【FFRK】FF3光闇の破壊者第1弾ガチャ当たり考察

光闇の破壊者ガチャ1弾

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF3(ファイナルファンタジー3)光闇の破壊者第1弾ガチャの装備が当たりかハズレか考察しています。ガチャを引く際の参考にしてください!

光闇の破壊者第1弾ガチャ

ルーネスのオーバーフローや暗闇の雲のバーストとオーバーフローが実装されるガチャです。

全体回復や反射バリアつきバーストなど多彩な必殺技がラインナップされており、バランス良くパーティを強化できます。

ルーネスのバーストとフローの両方を狙えるのは大きいものの、全体的にやや物足りない性能の装備が多く、早めに撤退した方がいいでしょう。

ドラゴンランス(新)

ドラゴンランス

必殺技 風属性攻撃の発動回数に応じて威力が上がるダメージ限界突破可能の超強力な風&無属性単体ジャンプ攻撃
特殊効果 風属性強化【効果:小】

おすすめ度:★★★★☆

風まといバーストがあれば、まといと風属性攻撃回数で威力を伸ばせるので強力な一撃を放てます。

風属性攻撃で威力が上がるため、スカイハイや魔法剣などで風属性攻撃を連発し威力を上げる使い方や、威力上昇を狙わずにエンドアスピルでゲージを溜め、必殺技を連発する使い方もあります。

装備自体が★6で風属性強化がついているため、竜騎士キャラ全般で使いまわせる優秀な武器です。専用キャラのルーネスに使うなど、風属性攻撃が得意な物理キャラに装備させましょう。

▶ドラゴンランスの評価 ▶グングニルの評価
▶ルーネスの評価 ▶スカイハイの評価
▶エンドアスピルの評価

賢者の杖(新)

賢者の杖

必殺技 5連続の聖&無属性単体白魔法攻撃+味方全体を中回復+自身の精神アップ【効果:中】+ヘイスト&バースト
バーストアビリティ 浄化の心得…味方単体を大回復+エスナ
治癒の心得…味方全体を小回復

おすすめ度:★★★★☆

必殺技の効果自体が攻撃と回復どっちつかずなため、白バーストの中で微妙な性能です。

自身の精神アップがついているため、全体小回復のバーストアビリティで十分な回復量を見込めますが、既存の強力な白バーストと比較すると、どうしても見劣りしてしまいます。

アルクゥは超必殺の即大回復+分身が非常に優秀なので、ナイトメアのような長丁場以外ではバーストを使う場面はあまり無いでしょう。

いましめの杖(新)

いましめの杖

必殺技 ランダム8回の強力な闇&聖属性魔法攻撃+味方全体に攻撃で受けたダメージを攻撃者に反射するバリアを付与+自身にヘイスト&バースト
特殊効果 闇属性強化【効果:小】
バーストアビリティ 封・波動球…敵単体に4回連続の闇&聖属性攻撃+低確率で沈黙&暗闇
縛・波動球…敵単体に4回連続の闇&聖属性攻撃+低確率で麻痺&ストップ

おすすめ度:★★★★☆

反射バリアは、すべてを超えし者のような超高難易度ボスでは、まといアタッカーよりもダメージソースになり得ます。2属性攻撃は無属性に比べ汎用性は低いものの、聖闇の反属性の複合なので、どちらかで弱点をつきやすい優秀な組み合わせです。

ランダム攻撃なため、複数ボス戦ではダメージが分散してしまい、追加効果がないので、分散してしまうことがデメリットになる場面が多いです。

バーストアビリティの状態異常付与は高難易度のボスにはほとんど通用しないため、基本的に4連魔法攻撃としてしか機能しません。

グングニル(再)

グングニル

必殺技 8連の強力な風&無属性単体遠距離物理攻撃+高確率行動キャンセル+一定時間自身に風まとい&ヘイスト&バースト
特殊効果 風属性強化【効果:小】
バーストアビリティ 疾風の連撃…敵単体に4回連続の風&無属性遠距離物理攻撃+中確率で行動キャンセル
暴風の猛撃…敵全体に2回連続の風&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身の魔法防御力ダウン+攻撃力アップ(効果:中)

おすすめ度:★★★★★

竜騎士アビリティのスカイハイとの併用が非常に強力なバーストです。

さけぶ+バーストアビリティの自己強化を使えば、スカイハイでカンスト4発を出すことも可能。アビリティ前提で考慮すれば、数ある物理バーストの中でも火力は最高レベルです。

オーバーフローと同時収録なので、両方揃えることができればルーネスが一気にスタメン候補になるでしょう。

暗闇の雲のマント(新)

暗闇の雲のマント

必殺技 5回連続の強力な闇&聖属性全体魔法攻撃+自身に闇属性をまとわせる
特殊効果 闇属性強化【効果:小】

おすすめ度:★★★☆☆

闇属性まといで必殺技や暗黒アビリティの威力を上昇できます。

バーストも闇属性攻撃付きなので、バーストの火力アップにも使えますが、必殺技を併用するにはいかりなどのゲージを溜める手段が必要です。暗闇の雲がいかりを使えれば使い勝手が増し、バーストとの併用も実現しやすくなります。

装備に闇属性強化が付いているため、必殺技の威力をさらに上昇でき、暗黒キャラなどの闇属性アタッカーの装備として優秀です。

だいちのつるぎ(新)

だいちのつるぎ

必殺技 8回連続の強力な地&無属性単体物理攻撃+攻撃&魔力ダウン【効果:大】
特殊効果 地属性強化【効果:小】

おすすめ度:★★★★☆

イングズは物理補助を★4までセットできるので、ハイブレイクと重複させてさらに被ダメージを減らせます。

地属性強化がついているので、イングズバーストを使う時に最適な武器です。既にイングズバーストを所持していても狙う価値があります。

ライジングサン(再)

ライジングサン

必殺技 8回連続の強力な単体物理攻撃+攻撃力アップ【中】+防御力アップ【小】

おすすめ度:★★☆☆☆

重複させやすい自己バフを付与できる、レフィアの超必殺です。

レフィアはバーストが非常に強力なので、そちらを既に持っている場合は修得時の攻撃力アップ目的以外ではあまり必要ありません。

純粋な火力必殺ですが、纏いが主流の現状の環境では火力面でかなり見劣りしてしまいます。

長老の杖(再)

長老の杖

必殺技 味方全体にシェル&リジェネ【効果:大】&魔法バリア

おすすめ度:★★☆☆☆

対魔法性能が高い、アルクゥの超必殺。

アルクゥ本体はほぼ白専門といえる性能なので、必殺に直接的な回復がない事がかなり足を引っ張ってしまいます。

シェルガを使用できるアタッカーがかなり増えている現状では、ほとんど使う機会のない必殺技です。

▶長老の杖(FF3)の評価はこちら

勇者の盾(再)

勇者の盾

必殺技 味方全体にプロテス&ヘイスト

おすすめ度:★★☆☆☆

3世代ほど前の性能のイングズの必殺技です。

性能自体はかなりの型落ちですが、ミッション攻略では非常に頼りになります。イングズはシェルガも使用できるので、一人でプロテガシェルガヘイスガを付与可能です。

▶勇者の盾(FF3)の評価はこちら

関連記事

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
最強パーティ考察&おすすめのパーティ構成
最強パーティ考察&おすすめのパーティ構成
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
最強パーティ考察&おすすめのパーティ構成
最強パーティ考察&おすすめのパーティ構成
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー