【FFRK】FF7ケットシーイベント「煌めく夜に」攻略

煌めく夜に

このおんなじボディのんがようさんおるんやけど、このボクはボクだけなんや!

今回のFF7イベントでは新たにケットシーが仲間になり、ユフィが限界突破2を果たします。ケットシーは白魔法・召喚魔法に加えて、吟遊詩人・踊り子を装備できる優秀なアビリティ枠を持っているので、Lv65内ではトップクラスの性能を持つ補助キャラと言えます。
また、ユフィは限界突破2を果たしたことにより、忍者キャラクターの中で最強の座を獲得しました。

▶煌めく夜に【第一弾】ガチャシミュレーターはこちら

目次

ステージ別攻略
[1]スラムの教会 [2]コルネオの館 [3]神羅ビル
[4]ジュノンエリア [5]運搬船
[EX]故郷での手合わせ [EX+]廃れた村で [EX++]セトラの記憶
追加ステージ
【凶】深海での闘い 【凶+】闘技場

新キャラクター

 ケット・シー キャラクター名
ケット・シー
小話
本体となるのは上の猫で、下のデブモーグリに命令を出して攻撃する変わったキャラクター。さらに猫を遠隔操作で操っているのが、神羅の「リーブ」という人物。
実はラジコン等の類ではなく、リーブの特殊能力「インスパイヤ」で操っているという設定があります。
所感
白☆4、召喚☆4、吟遊詩人☆5、踊り子☆5という補助性能に特化しています。ステータスは魔力、精神共にやや高い程度ですが、便利枠として使えそうです。限界突破2が未実装である点が惜しい!

[1]スラムの教会

ヒストリー
[マスタークリア報酬] ミスリルロッド【VII】×1、グロウエッグ(小)×20
[初回クリア報酬] エアリス × 1、ミスリル×1
[クリア報酬] ギル×1000
エアリス!しばらく待っていろ! スタミナ2、連戦数3
エアリス!戦え! スタミナ2、連戦数3
エアリス!逃げるんだ! スタミナ3、連戦数3
[スペシャルスコア条件] ヘルハウス戦で戦闘不能にならない
フォース
[マスタークリア報酬] 無のオーブ(中)×10、ミスリル×1
[初回クリア報酬] クラウドの記憶結晶×1、エアリスの記憶結晶×1
[クリア報酬] ギル×3000
エアリス!しばらく待っていろ! スタミナ12、連戦数3
エアリス!戦え! スタミナ12、連戦数3
エアリス!逃げるんだ! スタミナ13、連戦数3
[スペシャルスコア条件] ヘルハウス戦で戦闘不能にならない
BOSS
[ヒストリー]
  • 攻撃系フレンド召喚で倒せます。

[フォース]

  • ヘルプレスによる全体割合ダメージで、HPを一気に半分にされてしまいます。被ダメージ評価のメダルはほぼ捨てる事になるので、火力重視で挑みましょう。睡眠が有効なので、眠らせて魔法のみで攻撃すれば、ヘルプレスを食らわずに攻略可能です。ヘルハウス
ボス名 ヘルハウス(煌めく夜に)
弱点属性 なし
属性耐性 なし
有効な状態異常 毒 / スロウ / ストップ / 暗闇 / 睡眠 / スリップ
ブレイク耐性 なし
行動パターン
  • ・ヘルボンバー…単体に遠距離物理攻撃でダメージを与える
  • ・自滅ドロップ…全体に炎属性の特殊な魔法攻撃で大ダメージを与える
  • ・ヘルプレス…全体に現在HPの割合ダメージを与える
  • ・クレイジーアタック…全体に遠距離物理攻撃で中ダメージを与える

[2]コルネオの館

ヒストリー
[マスタークリア報酬] ダイアバングル【VII】×1、グロウエッグ(中)×10
[初回クリア報酬] ティファ×1、ミスリル×1
[クリア報酬] ギル×1000
ここには女装に必要ななにかがある。 スタミナ4、連戦数3
俺にはわかるんだ。 スタミナ4、連戦数3
行くぜ!! スタミナ4、連戦数3
フォース
[マスタークリア報酬] 真珠のネックレス【VII】×1、地のオーブ(中)×10
[初回クリア報酬] バレットの記憶結晶×1、ティファの記憶結晶×1
[クリア報酬] ギル×3000
ここには女装に必要ななにかがある。 スタミナ12、連戦数3
俺にはわかるんだ。 スタミナ12、連戦数3
行くぜ!! スタミナ13、連戦数3

[3]神羅ビル

ヒストリー
[マスタークリア報酬] ミスリルロッド【VII】×1、力のオーブ(中)×10
[初回クリア報酬] バレット×1、ミスリル×1
[クリア報酬] ギル×1000
誰かエアリスを安全な所へ… スタミナ6、連戦数3
ティファ、頼んだぞ! スタミナ6、連戦数3
バレット、頼む! スタミナ7、連戦数3
[スペシャルスコア条件] サンプル戦で戦闘不能にならない
フォース
[マスタークリア報酬] 白のオーブ(大)×5、記憶結晶の原石×1
[初回クリア報酬] ユフィの記憶結晶×1、ケット・シーの記憶結晶×1
[クリア報酬] ギル×5000
誰かエアリスを安全な所へ… スタミナ15、連戦数3
ティファ、頼んだぞ! スタミナ15、連戦数3
バレット、頼む! スタミナ16、連戦数3
[スペシャルスコア条件] サンプル戦で戦闘不能にならない
BOSS
[ヒストリー]
  • 本体に攻撃系フレンド召喚で倒せます。雑魚3体は倒しても復活するので、オートのみで戦うと長期戦になってしまう点に注意。

[フォース]

  • 本体に毒と麻痺を入れて集中攻撃しましょう。パーティが育っていないと被ダメージがかなり大きくなるので、フレンド召喚は鉄壁のグリモアを選択するか、クラウドやスコールのバースト超必殺を選択して短期決戦を挑むか、突入時のフレンド召喚枠を見て決めましょう。サンプル
ボス名 サンプル:H0512(煌めく夜に)
弱点属性 なし
属性耐性
  • サンプル:H0512…雷軽減、毒吸収
  • サンプル:H0512-OPT…地無効
有効な状態異常
  • サンプル:H0512…毒 /麻痺 / スロウ / ストップ / 暗闇 / 睡眠 / スリップ
  • サンプル:H0512-OPT…なし
ブレイク耐性 なし
行動パターン ▼サンプル:H0512
  • ・たたかう…単体に物理属性のダメージを与える
  • ・怪しい息…全体に毒属性の特殊な魔法攻撃でダメージを与え、低確率で毒状態にする

▼サンプル:H0512-OPT(A)

  • ・たたかう…単体に物理属性のダメージを与える
  • ・回転アタック…単体に物理攻撃で中ダメージを与える
  • ・ファイア 単体に炎属性のダメージを与える
  • ・ブリザド…単体に氷属性のダメージを与える

▼サンプル:H0512-OPT(B)

  • ・たたかう…単体に物理属性のダメージを与える
  • ・ファイア…単体に炎属性のダメージを与える
  • ・ブリザド…単体に氷属性のダメージを与える

▼サンプル:H0512-OPT(C)

  • ・たたかう…単体に物理属性のダメージを与える
  • ・ファイラ…単体に炎属性の中ダメージを与える
  • ・ブリザラ…単体に氷属性の中ダメージを与える

[4]ジュノンエリア

ヒストリー
[マスタークリア報酬] ダイアバングル【VII】×1、グロウエッグ(中)×20
[初回クリア報酬] ユフィ×1、ミスリル×1
[クリア報酬] ギル×2000
アンタらについてってやるよ! スタミナ8、連戦数3
名前は? スタミナ8、連戦数3
先を急ごう スタミナ9、連戦数3
[スペシャルスコア条件] ヘルハーレーVR2戦で戦闘不能にならない
フォース
[マスタークリア報酬] 氷のオーブ(大)×5、風のオーブ(大)×5
[初回クリア報酬] グロウエッグ(大)×10、ミスリル×1
[クリア報酬] ギル×5000
アンタらについてってやるよ! スタミナ17、連戦数3
名前は? スタミナ17、連戦数3
先を急ごう スタミナ18、連戦数3
[スペシャルスコア条件] ヘルハーレーVR2戦で戦闘不能にならない
BOSS
[ヒストリー]
  • 攻撃系フレンド召喚で倒せます。

[フォース]

  • 物理攻撃しか使ってこないので、パワーブレイクとプロテガでダメージを軽減できます。デュアルディレイでスロウを付与しながら戦いましょう。

 

ヘルズハーレー

ボス名 ヘルハーレーVR2(煌めく夜に)
弱点属性 なし
属性耐性 なし
有効な状態異常 毒 / 沈黙 / スロウ / ストップ /  スリップ
ブレイク耐性 なし
行動パターン
  • ・鉄球…単体に物理攻撃でダメージを与える
  • ・鉄撃震…全体に遠距離物理攻撃で特大ダメージを与える
  • ・鉄球…単体に物理攻撃でランダム2回のダメージを与える

[5]運搬船

ヒストリー
[マスタークリア報酬] 召喚のオーブ(中)×10、ミスリル×1
[初回クリア報酬] ケット・シー×1、英雄の魂×1
[クリア報酬] ギル×1000
はやく、なくなるといいね。 スタミナ3、連戦数3
ね、クラウド? スタミナ3、連戦数3
ああ… スタミナ4、連戦数3
[スペシャルスコア条件] ジェノバBIRTH戦で戦闘不能にならな
フォース
[マスタークリア報酬] 白のオーブ(大)×5、グロウエッグ(極大)×2
[初回クリア報酬] ブロンドのかつら【VII】×1、堅守のエチュード×1
[クリア報酬] ギル×5000
はやく、なくなるといいね。 スタミナ19、連戦数3
ね、クラウド? スタミナ19、連戦数3
ああ… スタミナ20、連戦数3
[スペシャルスコア条件] ジェノバBIRTH戦で戦闘不能にならない
BOSS
[ヒストリー]
  • 攻撃系フレンド召喚で倒せます。

[フォース]

  • 2回行動してくる上に、全ての攻撃の威力が高いので、パーティが育っていない場合はかなり苦戦します。デュアルディレイでスロウ状態を維持しつつ、プロテガやシェルガでダメージを減らしながら戦いましょう。

ジェノバ・BIRTH(煌めく夜に)

ボス名 ジェノバ・BIRTH(煌めく夜に)
弱点属性 なし
属性耐性 なし
有効な状態異常 スロウ / バーサク
ブレイク耐性 攻撃力・魔力・防御力・魔法防御軽減
行動パターン
  • レーザー…単体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージを与える
  • Wレーザー…単体に特殊な遠距離物理攻撃で大ダメージを与える
  • テイルレーザー…全体に特殊な遠距離物理攻撃で中ダメージを与える
  • ガス…単体に無属性の特殊な魔法攻撃で中ダメージを与える
  • ストップ…単体をストップ状態にする

[EX]故郷での手合わせ

 [EX]故郷での手合わせ
[マスタークリア報酬] 炎のオーブ(大)×5、グロウエッグ(極大)×3
[初回クリア報酬] 闇のオーブ(大)×5、ユフィの記憶結晶Ⅱ×1
[クリア報酬] ギル×30,000
立ちはだかる強聖たち スタミナ20、連戦数1
[スペシャルスコア条件] 4人の強聖戦で戦闘不能にならない
いずれか1体をスロウ状態にした
親子対決 スタミナ20、連戦数1
[スペシャルスコア条件] ゴドー戦で戦闘不能にならない
ゴドーをスロウ状態にした
BOSS
ゴーリキー・シェイク・チェホフ・スタニフ(煌めく夜に)▶ゴーリキー・シェイク・チェホフ・スタニフの倒し方やおすすめパーティーはこちら
ボス名 ゴーリキー・シェイク・チェホフ・スタニフ
弱点属性 ゴーリキー…風
シェイク・チェホフ・スタニフ…なし
属性耐性 ゴーリキー…地無効
シェイク・チェホフ・スタニフ…なし
有効な状態異常 ゴーリキー…暗闇、スロウ、ストップ
シェイク・チェホフ・スタニフ…暗闇、スロウ
ブレイク耐性 ゴーリキー・シェイク・チェホフ・スタニフ…全軽減
行動パターン ▼ゴーリキー
  • ・たたかう…全体に物理攻撃で中ダメージ
  • ・グラビラ…単体に現在HPの割合ダメージを与える
  • ・バリア…単体をプロテス状態にする
  • ・リフレク…全体をリフレク状態にする
  • ・リジェネ…単体をリジェネ状態にする

▼シェイク

  • ・たたかう…単体に物理属性のダメージを与える
  • ・怒髪天ボンバー…単体に物理攻撃で大ダメージを与える

▼チェホフ

  • ・にらみ…単体を中確率で麻痺状態にする
  • ・吸収…単体に物理攻撃でダメージを与え、一部を吸収する

▼スタニフ

  • ・鉄球…単体に物理攻撃で超特大ダメージを与える
  • ・鉄撃震…全体に遠距離物理攻撃で特大ダメージを与える
BOSS
ゴドー▶ゴドーの倒し方やおすすめパーティーはこちら
ボス名 ゴドー
弱点属性 なし
属性耐性 なし
有効な状態異常 スロウ
ブレイク耐性 なし
行動パターン ▼ゴドー赤
  • ・たたかう…単体に物理属性のダメージを与える
  • ・ビーストソード…全体に特殊な物理攻撃で大ダメージを与える
  • ・トライン…全体に雷属性の特殊な魔法攻撃で中ダメージを与える

▼ゴドー黄

  • ・たたかう…単体に物理属性のダメージを与える
  • ・スリプル…全体を中確率で睡眠状態にする
  • ・ケアルラ(カウンター)…攻撃を受けると一定の確率で発動
    単体のHPを特大回復する

▼ゴドー白

  • ・たたかう…単体に物理属性のダメージを与える
  • ・グラビガ…単体に現在HPの割合ダメージを与える
  • ・バイオラ…単体に毒属性の魔法攻撃で大ダメージを与え、低確率で毒状態にする
  • ・ドレイン…単体に中ダメージを与え、一部を吸収する

[EX+]廃れた村で

[EX+]廃れた村で
[マスタークリア報酬] 雷のオーブ(極大)×3、聖のオーブ(大)×5
[初回クリア報酬] 風のオーブ(大)×5、ミスリル×1
[クリア報酬] ギル×30,000
……ふむな スタミナ20、連戦数1
[スペシャルスコア条件] タークス:ルード戦で戦闘不能にならない
タークス:ルードの防御力を下げた
タークス:ルードをスロウ状態にした
BOSS
ルード▶タークス:ルードの倒し方やおすすめパーティーはこちら
ボス名 タークス:ルード
弱点属性 なし
属性耐性 なし
有効な状態異常 タークス:ルード…スロウ
警備兵…沈黙、麻痺、混乱、スロウ、ストップ、睡眠
ブレイク耐性 全軽減
行動パターン ▼タークス:ルード
  • ・たたかう…単体に物理属性のダメージを与える
  • ・マバリア…全体をシェル状態にする
  • ・地走り…単体に無属性の特殊な魔法攻撃で中ダメージを与える
  • ・サンダラ…全体に雷属性の中ダメージを与える
  • ・ケアルラ…単体のHPを特大回復する

▼警備兵

  • ・マシンガン…単体に遠距離物理攻撃でダメージを与える
  • ・手榴弾…全体に遠距離物理攻撃で中ダメージを与える
  • ・スモーク弾…単体を中確率で暗闇&睡眠状態にする

[EX++]セトラの記憶

[EX++]セトラの記憶
[マスタークリア報酬] ロゼッタ石×1、闇のオーブ(極大)×3
[初回クリア報酬] 聖のオーブ(極大)×2、記憶結晶Ⅱの原石×1
[クリア報酬] ギル×60,000
犠牲の果てに スタミナ40、連戦数1
[スペシャルスコア条件] デモンズゲイト戦で戦闘不能にならない
デモンズゲイトの攻撃力を下げた
石化アイを使用される前に撃破
BOSS
デモンズゲイト▶デモンズゲイトの倒し方やおすすめパーティーはこちら
ボス名 デモンズゲイト
弱点属性 なし
属性耐性 地軽減
毒無効
有効な状態異常 スロウ、スリップ
ブレイク耐性 全軽減
行動パターン
  • ・たたかう…単体に物理属性のダメージを与える
  • ・落石…単体に特殊な遠距離物理攻撃で中ダメージを与える
  • ・落盤…全体に氷属性の特殊な魔法攻撃で中ダメージを与える
  • ・石化アイ…単体を中確率で石化状態にする
  • ・デモンズクラッシュ…全体に特殊な物理攻撃で超特大ダメージを与える

【凶】深海での闘い

 【凶】深海での闘い
[マスタークリア報酬] 白のオーブ(極大)×3、聖のオーブ(極大)×4
[初回クリア報酬] タマのすず【VII】×1、黒の結晶×1
[クリア報酬] ギル×90,000
神羅最恐のメカ スタミナ60、連戦数1
[スペシャルスコア条件] 【凶】キャリーアーマー本体を最後に撃破
【凶】キャリーアーマー本体の魔力を下げた
【凶】キャリーアーマー本体に雷属性攻撃
BOSS
キャリーアーマー▶【凶】キャリーアーマーの倒し方やおすすめパーティーはこちら
ボス名 【凶】キャリーアーマー
弱点属性 【凶】キャリーアーマー(両腕破壊時)…雷
属性耐性 毒無効
有効な状態異常 なし
ブレイク耐性 全軽減
行動パターン ▼【凶】キャリーアーマー(本体)
  • ・ラピスレーザー…全体に無属性の特殊な魔法攻撃で中ダメージを与える
  • ・ラピスレーザー…全体に無属性の特殊な魔法攻撃でダメージを与える

▼【凶】キャリーアーマー(両腕破壊状態)

  • ・ラピスレーザー…全体に無属性の特殊な魔法攻撃で中ダメージを与える
  • ・ラピスレーザー…全体に無属性の特殊な魔法攻撃で特大ダメージを与える

▼【凶】キャリーアーマー(右腕)/(左腕)

  • ・たたかう…単体に物理属性のダメージを与える
  • ・アームキャッチ…単体を行動不能にする

【凶+】闘技場

【凶+】闘技場
[マスタークリア報酬] 氷のオーブ(極大)×4、雷のオーブ(極大)×3
[初回クリア報酬] 白のオーブ(極大)×3、力の結晶×1
[クリア報酬] ギル×1,500
キーストーンを求めて スタミナ1、連戦数1
[スペシャルスコア条件] イン・ヤンどちらか1体の魔力を下げた
マキシマムキマイラの攻撃力を下げた
プラウド・クラッドの攻撃力を下げた
BOSS
【凶+】闘技場▶【凶+】闘技場の倒し方やおすすめパーティーはこちら
ボス名 【凶+】闘技場
弱点属性 【凶】イン・ヤン…なし
【凶】マキシマムキマイラ…なし
【凶】プラウド・クラッド…なし
属性耐性 【凶】イン・ヤン…なし
【凶】マキシマムキマイラ…なし
【凶】プラウド・クラッド…なし
ブレイク耐性 【凶】イン・ヤン…全軽減
【凶】マキシマムキマイラ…全軽減
【凶】プラウド・クラッド…全軽減
行動パターン ▼【凶+】イン・ヤン(A)
  • たたかう…単体に物理属性のダメージを与える
  • サドインアタック…全体に物理攻撃で中ダメージを与える
  • ブリザラ…全体に氷属性の魔法攻撃で中ダメージを与える
  • サンダラ…単体に雷属性の中ダメージを与える

▼【凶+】イン・ヤン(B)

  • たたかう…単体に物理属性のダメージを与える
  • サドインアタック…全体に物理攻撃で中ダメージを与える
  • ブリザラ…単体に氷属性の中ダメージを与える
  • サンダラ…全体に雷属性の中ダメージを与える

▼【凶+】マキシマムキマイラ

  • たたかう…単体に物理属性のダメージを与える
  • ノーザンクロス…単体を高確率で毒状態にする
  • フリーズ…単体に氷属性の特殊な魔法攻撃で大ダメージを与え、低確率でストップ状態にする
  • ひっかき…全体に物理攻撃で中ダメージを与える

▼【凶+】プラウド・クラッド(通常)

  • リストレーザー…単体に特殊な遠距離物理攻撃で特大ダメージを与える
  • ビームキャノン…全体に無属性の特殊な魔法攻撃で特大ダメージを与える
  • ビッグハンドクラッシュ…単体に物理攻撃で超特大ダメージを与える
  • ダブルマシンガン…単体に遠距離物理攻撃で大ダメージを与える
  • ニーブレンド…全体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージを与える
  • ニーファイア…単体に特殊な物理攻撃で大ダメージを与える
  • マテリアジャマー…単体をリフレク状態にする

▼【凶+】プラウド・クラッド(アーマー戦闘不能)

  • リストレーザー…単体に特殊な遠距離物理攻撃で特大ダメージを与える
  • ビームキャノン…全体に無属性の特殊な魔法攻撃で特大ダメージを与える
  • ビッグハンドクラッシュ…単体に物理攻撃で超特大ダメージを与える
  • ダブルマシンガン…単体に遠距離物理攻撃で大ダメージを与える
  • ニーブレンド…全体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージを与える
  • ニーファイア…単体に特殊な物理攻撃で大ダメージを与える

▼ジャマーアーマー

  • たたかう…単体に物理属性のダメージを与える
  • ジャマー解除…全体のリフレク状態を解除する

FF7のキャラクター

煌めく夜に(FF7)ガチャで出る☆5装備

第一弾

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
最強パーティ考察&おすすめのパーティ構成
最強パーティ考察&おすすめのパーティ構成
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
最強パーティ考察&おすすめのパーティ構成
最強パーティ考察&おすすめのパーティ構成
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー