【FFRK】極フェス第1弾ガチャ当たり考察【2019年12月】

極フェス2019第1弾

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の極フェス第1弾ガチャの新装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く参考にしてください!\

関連情報
年末年始情報まとめ アップデート情報まとめ
極フェス2019
極フェスまとめ 5弾【ガチャシミュ/当たり考察
FFTイベントガチャ
1弾【ガチャシミュ/当たり考察 2弾【ガチャシミュ/当たり考察
ガチャ関連情報
歳末無料50連ガチャシミュ 新年無料10連ガチャシミュ
フェスピックガチャシミュ フェスピックガチャ考察
歳末ピック(おまけ覚醒)ガチャ 歳末ピック(おまけ覚醒)考察
ドリセレガチャシミュ ニューイヤードリセレ
福袋装備召喚まとめ シリハピラッキーまとめ
魔石ダンジョン応援ピックアップ

極フェス第1弾ガチャ

開催期間 2019/12/28(土)~2020/1/1(水)

デシとウララのシンクロが初登場するガチャです。

注意しなければいけないのは、デシシンクロの纏いとバフは自身のみ対象である点。

汎用性は高いもののサポート性能が飛び抜けて高いわけではないため、いざ使ってみると思いの外微妙な性能という可能性があります。

おすすめ新装備

デシシンクロ奥義(新)

幻想のグリモア 巻ノ弐(Job)

装備名 幻想のグリモア 巻ノ弐(Job/本)
必殺技 幻想のグリモア 巻ノ弐

待機時間なしで一定時間、自身に味方の生存人数に応じて効果の上がる攻&魔&精(最大効果:大)&防&魔防(最大効果:中)アップ+味方のまとっている人数が最も多い属性まといを付与+一定時間、全属性ダメアップ(大)+シンクロモード+限突Lv1アップ
シンクロ
アビリティ
【善知善能の章/シンクロ:全アビリティ】
敵単体に自身のステータスで種別が変わる4回連続の全&無属性遠距離物理攻撃or魔法攻撃+自身の待機時間を1ターン短縮

【天知真命の章/シンクロ:全アビリティ】
一定時間、自身に味方のまとっている人数が最も多い属性まといを付与+必殺技ゲージを溜める(効果:特大)+自身の待機時間を1ターン短縮
専用キャラ デシ

おすすめ度:★★★★★

自身への全属性纏いとステータス&ダメージアップ、ゲージ増加のシンクロアビでサポートと火力の両刀型シンクロです。纏いもバフも自身のみ対象である点に注意が必要。

星6魔石では覚醒や神壁と併用することでサブアタッカー兼サポートとして使えますが、シリーズチェインが乗らない絶夢で使えるかは微妙なラインです。

また、たくすをセットしていても、シンクロアビによる連動では指定できないので注意。

ウララシンクロ奥義(新)

マギカ・アニムス(Job)

装備名 マギカ・アニムス(Job/本)
必殺技 マギカ・アニムス

待機時間なしで味方全体を特大回復+リジェネガ+味方全体の待機時間を2ターン短縮する+一定時間、自身をシンクロモード+限界突破レベル1アップ
シンクロ
アビリティ
【マギカ・ケアル/シンクロ:白魔法】
待機時間なしで味方単体を特大回復+自身の白魔法アビリティの回復量を1ターンアップ(効果:中)

【マギカ・ソムニウム/シンクロ:吟遊詩人or踊り子】
味方全体を小回復
専用キャラ ウララ

おすすめ度:★★★★★

マギカアルブムの効果+限界突破&シンクロアビでさらに回復性能を底上げできるシンクロ奥義。

レコードボード解放済のキャラは9999の回復では足りない場合も少なくないので、HPをより多くプールしたい場合に役立ちます。

魔神+アレグロ、ケアルジャ+デスペルのような組み合わせの場合は覚醒の方が強いため、場面によって使い分けましょう。

パパリモ覚醒奥義(新)

ブラックハーンロッド(FF14)

装備名 ブラックハーンロッド(FF14/ロッド)
必殺技 エノキアンデスペア

敵単体に15回連続の強力な炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう+一定時間、炎覚醒モード+限界突破レベル1アップ+自身の待機時間を短縮する+炎属性アビリティを2回使用する度に追撃[アストラルフレア]
追撃効果 [アストラルフレア]

炎属性アビリティを2回使用する度に、味方全体の次ターン炎属性のダメージアップ([アストラルフレア]を発動する度に効果が上がり、最大効果:大)
特殊効果 炎属性強化【小】
覚醒モード 【炎覚醒モード】
・炎属性アビリティ使用回数無限
・炎属性アビリティブースト(最大効果:中)
・炎属性アビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ パパリモ

おすすめ度:★★★★★

自身短縮と味方への炎ダメージアップバフが特徴の覚醒奥義。

属性攻撃力レベルとは別枠のバフなので、魔石イフリートや他キャラでの属性攻撃力レベルアップと重複できる点が強み。

特にティナシンクロとは好相性ですが、カンストにすぐ到達したらあまり意味がないため、現状では過剰バフになる可能性が少なくありません。

イゼル覚醒奥義(新)

フヴェルゲルミル(FF14)

装備名 フヴェルゲルミル(FF14/ロッド)
必殺技 パーマフロスト

15連氷&無属性単体魔攻+一定時間自身に氷属性まとい+一定時間氷覚醒モード+限突Lv1アップ+召喚魔法アビを2回使用する度に追撃[アンブラルフリーズ](自身の待機時間1ターンなし+氷属性ダメージを1ターンアップ(大))
追撃効果 [アンブラルフリーズ]

召喚魔法アビを2回使用する度に、自身の待機時間1ターンなし+氷属性ダメージを1ターンアップ(効果:大)
特殊効果 氷属性強化【小】
覚醒モード 【氷覚醒モード】
・氷属性アビリティ使用回数無限
・氷属性アビリティブースト(最大効果:中)
・氷属性アビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ イゼル

おすすめ度:★★★★★

待機カットとダメアップバフを2tに1回自身に付与できる覚醒奥義。

確定2連発動は連続ブリザジャとスケアリーブリザドにも適用されますが、追撃バフは召喚限定なので、アビリティがHシヴァでほぼ固定されてしまうのが難点です。

とはいえ、ヴァルファーレ戦におけるHシヴァの使い手としてはリノアより上なので、アビリティを譲る事によるデメリットはさほどありません。

クジャチェイン(新)

魔人の胸当て(FF9)

装備名 魔人の胸当て(FF9/軽装鎧)
必殺技 祝福の陰雨

待機時間なしで闇属性のリミットチェイン(最大チェイン数:99)を発動して味方全体の闇属性を強化(効果:大)し、魔力を一定時間アップ(効果:大)+一定時間、闇属性攻撃力レベルを2段階アップ
特殊効果 闇属性強化【小】
専用キャラ クジャ

おすすめ度:★★★★★

即発動型の闇魔法チェイン。

覚醒と併用すれば闇魔法アタッカーの中心になれますが、ゲージ回復技が実装されていないため、取り回しは決して良くはありません。

その他の新装備一覧​

装備 評価/効果
ゴエティアコート(FF14)ゴエティアコート
(FF14)
おすすめ度:★★★★☆

イゼル/OF奥義】
敵単体に超強力な20回連続の氷属性魔法攻撃+ダメージ限界突破可能の氷属性魔法攻撃
真・鉄壁のグリモア(Job)真・鉄壁のグリモア
(Job)
おすすめ度:★★★☆☆

デシ/閃技】
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、味方全体の防御力&魔法防御力をアップ(効果:特大)
セブンスヘルコート(FF14)セブンスヘルコート
(FF14)
おすすめ度:★★★★☆

パパリモ/閃技】
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身に炎属性まとい【重式】を付与+自身の必殺技ゲージを1溜める
ヘイルストームロッド(FF14)ヘイルストームロッド
(FF14)
おすすめ度:★★★★☆

イゼル/閃技】
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身に氷属性まとい【重式】を付与+自身の必殺技ゲージを1溜める
魔法の腕輪(Job)魔法の腕輪
(Job)
おすすめ度:★★★☆☆

デシ/レジェマテ】
弱点or微弱をついた際にダメージがさらにアップ(効果:中)
イディルロッド(FF14)イディルロッド
(FF14)
おすすめ度:★★★☆☆

パパリモ/レジェマテ】
炎属性アビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
ゴエティアショース(FF14)ゴエティアショース
(FF14)
おすすめ度:★★★☆☆

イゼル/レジェマテ】
氷属性アビリティ使用時に低確率でもう一回放つ

再販装備一覧

装備 評価/効果
幻想のグリモア 巻ノ壱(Job)幻想のグリモア 巻ノ壱
(Job)
おすすめ度:★★★★★

デシ/シンクロ奥義】
待機時間なしで一定時間、味方全体のクリ率を50%にする+攻(中)&防(小)アップ+ヘイスト+一定時間、自身に学者覚醒モード+物補アビを3回使用する度に追撃[紐解かれる歴史]を発動
[紐解かれる歴史]

物理補助アビを3回使用する度に、味方全体のクリティカル時のダメージを1ターンアップ
[学者覚醒モード]

・物理補助アビリティ使用回数無限
・使用する物理補助アビリティの待機時間がその精錬度に応じて短縮
・物理補助アビリティを使用する度に一定時間、味方全体のクリティカル率を変化させる(最大5段階(100%))
ネメシスロッド(FF9)ネメシスロッド
(FF9)
おすすめ度:★★★★★

クジャ/覚醒奥義】
15連闇&無単体魔攻+一定時間、自身に闇属性をまとう+一定時間、暗黒覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【美しき死神モード】

【美しき死神モード】
自身の待機時間を短縮+暗黒アビリティを2回使用する度に自身の闇属性攻撃力レベル1アップ

[暗黒覚醒モード]
・暗黒アビリティ使用回数無限
・暗黒アビリティブースト(最大効果:中)
・暗黒アビリティ使用時にもう一回放つ

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • デシシンクロ奥義 7票
  • ウララシンクロ奥義 16票
  • パパリモ覚醒奥義 2票
  • イゼル覚醒奥義 28票
  • デシ覚醒奥義 1票
  • クジャ覚醒奥義 1票
  • イゼルOF奥義 2票
  • クジャチェイン 5票
  • デシ星6閃技 4票
  • パパリモ星6閃技 2票
  • イゼル星6閃技 0票
  • デシ微弱以上でダメアップレジェマテ 0票
  • パパリモ炎2連レジェマテ 0票
  • イゼル氷2連レジェマテ 1票

関連記事

関連情報
年末年始情報まとめ アップデート情報まとめ
極フェス2019
極フェスまとめ 5弾【ガチャシミュ/当たり考察
FFTイベントガチャ
1弾【ガチャシミュ/当たり考察 2弾【ガチャシミュ/当たり考察
ガチャ関連情報
歳末無料50連ガチャシミュ 新年無料10連ガチャシミュ
フェスピックガチャシミュ フェスピックガチャ考察
歳末ピック(おまけ覚醒)ガチャ 歳末ピック(おまけ覚醒)考察
ドリセレガチャシミュ ニューイヤードリセレ
福袋装備召喚まとめ シリハピラッキーまとめ
魔石ダンジョン応援ピックアップ

ガチャ報告掲示板

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

シリーズラッキー(FF12)ガチャシミュレーター|2024年1月
シリーズラッキー(FF12)ガチャシミュレーター|2024年1月
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
クリスタルダンジョン(FF3)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
クリスタルダンジョン(FF3)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
シリーズラッキー(FF12)ガチャシミュレーター|2024年1月
シリーズラッキー(FF12)ガチャシミュレーター|2024年1月
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
クリスタルダンジョン(FF3)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
クリスタルダンジョン(FF3)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー