【FFRK】FF4闇を穿つ竜騎士の誇り第1弾ガチャ当たり考察

闇を穿つ竜騎士の誇り第1弾

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF4闇を穿つ竜騎士の誇り第1弾ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く参考にしてください!

関連記事
FF4第1弾ガチャシミュ ガチャ報告掲示板
FF4第2弾ガチャシミュ FF4第2弾ガチャ当たり考察

FF4第1弾ガチャ

開催期間 2019/6/30(日)~7/14(日)

雷属性がメイン、地属性も含まれているFF4第1弾ガチャ。

カインのシンクロ奥義をはじめ、パロムとテラの覚醒奥義が新登場。対リバイアサン&ラムウに有効な装備が含まれています。

各属性の戦力が足りない場合は引いておいてもOKですが、リバイアサンやラムウをクリアしているならスルーしても問題ないです。

カインシンクロ奥義(新)

ゲイボルグ(FF4)

装備名 ゲイボルグ(槍)
必殺技 ドラグーンオブブラッド
15連雷&無単体ジャンプ攻撃+一定時間、自身雷まとい【重式】(効果:大)+一定時間、シンクロモード+限界突破レベル1アップ+雷アビを3回使用する度に追撃[スパークスピアー](限界突破可能な雷&無遠距離単体物攻)
特殊効果 雷属性強化【小】
シンクロアビリティ1 【誓いの竜槍】
敵単体に滞空時間の長いダメージ限界突破可能な雷&無属性ジャンプ攻撃
シンクロ条件
・雷属性アビリティ
シンクロアビリティ2 【竜騎士団の雷楔】
敵単体に3回連続の雷&無属性遠距離物理攻撃+自身のジャンプ攻撃の待機時間を2ターン短縮する
シンクロ条件
・雷属性アビリティ
専用キャラ カイン

おすすめ度:★★★★★

アーシェシンクロと似たような必殺性能をもつシンクロ奥義です。

シンクロアビリティ2で待機時間を短縮し、シンクロアビ1で最大99,999ダメージが出せる攻撃が可能です。

左アビリティにインパルスダイブ、左アビリティにハリケーンボルトをセットすることが前提ですが、ハリケーンボルトの滞空時間カットである3ターンと噛み合わない点がネック。

パロム覚醒奥義(新)

プリズムロッド(FF4)

装備名 プリズムロッド(ロッド)
必殺技 サンダーシンドローム
15連雷&無単体魔攻+一定時間、自身雷まとい+一定時間、雷覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【サンダーライズモード】自身待機時間短縮+雷アビを使用する度に自身の雷属性攻撃力レベル1アップ
特殊効果 雷属性強化【小】
覚醒モード 【雷覚醒モード】
雷属性アビリティ使用回数無限
雷属性アビリティブースト(最大効果:中)
雷属性アビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ パロム

おすすめ度:★★★★★

短縮しつつ自身の雷属性の火力を上げられるパロムの覚醒奥義。

回転力と火力を補完しながら攻撃できるため、高水準の効果を引き出せます。

また、覚醒モードにもう1回放つもあることから、大幅にダメージを与えることができます。

テラ覚醒奥義(新)

長老の杖(FF4)

装備名 長老の杖(杖)
必殺技 老賢者の啓示
15連地&無単体魔攻+一定時間、自身に地まとい+一定時間、地覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【地の封解モード】自身の地属性アビの待機時間短縮+地属性アビ使用時に必殺技ゲージが多く溜まる(効果:中)
特殊効果 地属性強化【小】
覚醒モード 【地覚醒モード】
地属性アビリティ使用回数無限
地属性アビリティブースト(最大効果:中)
地属性アビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ テラ

おすすめ度:★★★★★

短縮+ゲージ回収量があがるテラの覚醒奥義。

ゲージを多く溜められますが、超絶を使用してしまうと15秒という時間経過で戦闘不能になるのが難点。

溜めたゲージはOF奥義に繋げるか、超必殺で待機カットをバラ撒いたり、バーストでサポートしましょう。

カイン覚醒奥義(再)

ドラグーンランス(FF4)

装備名 ドラグーンランス(槍)
必殺技 ランスオブドラゴン
敵単体に15連の雷&無ジャンプ攻撃+一定時間、自身に雷まとい+一定時間、竜騎士覚醒モード+限界突破レベル2アップ+竜騎士アビを3回使用する度に追撃[雷嵐の槍]を発動
特殊効果 雷属性強化【小】
覚醒モード 【竜騎士覚醒モード】
竜騎士アビリティ使用回数無限
竜騎士アビリティブースト(最大効果:中)
ジャンプ攻撃の待機時間をなしにする
専用キャラ カイン

おすすめ度:★★★★★

限界突破Lv2の効果で最大30,000ダメージを狙うことができるカインの覚醒奥義。

2連発動はありませんが、ジャンプ攻撃が待機なしになるため、ハリケーンボルトとインパルスダイブが即時で発動できる点はgood。

3回に1回追撃も発生するため、与ダメージを大きく上げることができます。

テラOF奥義(新)

ドラゴンロッド(FF4)

装備名 ドラゴンロッド(ロッド)
必殺技 老賢者の剛痕
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の地属性魔法攻撃
特殊効果 地属性強化【小】
専用キャラ テラ

おすすめ度:★★★★★

3連限界突破攻撃が可能なテラのOF奥義。

フィニッシュに有効なので、纏いやバフで火力を上げてから使用しましょう。

また、超絶と違い戦闘不能にはならないため、安心して使いましょう。

カインOF奥義(再)

ブリューナク(FF4)

装備名 ブリューナク(槍)
必殺技 ドラグナーズダイブ
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の雷属性ジャンプ攻撃
特殊効果 雷属性強化【小】
専用キャラ カイン

おすすめ度:★★★★★

3連タイプのOF奥義。

ジャンプ攻撃扱いであるため、超絶や覚醒奥義でのジャンプ攻撃待機カットの対象になるため、併用すれば即時発動が可能です。

▶ロンギヌス(超絶)の評価はこちら

パロムOF奥義(再)

ゴクウの棒(FF4)

装備名 ゴクウの棒(ロッド)
必殺技 サンダーエクストリーム
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の炎&雷&氷属性魔法攻撃
特殊効果 雷属性強化【小】
専用キャラ パロム

おすすめ度:★★★★★

パロムのOF奥義は3属性での3連限界突破攻撃が可能です。

メインの雷だけでなく、炎と氷も含まれているため、炎と氷属性を超絶で運用するなら使用できる場面は多々あります。

▶ミラージュロッド(超絶)の評価はこちら

テラ超絶(再)

博識のローブ(FF4)

装備名 博識のローブ(ローブ)
必殺技 老賢者の覚悟
味方全体の魔攻の待機時間を2ターン短縮+一定時間、自身に地まとい+【決死のメテオモード】一定時間、黒魔法アビ使用時にもう一回放つ+モード終了時に[伝説の黒魔法]を発動
専用キャラ テラ

おすすめ度:★★★☆☆

黒魔法アビリティをもう一回放つという強力な効果があるテラの超絶。

纏いや2ターン短縮、モード終了時に限界突破ダメージと極めて優秀な効果がありますが、即死も付与されてしまうのが難点。

乱用できないため、いざという時に使いましょう。

パロム星6閃技(新)

八角棒(FF4)

装備名 八角棒(ロッド)
必殺技 サンダークロース
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身に雷属性まとい【重式】を付与+自身の待機時間を1ターンなしにする
専用キャラ パロム

おすすめ度:★★★★☆

重式と待機カットを付与できるパロムの星6閃技。

OF奥義との相性がいいため、瞬間火力を出したいときに重宝し、また、纏い剥がしにも有効です。

テラ星6閃技(新)

ワイザーロッド(FF4)

装備名 ワイザーロッド(ロッド)
必殺技 回顧する地層
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身に地属性まとい【重式】を付与+自身の待機時間を1ターンなしにする
専用キャラ テラ

おすすめ度:★★★★☆

瞬間火力を出す場合に有効なテラの星6閃技です。

星6魔石のラムウは纏い剥がしを多く使用してくるため、テラをアタッカーとして採用するなら入手しておきたい装備です。

カイン星6閃技(再)

ルミナスシーカーモデル(FF4)

装備名 ルミナスシーカーモデル(軽装鎧)
必殺技 竜即降弾
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身のジャンプを即時着地攻撃にする+自身の待機時間を1ターンなしにする
専用キャラ カイン

おすすめ度:★★★★☆

一定時間、ジャンプを即時着地にできるカインの星6閃技。

待機時間を1ターンなしにするため、覚醒奥義を使用する前に発動しておけば、ハリケーンボルトを挟まずに行動できます。

カイン星5閃技(新)

英雄の盾(FF4)

装備名 英雄の盾(盾)
必殺技 竜即雷衣
待機時間なしで一定時間、自身に雷属性まとい【重式】を付与+自身の待機時間を2ターン短縮する
専用キャラ カイン

おすすめ度:★★★★☆

重式まといを可能にするカインの星5閃技。

シンクロ奥義を所持しているなら出番は少ないですが、未所持であるなら優秀な必殺技です。

リバイアサンからの纏い剥がしの対策だけでなく、火力を補えます。

テラ地アビ2連レジェマテ(新)

フェイスロッド(FF4)

装備名 フェイスロッド(ロッド)
必殺技 名高き老魔道士
地属性攻撃のアビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
専用キャラ テラ

おすすめ度:★★★★☆

テラのアタッカー性能を上げられるマテリア付き装備です。

覚醒モード中に発動できれば一気に与ダメを上げられるため、テラのマテリアの中でも優先度は高めです。

カイン竜騎士アビ2連(再)

ルミナスシーカーの帽子(FF4)

装備名 ルミナスシーカーの帽子(帽子)
マテリア 克己の竜騎士
竜騎士アビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
専用キャラ カイン

おすすめ度:★★★★☆

竜騎士アビの2連発動を可能にするカインのマテリア付き装備。

覚醒奥義で限界突破Lv2を付与できるため、2連発動できれば一気にダメージを与えられます。

カインは火力を伸ばすマテリアが多くあるため、状況に応じて使い分けましょう。

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • カインシンクロ奥義 4票
  • パロム覚醒奥義 4票
  • テラ覚醒奥義 1票
  • カイン覚醒奥義 1票
  • テラOF奥義 0票
  • カインOF奥義 0票
  • パロムOF奥義 0票
  • テラ超絶 1票
  • パロム星6閃技 0票
  • テラ星6閃技 0票
  • カイン星6閃技 0票
  • カイン星5閃技 1票
  • テラ地アビ2連レジェマテ 1票
  • カイン竜騎士アビ2連 0票

あわせて読みたい記事

関連記事

ガチャ報告掲示板

関連記事
FF4第2弾ガチャシミュ
ガチャシミュ一覧 イベント一覧 キャラ評価一覧
武器評価一覧 防具評価一覧 アビリティ一覧
リセマラ当たり装備とやり方

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第2弾ガチャシミュレーター|2024年6月
ラビリンスダンジョン(FF2)第2弾ガチャシミュレーター|2024年6月
魔石ダンジョン攻略まとめ
魔石ダンジョン攻略まとめ
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第2弾ガチャシミュレーター|2024年6月
ラビリンスダンジョン(FF2)第2弾ガチャシミュレーター|2024年6月
魔石ダンジョン攻略まとめ
魔石ダンジョン攻略まとめ
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー