【FFRK】FF9強さの答え第1弾ガチャ当たり考察

FF9強さの答え第1弾

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF9強さの答え第1弾ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、ガチャを引く際の参考にしてください!

FF9第1弾ガチャ

第1弾では、ジタン、サラマンダーの新超絶、ビビの開幕纏いレジェマテが目玉です。

ジタン超絶はチェインとの合わせが難しく、いまいち扱いにくい性能。新超絶装備よりも、再販枠のビビ超絶と新開幕纏いマテリアのセットを狙うためのガチャと言えるでしょう。

ジタン超絶2(新)

ザ・タワー

装備名 ザ・タワー(剣)
必殺技 刀魂放気・烈風
10連風&無単体物攻+一定時間、自身風まとい+一定時間、シーフアビブースト(最大効果:中)+一定時間経過後に[盗賊のあかし](一定時間中のシーフアビ使用回数に応じ攻撃回数の増える8or12or16連風&無単体物攻)発動
特殊効果 風属性強化【効果:小】
専用キャラ ジタン 

おすすめ度:★★★★☆

ジタン念願の纏いアリの超絶です。纏いに加えてアビブーストもついているため、火力を盛りやすいのが特徴。

ダッシュバイト連打で追撃の「盗賊のあかし」の連撃数を増やし、チェイン終盤で一気にダメージとチェイン数を稼ぐのが基本的な使い方。チェイン時間と追撃の発動タイミングを調整しながら使う必要があるため、ある程度慣れが必要な性能です。

貴重な風強化つき☆6剣ですが、ダッシュバイトは短剣で威力がアップするため、微妙に噛み合っていない点には注意。

▶ダッシュバイトの評価はこちら

サラマンダー超絶(新)

タイガーファング

装備名 タイガーファング(格闘)
必殺技 拳の確信
敵単体に10回連続の強力な炎&無属性物理攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう+一定時間、味方全体に攻撃で受けたダメージの一部を攻撃者に炎属性で反射するバリアを付与
専用キャラ サラマンダー

おすすめ度:★★★★☆

超高難易度で役立つ属性反射バリアつきの超絶。ロックやギルガメッシュのチェインと相性が良い性能です。

纏いと10連攻撃もあるため、内丹気砲やバーニングラッシュで攻撃参加しやすく、反射バリア必殺の中でも扱いやすい部類。

ただし、FF9に炎チェインキャラがいないため、今後登場するFF9ナイトメアよりは、魔石ダンジョン用と考えて使ったほうがいいでしょう。

クジャ超絶(再)

無彩色のボレロ【IX】

装備名 無彩色のボレロ(軽装鎧)
必殺技 ソウルディバイダー
敵単体に10回連続の強力な闇&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に闇属性まとい+EXモード【死神】一定時間、暗黒アビリティブースト(最大効果:中)+EXモード終了時[アルテマ【IX】]を発動
特殊効果 闇属性強化【効果:小】
専用キャラ クジャ

おすすめ度:★★★★★

纏い+ブーストでダメージを出しやすく、追撃の固定ダメージで安定した火力を発揮できる超絶です。

アルテマはモード中与ダメージの35%を8連撃に分けて与える攻撃で、最大約8万のダメージを狙えます。フルダイブ&アレグロコンモートで楽に追撃カンストまでもっていけるため、アルフィノ超絶に比べると使いやすい性能。

固定ダメージなのでチェインの残り時間も気にせず使える点も◎。難点は、発動タイミングが遅いぶん、タイムアタックではやや不利になってしまう事です。

ビビ超絶(再)

裁きの杖

装備名 裁きの杖(杖)
必殺技 黄昏の彼方に
敵単体に10回連続の強力な炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう+自身の魔力(効果:中)&魔法防御力(効果:小)アップ+黒魔法アビリティダブル
特殊効果 炎属性強化【効果:小】
専用キャラ ビビ

おすすめ度:★★★★★

自己バフとダブルが発生する優秀な超絶。同ガチャで開幕纏いマテリアが追加されたため、併用すれば必殺の初撃から火力を出しやすくなりました。

現時点ではメルトンか連続ファイガでの運用がメインですが、2月に☆6アビの連続ファイジャが追加されるため、更に伸びしろがあります。

トランスも併用すれば、1ターンあたり15万ダメージを安定して与えられるようになり、炎アタッカーとしてはダントツの火力を発揮します。

ダブル対象が「黒魔法」なので、チェインがあれば他属性でも運用できる点も◎。常時炎強化もついているため、武器自体も非常に優秀です。

クジャバースト2(新)

ヘレティック

装備名 ヘレティック(ロッド)
必殺技 背徳の旋律
敵単体に8回連続の強力な闇&無属性魔法攻撃+自身に死の宣告(45カウント)を付与+一定時間、自身に闇属性をまとう&ヘイスト&バーストモード
特殊効果 闇属性強化【効果:小】
バーアビ 【ソウルスラスター】
敵単体に待機時間の短い4回連続の闇&無属性魔法攻撃+自身の死の宣告カウントを3減らす
【ダークアンサンブル】
死の宣告の残りカウントが少ないほど回数が増える敵単体への闇&無属性魔法攻撃(2~5回連続)
専用キャラ クジャ

おすすめ度:★★★☆☆

必殺発動時に45カウント宣告付与&バーアビで宣告を消費しながら火力を出す、一風変わった性能の新バースト。

カウントが長めなのでレジェマテで2連発動してもある程度余裕があります。とはいえ、宣告がある以上長期戦でのアビ節約目的での使用には不向き。

火力に関しては超絶の方が上なので、あくまでも超絶を当てられなかった場合の代用というポジション。

ジタンバースト2(再)

サルガタナス【IX】

装備名 サルガタナス剣)
必殺技 ソリューション9
敵単体にランダムで9回の強力な風&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に風属性をまとう&ヘイスト&バーストモード
特殊効果 共鳴時に風属性強化【効果:小】
バーアビ 【スイフトスティール】
敵単体に2回連続の風&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、攻撃力をダウン(効果:小)&自身の攻撃力をアップ(効果:小)(最大3回)
【義賊の施し】
敵単体に2回連続の風&無属性遠距離物理攻撃+スイフトスティール発動回数に応じて(最大3段階) 一定時間、味方全体の攻撃力をアップ(効果:小)
専用キャラ ジタン

おすすめ度:★★★☆☆

サポート寄りの纏いバースト。スイフト連打→義賊の施しで同系統バフと重複する特殊全体バフをかけるのが主な使い方です。

風パーティではザックスを起用する場合が多く、風チェインに攻撃力アップ大があるため、重複できるとはいえ、あまり出番のない必殺技です。

▶ザックスの評価はこちら

サラマンダーバースト(再)

アベンジャー

装備名 アベンジャー(格闘)
必殺技 焔色の秘拳
敵全体に6回連続の強力な炎&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう&ヘイスト&バースト
特殊効果 共鳴時に炎属性強化【効果:小】
バーアビ 【飛炮拳】
クリティカル時さらにダメージが増える4回連続の炎&無属性遠距離単体物理攻撃
【陽炎脚】
クリティカル時さらにダメージが増える2回連続の炎&無属性遠距離全体物理攻撃
専用キャラ サラマンダー

おすすめ度:★★★☆☆

クリティカル特効のバーアビが特徴のバースト。

アビリティのクリダメアップは、バフのクリダメアップと重複して発揮されるため、クリティカル率・クリティカルダメージアップのバフを併用すればバーアビとしては破格のダメージを期待できます。

ただし、そのためにバフキャラを複数起用するほどの性能ではないため、シリーズ縛りミッションくらいでしか出番は無いでしょう。

ビビバースト2(再)

グラビティロッド

装備名 グラビティロッド(ロッド)
必殺技 怒りの魔力
敵全体に6回連続の強力な炎&雷&氷属性魔法攻撃+味方全体の魔力(効果:中)&魔法防御力(効果:小)を一定時間アップ+自身にヘイスト&バーストモード
特殊効果 共鳴時に炎属性強化【効果:小】
バーアビ 【瞬くいのち】
敵単体に4回連続の炎&雷&氷属性魔法攻撃
【煌くこころ】
敵全体に2回連続の炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身の防御力ダウン+魔力アップ(効果:中)
専用キャラ ビビ

おすすめ度:★★★☆☆

開幕纏いレジェマテの実装により、必殺に纏いが無いという欠点をカバーしやすくなった全体バフバースト。

ビビは超絶で火力特化させたほうが強いキャラですが、超絶なしでもこのバーストである程度出番を確保できるようになりました。

あくまでも開幕纏いマテリアありきの性能かつ、超絶の方が使用優先度は圧倒的に高いため、状況や構成によっては使う場合があるかも?程度です。

エーコバースト(再)

ヒューメルーン

装備名 ヒューメルーン(楽器)
必殺技 マダイン・サリの祈り
味方全体を大回復+一定時間、クリティカル率を50%にする+自身にヘイスト&バーストモード
バーアビ 【エーコのおうえん】
味方単体を特大回復+分身させ物理攻撃を1回防ぐ
【旅立ちの歌】
味方全体を小回復
専用キャラ エーコ

おすすめ度:★★★★☆

オニオン超絶の登場で出番が激減していましたが、新チェインで火力バフを付与できるようになってオニオンの価値がやや下がりつつあるため、相対的に価値が微増しはじめたバースト。

エーコはあくまでも超絶メインで運用してこそ光るキャラですが、クリ率アップバフはやはり優秀なのでサブ必殺としては十分使う機会があるでしょう。

フルダイブ済ならレジェマテのトランスで詠唱短縮がかかるため、即時発動じゃない点はさほど気になりません。

▶オニオンナイトの評価はこちら

サラマンダーレジェマテ(新)

サラマンダーモデル

装備名 サラマンダーモデル(軽装鎧)
マテリア 裏稼業の凄腕
モンクアビリティ使用時に中確率で自身の待機時間を1ターン短縮する
特殊効果 炎属性強化【効果:小】
専用キャラ サラマンダー

おすすめ度:★☆☆☆☆

1ターンのみ短縮がかかる微妙なレジェマテ。短縮の維持はほとんど期待できないため、火力効率への影響は微々たるものです。

炎属性強化がついているのが唯一の救い。ただし、炎強化防具は既に結構な種類が実装されているため、あえて狙うほどの価値がありません。

ビビレジェマテ(新)

魔術師の帽子

装備名 魔術師の帽子(帽子)
マテリア 空にあずける大切なもの
バトル開始時に一定時間、自身に炎属性をまとう
特殊効果 沈黙耐性【効果:小】
専用キャラ ビビ

おすすめ度:★★★★★

ゲージ稼ぎ用の連続ファイガ、超絶の初撃、第2バースト運用時の火力と、開幕纏いの中でも恩恵が非常に大きいマテリアです。

ビビは立ち上がりの火力の低さがアタッカーとしての欠点でしたが、それを纏いであっさり補えるため、今回のガチャの中でもトップクラスの当たり装備と言えます。

ジタンレジェマテ2(再)

忍びの衣【IX】

装備名 忍びの衣(軽装鎧)
マテリア 盗賊の機転
風属性攻撃のアビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
特殊効果 闇属性軽減【効果:小】
専用キャラ ジタン

おすすめ度:★★★☆☆

ダッシュバイト、リッパーブラストの両方で効果を発揮するマテリア。ジタンはダイブ産マテリアのトランスでアビの発動機会が非常に多くなるキャラなので、試行回数を稼ぎやすく、低確率とはいえ火力効率を上げやすくなります。

超絶がシーフアビ運用前提の性能なので、超絶メインで起用するなら主にダッシュバイトの連続発動のために使います。

クジャレジェマテ(再)

トレノの貴族

装備名 トレノの貴族(軽装鎧)
マテリア 無彩色の自己愛
バトル開始時に一定時間、自身に闇属性をまとう
特殊効果 闇属性軽減【効果:小】
専用キャラ クジャ

おすすめ度:★★★★☆

開幕から纏う事によって、第1バーストや超絶で火力を出しやすくなります。

クジャを使うなら必須級の性能なので、持っていないのであれば狙う価値はありますが、ドリームセレクションなら確定で入手できるため、深追いはしなくてもいいでしょう。

エーコレジェマテ(再)

エーコモデル

装備名 エーコモデル(軽装鎧)
マテリア 故郷に馳せる想い
白魔法アビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
専用キャラ エーコ

おすすめ度:★★★☆☆

白魔としての性能を底上げするマテリア。

エーコは超絶の即時踏みとどまると詩人アビリティの併用が強力なキャラなので、白魔アビリティに使用機会はやや少ない部類。持っておくに越したことはありませんが、無理に狙うほどではありません。

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • ジタン超絶2 5票
  • サラマンダー超絶 3票
  • クジャ超絶 3票
  • ビビ超絶 22票
  • クジャバースト2 2票
  • ジタンバースト2 0票
  • サラマンダーバースト 1票
  • ビビバースト2 0票
  • エーコバースト 2票
  • サラマンダーレジェマテ 3票
  • ビビレジェマテ2 36票
  • ジタンレジェマテ2 2票
  • クジャレジェマテ 1票
  • エーコレジェマテ 6票

関連記事

ガチャ報告掲示板

第1弾ガチャシミュ FF9強さの答えイベントまとめ
第2弾ガチャシミュ 第2弾ガチャ当たり考察

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
クリスタルダンジョン(FF3)第2弾ガチャシミュレーター|2024年5月
クリスタルダンジョン(FF3)第2弾ガチャシミュレーター|2024年5月
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
クリスタルダンジョン(FF3)第2弾ガチャシミュレーター|2024年5月
クリスタルダンジョン(FF3)第2弾ガチャシミュレーター|2024年5月
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー