【FFRK】FF3道示す心の絆第1弾ガチャ当たり考察

FF3道示す心の絆第1弾

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF3道示す心の絆第1弾ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く際の参考にしてください!

関連記事
第1弾ガチャシミュ ガチャ報告掲示板
第2弾ガチャシミュ 第2弾ガチャ当たり考察

FF3第1弾ガチャ

レフィアの奥義やルーネスの超絶2、奥義が目玉となるラインナップです。

奥義2つに加え、超絶も優秀なものが揃っているので、ラインナップとしては悪くはありません。FF3のナイトメアに挑むのであれば足りない装備を補いましょう。

ただし、炎属性奥義のキャラはかなり多いので、無理にこのガチャでレフィアの装備を揃えるのはおすすめしません。炎アタッカーの装備が欲しいのであれば、FF6第1弾を回した方が良いでしょう。

レフィア奥義(新)

ゴッドハンド【III】

装備名 ゴッドハンド(格闘)
必殺技 爆熱三連正拳突き
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の炎属性物理攻撃
特殊効果 炎属性強化【小】
専用キャラ レフィア

おすすめ度:★★★★★

炎属性の3連限界突破型の奥義です。

今回実装の纏いマテリアや超絶で纏ってから使用して高火力を出しましょう。レフィアは超絶や閃技で待機時間の短縮が可能なので、素早く奥義を使える強みがあります。

武器としても非常に優秀ですが、ゼルやマッシュの奥義にも炎属性強化が付いているので、装備としての恩恵はそれほど大きくありません。

ルーネス超絶2(新)

ブラッドランス【III】

装備名 ブラッドランス(槍)
必殺技 吹き荒ぶ颶風
敵単体に10連の風&無属性物攻+一定時間、自身に風属性をまとう+一定時間、風属性アビリティで与えたダメージの一部を吸収し自身のHPを回復(効果:小)+風属性アビリティ使用時に追撃[烈風槍](6連風&無単体物攻)
特殊効果 風属性強化【小】
専用キャラ ルーネス

おすすめ度:★★★★★

6連の追撃で手数を稼げるルーネスの第2超絶必殺技です。

6連撃の追撃と物理スピードアビリティの待機時間の短さで2連系マテリアが無い欠点を補い、手数を稼げます。

ルーネスは特に自傷ダメージが発生するようなキャラではないので、ダメージ吸収効果はついでに自己回復できる程度に考えましょう。

アルクゥブレイブ超絶(新)

ホーリーロッド【III】

装備名 ホーリーロッド(ロッド)
必殺技 降りそそぐ神水
待機時間なしで味方全体を大回復+魔法防御力を一定時間アップ(効果:大)+一定時間、自身をブレイブモード+ブレイブレベルを1にする
特殊効果 聖属性強化【小】
ブレアビ 【命脈の泉】
Lv0…待機時間なしで味方単体を小回復
Lv1…待機時間なしで味方全体を小回復
Lv2…待機時間なしで味方全体を中回復
Lv3…待機時間なしで味方全体を中回復+踏みとどまる状態にする
【ブレイブLv上昇条件】
白魔法アビリティ使用時
専用キャラ アルクゥ

おすすめ度:★★★★☆

即時発動で大回復+魔防アップ大を付与するアルクゥのブレイブ超絶必殺技。

鉄壁などとのバフと合わせて使うことにより、魔法に対する高耐久を確保できます。ブレアビでは踏みとどまるの付与も可能なので、刺さるボス戦では十分な活躍が期待できます。

ただし、高難易度のボス戦では魔防無視の攻撃が中心となっていることが多いので、活躍できる場面は限定されます。

ルーネス奥義(再)

マサムネ【III】

装備名 マサムネ(刀)
必殺技 旋風の迅閃
敵単体に超強力な20回連続の風属性遠距離物理攻撃+ダメージ限界突破可能の風属性遠距離物理攻撃
専用キャラ ルーネス

おすすめ度:★★★★★

20連撃+限界突破可能な1発を繰り出すルーネスの奥義です。

20連撃タイプなので、チェインとの併用が必須。高火力を出すならば、チェインだけでなく弱体も付与して使うのがおすすめです。

超絶1と一緒に使えば、待機時間を短縮して使用できますが、超絶2はチェイン稼ぎ向きなので、超絶2でチェインを稼いでから使用しましょう。

▶菊一文字(超絶1)の評価はこちら

イングズ超絶(再)

巨人の斧【III】

装備名 巨人の斧(斧)
必殺技 土の信義
10連地&無属性単体物理攻撃+一定時間、自身に地属性まとい+攻(中)&防(小)アップ+ナイトアビリティ使用時に追撃[ティターンストライク](自身の防御力に応じ攻撃回数が増える4~6連地&無単体物攻)
特殊効果 地属性強化【小】
専用キャラ イングズ

おすすめ度:★★★★★

最大6連撃の追撃でチェインを稼げるイングズの超絶必殺技です。

自身の防御力値に応じて連撃数が増えるタイプの追撃なので、アースセイバーとの相性は悪く、ガイアクロス+アースブリンガーとの相性が良いです。アースブリンガーが5連撃になる、防御力2736で追撃も6連撃になるので、最大連撃数を目指すのはそれほど難しくはありません。

ただし、地アタッカーとしてはチェインや反射バリアのバーストの使用が優先されるため、使うとすればガラフチェインを持っている場合など活躍の場面は限られます。

レフィア閃技(新)

レフィアモデル【III】

装備名 レフィアモデル(軽装鎧)
必殺技 胸に秘めた愛する心
待機時間なしで自身の待機時間を2ターン短縮+一定時間、爆進モードレベル1付与/爆進モード中はレベル1上昇+炎属性アビリティ使用時に追撃[天舞烈華](自身の爆進モードのレベルに応じて敵単体に4or5or6連炎&無物攻)
専用キャラ レフィア

おすすめ度:★★★★☆

即時発動で待機時間を2ターン短縮し、炎属性アビリティ使用時に追撃を発生させる爆進モードを付与する閃技です。

閃技自体では纏いができないため、高火力を出すならば纏いマテリアは必須です。25秒以上戦うならば、超絶やバーストでの纏い更新も必要。

奥義と一緒に使うならば無理に爆進モードの3段階を目指さず、ほどよいところで奥義用のゲージを確保する必要があります。

ルーネス閃技(再)

マイティハンマー【III】

装備名 マイティハンマー(ハンマー)
必殺技 疾風の銀刃
待機時間なしで敵単体に6回連続の風&無属性物理攻撃+一定時間、自身に風属性まとい【重式】を付与
専用キャラ ルーネス

おすすめ度:★★★☆☆

即時発動で6連撃と纏い【重式】を付与するルーネスの閃技です。

ルーネスはマテリアで開幕纏いが可能なので、簡単に2段階纏いができ、奥義の火力を伸ばせます。

纏いマテリア→閃技→超絶2で3段階纏いが容易なので、ゲージに余裕があるならば纏いを重ねて追撃のダメージを伸ばすのもアリです。

レフィアレジェマテ2(新)

ネコ耳フード【III】

装備名 ネコ耳フード(帽子)
レジェマテ 旅立ちの決意
バトル開始時に一定時間、自身に炎属性をまとう
専用キャラ レフィア

おすすめ度:★★★★★

開幕から炎属性を纏えるレフィアのレジェンドマテリアです。

閃技メインで戦う場合や、奥義を手早く使う場合に便利なマテリアです。

レフィアの今回の装備を揃えるのであれば核となるマテリアなので、入手しておきましょう。

ルーネスレジェマテ2(新)

竜騎士のよろい【III】

装備名 竜騎士のよろい(鎧)
レジェマテ 迅速果敢
風属性アビリティ使用時に中確率で自身の待機時間を1ターン短縮する
専用キャラ ルーネス

おすすめ度:★★☆☆☆

風属性アビリティ使用時に中確率で自身の待機時間を1ターン短縮できるルーネスのレジェンドマテリアです。

ルーネスで超絶2を使う場合に短縮を付与できないので、有効ですが継続的に短縮を付与できないので、運任せになってしまうのが難点。

また、ルーネスはダイブ産で開幕3ターン待機なし+纏いと優秀なマテリアがあり、アビリティも物理スピードを使えば問題ないので、無理に狙う必要性は少ないマテリアです。

▶疾風の申し子(開幕待機なしレジェマテ)の評価はこちら

ルーネスレジェマテ1(再)

ブレスドハンマー【III】

装備名 ブレスドハンマー(ハンマー)
レジェマテ ウルのやんちゃ坊主
バトル開始時に一定時間、自身に風属性をまとう
専用キャラ ルーネス

おすすめ度:★★★★★

バトル開始時に風属性を纏えるルーネスのレジェンドマテリアです。

開幕から風属性アビリティで火力を出せ、閃技を使うことで容易に2段階纏いも可能です。

ルーネスのマテリアの中では一番優先度が高いため、持っていない場合は奥義、超絶2と一緒に入手しておきましょう。

アルクゥレジェマテ(再)

ローブオブロード

装備名 ローブオブロード(ローブ)
レジェマテ 読書家の理知
自身の白魔法アビリティ使用回数に応じて自身の精神アップ(最大効果:中)
専用キャラ アルクゥ

おすすめ度:★★★☆☆

白魔法アビリティの使用回数に応じて精神がアップするアルクゥのレジェマテです。

使用回数がHIT数に依存するため、ヒーラーとして使うよりはアタッカーとして使う場合に有効なマテリアです。

ミンウやレムは自己バフで大アップを付与できますが、アルクゥは精神中アップなので、アタッカーとしてアルクゥを使うならば、入手しておきましょう。ただし、アタッカー向けの超絶は2弾に含まれています。

▶セラフィムメイス(超絶1)の評価はこちら

イングズレジェマテ2(再)

源氏の鎧

装備名 源氏の鎧(鎧)
レジェマテ 奥ゆかしき凄腕兵士
バトル開始時に一定時間、自身に地属性をまとう
特殊効果 石化耐性【小】
専用キャラ イングズ

おすすめ度:★★★★★

開幕から地纏いが可能になるイングズにマテリアです。

イングズは地チェインが使用可能なので、開幕から纏っておくことでチェイン役をしつつ、自身で火力を出せます。

優秀なマテリアですが、今回のピックアップにはチェインが含まれていないので注意しましょう。

ピックアップ対象外の排出装備

ピックアップ装備が通常の14個ではなく12個に設定されていて、残りの2個分である約2%が「ピックアップ装備の対象キャラの装備」の排出確率にあてられています。

下記の装備は時空越えした際に排出される装備一覧です。2弾のピックアップに含まれている装備は排出されない可能性があるため、記載していません。

★6専用装備

装備名 キャラ/必殺技効果
菊一文字【III】菊一文字 ルーネス専用
【おすすめ度:★★★★☆】
【風の追憶】
敵単体に10回連続の強力な風&無属性物理攻撃+自身の待機時間が1ターン短縮+一定時間、自身に風属性をまとう+EXモード【疾風】一定時間、自身の攻撃力アップ(中)+風属性攻撃時に次ターンの待機時間を短縮する
ドラゴンランス(FF3)ドラゴンランス ルーネス専用
【おすすめ度:★★☆☆☆】
【天空の一閃】
風属性攻撃の発動回数に応じて威力が上がるダメージ限界突破可能の超強力な風&無属性単体ジャンプ攻撃
ルーンアクスルーンアクス イングズ専用
【おすすめ度:★★★★★】
【金剛不壊】
地属性のリミットチェイン(最大チェイン数:99)を発動して味方全体の地属性を強化(効果:小)し、敵単体に11回連続の地属性物理攻撃+味方全体を踏みとどまる状態にする

★5専用装備

装備名 キャラ/必殺技効果
グングニル【III】グングニル ルーネス専用
【おすすめ度:★★★☆☆】
  • 【悠久の風】
    8連の強力な風&無属性単体遠距離物理攻撃+高確率行動キャンセル+一定時間自身に風まとい&ヘイスト&バースト
  • 【バーストアビリティ】
    ・疾風の連撃…単体に4回連続の風&無属性遠距離物理攻撃+中確率で行動キャンセル
    ・暴風の猛撃…敵全体に2回連続の風&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身の魔法防御力ダウン+攻撃力アップ(効果:中)
修羅の小手修羅の小手 レフィア専用
【おすすめ度:★★★☆☆】
  • 【修羅戦舞】
    8連の強力な炎&無属性単体物理攻撃+一定時間自身クリティカル率を50%にする+炎属性まとい&ヘイスト&バースト
  • 【バーストアビリティ】
    ・焔の極意…クリティカル時によりダメージが上がる4回連続の炎&無属性単体遠距離物理攻撃
    ・修羅の炎陣…敵全体に2回連続の炎&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身の防御力ダウン+攻撃力アップ(効果:中)
賢者の杖賢者の杖 アルクゥ専用
【おすすめ度:★★☆☆☆】
  • 【優心の極光】
    敵単体に5連続の聖&無属性白魔法攻撃+味方全体を中回復+一定時間、自身の精神アップ(中)+へイスト&バースト
  • 【バーストアビリティ】
    ・浄化の心得…味方単体を大回復+エスナ
    ・治癒の心得…味方全体を小回復
ウィザードロッドウィザードロッド アルクゥ専用
【おすすめ度:★★★☆☆】
  • 【勇心の来光】
    敵単体に8回連続の強力な聖&水属性白魔法攻撃+一定時間、自身に聖属性をまとう&ヘイスト&バーストモード
  • 【バーストアビリティ】
    ・ディアウォータ…敵単体に4回連続の聖&水属性白魔法攻撃
    ・ディアケアル…味方単体を特大回復+精神を一定時間アップ(効果:中)
イージスの盾イージスの盾 イングズ専用
【おすすめ度:★★☆☆☆】
  • 【忠誠のエスパーダ】
    4連の強力な地&無属性全体物理攻撃+一定時間、自身に攻(中)&防(小)アップ+地属性まとい&ヘイスト&バースト
  • 【バーストアビリティ】
    ・騎士の妙技…敵単体に2回連続の地&無属性物理攻撃+一定時間、単体物理&単体黒魔法ひきつけ&自身の防御力アップ(効果:特大)
    ・サスーンの秘伝…敵単体に2回連続の地&無属性物理攻撃+自身を一定時間かまえる状態にする
クリスタルの盾クリスタルの盾 イングズ専用
【おすすめ度:★★★★☆】
  • 【信念のエスクード】
    敵単体に8回連続の強力な地属性物理攻撃+一定時間、味方全体に攻撃で受けたダメージの一部を攻撃者に地属性で反射するバリアを付与+自身にヘイスト&バーストモード
  • 【バーストアビリティ】
    ・ティターンドライブ…敵単体に3回連続の地&無属性物理攻撃+自身のナイトアビリティのダメージを3ターンアップ(効果:小)
    ・イージスフォーム…自身の攻撃力(効果:大)&防御力(効果:中)を一定時間アップ

★5レジェンドレジェマテ付き装備

装備名 キャラ/マテリア効果
源氏の盾源氏の盾 イングズ専用
【おすすめ度:★☆☆☆☆】
【忠義の精神】
盾を装備していると攻撃を受けた際に低確率でそのダメージを軽減する(効果:中)

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • レフィア奥義(新) 9票
  • ルーネス超絶2(新) 18票
  • アルクゥブレイブ超絶(新) 5票
  • ルーネス奥義(再) 1票
  • イングズ超絶(再) 1票
  • レフィア閃技(新) 5票
  • ルーネス閃技(再) 0票
  • レフィアレジェマテ2(新) 1票
  • ルーネスレジェマテ2(新) 1票
  • ルーネスレジェマテ1(再) 1票
  • アルクゥレジェマテ(再) 0票
  • イングズレジェマテ2(再) 1票

関連記事

ガチャ報告掲示板

第1弾ガチャシミュ FF3イベントまとめ
第2弾ガチャシミュ 第2弾ガチャ当たり考察

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

ガチャ研究所
ガチャ研究所
シリーズハッピーラッキー(FF14)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FF14)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FF8)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FF8)ガチャシミュレーター|2024年6月
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
シリーズハッピーラッキー(FF10)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FF10)ガチャシミュレーター|2024年6月
ガチャ研究所
ガチャ研究所
シリーズハッピーラッキー(FF14)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FF14)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FF8)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FF8)ガチャシミュレーター|2024年6月
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
シリーズハッピーラッキー(FF10)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FF10)ガチャシミュレーター|2024年6月
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー