉱都市ナルシェで謎の幻獣(ヴァリガルマンダ)を守る場面をフォーカスしたイベントです。

幻獣を守れ

イベント名こそ違いますが、クリスタルタワーと類似…というか同じですね。クリタワを馴染ませるために開催された印象を受けました。

よく見ると、ラスボスも含まれていまスボァー!

過去の幻獣を守れ!イベントまとめはこちら

クリタワ歴代ボス難易度

クリタワ

クリスタルタワーには様々なイベントボスがリメイクされて我々の前に立ち塞がってきましたが、どのボスに悪戦苦闘させられたか思い出せますか?

個人事で恐縮ですが、歴代のクリタワの中で手強かったボスをピックアップしてみました。

6位:【臨】クジャ(第14回)

クジャ

第6位には【臨】クジャがランクイン。

見事、この順位に付いた決め手は、なんと言っても最後に使用してくる【滅】アルテマ。最大HP割合ダメージでHPが約65%も削られるため、そのまま3人以上倒れてスペスコを満たせない人も。

リフレクを使用すれば、状態異常攻撃のみに気をつければ良いレベルになりますが、真っ向勝負だとめちゃくちゃ高速で動いて攻撃するため、回復できずに【滅】アルテマで全滅…まさにガイアの死神の名に相応しいボスでした。

過去の【臨】クジャ攻略はこちら

5位:【臨】ハリカルナッソス(第17回)

ハリカルナッソス

5位には【臨】ハリカルナッソスがランクイン。

クジャと同じく記憶が薄い人も多いと思いますが、このハリカルナッソスは高速で動き回って炎/氷/雷弱体を付与してきます。

3属性を対策しても魔法バリア魔防無視の【滅】ホーリーで大ダメージ必須。加えてディスペルにヘイストまで使う鬼畜っぷり。

さらには全属性軽減でダメージが通りにくく、デバフの軽減が全てLv7というおまけ付き。てか、クルルルル!どこいった

過去の【臨】ハリカルナッソス攻略はこちら

4位:【臨】ホワイトドラゴン(第22回)

【凶++】ホワイトドラゴン

割と新しめなところから抜粋された【臨】ホワイトドラゴン。2体同時に出現します。

なんと言ってもこの兄弟、非常に仲がよろしいみたいで、2体のHPの差が一定以上あると麻痺効果がある【滅】ふぶきを連発してきます。2体とも使用するので威力、麻痺付与率が倍増。

それだけに飽き足らず、スロウ、継続ダメージ、行動キャンセルと、まるで初めて雪を見た子供がキラキラした瞳で無邪気にはしゃいでいるかのように、我々の嫌がる状態異常攻撃を行います。悪気はないから仕方ないね。

過去の【臨】ホワイトドラゴン攻略はこちら

3位:【臨】アトラス(第3回)

アトラス

第3位に【臨】アトラスがランクイン。悪魔召喚士を生み出した某ゲーム会社のことではありません。

行動パターンが5つしかありませんが、内2つは前or後列に対してデスペル効果付きの攻撃「にぎりつぶし」を使用してきます。

にぎりつぶしだけでも厄介な上、「咆哮」で行動キャンセルを付与。魔法バリアがあればどちらも回避できますが、魔法バリア未所持なプレイヤーは端末をにぎりつぶしたくなるくらい、阿鼻叫喚だったようです。

因みに、クラウドで押し切ってきた人は風属性が無効だったため、心にパラドックスを起こしかけたとか。

過去の【臨】アトラス攻略はこちら

2位:【臨】バハムート(第7回)

バハムート

FF10の【臨】バハムートが第2位にランクイン。主な要因はフレンド機能でした。

クリスタルタワーでは「原書・鉄壁のグリモア」が固定ですがこのバハムート、何を思ったのか全ての攻撃が「耐久無視」なのです。

加えて開幕全体に3500前後のダメージ。さらに全体デスペル付き攻撃にカウンター攻撃あり。極めつけには属性攻撃を4種類も使用してくるという。

しかも4属性中3属性は「ギガースの腕輪」が有効なのにも関わらず、4属性目が水属性という無慈悲さ。デバフを軽視していた人は地獄を見たとか。

因みに全属性軽減です。さすが竜王、きたない。

過去の【臨】バハムート攻略はこちら

1位:【滅+】秘宝のガーディアン(第24回)

秘宝のガーディアン

第1位はほんの一ヶ月前に開催された【滅+】秘宝のガーディアンです。

HPが異常に高く、火力もそこそこあり速度に関しては高いだけでなく、カウンターヘイストを使用する上にスロウ攻撃も使用。これが本気の【滅+】…。【臨】とはいったい……うごごごご!!

氷属性以外は軽減と耐性までも完備しているため、歴代の中でもトップといっても過言では………えっ。バグ?

過去の【臨】秘宝のガーディアン攻略はこちら

まとめ

クリタワ終了告知

2019年6月11日(火)に約2年間営業していたクリスタルタワーが終わりを迎えます。

例えるなら、自分が通いつめていたゲーセンが閉店するような感覚です。名残惜しいですが、もしかしたらクリスタルタワーに変わったコンテンツが実装されるのかもしれません。クリスタルタワー-騎士王の記憶-とか。

最後の【臨】はFFRKオリジナルキャラで〆ましたが手応えが…せめて5層とかにして暗闇の雲を出せば締まりが良かったと思いました。次回のコンテンツも期待してます!クリタワお疲れ様!

クリスタルタワーまとめはこちら

FFRKFFRK攻略トップへ

The following two tabs change content below.
まかろに。

まかろに。

お腹が出てきました。

FFRK歴 初期のリノアとヴァニライベントの狭間からです
スタミナ いつでもMAX
好きなキャラ アグリアス
課金額 気にしたら負け
©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
FFXVI登場記念!装備召喚第1弾ガチャ当たりランキング
FFXVI登場記念!装備召喚第1弾ガチャ当たりランキング
クリスタルダンジョン(戦士II)第2弾ガチャシミュレーター|2024年6月
クリスタルダンジョン(戦士II)第2弾ガチャシミュレーター|2024年6月
おすすめ専用・星6アビリティ
おすすめ専用・星6アビリティ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
FFXVI登場記念!装備召喚第1弾ガチャ当たりランキング
FFXVI登場記念!装備召喚第1弾ガチャ当たりランキング
クリスタルダンジョン(戦士II)第2弾ガチャシミュレーター|2024年6月
クリスタルダンジョン(戦士II)第2弾ガチャシミュレーター|2024年6月
おすすめ専用・星6アビリティ
おすすめ専用・星6アビリティ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー