【FFRK】【滅+】古の箱舟(アーク)の攻略とおすすめパーティ

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の古の箱舟(フルスロットル/FF9イベント)の攻略方法を紹介しています。アークのステータスや行動パターン、攻略パーティなども記載しているので、【滅+】古の箱舟攻略の参考にしてください。

【滅+】アークの基本情報

アーク

▶FF9小さな火種、大きな決意攻略はこちら

スペスコ(滅+) 【滅+】アークの攻撃力を下げた
【滅+】アークの防御力を下げた
【滅+】アークに風属性攻撃
スペスコ
(フルスロットル)
【滅+】アークの魔力を下げた
【滅+】アークの防御力を下げた
【滅+】アークに風属性攻撃
ボス名 【滅+】アーク(小さな火種、大きな決意)
弱点属性 風微弱
属性耐性 地無効・炎/氷/雷/水/聖/闇/毒軽減
有効な状態異常 行動キャンセル
ブレイク耐性 全て軽減

行動パターン

通常
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃で大ダメージ
  • ・ブーメラン
    全体に遠距離物理攻撃で中ダメージ
  • ・プロペラウィンド
    全体に特殊な遠距離物理攻撃で大ダメージ、中確率で混乱
  • ・たつまき
    全体に風属性の遠距離物理攻撃で大ダメージ
  • ・暗黒の運命
    全体に闇属性の特殊な魔法攻撃で中ダメージ
弱/超弱
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃で大ダメージ
  • ・ブーメラン
    全体に遠距離物理攻撃で中ダメージ
  • ・プロペラウィンド
    全体に特殊な遠距離物理攻撃で大ダメージ、中確率で混乱
  • ・たつまき
    全体に風属性の遠距離物理攻撃で大ダメージ
  • ・暗黒の運命
    全体に闇属性の特殊な魔法攻撃で中ダメージ
  • ・【凶】たつまき
    全体に風属性の特殊な遠距離物理攻撃で超特大ダメージ
  • ・【凶】フォトン
    単体に魔法防御無視の特殊な無属性魔法攻撃でダメージ

【滅+】アークの攻略

混乱耐性アクセを装備

アークはプロペラウィンドで全体に中確率で混乱を付与してくるため、混乱耐性アクセサリを装備させることをおすすめします。

全体攻撃なので誰かしら混乱になることもあるので、ウルトラキュアーやエスナなどの回復手段は持っておきましょう。

 ▶混乱耐性アクセサリ一覧はこちら

風属性で攻撃

アークは風属性以外の属性に対して、軽減や無効の耐性を持っているので、トルネド剣やスカイハイなどの風属性アビリティを中心に攻撃しましょう。

デバフ重ねがけで被ダメ対策

アークの【凶】フォトンは魔法防御無視の攻撃なので、ハイマジックブレイクはもちろんですが、必殺技やフルブレイクなども使って重ねがけしておきましょう。

その他、魔法だけでなく、物理攻撃も多いのでデバフは切らさないように戦いましょう。

行動キャンセルが有効

アークは行動キャンセルが有効なので、断動などで行動キャンセルを入れると楽になりますが、他に優先すべきアビリティがある場合は無理して持っていく必要はありません。

また、ルーネスのバースト必殺技は風属性な上に、必殺技とバーストアビリティ「疾風の連撃」に行動キャンセルが付いているので特におすすめです。風属性の魔法キャラだと皇帝が行動キャンセル付きのバーストアビリティを所持しています。

通常攻略パーティ

パーティ例1(物理)

キャラ 必殺技 アビリティ レコード
マテリア
風アタッカー
ルーネスルーネス
悠久の風 エースストライカー
アタッカー&弱体
ジタンジタン
ストラサークル5 戦士の成長
バフ
ラムザラムザ
さけぶ Dr.モグの教え
デバフ
ノエルノエル
メテオジャベリン 騎士の底力
白魔
ラーサーラーサー
生命の結晶 魔晄の力

フレンド召喚…鉄壁のグリモア

▶パーティ編成のコツはこちら

パーティ例2(魔法)

キャラ 必殺技 アビリティ レコード
マテリア
風アタッカー
アルフィノアルフィノ
エリアルブラスト エースストライカー
バフ&アタッカー
ラファラファ
天鼓雷音 戦士の成長
バフ&デバフ
オニオンナイトオニオンナイト
予言の大器 Dr.モグの教え
鉄壁&デバフ
デシデシ
鉄壁のグリモア 騎士の底力
白魔
ラーサーラーサー
生命の結晶 魔晄の力

フレンド召喚…エリアルブラスト

▶パーティ編成のコツはこちら

【滅+】アーク(フルスロットル)の攻略

混乱耐性アクセを装備

アークはプロペラウィンドで全体に混乱を付与してくるので、チョコボメダルやスリースターズなどの混乱耐性アクセがおすすめです。

耐性アクセ込みでも混乱を付与されることがあるので、白魔にはウルトラキュアーを持たせましょう。全体エスナを付与できるクリルラやマッシュなどがいると、万全です。

▶混乱耐性アクセサリ一覧はこちら

バフ役にはヘイストや雷神レコマテ

フルスロットルバトルでは開幕でATBゲージが空の状態でスタートし、バフをかけるのが遅れてしまうので、盗賊の掟や空賊の証などの開幕ヘイストや、開幕雷神モードの乱世の雷神をバフ役にセットしましょう。

全体ヘイストをかけられるキャラがいれば、乱世の雷神がおすすめです。

デバフの重ねがけと風属性が有効

アークは火力が高く、デバフ1種では大ダメージを受けるので、少なくともフルブレイク+ハイブレイクを重ねましょう。バーストでデバフを重ねがけできない場合、闘志をぶんどるがおすすめです。

また、アークは常に風属性に微弱がついていて、他の属性には耐性を持っています。クラウドやジタン、フライヤなど、強力な風属性の攻撃手段を持っているアタッカーを起用して攻めましょう。

FF3フルスロットル周回PTを流用できる

クラウド超絶でFF3のバハムートを周回しているのであれば、共鳴装備と混乱耐性アクセだけ付け替えればほぼ同じ構成で倒せます。スペシャルスコアのデバフだけは忘れないようにしましょう。

フルスロットル攻略パーティ

パーティ例1:フレンドクラウド

キャラ 必殺技 アビリティ レコード
マテリア
風アタッカー
ルーネスルーネス
スカイハイ
自由枠
学者の慧眼
バフ&デバフ
オニオンナイトオニオンナイト
予言の大器 ハイパワーブレイク
自由枠
希望という名の光
デバフ&アタッカー
ヴァンヴァン
アークブラスト シーフズレイド
闘志をぶんどる
取り戻す真実
バフデバフ
デシデシ
鉄壁のグリモア フルブレイク
プロテガ
乱世の雷神
白魔
エーコエーコ
モグのおまもり ウルトラキュアー
シェルガ
癒しの願いⅡ

フレンド召喚…凶斬り・覇

デシで早めに鉄壁を使いたいので、乱世の雷神をもたせています。

ヴァン、オニオンナイト、デシでデバフを入れつつ、悠久の風→凶斬り・覇→煌きの剣雨をルーネスで使用し削っていきます。デバフを入れればヴァン、オニオンナイトも火力を出せます。

▶パーティ編成のコツはこちら

パーティ例2:物理パーティ

キャラ 必殺技 アビリティ レコード
マテリア
風アタッカー
ジタンジタン
ストームインパルス 取り戻す真実
バフ&デバフ
ラムザラムザ
さけぶ 美しき海賊の頭領
デバフ&アタッカー
ヴァンヴァン
アークブラスト 赤い翼の誇り
鉄壁&白魔
デシデシ
鉄壁のグリモア 勢い任せ
白魔
エーコエーコ
モグのおまもり 癒しの願いⅡ

フレンド召喚…自由枠(纏いなど何でも)

ジタンの纏い超必殺からダッシュバイト&ヴァンのデバフ攻撃で削る構成です。自前鉄壁を入れることで、フレンド枠を自由に使えるので、風纏いが無くてもフレンド召喚で借りることによって代用可能です。

パーティ例3:魔法パーティ

キャラ 必殺技 アビリティ レコード
マテリア
風アタッカー
アルフィノアルフィノ
エリアルブラスト 召喚士の血筋
バフ&デバフ
オニオンナイトオニオンナイト
予言の大器 専念
バフ&デバフ
ラファラファ
天鼓雷音 自由枠
鉄壁&白魔
デシデシ
鉄壁のグリモア 勢い任せ
白魔
エーコエーコ
モグのおまもり 癒しの願いⅡ

フレンド召喚…エリアルブラスト

アルフィノをメインに削る構成です。オニオンナイトやラファにエリアルブラストを使わせれば十分にアタッカーとして機能します。

おすすめアビリティ・キャラ・必殺技

おすすめアビリティ

アビリティ 理由 代替アビリティ
ウルトラキュアー 混乱時の保険 なし
ダッシュバイト 弱点を突ける ティアマット
ぼうふうじん
トルネド剣
二刀魔法剣・吹雪
ハイブレイク系 被ダメ軽減、与ダメ上昇 盗む系(一部)

混乱対策がアクセだけだと半壊しかねないので、白魔にはウルトラキュアーをもたせましょう。

代替キャラ

役割 キャラ
アタッカー 風纏いなら誰でも可
バフ 攻撃力アップ大or魔力アップ中なら誰でも可
デバフ クイナ、ヴァン、ファリス、セッツァーなど
白魔 ヴァニラ、ラーサーなど

アタッカーは風纏いや弱体をできれば、物理でも魔法でも問題ありません。纏いと弱体を組み合わせれば、効率よくダメージを与えられます。

おすすめ必殺技

必殺技名 効果
凶斬り・覇(クラウド) 敵単体に5回連続の強力な風&闇属性物理攻撃+一定時間、自身のクリティカル率をアップ(効果:超特大)+自身の一部を除く物理攻撃をダメージ限界突破させダメージアップ(効果:中)のEXモード【ソルジャー】
悠久の風(ルーネス) 8連の強力な風&無属性単体遠距離物理攻撃+高確率行動キャンセル+一定時間自身に風まとい&ヘイスト&バースト
竜の紋章(フライヤ) ランダム8回の風&無属性物理攻撃+一定時間、攻撃力&防御力ダウン(効果:大)+自身にヘイスト&バースト
ラッキースター(ザックス) 風属性のリミットチェインを発動して味方全体の風属性を強化(効果:小)し、一定時間、攻撃力アップ(効果:大)+クリティカル時ダメージをアップ
ストラサークル5(ジタン) 敵全体に6回連続の強力な風属性遠距離物理攻撃+一定時間、風属性弱体化+自身にヘイスト&バーストモード
海竜の暴風(ファリス) 敵全体に4回連続の強力な風&雷属性遠距離物理攻撃+風属性耐性を一定時間弱体化
蒼き海竜(ファリス) 単体に5連続の強力な遠距離物理攻撃+攻&魔&防&魔防を一定時間ダウン(大)+自身にヘイスト&バースト
アークブラスト(ヴァン) 即時発動で5連続の強力な遠距離単体物理攻撃+魔力&防御一定時間ダウン(大)+自身にヘイスト&バースト
禁書「守護者」(デシ) 一定時間、味方全体に状態異常を1回防ぐバリア&HP減少毎に回復(計2000)&ヘイスト+自身2ターン待機時間なし
生命の結晶(ラーサー) 味方全体を大回復+一定時間、状態異常を1回防ぐバリアを付与+自身にヘイスト&バーストモード
ファイナルダンス(パンネロ) 待機時間なしで味方全体を大回復&HPが減少したら即座に自動回復(合計2000自動回復するか一定時間経過で効果終了)+物理攻撃を1回防ぐ
慈愛の福音(アルクゥ) 待機時間なしで味方全体を大回復+味方全体を分身させ物理攻撃を1回防ぐ
恵みの慈雨(ヴァニラ) 一定時間、味方全体に状態異常を1回防ぐバリア&HP減少毎に自動回復(計2000)&プロテス&シェル

風弱体や復数デバフ、状態異常バリア、即大回復+物理バリア付与などの必殺技がおすすめです。

特に、状態異常バリア、プロシェルを貼れる恵みの慈雨は、フレンド召喚で使えます。

関連記事

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
シリーズハッピーラッキー(FF10)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FF10)ガチャシミュレーター|2024年6月
クライヴの評価とセット可能アビリティ
クライヴの評価とセット可能アビリティ
シリーズハッピーラッキー(FF1)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FF1)ガチャシミュレーター|2024年6月
FFXVI登場記念!装備召喚第1弾ガチャ当たりランキング
FFXVI登場記念!装備召喚第1弾ガチャ当たりランキング
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
シリーズハッピーラッキー(FF10)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FF10)ガチャシミュレーター|2024年6月
クライヴの評価とセット可能アビリティ
クライヴの評価とセット可能アビリティ
シリーズハッピーラッキー(FF1)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FF1)ガチャシミュレーター|2024年6月
FFXVI登場記念!装備召喚第1弾ガチャ当たりランキング
FFXVI登場記念!装備召喚第1弾ガチャ当たりランキング
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー