【FFRK】【滅++】堕ちた名将(エルムドア)の攻略とおすすめパーティ

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【滅++】堕ちた名将(エルムドア&レディ&セリア)の攻略方法を紹介しています。【滅++】エルムドア&レディ&セリアのステータスや行動パターン、攻略パーティ例なども記載しているので、堕ちた名将攻略の参考にしてください。

【滅++】堕ちた名将の基本情報

エルムドア&レディ&セリア

▶持たざる者への追想曲攻略はこちら

スペスコ 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア
ボス名 【滅++】エルムドア&レディ&セリア(FFT持たざる者への追想曲)
弱点属性 (全員)…なし
属性耐性 (全員)…なし
有効な状態異常 (全員)…リフレク
ブレイク耐性 (全員)…全て軽減Lv5

行動パターン

エルムドア

通常
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃で超特大ダメージ
  • ・武術幻刀
    全体に特殊な遠距離物理攻撃で中ダメージ
  • ・暗闇の呪縛
    全体に防御無視の特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
  • ・忘却の言霊
    全体の両方のアビリティ使用回数を1減少
  • ・祈祷神羅の風
    全体をプロテス&シェル
弱/超弱状態
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃で超特大ダメージ
  • ・武術幻刀
    全体に特殊な遠距離物理攻撃で中ダメージ
  • ・暗闇の呪縛
    全体に防御無視の特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
  • ・忘却の言霊
    全体の両方のアビリティ使用回数を1減少
  • ・精魂投入
    全体をリジェネ&ヘイスト
  • ・祈祷神羅の風
    全体をプロテス&シェル
  • ・呪われし野望
    全体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
    死の宣告(30カウント)
  • ・【凶】暗闇の呪縛
    全体に防御無視の特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
    防御力&魔法防御力を一定時間減少

レディ

通常
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃で2回連続の特大ダメージ
  • ・誘惑
    単体に特殊な状態異常攻撃
    高確率で混乱
  • ・影縫い
    単体に特殊な状態異常攻撃
    中確率でストップ
  • ・封印
    単体に特殊な状態異常攻撃
    中確率で石化
  • ・ダークホーリー
    単体に闇属性の特殊な魔法攻撃で極大ダメージ
  • ・反撃タックル(カウンター)
    物理攻撃に対して一定の確率で発動
    単体に物理攻撃で大ダメージ
弱状態
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃で2回連続の特大ダメージ
  • ・誘惑
    単体に特殊な状態異常攻撃
    高確率で混乱
  • ・影縫い
    単体に特殊な状態異常攻撃
    中確率でストップ
  • ・封印
    単体に特殊な状態異常攻撃
    中確率で石化
  • ・ダークホーリー
    単体に闇属性の特殊な魔法攻撃で極大ダメージ
  • ・息根止
    単体に特殊な状態異常攻撃
    中確率で即死
  • ・アルテマ
    全体に魔法防御無視の特殊な無属性魔法攻撃でダメージ
  • ・反撃タックル(カウンター)
    物理攻撃に対して一定の確率で発動
    単体に物理攻撃で大ダメージ
超弱状態
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃で2回連続の特大ダメージ
  • ・誘惑
    単体に特殊な状態異常攻撃
    高確率で混乱
  • ・影縫い
    単体に特殊な状態異常攻撃
    中確率でストップ
  • ・封印
    単体に特殊な状態異常攻撃
    中確率で石化
  • ・ダークホーリー
    単体に闇属性の特殊な魔法攻撃で極大ダメージ
  • ・息根止
    単体に特殊な状態異常攻撃
    中確率で即死
  • ・アルテマ
    全体に魔法防御無視の特殊な無属性魔法攻撃でダメージ
  • ・【凶】息根止
    前衛単体に特殊な状態異常攻撃
    高確率で即死
  • ・反撃タックル(カウンター)
    物理攻撃に対して一定の確率で発動
    単体に物理攻撃で大ダメージ

セリア

通常
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃で2回連続の特大ダメージ
  • ・誘惑
    単体に特殊な状態異常攻撃
    高確率で混乱
  • ・影縫い
    単体に特殊な状態異常攻撃
    中確率でストップ
  • ・ダークホーリー
    単体に闇属性の特殊な魔法攻撃で極大ダメージ
  • ・反撃タックル(カウンター)
    物理攻撃に対して一定の確率で発動
    単体に物理攻撃で大ダメージ
弱/超弱状態
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃で2回連続の特大ダメージ
  • ・誘惑
    単体に特殊な状態異常攻撃
    高確率で混乱
  • ・影縫い
    単体に特殊な状態異常攻撃
    中確率でストップ
  • ・ダークホーリー
    単体に闇属性の特殊な魔法攻撃で極大ダメージ
  • ・息根止
    単体に特殊な状態異常攻撃
    中確率で即死
  • ・【凶】息根止
    前衛単体に特殊な状態異常攻撃
    高確率で即死
  • ・反撃タックル(カウンター)
    物理攻撃に対して一定の確率で発動
    単体に物理攻撃で大ダメージ

【滅++】堕ちた名将の攻略

即死耐性アクセサリ推奨

レディとセリアは息根止と【凶】息根止で即死を付与してくるので、即死耐性アクセサリで即死になる確率を下げましょう。

その他にも石化やストップ、混乱などの状態異常攻撃は状態異常バリア付きの必殺技か魔石のユニコーンを使って防ぎましょう。

厄介な状態異常は後ろのレディとセリアがメインなので、ペナルティブレイクをばら撒くのも対策として挙げられます。

女性魔法編成がおすすめ

混乱を付与する「誘惑」は男性のキャラにしか使ってこず、高確率で即死を付与する「【凶】息根止」は前衛単体対象に使ってくるので、魔法女性キャラで編成するとある程度楽に攻略できます。

また、魔法編成にすることにより、ストップ対策となる精神バフが確保しやすく、レディとセリアのカウンターを受けずに済みます。

ゴリ押しか一体ずつ倒す

レディから倒す

確実に一体ずつ倒していく戦法です。

レディとセリアは両方とも混乱/ストップ/即死を付与する攻撃をしてきますが、レディは石化を付与する「封印」も使ってくるので、レディは先に倒しましょう。

レディ→セリア→エルムドアの順で倒すのが良いでしょう。ただし、エルムドアの「呪われし野望」で30カウントの死の宣告を付与されるので、しっかりと火力を出せるパーティでないと時間切れになってしまいます。

フレクラやザックラでゴリ押しも可能

エルムドア戦ではボスのエルムドアを倒せばクリアになるので、クラウドの超絶必殺技を借りてフレクラ戦法をとったり、ザックスとクラウドの編成でエルムドアだけを集中攻撃し、ゴリ押しすることも可能です。

ただし、エルムドアが弱状態に移行すると、レディとセリアも弱状態に移行するため、即死攻撃には注意が必要です。

デスペルで敵のバフを解除

エルムドアは「精魂投入」でリジェネとヘイスト、「祈祷神羅の風」でプロテスとシェルを全体に付与します。

こちらの与ダメを下げられたり、回復されたりするため、攻撃している対象から順番にデスペルやバニシュレイドを使って解除しましょう。

攻略パーティ例

女性魔法キャラ編成

キャラ 必殺技 アビリティ レコード
マテリア
チェイン
リノア 
エースストライカー
アタッカー
イゼル 
ダイアモンドダスト 戦士の成長
アタッカー
ルールー 
アバドンブリザジャ 乱世の雷神
バフ&回復
アフマウアフマウ
最適化 Dr.モグの教え
白魔
イリスイリス
モーグリケアル 魔晄の力
フレンド 神壁のグリモア

ミッション攻略

Tシリーズは聖物理アタッカーが優秀なので、聖物理パーティで挑むのが良いでしょう。

状態異常バリアを付与できるのがTシリーズではアルマだけなので、魔石のユニコーンが便利です。

ミッション攻略パーティ例

キャラ 必殺技 アビリティ レコード
マテリア
アタッカー
オルランドゥオルランドゥ
エースストライカー
アタッカー
アグリアスアグリアス
聖光爆裂破
o
r
ホーリーナイトレイド
取り戻す真実
バフ
314マーシュ
騎士コンボ Dr.モグの教え
デバフ
315モンブラン
なし 自由枠
白魔
アルマアルマ
聖魔法マバリア
or
オーボンヌの聖智
魔晄の力
フレンド 神壁のグリモア

全員に即死耐性アクセサリを装着。レディ→セリア→エルムドアの順で攻略。

ストップ対策としてバッファーはラムザではなく、マーシュのバーストを使用しています。

アグリアスやアルマの必殺技はどちらでも問題ありませんが、状態異常バリアを使った方が運に左右されにくいです。

おすすめアビリティ・キャラ・必殺技

おすすめアビリティ

アビリティ 理由 代替アビリティ
バニシュレイド 敵の有効な状態を解除 デスペル
スマッシュジルバ 全体に付与可能な攻魔デバフ ブレイクフィーバー
ペナルティブレイク 状態異常付与確率を下げる -

代替キャラ

役割 キャラ
アタッカー 誰でもOK
バフ レッドXIIIサッズなど
白魔 ラーサーなど

アタッカーは基本的に誰でもOKですが、できれば女性キャラで編成しましょう。

おすすめ必殺技

通常攻略

必殺技名 効果
モーグリケアル
(イリス)
味方全体を中回復+受ける攻撃を最大HPの30%分まで無効化するバリア+一定時間、状態異常を1回防ぐバリアを付与+自身にヘイスト&バーストモード
偉大なる戦士
(レッドXIII)
味方全体の攻撃力(効果:中)&防御力&魔法防御力(効果:小)を一定時間アップ+ヘイスト+一定時間、状態異常を1回防ぐバリアを付与
スペシャルパイロット
(サッズ)
味方全体の魔力(効果:中)&防御力&魔法防御力(効果:小)を一定時間アップ+ヘイスト+一定時間、状態異常を1回防ぐバリアを付与
封印されし禁断の叡智
(オニオンナイト)
味方全体の魔力&精神(効果:中)&魔法防御力(効果:小)を一定時間アップ+魔法攻撃の待機時間を3ターン短縮+ヘイスト+EXモード【賢者】一定時間、自身の魔力アップ(効果:中)+黒魔法のダメージアップ(効果:小)
英雄の歌
(ギルバート)
味方全体の魔力&精神(効果:中)&魔法防御力(効果:小)を一定時間アップ+ヘイスト+魔法攻撃の詠唱時間を2ターン短縮する

ミッション攻略

必殺技名 効果
聖魔法マバリア
(アルマ)
味方全体にヘイスト&プロテス&シェル&リジェネ(効果:大)+リレイズ(復帰時HP:中)+一定時間、状態異常を1回防ぐバリアを付与
騎士コンボ
(マーシュ)
敵単体に8回連続の強力な聖&無属性物理攻撃+味方全体の攻撃力&精神を一定時間アップ(効果:中)+自身にヘイスト&バーストモード

精神が上がるバフや状態異常バリアを付与できる必殺技がおすすめです。

みんなのクリアパーティ

ユーザー攻略パーティ投稿

パーティ
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
-
必殺技/アビリティ
レコマテ/レジェマテ
立ち回り
リセット

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

【滅++】エルムドアクリアパーティ一覧

パーティ
オルランドゥラムザメリアドール
アルマオヴェリア
必殺技/アビリティ
【キャラ名】オルランドゥ
必殺技 雷神 剣聖/アビリティ エンドエスピル バニッシュレイド
【キャラ名】ラムザ
必殺技 おうえん(さけぶでも可)/アビリティ バニッシュレイド たくす
【キャラ名】メリアドール
必殺技 無し/アビリティ バニッシュレイド たくす
【キャラ名】アルマ
必殺技 無し/アビリティ ウルトラキュア ケアルガ
【キャラ名】オヴェリア
必殺技 無し/アビリティ ケアルジャ ウルトラキュア

フレ 神壁 魔石 ユニコーン
レコマテ/レジェマテ
【キャラ名】オルランドゥ
レコマテ 魔光の力/レジェマテ 騎士の頂点 至高の剣技
【キャラ名】ラムザ
レコマテ Dr.モグ/レジェマテ ベオルブの魂 真なる勇者
【キャラ名】メリアドール
レコマテ 無し/レジェマテ エースストライカー
【キャラ名】アルマ
レコマテ 無し/レジェマテ 適当(自分は白魔法回復量アップ)
【キャラ名】オヴェリア
レコマテ 聖魔法の心得(たまたま持ってた)/レジェマテ 乱世の雷神
立ち回り
開幕にさけぶ 雷神 アルマが神壁 オヴェリア放置 メリアドールがバニッシュレイドで後ろのどっちかラムザも後ろのどっちか選んでる間に相手のヘイスガがくるのでオルランドゥは真ん中にバニッシュレイド
そっからはオルランドゥは真ん中にバニッシュレイドかエンドエスピル ラムザとメリアドールも真ん中に攻撃ゲージが程よく溜まったらオルランドゥにたくす 下二人はひたすら回復 オヴェリアはユニコーンや切れそうなら壁
オルランドゥは一回目の雷神打ったら次は必ず剣聖で能力上げてからの雷神 これがあるとないとでダメージが20000も違いました
後はもう完全に運要素満載でした 数十回やり直してやっと倒せました 以上です
パーティ
オルランドゥラムザメリアドール
アルマオヴェリア
必殺技/アビリティ
【キャラ名】オルランドゥ
必殺技 雷神 剣聖/アビリティ エンドエスピル バニッシュレイド
【キャラ名】ラムザ
必殺技 おうえん(さけぶでも可)/アビリティ バニッシュレイド たくす
【キャラ名】メリアドール
必殺技 無し/アビリティ バニッシュレイド たくす
【キャラ名】アルマ
必殺技 無し/アビリティ ウルトラキュア ケアルガ
【キャラ名】オヴェリア
必殺技 無し/アビリティ ケアルジャ ウルトラキュア

フレ 神壁 魔石 ユニコーン
レコマテ/レジェマテ
【キャラ名】オルランドゥ
レコマテ 魔光の力/レジェマテ 騎士の頂点 至高の剣技
【キャラ名】ラムザ
レコマテ Dr.モグ/レジェマテ ベオルブの魂 真なる勇者
【キャラ名】メリアドール
レコマテ 無し/レジェマテ エースストライカー
【キャラ名】アルマ
レコマテ 無し/レジェマテ 適当(自分は白魔法回復量アップ)
【キャラ名】オヴェリア
レコマテ 聖魔法の心得(たまたま持ってた)/レジェマテ 乱世の雷神
立ち回り
開幕にさけぶ 雷神 アルマが神壁 オヴェリア放置 メリアドールがバニッシュレイドで後ろのどっちかラムザも後ろのどっちか選んでる間に相手のヘイスガがくるのでオルランドゥは真ん中にバニッシュレイド
そっからはオルランドゥは真ん中にバニッシュレイドかエンドエスピル ラムザとメリアドールも真ん中に攻撃ゲージが程よく溜まったらオルランドゥにたくす 下二人はひたすら回復 オヴェリアはユニコーンや切れそうなら壁
オルランドゥは一回目の雷神打ったら次は必ず剣聖で能力上げてからの雷神 これがあるとないとでダメージが20000も違いました
後はもう完全に運要素満載でした 数十回やり直してやっと倒せました 以上です
パーティ
オルランドゥラムザメリアドール
アルマオヴェリア
必殺技/アビリティ
【キャラ名】オルランドゥ
必殺技 雷神 剣聖/アビリティ エンドエスピル バニッシュレイド
【キャラ名】ラムザ
必殺技 おうえん(さけぶでも可)/アビリティ バニッシュレイド たくす
【キャラ名】メリアドール
必殺技 無し/アビリティ バニッシュレイド たくす
【キャラ名】アルマ
必殺技 無し/アビリティ ウルトラキュア ケアルガ
【キャラ名】オヴェリア
必殺技 無し/アビリティ ケアルジャ ウルトラキュア

フレ 神壁 魔石 ユニコーン
レコマテ/レジェマテ
【キャラ名】オルランドゥ
レコマテ 魔光の力/レジェマテ 騎士の頂点 至高の剣技
【キャラ名】ラムザ
レコマテ Dr.モグ/レジェマテ ベオルブの魂 真なる勇者
【キャラ名】メリアドール
レコマテ 無し/レジェマテ エースストライカー
【キャラ名】アルマ
レコマテ 無し/レジェマテ 適当(自分は白魔法回復量アップ)
【キャラ名】オヴェリア
レコマテ 聖魔法の心得(たまたま持ってた)/レジェマテ 乱世の雷神
立ち回り
開幕にさけぶ 雷神 アルマが神壁 オヴェリア放置 メリアドールがバニッシュレイドで後ろのどっちかラムザも後ろのどっちか選んでる間に相手のヘイスガがくるのでオルランドゥは真ん中にバニッシュレイド
そっからはオルランドゥは真ん中にバニッシュレイドかエンドエスピル ラムザとメリアドールも真ん中に攻撃ゲージが程よく溜まったらオルランドゥにたくす 下二人はひたすら回復 オヴェリアはユニコーンや切れそうなら壁
オルランドゥは一回目の雷神打ったら次は必ず剣聖で能力上げてからの雷神 これがあるとないとでダメージが20000も違いました
後はもう完全に運要素満載でした 数十回やり直してやっと倒せました 以上です
パーティ
オルランドゥラムザメリアドール
アルマオヴェリア
必殺技/アビリティ
【キャラ名】オルランドゥ
必殺技 雷神 剣聖/アビリティ エンドエスピル バニッシュレイド
【キャラ名】ラムザ
必殺技 おうえん(さけぶでも可)/アビリティ バニッシュレイド たくす
【キャラ名】メリアドール
必殺技 無し/アビリティ バニッシュレイド たくす
【キャラ名】アルマ
必殺技 無し/アビリティ ウルトラキュア ケアルガ
【キャラ名】オヴェリア
必殺技 無し/アビリティ ケアルジャ ウルトラキュア

フレ 神壁 魔石 ユニコーン
レコマテ/レジェマテ
【キャラ名】オルランドゥ
レコマテ 魔光の力/レジェマテ 騎士の頂点 至高の剣技
【キャラ名】ラムザ
レコマテ Dr.モグ/レジェマテ ベオルブの魂 真なる勇者
【キャラ名】メリアドール
レコマテ 無し/レジェマテ エースストライカー
【キャラ名】アルマ
レコマテ 無し/レジェマテ 適当(自分は白魔法回復量アップ)
【キャラ名】オヴェリア
レコマテ 聖魔法の心得(たまたま持ってた)/レジェマテ 乱世の雷神
立ち回り
開幕にさけぶ 雷神 アルマが神壁 オヴェリア放置 メリアドールがバニッシュレイドで後ろのどっちかラムザも後ろのどっちか選んでる間に相手のヘイスガがくるのでオルランドゥは真ん中にバニッシュレイド
そっからはオルランドゥは真ん中にバニッシュレイドかエンドエスピル ラムザとメリアドールも真ん中に攻撃ゲージが程よく溜まったらオルランドゥにたくす 下二人はひたすら回復 オヴェリアはユニコーンや切れそうなら壁
オルランドゥは一回目の雷神打ったら次は必ず剣聖で能力上げてからの雷神 これがあるとないとでダメージが20000も違いました
後はもう完全に運要素満載でした 数十回やり直してやっと倒せました 以上です
もっと見る

    キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。

    関連記事

    FFRKFFRK攻略トップへ

    ©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
    ※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
    ▶FFRK公式サイト

    FFRKの注目記事

    乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
    乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
    キャラ評価一覧
    キャラ評価一覧
    最強キャラクターランキング
    最強キャラクターランキング
    FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
    FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
    クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
    クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
    雑談・質問掲示板
    雑談・質問掲示板
    シリーズハッピーラッキー(FF8)ガチャシミュレーター|2024年6月
    シリーズハッピーラッキー(FF8)ガチャシミュレーター|2024年6月
    乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
    乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
    キャラ評価一覧
    キャラ評価一覧
    最強キャラクターランキング
    最強キャラクターランキング
    FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
    FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
    クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
    クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
    雑談・質問掲示板
    雑談・質問掲示板
    シリーズハッピーラッキー(FF8)ガチャシミュレーター|2024年6月
    シリーズハッピーラッキー(FF8)ガチャシミュレーター|2024年6月
    もっと見る

    この記事を書いた人

    記事を書いた人
    FFRK攻略班FFRK攻略班
    エンドコンテンツ 全制覇中
    攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

    【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

    魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
    【会いに行こう、あの時の思い出に】

    シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

    クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
    【美闘士の絶頂突破を体感】

    敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
    あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

    月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
    【異世界世直し系ファンタジー】

    人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

    ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
    【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

    人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

    はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

    モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

    まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
    G123公式サイトはこちら!

    書き込み

    最新を表示する
      攻略メニュー