【FFRK】FF6隠されし宝を追駆する冒険家第2弾ガチャ当たり考察

FF6隠されし宝を追駆する冒険家第2弾

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF6隠されし宝を追駆する冒険家第2弾ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く際の参考にしてください!

関連記事
第2弾ガチャシミュ ガチャ報告掲示板
第1弾ガチャシミュ 第1弾ガチャ当たり考察
バレンタインラッキー
ガチャシミュ
バレンタインラッキー
当たり考察

FF6第2弾ガチャ

開催期間 2/11(月)~2/22(金)

FF6第2弾のガチャで、ティナ覚醒奥義を初め、シャドウやケフカ、リルムの再販枠がラインナップされています。

ティナの風属性系の必殺技もあるので、ティナや闇属性を揃えたい人は引いても良いガチャです。

ティナ覚醒奥義

ルフェインセイバー(FF6)

装備名 ルフェインセイバー(剣)
必殺技 ケイオスインフェルノ
敵単体に15回連続の強力な炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう+一定時間、炎覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【トランス状態】
特殊効果 炎属性強化【小】
炎覚醒モード ・炎属性アビリティ使用回数無限
・炎属性アビリティブースト(最大効果:中)
・炎属性アビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ ティナ

おすすめ度:★★★★★

ティナの覚醒奥義は、メルトンを使用することで地/風属性に。ヴァリガルマンダを使用することで氷/雷属性としても扱うことができます。

また、ダイブやレジェマテ仕様の修正により、炎属性と複合するアビリティは、ダメージアップや2連発動対象となるため、他属性で扱っても2連マテリア発動込みで3連続攻撃することができます。

また、覚醒奥義を使用すれば、トランス状態になれるので、火力、回転率共にアップする強みを持ちます。

ティナ風OF奥義

アルテマウェポン(FF6)

装備名 アルテマウェポン(剣)
必殺技 ライオットウィンド
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の風属性魔法攻撃
特殊効果 風属性強化【小】
専用キャラ ティナ

おすすめ度:★★★★☆

敵単体に3連タイプの限界突破攻撃を行うティナの風属性OF奥義です。

ティナを風属性として扱うなら、最後の押し込みで重宝しますが、炎として扱うなら炎のOF奥義を使用しましょう。

シャドウOF奥義

風魔手裏剣(FF6)

装備名 風魔手裏剣(投てき)
必殺技 アサシンオブシャドウ
敵単体に超強力な20回連続の闇属性遠距離物理攻撃+ダメージ限界突破可能の闇属性遠距離物理攻撃
特殊効果 闇属性強化【小】
専用キャラ シャドウ

おすすめ度:★★★★★

シャドウのOF奥義は20連+限界突破1撃タイプのOF奥義です。

武器、必殺共に遠距離攻撃扱いなので、後列から使用できる強みがあり、貴重な闇属性強化付きの投てきである点もgood。

シャドウは覚醒奥義が未実装なため、実装されれば更に輝く可能性を秘めています。

ケフカOF奥義

堕天使の竪琴(FF6)

装備名 堕天使の竪琴(楽器)
必殺技 魔導放出・三闘神顕現
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の闇&毒属性魔法攻撃
特殊効果 闇属性強化【小】
専用キャラ ケフカ

おすすめ度:★★★★★

ケフカのOF奥義は闇&毒の2属性が含まれている、3連タイプのOF奥義です。

闇属性メインとしては使用する場面が多いですが、毒属性はおまけ程度と思いましょう。

毒属性として扱うなら、バーストで纏ってから攻撃すると火力を出すことができます。

ティナ風超絶

ティナモデル(FF6)

装備名 ティナモデル(軽装鎧)
必殺技 トルネドコンボ
10連風&無属性単体魔攻+一定時間風属性まとい+自身の待機時間を2ターン短縮する+EXモード【愛を知った少女】一定時間、自身の魔力アップ(効果:中)+風属性アビ使用時に追撃[トランスウィンド](6連風&無属性単体魔攻)
特殊効果 風属性強化【小】
専用キャラ ティナ

おすすめ度:★★★★☆

ティナの超絶3は風属性メインです。EXモードで魔力アップ+風アビ使用時に、6連確定追撃を発動できるのが特徴です。

必殺発動後、自身の待機時間を2ターン短縮するため、それを利用して覚醒奥義と併用したいところですが、まずは覚醒奥義から使用しないと、風を纏うことができない点は注意。

また、魔力アップはEXモードの部類なので、魔力単体バフや新チェインと組み合わせても重複する強みもあります。

シャドウ超絶2

おろち(FF6)

装備名 おろち(刀)
必殺技 修羅ノ闇刃
敵単体に10回連続の闇&無属性遠距離物理攻撃+自身に分身を付与+一定時間、自身に闇属性をまとう+闇属性アビリティ使用時に追撃[闇の暗殺術](分身数に応じ4or6or8連の闇&無属性遠距離単体物理攻撃)
専用キャラ シャドウ

おすすめ度:★★★★☆

シャドウの超絶2は、超絶1とは違い闇纏いが含まれているため、纏い更新を行いつつ、自身の分身を付与できるアドバンテージを得ることができます。

分身数に依存はしますが、闇属性アビ使用時に最高8連続の追撃を行うことができるため、チェイン稼ぎもできます。

しっこくじんを絡めて攻撃したいですが、分身維持が難しいため、みかげうつしを連続して追撃の回数を維持する戦い方も可能です。

ケフカ超絶

ケフカモデル(FF6)

装備名 ケフカモデル(軽装鎧)
必殺技 W魔導吸引・大暴走
ランダム10連闇&毒魔法攻撃+一定時間、自身闇まとい+EXモード【人造魔導士】一定時間、自身魔力アップ(中)+闇属性アビ使用時に追撃[魔導放出](発動する度に攻撃回数&威力が上がる4~8連闇&毒&無属性魔攻)
特殊効果 闇属性強化【小】
専用キャラ ケフカ

おすすめ度:★★★★☆

ケフカの超絶は、闇纏いを行いつつEXモードで魔力アップ+攻撃回数と威力が増えていく追撃が特徴。属性は違いますが、追撃はパパリモ超絶と同じタイプです。

追撃を発生させるなら、闇属性アビリティを使用すればいいので、暗黒アビリティで攻撃すればOKです。

ただし、ケフカはアレグロコンモートを使用できるため、補助要素と絡めるなら追撃を発生させる回数が少なくなるため、超絶使用後はできるだけアタッカーとして運用しましょう。

リルム超絶2

一角獣の筆(FF6)

装備名 一角獣の筆(ロッド)
必殺技 フレンドスケッチ
待機時間なしで味方全体を大回復+踏みとどまる状態にする+自身に【似顔絵スケッチモード】一定時間、一定間隔でパーティ内のFFVIの英雄の数に応じて効果が変わる[絆のスケッチ]を発動する
専用キャラ リルム

おすすめ度:★★★☆☆

リルムの超絶2は、待機なしで味方全体を大回復+踏みとどまるを付与し、一定間隔でパーティ内のFF6キャラの数に応じて効果が変動する、特殊な追撃を行います。

リルム込みの人数で変化し、リルム1人なら水&無の6連白魔法攻撃+全体小回復。2人なら+闇。3人なら+炎と加わっていきます。

追撃は白魔法扱いであるため、精神アップのレジェマテと組み合わせれば威力を上げつつ、回復量もアップします。

ティナ風閃技

ローブオブロード(FF6)

装備名 ローブオブロード(ローブ)
必殺技 嵐兆
待機時間なしで一定時間、自身に風属性まとい【重式】を付与+自身の待機時間を1ターンなしにする
専用キャラ ティナ

おすすめ度:★★☆☆☆

待機なしで風纏い重式+自身に1ターン待機カットを付与することができるティナの風閃技です。

主に風OF奥義を使用する前しか、風閃技を使う機会がないのがネック。

魔石やフレンド召喚を使用する前に、待機カットだけを利用するという使い方も可能です。

シャドウ閃技

朧月(FF6)

装備名 朧月(短剣)
必殺技 漆黒の装束
待機時間なしで自身を分身させ物理攻撃を2回防ぐ+一定時間、分身を重ねられる状態にする(最大2回)+忍者アビリティブースト(最大効果:中)
専用キャラ シャドウ

おすすめ度:★★★★☆

シャドウの閃技は分身を2枚重ね、ブーストと分身を重複する状態にできます。

みかげうつしを使用しなくても、素早く分身を確実に確保することができる強みがあります。

ブーストの効果で火力も上がるので、1ゲージで多くの効果を得ることができます。

ケフカ閃技

ヒューメルーン(FF6)

装備名 ヒューメルーン(FF6)
必殺技 狂気の魔導
待機時間なしで一定時間、自身の暗黒アビリティの待機時間を短縮する+暗黒アビリティブースト(最大効果:中)
専用キャラ ケフカ

おすすめ度:★★★☆☆

ケフカの閃技は暗黒アビリティの短縮とブーストを自身に付与します。

あくまでアビリティのみなので、必殺は短縮できない点に注意。

超絶やバースト2と併用して使うと、回転力が上がって便利です。

ティナ風纏いマテリア

ヒールロッド(FF6)

装備名 ヒールロッド(ロッド)
マテリア 未来を守る力
バトル開始時に一定時間、自身に風属性をまとう
専用キャラ ティナ

おすすめ度:★★☆☆☆

開幕から風纏い状態でスタートできるティナのマテリアです。

風属性で扱う場合は効果を発揮しますが、覚醒奥義と併用すると、炎纏いとして上書きされてしまうため効果を発揮しにくいです。

また、メルトンなら炎2連やダイブ産レジェマテの方が優先度が高いため、なくても問題ありません。

ティナ炎2連マテリア

アスラのロッド(FF6)

装備名 アスラのロッド(ロッド)
マテリア 天性の魔導
炎属性攻撃のアビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
専用キャラ ティナ

おすすめ度:★★★★☆

炎属性アビリティを2開発動できるマテリアです。

覚醒奥義と併用すれば、最高3連発動できるため、一気にダメージを与えることができます。

メルトンやヴァリガルマンダを複合属性として使用しても発動するため、ティナの中ではもっとも装備しておきたいマテリアです。

ケフカ闇纏いマテリア

青葉の笛(FF6)

装備名 青葉の笛(楽器)
マテリア 破壊の喜び
バトル開始時に一定時間、自身に闇属性をまとう
専用キャラ ケフカ

おすすめ度:★★★☆☆

開幕から闇纏いでスタートできるケフカのマテリアです。

吟遊詩人アビをメインに使用しつつ暗黒アビで攻撃し、フィニッシュにOF奥義で押し込むという形を作ることができます。

闇纏いの必殺を使用するなら、2連のガチャ産レジェマテと短縮付与のダイブ産レジェマテを使用しましょう。

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • ティナ覚醒奥義 15票
  • ティナ風OF奥義 1票
  • シャドウOF奥義 1票
  • ケフカOF奥義 1票
  • ティナ風超絶 2票
  • シャドウ超絶2 2票
  • ケフカ超絶 0票
  • リルム超絶2 0票
  • ティナ風閃技 0票
  • シャドウ閃技 1票
  • ケフカ閃技 0票
  • ティナ風纏いマテリア 1票
  • ティナ炎2連マテリア 2票
  • ケフカ闇纏いマテリア 0票

関連記事

ガチャ報告掲示板

第2弾ガチャシミュ FF6イベントまとめ
第1弾ガチャシミュ 第1弾ガチャ当たり考察
バレンタインラッキー
ガチャシミュ
バレンタインラッキー
ガチャ当たり考察

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第2弾ガチャシミュレーター|2024年6月
ラビリンスダンジョン(FF2)第2弾ガチャシミュレーター|2024年6月
魔石ダンジョン攻略まとめ
魔石ダンジョン攻略まとめ
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第2弾ガチャシミュレーター|2024年6月
ラビリンスダンジョン(FF2)第2弾ガチャシミュレーター|2024年6月
魔石ダンジョン攻略まとめ
魔石ダンジョン攻略まとめ
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー