【FFRK】FF3光闇の破壊者第2弾ガチャ当たり考察

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF3(ファイナルファンタジー3)光闇の破壊者第2弾ガチャの装備が当たりかハズレか考察しています。ガチャを引く際の参考にしてください!

光闇の破壊者第2弾ガチャ

汎用性の高いオニオンナイトのバースト、マルチなどで活躍するイングズのバーストがラインナップされているので、既存装備が揃っていて、対応できる幅を広げたい場合はおすすめです。

ただし、オニオンナイトは強化するのにオニオンナイトのフラグメントという専用アイテムが必要なので、初心者の方にはあまりおすすめできません。

現在、オニオンナイトのフラグメントは、FF3イベントの経験値ダンジョンの敵のドロップで入手できます。

オニオンアーマー(再)

オニオンアーマー

必殺技 自身のステータスに応じて種別が変わるダメージ限界突破可能の超強力な無属性単体物理or魔法攻撃
特殊効果 石化耐性【効果:小】
共鳴特殊効果 即死耐性【効果:小】

おすすめ度:★★★★☆

ステータスに応じて種別が変わるので、物理・魔法のどちらでも運用可能ですが、減衰緩和後も火力に関しては魔法の方が高いので、基本的には魔法特化の運用がおすすめです。

無属性攻撃なので、属性付きオーバーフローよりも弱点や属性強化などのダメージアップ手段がなく、火力は出ないことが見込まれます。

全ての属性に耐性をもつすべてを超えしもののようなボス戦では活躍します。

アヴェンジャー(新)

アヴェンジャー

必殺技 5連続の強力な雷&無属性全体魔法攻撃+自身に雷属性をまとわせる&ヘイスト&バーストモード発動!!
バーストアビリティ 古の天鼓…敵単体に4回連続の雷&無属性魔法攻撃+自身の魔法攻撃の詠唱時間を1ターンの間短縮する
滅私の稲妻…敵全体に2回連続の雷&無属性魔法攻撃一定時間、自身の防御力ダウン+魔力アップ(効果:中)

おすすめ度:★★★★☆

属性まといのオーソドックスなタイプの性能で、クセが少なく非常に使い勝手のいいバースト超必殺技です。

滅私の稲妻で魔力を上げ、古の天鼓で手数を多く攻撃するのが基本になります。バーストアビリティで攻撃ができるためアビリティ枠は、いかり+耐魔or堅守のエチュードでの運用がおすすめです。

いかりとバーストアビリティの詠唱短縮で必殺ゲージを溜めやすいため、魔力アップや雷属性ダメージアップ系も選択してもバーストの維持がしやすい利点があります。

▶アヴェンジャーの評価 ▶デッシュの評価
▶いかりの評価 ▶耐魔のエチュードの評価

イージスの盾(再)

イージスの盾

必殺技 4連の強力な地&無属性全体物理攻撃+一定時間、自身に攻(中)&防(小)アップ+地属性まとい&ヘイスト&バースト
バーストアビリティ 騎士の妙技…敵単体に2回連続の地&無属性物理攻撃+一定時間、単体物理&単体黒魔法ひきつけ&自身の防御力アップ(効果:特大)
サスーンの秘伝…敵単体に2回連続の地&無属性物理攻撃+自身を一定時間かまえる状態にする
特殊効果 石化耐性【効果:小】

おすすめ度:★★★★☆

自己バフと地属性纏いができるので、ナイトアビリティのガイアクロスを高威力で使用できます。

バーストアビリティでひきかまを発動可能になりますが、イングズは元々レコードダイブで「かまえる」を使えるようになるため、新しく役割が追加されるわけではなく、ひきかまさせつつ他のアビリティも使いたい場合に役立つ性能、といったところ。

また、地属性自体は耐性持ちボスが多く、やや不遇です。

▶イングズの評価 ▶イージスの盾の評価
▶ガイアクロスの評価 ▶かまえるの評価

オニオレット(再)

オニオレット

必殺技 味方全体の攻撃力&魔力を一定時間アップ(効果:中)+ヘイスト+自身をバーストモードにする
バーストアビリティ 追加斬り…敵単体に4回連続の物理攻撃+自身の物理攻撃の待機時間を1ターンなし
速攻だいまほう…敵単体に4回連続の無属性魔法攻撃+自身の魔法攻撃の詠唱時間を1ターンなし
特殊効果 暗闇耐性【効果:小】

おすすめ度:★★★★★

オニオンナイト自身が大器晩成型のキャラなので、性能をフルで発揮できるようになるまでの道のりは長いものの、苦労に見合った恩恵を受けられる高性能キャラ&必殺です。

味方全体の攻撃力魔力バフ+ヘイストなので非常に強力なバフ必殺技。パーティの物理アタッカーや魔法アタッカーが自己バフアビリティを装備できる場合は、重複するので使いやすい性能となっています。

バーストアビリティが物理・魔法の2種類なのでどんなパーティ構成でも対応可能で、待機時間なしのおかげでバースト維持も容易。

オニオンソード(再)

オニオンソード

必殺技 自身の素早さに応じ攻撃回数が増える強力な単体物理攻撃(8~11連続)+防御&魔防を一定時間ダウン(大)

おすすめ度:★★☆☆☆

防御+魔法防御デバフがあるので、必殺技を撃ってから一気に敵を削る使い方が有効です。味方にフルチャージや必殺技などを発動させておけば、ボスに大ダメージを与えることができます。

ただし、オニオンナイトはバースト必殺が優秀なため、オニオンスライスに回す分までゲージを回せないのがネックです。

悠久のつえ(再)

悠久のつえ

必殺技 5連続の強力な無属性全体魔法攻撃+味方全体を最大HPの割合回復【効果:中】
特殊効果 沈黙耐性【効果:小】

おすすめ度:★★★☆☆

主にオニオンナイトを魔法アタッカーとして起用する場合に使うことになる必殺技ですが、物理アタッカー時でも、割合回復は精神に依存しないため、緊急時の回復役として使えます。

無属性かつ全体なので威力は控え目で、属性強化で盛る事もできません。あくまでも、バースト持ちのオニオンナイトの行動の選択肢が1つ増える程度のポジションの必殺技です。

白魔道士のローブ(再)

白魔道士のローブ

必殺技 待機時間なしで味方全体を大回復+味方全体を分身させ、物理攻撃を1回防ぐ
特殊効果 聖属性強化【効果:小】

おすすめ度:★★★★☆

即発動で大回復+物理バリアを付与できるので、ピンチから立て直しやすく、超必殺技としては最高峰の性能を持ちます。

アルクゥはゲージを溜める手段を持たないので、全体攻撃が多いボス戦では獅子の魂をセットするなどの工夫が必要です。

装備自体に聖属性強化がついているため、他のキャラでの使い回し装備としても優秀です。

こだいのつるぎ(再)

こだいのつるぎ

必殺技 ランダム6回の強力な雷&無属性単体魔法攻撃+雷属性弱体化+自身の魔力アップ【効果:中】
特殊効果 麻痺付与【確率:低】

 おすすめ度:★★★☆☆

ランダム攻撃なので複数の敵に弱体化を付与でき、カイン等の雷属性アタッカーと相性が良く、魔力アップ中が付いているので自身も連続サンダガ等で弱体化の恩恵を受けることができます。さらにデッシュ自身も雷属性纏いが出来るので、弱体化した敵に対して雷属性纏いで攻撃できます。

魔力アップの自己バフもついているので、物理パーティにデッシュ一人を放り込んでも機能する点も◎。弱体系必殺の中では、かなり使いやすい性能となっています。

ガントレット(再)

ガントレット

必殺技 自身は現在HP割合の大ダメージを負い、味方全体の攻撃力&防御力アップ


おすすめ度:★★☆☆☆

バフの内容は、皇帝の器と同じなので、バフ必殺を持っていない場合、ミッション攻略に役立ちます。

ただし、現在HPの50%を消費するため、白魔で回復をスタンバイしておくなどの工夫が必要です。

関連記事

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

シリーズラッキー(FF12)ガチャシミュレーター|2024年1月
シリーズラッキー(FF12)ガチャシミュレーター|2024年1月
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
クリスタルダンジョン(FF3)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
クリスタルダンジョン(FF3)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
シリーズラッキー(FF12)ガチャシミュレーター|2024年1月
シリーズラッキー(FF12)ガチャシミュレーター|2024年1月
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
クリスタルダンジョン(FF3)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
クリスタルダンジョン(FF3)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー