【FFRK】FF8郷里を愛する少女第2弾ガチャ当たり考察

FF8郷里を愛する少女第2弾

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF8郷里を愛する少女第2弾ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く際の参考にしてください!

関連記事
第2弾ガチャシミュ ガチャ報告掲示板
第1弾ガチャシミュ 第1弾ガチャ当たり考察

FF8第2弾ガチャ

開催期間 3/4(月)~3/14(木)

3月4日(月)から開催される第2弾は、アルティミシアの覚醒奥義、OF奥義、闇2連マテリアと、アルティミシア中心のガチャです。

サイファーの新規枠としてOF奥義、再販枠には覚醒奥義と暗黒2連マテリアもあるため、サイファーを強化するにもうってつけ。

また、氷と闇の大チェインが入っており、ラグナの機工士ダブルの超絶も含まれているため、炎、氷、風、闇を強化するにはうってつけのガチャです。

アルティミシア覚醒奥義(新)

ウィザードロッド(FF8)

装備名 ウィザードロッド(ロッド)
必殺技 アポカリプス【VIII】
15連風&闇&無属性単体魔攻+一定時間、自身に魔撃の射手覚醒モード+限界突破レベル1アップ+[スイッチドローモード]+風or闇属性アビを3回使用する度に追撃[冷酷なる一撃](限界突破可能な風&闇&無属性単体魔攻)
特殊効果 風属性強化【小】
魔撃の射手覚醒モード 風or闇属性アビリティ使用回数無限
風or闇属性アビリティブースト(最大効果:中)
風or闇属性アビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ アルティミシア

おすすめ度:★★★★★

アルティミシア覚醒奥義は風と闇属性に対応しており、サイファー覚醒奥義と同じく「スイッチドローモード」で、覚醒モード発動後の1手目の攻撃により風or闇属性を纏うことができます。

風or闇アビを3回使用する毎に限界突破攻撃を行うこともでき、狂式解除に向いており、かつ属性指定なので黒、召喚、暗黒で対応できる点やメルトンにより炎と地でも採用できるため、幅広い属性に対応できるのが強み。

更にOF奥義が21連タイプ、かつバーストが冷刃タイプで闇と風属性であるため、相性が非常に良い必殺技です。

サイファー覚醒奥義(再)

アベンジャー(FF8)

装備名 アベンジャー(剣)
必殺技 修羅斬り
15連闇&炎&無属性遠距離単体物理攻撃+一定時間、自身に魔女の騎士覚醒モード+限界突破レベル1アップ+[スイッチドローモード]+闇or炎アビを2回使用する度に追撃[我執の剣](8連闇&炎&無属性遠距離単体物理攻撃)
特殊効果 闇属性強化【小】
魔女の騎士覚醒モード 闇or炎属性アビリティ使用回数無限
闇or炎属性アビリティブースト(最大効果:中)
闇or炎属性アビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ サイファー

おすすめ度:★★★★★

「スイッチドローモード」で炎or闇属性を纏うことができ、炎or闇アビを2回発動する毎に8連追撃を行うことができるサイファー覚醒奥義。

基本的には闇属性がメインなサイファーですが、炎で採用できる強みがあります。

炎で使うなら侍アビリティでOKですが、炎向けのマテリアが少ない点は玉にキズ。

アルティミシアOF奥義(新)

サイプレスパイル(FF8)

装備名 サイプレスパイル(杖)
必殺技 時空超えし剣斧
敵単体に超強力な20回連続の風&闇属性魔法攻撃+ダメージ限界突破可能の風&闇属性魔法攻撃
特殊効果 闇属性強化【小】
専用キャラ アルティミシア

おすすめ度:★★★★★

アルティミシアのOF奥義は、20連+限界突破1撃タイプです。

風&闇が含まれているため、覚醒奥義と併用することで最高50万ダメージを出すことも可能。

メルトンを使って炎or地属性として採用するなら、使用頻度は低いです。

サイファーOF奥義(新)

インフェルノ(FF8)

装備名 インフェルノ(剣)
必殺技 禁忌・血祭り
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の闇&炎属性物理攻撃
特殊効果 炎属性強化【小】
専用キャラ サイファー

おすすめ度:★★★★★

3連タイプのサイファーOF奥義。

炎と闇が混ざっているため、2属性で対応できる点はgood。

炎を纏って使用するなら覚醒奥義が必要です。

サイファーチェイン(再)

ハイペリオン・カスタム(FF8)

装備名 ハイペリオン・カスタム(剣)
必殺技 連鎖せし魔女の操糸
闇属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の闇属性を強化(効果:大)し、攻撃力を一定時間アップ(効果:大)
専用キャラ サイファー

おすすめ度:★★★★★

サイファーの闇属性チェインは攻撃力大アップし、闇属性を大強化することができます。

ガブラスのチェインが同等の効果なので、サイファーをアタッカーとして起用するならガブラスをチェイン役にするのもあり。

または、いかたくでゲージを受け取り、チェインと覚醒奥義を併用して使用する戦い方もできます。

ラグナチェイン(再)

ラグナのバズーカ(FF8)

装備名 ラグナのバズーカ(銃)
必殺技 ジャンクションリンク
氷属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の氷属性を強化(効果:大)し、攻撃力を一定時間アップ(効果:大)
専用キャラ ラグナ

おすすめ度:★★★★★

ラグナの氷属性チェインは攻撃力大アップし、氷属性を大強化を付与します。

ラグナはフロストオファ+チェインだけで、氷属性パーティなら十分仕事をこなせます。

セリスのチェインが同効果かつ、微弱ならダイブ産マテリアにより、セリス自身がゲージを稼ぎやすいため、両キャラチェインを変わりながら運用する方法もできます。

アルティミシアブレイブ超絶(再)

賢者の杖(FF8)

装備名 賢者の杖(杖)
必殺技 ヘル・ジャッジメント
待機時間なしで敵単体に10回連続の強力な風&闇属性魔法攻撃+防御&魔防&精神を一定時間ダウン(効果:大)+一定時間、自身の待機時間を短縮する+自身をブレイブモード+ブレイブレベルを1にする
ブレアビ 【拒絶の槍】
Lv0…敵単体に風&闇属性魔法攻撃
Lv1…敵単体にダメージ限界突破可能な風&闇属性魔法攻撃
Lv2…敵単体にダメージ限界突破可能な風&闇属性魔法攻撃
Lv3…敵単体にダメージ限界突破可能な風&闇属性魔法攻撃+デスペル
風or闇属性アビリティ使用時
専用キャラ アルティミシア

おすすめ度:★★★☆☆

アルティミシアのブレイブ超絶は、10連攻撃+防御&魔防&精神を大ダウン+自身の待機時間を一定時間短縮する効果を、待機無しで発動することが可能です。

ブレアビLv3で限界突破ダメージ+デスペルを付与することができ、デバフの効果から星5魔石のアダマンタイマイやマディーンで活躍できます。

デバフを上書きされやすいカテゴリーであり、自身の回転力を上げることができますが、纏い直しができないため開幕纏いマテリアの効果が消えた後は火力が下がってしまう点に注意。

ラグナ超絶2(再)

グレートマシンガン(FF8)

装備名 グレートマシンガン(銃)
必殺技 ラグナロクブレード
敵単体に10回連続の強力な氷&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に氷属性をまとう+攻撃力(効果:中)&防御力(効果:小)をアップ+一定時間、機工士アビリティダブル
専用キャラ ラグナ

おすすめ度:★★★★☆

ラグナの超絶2は氷纏いを行いつつ、一定時間機工士ダブルの効果を得ます。

フリージングスナイプでチェインを稼ぐことができ、フロストオファで弱体機会を増やすことができます。

攻撃寄りの効果を付与する必殺であるため、確実に弱体を入れつつ回転力を上げたいなら超絶1を使用しましょう。

アルティミシア閃技(再)

オニキスドレス(FF8)

装備名 オニキスドレス(ローブ)
必殺技 時への干渉
待機時間なしで一定時間、自身の攻撃は弱点or微弱をついた際にダメージアップ(効果:中)+自身の待機時間を2ターン短縮する
専用キャラ アルティミシア

おすすめ度:★★★☆☆

アルティミシアの閃技は、一定時間弱点か微弱を付くとダメージがアップ+自身の待機時間を2ターン短縮する効果を得ます。

微弱以上を付けばダメージを上げられるため、属性に問わず使用できる強みがあります。

黒魔法ダブルの超絶があるため、風以外の火力を上げる役割もできます。

サイファー閃技(再)

ヴィシュヌベスト(FF8)

装備名 ヴィシュヌベスト(軽装鎧)
必殺技 問題児の悪あがき
待機時間なしで敵単体に6回連続の闇&無属性物理攻撃+一定時間、闇属性耐性レベルを1段階ダウン+自身の闇属性攻撃力レベルを1段階アップ
専用キャラ サイファー

おすすめ度:★★★☆☆

1ゲージを消費すれば確実に闇弱体を付与し、自身の闇属性の火力を上げることができるサイファーの閃技。

1ゲージで得られるアドバンテージが大きいですが、サイファー自身がアタッカーやチェインなど忙しく、ゲージ回収が困難であるのが難点。

効果としては優秀なので、魔石ダンジョンでバダークなどを使用される敵に対して使うと効果的です。

ラグナ閃技(再)

魔女の騎士(FF8)

装備名 魔女の騎士(鎧)
必殺技 フリーズミサイル
待機時間なしで敵単体に6回連続の氷&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に氷属性まとい【重式】を付与
特殊効果 氷属性強化【小】
専用キャラ ラグナ

おすすめ度:★★☆☆☆

6連氷属性攻撃+氷纏い重式を付与できるラグナの閃技。

重式を付与できる効果は魅力ですが、重式を付与する前にダメージがカンストすることもしばしば。

限界突破手段もないため、チェインを使用しなかったりする時の火力アップ用として使いましょう。

アルティミシア闇2連マテリア(新)

ラミアのティアラ(FF8)

装備名 ラミアのティアラ(帽子)
マテリア 連鎖する魔女の力
闇属性アビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
専用キャラ アルティミシア

おすすめ度:★★★★☆

アルティミシアの闇属性2連を狙うことができるマテリア付き装備です。

覚醒奥義で3連発動もできるため、ダメージを一気に出すことができます。

風属性はダイブ産マテリアを装備しましょう。

アルティミシア闇纏いマテリア(再)

裁きの杖(FF8)

装備名 裁きの杖(杖)
マテリア すべての存在の否定
バトル開始時に一定時間、自身に闇属性をまとう
専用キャラ アルティミシア

おすすめ度:★★★☆☆

開幕から闇属性纏いが可能になるアルティミシアのマテリア付き装備です。

覚醒奥義の「スイッチドロー」が発動するまでは纏うことができないため、他の纏いマテリア+覚醒奥義持ちキャラよりは優先度は高め。

風属性纏いマテリアと同時に装備しても、メインに装備したマテリアしか発動しないため、闇属性で扱うなら闇2連マテリアを装備しましょう。

サイファー暗黒2連マテリア(再)

野心家の腕輪(FF8)

装備名 野心家の腕輪(腕防具)
マテリア 利己的な夢追い人
暗黒アビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
特殊効果 闇属性軽減【小】
専用キャラ サイファー

おすすめ度:★★★★☆

暗黒アビを2連発動することができるサイファーのマテリア付き装備です。

サイファーのマテリアの中でも優先度が高く、覚醒奥義を使用するなら狙いたい一品。

ただし、時間が経てばドリセレでも選べるようになるため、マテリア一点狙いでの深追いはしないようにしましょう。

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • アルティミシア覚醒奥義 26票
  • サイファー覚醒奥義 3票
  • アルティミシアOF奥義 3票
  • サイファーOF奥義 1票
  • サイファーチェイン 5票
  • ラグナチェイン 3票
  • アルティミシアブレイブ超絶 1票
  • ラグナ超絶2 0票
  • アルティミシア閃技 0票
  • サイファー閃技 0票
  • ラグナ閃技 1票
  • アルティミシア闇2連マテリア 0票
  • アルティミシア闇纏いマテリア 2票
  • サイファー暗黒2連マテリア 1票

関連記事

ガチャ報告掲示板

第2弾ガチャシミュ FF8イベントまとめ
第1弾ガチャシミュ 第1弾ガチャ当たり考察

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
クリスタルダンジョン(FF3)第2弾ガチャシミュレーター|2024年5月
クリスタルダンジョン(FF3)第2弾ガチャシミュレーター|2024年5月
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
クリスタルダンジョン(FF3)第2弾ガチャシミュレーター|2024年5月
クリスタルダンジョン(FF3)第2弾ガチャシミュレーター|2024年5月
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー