【FFRK】【煉】炎撃の試練5(コキュートス)の攻略とおすすめパーティ

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【煉】炎撃の試練5(コキュートス)の攻略方法を紹介しています。【煉】コキュートスのステータスや行動パターン、攻略パーティ例なども記載。FFRKの炎撃の試練5攻略の参考にしてください。

【煉】炎撃の試練5の基本情報

コキュートス

スペスコ 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア
ボス名 【煉】コキュートス(試練の回廊β版/炎撃の試練)
弱点属性 炎微弱
属性耐性 氷吸収・地無効・炎/氷/地以外全て軽減
有効な状態異常 リフレク
ブレイク耐性 全て軽減Lv5

行動パターン

通常
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃で大ダメージ
  • ・チャージ
    単体に物理攻撃で特大ダメージ
  • ・アルテマ
    全体に無属性の魔法攻撃で超特大ダメージ
  • ・ブリザド
    単体に氷属性の特殊な魔法攻撃で極大ダメージ
  • ・ブリザラ
    範囲内3人に氷属性の特殊な魔法攻撃で特大ダメージ
  • ・ブリザガ
    全体に氷属性の特殊な魔法攻撃で大ダメージ
  • ・アイスブレス
    全体に氷属性の特殊な魔法攻撃で特大ダメージ
  • ・【煉】アイスブレス
    全体に魔法防御無視&魔法のバリア無視の特殊な氷属性魔法攻撃でダメージ
    高確率でスロウ
  • ・【滅】ブリザガ
    全体に氷属性の魔法攻撃で大ダメージ
    高確率で氷属性耐性を弱体化
  • ・右爪(カウンター)
    物理攻撃に対して一定の確率で発動
    単体に特殊な遠距離物理攻撃で中ダメージ
  • ・中爪(カウンター)
    白魔法に対して一定の確率で発動
    単体に特殊な遠距離物理攻撃で中ダメージ
  • ・中爪(カウンター)
    黒魔法に対して一定の確率で発動
    単体に特殊な遠距離物理攻撃で中ダメージ
弱/超弱
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃で大ダメージ
  • ・アルテマ
    全体に無属性の魔法攻撃で超特大ダメージ
  • ・ブリザラ
    範囲内3人に氷属性の特殊な魔法攻撃で特大ダメージ
  • ・ブリザガ
    全体に氷属性の特殊な魔法攻撃で大ダメージ
  • ・アイスブレス
    全体に氷属性の特殊な魔法攻撃で特大ダメージ
  • ・【煉】アイスブレス
    全体に魔法防御無視&魔法のバリア無視の特殊な氷属性魔法攻撃でダメージ
    高確率でスロウ
  • ・【滅】ブリザガ
    全体に氷属性の魔法攻撃で大ダメージ
    高確率で氷属性耐性を弱体化
  • ・【凶】チャージ
    単体に特殊な物理攻撃でランダム4回の大ダメージ
  • ・右爪(カウンター)
    物理攻撃に対して一定の確率で発動
    単体に特殊な遠距離物理攻撃で中ダメージ
  • ・中爪(カウンター)
    白魔法に対して一定の確率で発動
    単体に特殊な遠距離物理攻撃で中ダメージ
  • ・中爪(カウンター)
    黒魔法に対して一定の確率で発動
    単体に特殊な遠距離物理攻撃で中ダメージ

【煉】炎撃の試練5の攻略

カウントダウン後の攻撃に注意

コキュートスは数ターン毎にカウントダウン(3カウント)を始め、カウント終了後に魔法防御無視の【煉】アイスブレスを撃ってきます。

威力が高く、【滅】ブリザガで耐性を最大まで下げられると、6000前後のダメージを受けます。

また、高確率でスロウを付与されるため、「ヘイスガ」などで立て直す必要があります。

アルテマ前に回復をする

コキュートスは倒れる前に「アルテマ」を使用します。

防御バフと魔力デバフを重ねておき、踏みとどまるを付与しておくか、事前に待機無し回復必殺技などでHPを高く保っていれば安定します。

攻略パーティ例

キャラ 必殺技/アビリティ/レコマテ
アタッカークルル 
メルトン ヴァリガルマンダ
エースストライカー
アタッカーティナ 
連続ファイガ いかり
いのちのあかし
アタッカーセリス 
二刀魔法剣・爆砕 連続魔法剣・豪炎
魔晄の力
反射バリアヴィンセント  フレイムペナルティ
ハイメンタルブレイク いかり
戦士の成長
白魔パンネロ  ファイナルダンス
スマッシュジルバ ヘイスガ
乱世の雷神
フレンド 神壁のグリモア

立ち回り(序盤~中盤)

開幕でフレンドを使用し、アタッカーは必殺技で纏うまではアビリティで攻撃します。

ヴィンセントは早めに反射バリアを付与。その後ハイメンタルブレイクを一度当て、再びいかり→バーストでバリアを維持します。

パンネロは【煉】アイスブレス後に超絶→ヘイスガで立て直します。

立ち回り(中盤~終盤)

ヴィンセントは同じ行動。被ダメージが徐々に上がり、反射分である程度ダメージを稼げます。

2回めの【煉】アイスブレス後にフレンド召喚を再使用。この辺りから火力を上げないと回復が追いつかなくなるため、セリスは「連続魔法剣・爆砕」、ヴィンセントはバーアビで攻撃に参加します。

クルルとティナは閃技とアビリティを繰り返し、纏いが最大になったらクルルは超絶→メルトン、ティナは連続ファイガ→オーバーフローと繋ぎ残りHPを削ります。

おすすめアビリティ・キャラ・必殺技

おすすめアビリティ

アビリティ 理由 代替アビリティ
炎属性高火力アビリティ
ヘイスガ スロウ対策 -
魔力を大きく下げる -

纏いキャラが複数いれば、アビリティだけでも十分なダメージソースになります。★5~6の精錬されたアビリティを組み合わせましょう。

デバフアビリティは魔力デバフ中心に、前衛の物理パーティの場合はフルブレイクなど魔力と重ねられるものを加えると良いです。

コキュートスは物理/魔法攻撃にカウンターを行いますが、こちらは単体回復で対応可能です。

代替キャラ

役割 キャラ
アタッカー バッツビビアーロンなど 
バフ オニオンナイトゴードンなど
デバフ シド(FF14)セッツァーなど
白魔 エーコリルムアフマウなど

コキュートスは耐久力が高く、アタッカーは奥義やダブルアビリティ持ちなど、2~3人が理想です。

バフデバフ役は自身も炎属性攻撃が可能で、アビリティを複数要しますが、補助と攻撃両方対応可能なキャラがおすすめです。

白魔キャラは即時回復持ちを入れ、ヘイスガ付きであれば優先しましょう。

おすすめ必殺技

必殺技名 効果
歴史に残るかっこ良さ
(ギルガメッシュ)
炎属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の炎属性を強化(効果:大)し、攻撃力を一定時間アップ(効果:大)
封印されし禁断の叡智
(オニオンナイト)
味方全体の魔力&精神(効果:中)&魔法防御力(効果:小)を一定時間アップ+魔法攻撃の待機時間を3ターン短縮+ヘイスト+EXモード【賢者】一定時間、自身の魔力アップ(効果:中)+黒魔法のダメージアップ(効果:小)
魔導の劫火
(ティナ)
敵単体に10回連続の強力な炎属性魔法攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう+一定時間、自身の黒魔法アビリティのダメージをアップ(効果:中)+自身をブレイブモード+ブレイブレベルを1にする
四晶に呼ばれし旅人
(バッツ)
10連続の強力な風&水&炎&地属性単体物理攻撃+一定時間、自身の待機時間短縮+EXモード【魔法剣みだれうち】一定時間、攻撃力アップ(中)+風or水or炎or地属性魔法剣アビリティ使用時、使用属性に応じた追撃
エノキアンファイジャ
(パパリモ)
敵単体に8回連続の強力な炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう&ヘイスト&バースト
アークブラスト
(ヴァン)
即時発動で5連続の強力な遠距離単体物理攻撃+魔力&防御一定時間ダウン(大)+自身にヘイスト&バースト
クロノブレイク
(トゥモロ)
敵単体にランダムで7回の強力な物理攻撃+魔力&精神を一定時間ダウン(効果:大)+自身にヘイスト&バーストモード
モグのおまもり
(エーコ)
待機時間なしで味方全体を大回復+踏みとどまる状態にする&ヘイスト

必殺技も火力優先でパーティを組みましょう。

チェインや奥義などがあれば、カウントダウンの回数を減らし、一気に倒し切れるますが、火力がなければ反射バリアや炎纏いバーストなどを複数キャラに持たせないと厳しくなります。

フレンド召喚が自由に使えるので、神壁のグリモアを自前で持っていればチェインを借りるのも有効です。

みんなのクリアパーティ

ユーザー攻略パーティ投稿

パーティ
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
-
必殺技/アビリティ
レコマテ/レジェマテ
立ち回り
リセット

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

【煉】コキュートスクリアパーティ一覧

パーティ
バッツレフィアラムザ
デシウララ
必殺技/アビリティ
【バッツ】
四晶/エンアス 連続魔法剣
【レフィア】
炎の愛心/内丹 バーニングラッシュ
【ラムザ】
おうえん おまじない/フルブレイク たくす
【デシ】
神壁/スマッシュジルバ ハイアンフェイス
【ウララ】
マギカアルブム/ケアルジャ
レコマテ/レジェマテ
【バッツ】
魔法剣2連
【レフィア】
脱チキン
【ラムザ】
まこう
【デシ】
デシ
【ウララ】
騎士の底力
立ち回り
やや古めの炎装備しかなく、チェーンもなし、魔石もあまりやっていない中での立ち回り
フレクラ、魔石にリクイドフレイム。

バッツはエンアス、ゲージたまり次第にフレクラ→超絶→魔法剣連打
ラムザは開幕おうえん→フルブレ→レフィアにたくす→ゲージ溜めとフルブレ→おまじない→おうえん
レフィアはバーニング連打→ラムザからたくされたら超絶→フレクラ→内丹連打
デシは開幕壁→おどり、アイスブレスがカウント1で魔石
ウララはケアルジャ連打、ゲージが溜まったら超絶

アイスブレスさえ受けなければ何とか。
2回目のアイスブレス前に倒せてます
パーティ
アルフィノブラスカヤ・シュトラ
ティナクルル
必殺技/アビリティ
【アルフィノ】
展開戦術/ケアルダ ヘイスガ
【ブラスカ】
召喚士の夢/バハムート改 マレイズ
【ヤシュトラ】
アサイラム/ウルキュア マジブレ
【ティナ】
ブレイブ必殺/メルトン 連続ファイガ
【クルル】
てんちほうかい/連続ファイガ 連続ファイガ
レコマテ/レジェマテ
上から
開幕
開幕
雷神
魔力アップ大
魔力アップ大
立ち回り
開幕でバフ必殺×2と神壁(フレンド)
ティナとクルルはひたすら攻撃。必殺溜まったらぶっぱ。

ブラスカはバフ切れないように攻撃と回復。
アルフィノはひたすら回復とアイスブレスあとのスロウ回復でヘイスガ。
ヤシュトラはたまーにブレイクしつつひたすら回復。
魔石はリクイドフレイムで、終盤で氷耐性マイナスが高い時、アイスブレスを防ぐために利用。

死に際のアルテマは神壁の張り直しのタイミングによるが、アサイラムのバリア残ってればほぼノーダメ。
無くても3000程度。
パーティ
ロックバッツウララ
デシリルム
必殺技/アビリティ
【キャラ名】ロック
必殺技/アビリティ
炎チェイン OF奥義/エンアス バーンレイド
【キャラ名】バッツ
必殺技/アビリティ
四晶に呼ばれし旅人/エンアス 魔法剣爆砕
【キャラ名】ウララ
必殺技/アビリティ
マギカアルブム/ケアルジャ ハイアンフェイス
【キャラ名】デシ
必殺技/アビリティ
神壁/いかり たくす
【キャラ名】リルム
必殺技/アビリティ
女神の絵画/ウルトラキュアー ヘイスガ
レコマテ/レジェマテ
【キャラ名】デシ
レコマテ/レジェマテ
まこうの力/歴史省の奥伝 歴史省の秘伝
【キャラ名】リルム
レコマテ/レジェマテ
獅子の魂/奇跡のピクトマンサー 猫耳ピクトマンサー
【キャラ名】ロック
レコマテ/レジェマテ
エースストライカー/秘宝を求めし熱情 フェニックスの加護
【キャラ名】バッツ
レコマテ/レジェマテ
魔法剣の使い手/クリスタルのかけらの加護 連続魔法剣の真髄
【キャラ名】ウララ
レコマテ/レジェマテ
モグの教え/歴史に育まれる才華 心を学ぶ少女
立ち回り
ロックは溜まったらチェインからの奥義
バッツはチェインに合わせ超絶からの魔法剣乱れ打ち
ウララはデバフとアイスブレスに合わせて超絶
デシは神壁したらロックにたくす
リルムはヘイスガ上書きしつつタイミング見て超絶
アイスブレスは6000くらい喰らいますが即回復が2人いるので余裕です。最後にアルテマ放ってきますが、これは3000ほどのダメージなので倒す前に回復。
パーティ
バッツオニオンナイトイグニス
ソラオヴェリア
必殺技/アビリティ
バッツ
四晶/魔法剣豪炎
オニオン
ニンニン/いかたく
イグニス
賢者の炎/ルビースパイク、ハイマジックブレイク
ソラ
バースト、奥義、火纏い/エンアス
オヴェリア
デスペナ/ケアルジャ、ヘイスト
レコマテ/レジェマテ
バッツ
魔晄の力/連続魔法剣の真髄、鍛えられし魔法剣
オニオン
Dr.モグ/
イグニス
戦士の成長/生真面目な料理人
ソラ
エースストライカー/キーブレイトに選ばれし者、ファイア免許皆伝
オヴェリア
仁愛の姫君/優しきプリンセス、イヴァリースに捧ぐ祈り
立ち回り
バッツは開幕超絶からのひたすら殴り続け、オニオンはニンニンからいかたくでゲージはオヴェリアへ、イグニスはハイマジックブレイクでデバフしながらゲージ溜めて超絶からルビースパイクでサポート、オヴェリアはカウント見ながら回復とヘイストで何とかクリア出来ました。
1回目のアイスブレスはリクイドフレイムで防ぎました。
回復のタイミングを見計らって動く感じでいけました!

    キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。

    関連記事

    FFRKFFRK攻略トップへ

    ©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
    ※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
    ▶FFRK公式サイト

    FFRKの注目記事

    ガチャ研究所
    ガチャ研究所
    シリーズハッピーラッキー(FF14)ガチャシミュレーター|2024年6月
    シリーズハッピーラッキー(FF14)ガチャシミュレーター|2024年6月
    シリーズハッピーラッキー(FF8)ガチャシミュレーター|2024年6月
    シリーズハッピーラッキー(FF8)ガチャシミュレーター|2024年6月
    キャラ評価一覧
    キャラ評価一覧
    FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
    FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
    乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
    乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
    シリーズハッピーラッキー(FF10)ガチャシミュレーター|2024年6月
    シリーズハッピーラッキー(FF10)ガチャシミュレーター|2024年6月
    ガチャ研究所
    ガチャ研究所
    シリーズハッピーラッキー(FF14)ガチャシミュレーター|2024年6月
    シリーズハッピーラッキー(FF14)ガチャシミュレーター|2024年6月
    シリーズハッピーラッキー(FF8)ガチャシミュレーター|2024年6月
    シリーズハッピーラッキー(FF8)ガチャシミュレーター|2024年6月
    キャラ評価一覧
    キャラ評価一覧
    FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
    FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
    乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
    乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
    シリーズハッピーラッキー(FF10)ガチャシミュレーター|2024年6月
    シリーズハッピーラッキー(FF10)ガチャシミュレーター|2024年6月
    もっと見る

    この記事を書いた人

    記事を書いた人
    FFRK攻略班FFRK攻略班
    エンドコンテンツ 全制覇中
    攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

    【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

    魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
    【会いに行こう、あの時の思い出に】

    シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

    クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
    【美闘士の絶頂突破を体感】

    敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
    あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

    月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
    【異世界世直し系ファンタジー】

    人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

    ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
    【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

    人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

    はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

    モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

    まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
    G123公式サイトはこちら!

    書き込み

    最新を表示する
      攻略メニュー