【FFRK】爆フェス第2弾ガチャ当たり考察【2018年6月】

爆フェス第2弾

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の爆フェス第2弾ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く際の参考にしてください!

ガチャ関連記事
栄光の33連装備召喚 シリハピまとめ
グロフェス記念ラッキーガチャシミュ/当たり考察
爆フェス当たり考察まとめ
夏のドリセレ2018
レジェマテ【ガチャシミュ/おまけおすすめ
オバフロ【ガチャシミュ/おまけおすすめ
バースト【ガチャシミュ/おまけおすすめ

爆フェス第2弾ガチャ

爆フェス第2弾は、地属性に特化したラインナップです。

リディア、レッドXIII、ティファと3キャラだけの専用装備ですが、OF奥義やブレイブ超絶、地魔法チェインや纏いマテリア3種と地属性パーティ強化には十分な装備が揃っています。

特にリディアは現状★6地属性召喚魔法は未実装なものの、メインである水属性強化をしたい場合にもおすすめで、装備が揃っていなければ十分に狙う価値はあるでしょう。

リディア奥義(新)

幻獣界リディアモデル

装備名 幻獣界リディアモデル(FF4/軽装鎧)
必殺技 過去と未来が重なる刻
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の水&地&聖属性召喚魔法攻撃
特殊効果 水属性強化【小】
専用キャラ リディア

おすすめ度:★★★★★

3属性の弱点を突ける奥義です。

リディアは水と地属性を必殺技やレジェマテで纏えるので、各属性パーティでのフィニッシュ用に使いましょう。

聖属性が含まれていますが、現状では地と水属性アタッカーとして使うのがメインです。

リディアブレイブ超絶(新)

アースビュート

装備名 アースビュート(FF4/ムチ)
必殺技 幻獣召喚・猛る巨人
敵単体に10回連続の強力な地属性召喚魔法攻撃+一定時間、自身に地属性をまとう+一定時間、自身の待機時間を短縮+自身をブレイブモード+ブレイブレベルを1にする
特殊効果 地属性強化【小】
ブレイブアビリティ 【巨人の咆哮】
Lv0…敵単体に地属性召喚魔法攻撃
Lv1…敵単体にダメージ限界突破可能な地属性召喚魔法攻撃
Lv2…敵単体にダメージ限界突破可能な地属性召喚魔法攻撃+自身の召喚魔法アビリティ1つの使用回数を1回復
Lv3…敵単体にダメージ限界突破可能な地属性召喚魔法攻撃+自身の召喚魔法アビリティ1つの使用回数を1回復
ブレイブLv上昇条件 地属性アビリティ使用時
専用キャラ リディア

おすすめ度:★★★★★

地属性に特化したブレイブ超絶です。

ブレイブLv上昇条件が「タイタン」のような召喚魔法だけではないので、2連発動を狙わなければ「メルトン」や「連続ストンジャ」で上昇しながらブレアビを使うことができます。

Lv2以上になると召喚アビ回数回復が可能になるため、Lv2~3まで上げてからブレアビを使うようにしましょう。

レッドXIII超絶2(新)

スプリガンクリップ

装備名 スプリガンクリップ(FF7/髪飾り)
必殺技 アースレイヴ
敵単体に10回連続の強力な地属性魔法攻撃+一定時間、味方全体に攻撃で受けたダメージの一部を攻撃者に地属性で反射するバリアを付与+味方全体の待機時間を1ターンなしにする
専用キャラ レッドXIII

おすすめ度:★★★★★

チェインパーティ向きの超絶です。

属性反射バリアと全体待機なしが強力で、タイムアタックにも通常のダメージソースとしても使えます。

レッドXIIIは「いかり」を使えるので、チェインとも併用ができ、パーティ全体を強化しながら自身も攻撃やチェイン稼ぎが可能です。

▶いばらの冠(チェイン)の評価はこちら

ティファ奥義(再)

デュエルクロー【VII】

装備名 デュエルクロー(FF7/格闘)
必殺技 プラチナストライク
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の地属性物理攻撃
特殊効果 地属性強化【小】
専用キャラ ティファ

おすすめ度:★★★★★

3連続の強力な奥義です。

ティファは地纏いや自己バフ手段を持っており、「メテオクラッシュ」や閃技のブーストを乗せてから使うとダメージカンストを狙えます。

特に第2超絶と相性が良く、纏いと攻撃バフからのダブルアビ連打→奥義でのコンボで地属性物理アタッカーとしてトップクラスの火力をだせる必殺技です。

レッドXIIIリミットチェイン(再)

いばらの冠

装備名 いばらの冠(FF7/帽子)
必殺技 ハウリングアース
地属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の地属性を強化(効果:大)し、魔力を一定時間アップ(効果:大)
専用キャラ レッドXIII

おすすめ度:★★★★★

地魔法パーティに最適なチェインです。

レッドXIIIはレコードダイブにより、「連続ストンガ」を使えるので、発動後は自身もチェイン稼ぎに参加可能です。

魔法アタッカーには劣るものの、レジェマテで2連発動も狙え、この必殺技ひとつあれば攻撃面でも大きく貢献できます。

リディア閃技(新)

ファイアビュート【Ⅳ】

装備名 ファイアビュート(FF4/ムチ)
必殺技 ミストの村の秘伝
待機時間なしで一定時間、自身の魔法攻撃の待機時間を短縮する+召喚アビリティブースト(最大効果:中)
専用キャラ リディア

おすすめ度:★★★☆☆

魔法攻撃全般を強化する閃技です。

リディアは待機時間の長い攻撃が多く、必殺技の間などに使用することにより、回転率が大きく上がります。

ブースト効果は召喚魔法のみですが、短縮は黒魔法も含めて可能で、属性に縛られず使えるメリットも大きいです。

ティファ閃技(再)

怪力手袋【VII】

装備名 怪力手袋(FF7/格闘)
必殺技 ザンガン流開眼
待機時間なしで一定時間、自身にモンクアビブースト(最大効果:中)+自身のストライカーモードのレベルに応じて待機時間短縮(最大3段階)+ストライカーモードレベル1付与/ストライカーモード中はレベル1上昇
専用キャラ ティファ

おすすめ度:★★★☆☆

アビリティの威力と回転率を上げる閃技です。

使用回数に応じて短縮時間が短くなるため、地纏い状態の時に使うのが理想です。

また、発動中に「剛拳・地の型」を使えば威力を上げながらストライカーモードレベルを重ねられるので、アビリティとこの閃技をループするだけでも地弱点ボスには十分に効果を発揮します。

▶剛拳・地の型の評価はこちら

ティファバースト2(再)

カイザーナックル【VII】

装備名 カイザーナックル(FF7/格闘)
必殺技 ローリングブレイズ
敵単体に8回連続の強力な地&無属性物理攻撃+一定時間、地属性耐性レベルを2段階ダウン+自身にヘイスト&バーストモード
バーアビ 【ファルコンラッシュ】
敵単体に待機時間の短い4回連続の地&無属性物理攻撃
【ガイアアロー】
敵単体に待機時間の短い地&無属性物理攻撃+自身のクリティカル率を一定時間50%にする
専用キャラ ティファ

おすすめ度:★★☆☆☆

地属性耐性レベルを下げ、パーティ全体の攻撃を通りやすくするバーストです。

このバーストだけでは火力はいまいちですが、基礎防御力が高いボスに強く、弱体役としては十分役に立ちます。

バーアビ「ガイアアロー」後に「ガイアラッシュ」を使えば高確率でクリティカルを狙えるので、マキナの超必殺などクリティカルダメージアップバフの使えるキャラと一緒に使いましょう。

リディア地纏いマテリア(新)

鯨の髭【Ⅳ】

装備名 鯨の髭(FF4/ロッド)
マテリア 運命に立ち向かう力
バトル開始時に一定時間、自身に地属性をまとう
専用キャラ リディア

おすすめ度:★★★★★

地アタッカー用に必須級のレジェマテです。

リディアは地纏い手段があまり多くないので、この装備の有無で大きく性能が変わります。

ただし強力な必殺技は以前水属性中心のため、水アタッカーのみで使う予定であれば無理して狙わなくても良いでしょう。

リディア水纏いマテリア(再)

ダイヤの腕輪

装備名 ダイヤの腕輪(FF4/腕防具)
マテリア 汚れなき心
バトル開始時に一定時間、自身に水属性をまとう
専用キャラ リディア

おすすめ度:★★★★★

開幕から高火力が可能にするレジェマテです。

必殺技を持たなくても「ルナリヴァイア」連打でタイムアタックなどでも活躍しますが、必殺技を初撃から纏いを乗せられ、特に纏えない水弱体バーストを使うのに重宝します。

リディアの数あるレジェマテの中でも、最優先で入手したい装備です。

レッドXIIIマテリア2(再)

セラフコーム

装備名 セラフコーム(FF7/髪飾り)
マテリア 長命な種族
黒魔法アビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
専用キャラ レッドXIII

おすすめ度:★★★☆☆

黒魔法使用専用のレジェマテです。

バフデバフ役として使う場合、ほとんど恩恵はありませんが、レコードダイブしてアタッカーとして使うのであれば、このレジェマテ優先順位は高くなります。

特にチェインと相性が良く、持っていればセットで使いたい性能です。

ティファマテリア2(再)

ティファモデル【VII】

装備名 ティファモデル(FF7/軽装鎧)
マテリア 心温かな女闘士
バトル開始時に一定時間、自身に地属性をまとう
特殊効果 地属性強化【小】
専用キャラ ティファ

おすすめ度:★★★★★

アタッカー性能を大きく伸ばすレジェマテです。

ティファは地纏い手段が超絶とバーストしかないため、この装備があればバフ後ゲージを溜めていきなり奥義のような立ち回りが可能となります。

特にタイムアタック30秒切りなどには必須になってくるので、必殺技を持っていなくても専用装備の中で入手優先度は非常に高い装備です。

ピックアップ対象外の排出装備

今回の爆フェスでは、ピックアップ装備が通常の14個ではなく12個に設定されていて、残りの2個分である約2%が「ピックアップ装備の対象キャラの過去のバースト・レジェマテ以上の装備」の排出確率にあてられています。

下記の装備は時空越えした際に排出される装備一覧です。

★6専用装備

装備名 キャラ/必殺技効果
レッドスコルピオン【IV】レッドスコルピオン
(FF4)
リディア専用
【おすすめ度:★★★☆☆】
【幻獣召喚・大海を制す王】
敵単体に10回連続の強力な水&無属性召喚魔法攻撃+一定時間、自身に水属性をまとう+味方全体の魔力(効果:中)&魔法防御力(効果:小)アップ
ミスリルウィップミスリルウィップ
(FF4)
リディア専用
【おすすめ度:★★★★★】
【幻獣召喚・宿命の邂逅】
単体10連水&無召喚魔攻+一定時間、自身水まとい+自身魔力アップ(中)&防御アップ(小)+水属性アビ使用時に追撃[タイダルフラッド](単体5連水&無召喚魔攻)+一定時間経過後どちらかのアビリティ使用回数を2回復
ウィザードロッド【IV】ウィザードロッド
(FF4)
リディア専用
【おすすめ度:★★★☆☆】
【幻獣召喚・絆】
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な地&水&聖属性召喚魔法攻撃
プレミアムハート【VII】プレミアムハート
(FF7)
ティファ専用
【おすすめ度:★★★☆☆】
【メテオドライヴ】
敵単体に10回連続の強力な地&無属性物理攻撃+味方全体にヘイスト+一定時間、攻撃で受けたダメージを攻撃者に反射するバリアを付与+リジェネ(効果:大)
ティファのグローブ【VII】ティファのグローブ
(FF7)

ティファ専用
【おすすめ度:★★★★★】
【メテオコンビネーション】
敵単体に10回連続の強力な地&無属性物理攻撃+一定時間、自身に地属性をまとう+攻撃力(効果:中)&防御力(効果:小)アップ+一定時間、モンクアビリティダブル
ゴッドハンドゴッドハンド
(FF7)
ティファ専用
【おすすめ度:★★★☆☆】
【メテオストライク】
ダメージ限界突破可能の超強力な地&無属性単体物理攻撃
セントクリップセントクリップ
(FF7)
レッドXIII専用
【おすすめ度:★★★★☆】
【偉大なる戦士】
味方全体の攻撃力(効果:中)&防御力&魔法防御力(効果:小)を一定時間アップ+ヘイスト+一定時間、状態異常を1回防ぐバリアを付与

レジェマテ付き装備

装備名 キャラ/マテリア効果
リディアモデルリディアモデル
(FF4)
リディア専用
【おすすめ度:★★☆☆☆】
【類まれな召喚の才】
召喚魔法アビリティ使用時に中確率で自身の待機時間を1ターン短縮する
セブンスヘブン【VII】セブンスヘブン
(FF7)
ティファ専用
【おすすめ度:★★☆☆☆】
【セブンスヘブンの看板娘】
自身の物理攻撃回数に応じて自身の攻撃力アップ(最大効果:中)
かんざしかんざし
(FF7)
レッドXIII専用
【おすすめ度:★★☆☆☆】
【勇者の息子】
一部を除く自身が使用するステータス低下効果とそれに付随する一部の効果の継続時間が長くなる(効果:小)

バースト超必殺技

装備名 キャラ/必殺技効果
スレイプニルテイル(FF4)スレイプニルテイル
(FF4)
リディア専用
【おすすめ度:★★☆☆☆】

【悲痛なる少女の叫び】
敵全体に5回連続の強力な地&無属性召喚魔法攻撃+一定時間、自身に地属性をまとう&ヘイスト&バースト
【バーストアビリティ】

  • 大地の一撃…敵単体に4回連続の地&無属性召喚魔法攻撃
  • 大地の咆哮…敵全体に2回連続の地&無属性召喚魔法攻撃
ミネルバビスチェミネルバビスチェ
(FF4)
リディア専用
【おすすめ度:★★★☆☆】

【幻獣召喚・宿命の邂逅】
敵全体に6回連続の強力な水&聖属性召喚魔法攻撃+一定時間、水属性耐性レベルを2段階ダウン+自身にヘイスト&バーストモード
【バーストアビリティ】

  • ・幻獣王の加護…敵単体に4回連続の水&聖属性召喚魔法攻撃+自身の魔法攻撃の詠唱時間を2ターン短縮
  • ・幻獣王妃の加護…敵単体に2回連続の水&聖属性召喚魔法攻撃+自身の残り使用回数が少ないアビリティを1回復
オーバーソウルオーバーソウル
(FF7)
ティファ専用
【おすすめ度:★★☆☆☆】

【メテオクラッシャー】
8連続の強力な地属性単体物理属性攻撃+自身に地属性をまとわせる+ヘイスト&バーストモード
【バーストアビリティ】

  • ・ファルコンダイブ…敵全体に2回連続の地&無属性物理攻撃
  • ・エルボースマッシュ…敵単体に4回連続の地&無属性物理攻撃
プラチナバレッタ(FF7)プラチナバレッタ
(FF7)

レッドXIII専用
【おすすめ度:★★☆☆☆】

【星降る峡谷】
味方全体の攻撃力&魔力を一定時間アップ(効果:中)+リジェネ(効果:大)+自身にヘイスト&バーストモード
【バーストアビリティ】

  • ・ブレイクハウリング…敵単体に待機時間が短い物理攻撃+防御力を一定時間ダウン(効果:大)
  • ・ブレイクファング…敵単体に待機時間が短い物理攻撃+魔法防御力を一定時間ダウン(効果:大)

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • リディア奥義(新) 22票
  • リディアブレイブ超絶2(新) 6票
  • レッドXIII超絶2(新) 7票
  • ティファ奥義(再) 2票
  • レッドXIIIリミットチェイン(再) 19票
  • リディア閃技(新) 1票
  • ティファ閃技(再) 0票
  • ティファバースト2(再) 0票
  • リディア地纏いマテリア(新) 3票
  • リディア水纏いマテリア(再) 4票
  • レッドXIIIマテリア2(再) 2票
  • ティファマテリア2(再) 1票

関連記事

ガチャ報告掲示板

ガチャ関連記事
栄光の33連装備召喚 シリハピまとめ
グロフェス記念ラッキーガチャシミュ/当たり考察
爆フェス当たり考察まとめ
夏のドリセレ2018
レジェマテ【ガチャシミュ/おまけおすすめ
オバフロ【ガチャシミュ/おまけおすすめ
バースト【ガチャシミュ/おまけおすすめ

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
クライヴの評価とセット可能アビリティ
クライヴの評価とセット可能アビリティ
ガチャはどれを引くべきか|クライヴ(FF16)ガチャが登場!
ガチャはどれを引くべきか|クライヴ(FF16)ガチャが登場!
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
クライヴの評価とセット可能アビリティ
クライヴの評価とセット可能アビリティ
ガチャはどれを引くべきか|クライヴ(FF16)ガチャが登場!
ガチャはどれを引くべきか|クライヴ(FF16)ガチャが登場!
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー