【FFRK】FF7救世の戦史第2弾ガチャ当たり考察

FF7救世の戦史第2弾

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF7救世の戦史第2弾ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く際の参考にしてください!

関連記事
第2弾ガチャシミュ ガチャ報告掲示板
第1弾ガチャシミュ 第1弾ガチャ当たり考察

FF7第2弾ガチャ

開催期間 1/2(水)〜1/11(金)

ルードとイリーナが超絶、マテリアなどが実装されるFF7第2弾のガチャです。

クラウドの闇OF奥義や超絶などもラインナップされており、地属性チェインも入っています。

覚醒奥義がラインナップに入っていないため、戦力を上げるならFF7第1弾かフェスを引いた方がいいでしょう。

ルード超絶(新)

戦闘用特殊グローブ(FF7)

装備名 戦闘用特殊グローブ(格闘)
必殺技 連・地走り
自身ステータスで種別の変わる10連地&無属性単体物理or魔法攻撃+一定時間、自身地まとい+一定時間、待機時間短縮+地属性アビを3回使用する度に味方全体に受ける攻撃を最大HPの30%まで無効化するバリア付与
専用キャラ ルード

おすすめ度:★★★★☆

ルードの超絶は、地属性アビリティを3回使用するごとに、攻撃無効バリア30%を味方全体に付与することができます。

必殺時には攻撃無効バリアは付与されないので、攻撃無効バリア目当てで必殺を使用する場合は、敵の行動を把握しないといけないため、扱いが難しいです。

イリーナ超絶(新)

マグナム(FF7)

装備名 マグナム(銃)
必殺技 スペシャルボム
一定時間、味方全体の攻撃力(中)&魔法防御力(小)アップ+クリティカル率を50%にする+ヘイスト+一定時間、自身が炎属性アビを2回使用する度に追撃[タークスバレット](敵単体の炎属性耐性レベルを1段階ダウン)
専用キャラ イリーナ

おすすめ度:★★★★★

イリーナの超絶は、味方全体に攻撃中+魔防小+クリティカル50%のバフに加え、ヘイスガを付与することができます。

また、炎属性アビリティを2回使用するごとに、炎属性耐性を1段階下げることができます。

イリーナはダイブ産の開幕3ターン待機なしのマテリアで素早くバフを付与できるので、バフ役としては非常に優秀です。炎物理パーティのサポート役として活躍できますが、ガチャマテの2連発動マテリアが機工士でないのが残念な点。

▶仕事への情熱(開幕3ターン待機なしレジェマテ)の評価はこちら

クラウドOF奥義2(再)

デュランダル(FF7)

装備名 デュランダル(剣)
必殺技 暗龍点睛
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の闇属性物理攻撃
特殊効果 闇属性強化【小】
専用キャラ クラウド

おすすめ度:★★★★★

ダメージ限界突破3連タイプのクラウド闇OF奥義。

闇属性としては採用するなら、最後の一押しとして活用できますが、風で運用するなら使う必要はありません。

レッドXIIIチェイン(再)

いばらの冠(FF7)

装備名 いばらの冠(帽子)
必殺技 ハウリングアース
地属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の地属性を強化(効果:大)し、魔力を一定時間アップ(効果:大)
専用キャラ レッドXIII

おすすめ度:★★★★★

レッドXIIIのチェインは最大数150の地属性チェインで、魔力が大きく上昇します。

地属性の魔法パーティで真価を発揮するため、地魔法パーティを組むなら入手しておきたい品物です。

クラウド超絶3(再)

クラウディウルフ(FF7)

装備名 クラウディウルフ(軽装鎧)
必殺技 黒華狂咲
10連闇&無単体物攻+一定時間、自身に闇まとい+一定時間、自身のヘヴィチャージ状態の段階付与時に追加で1段階付与+闇属性アビ使用時に追撃[ダークネスブロウ](限界突破可能な4回連続の闇&無属性単体物理攻撃)
特殊効果 闇属性強化【小】
専用キャラ クラウド

おすすめ度:★★★★☆

クラウドを闇属性で運用する場合に効果を発揮する超絶3。

物理ヘヴィのチャージ段階付与時に追加で1段階付与するため、1ターンで2段階まで上げることができるのが特徴。また、闇属性アビ使用時に、追撃で限界突破可能な4連撃が発動しますが、追撃を限界突破する数値に持って行くには、敷居が高いです。

閃技や超絶1だけでも十分な火力を出せるので、ゲージが余るような状況でなければ必殺技の優先度としてはそれほど高くありません。

レッドXIII超絶2(再)

スプリガンクリップ(FF7)

装備名 スプリガンクリップ(髪飾り)
必殺技 アースレイヴ
敵単体に10回連続の強力な地属性魔法攻撃+一定時間、味方全体に攻撃で受けたダメージの一部を攻撃者に地属性で反射するバリアを付与+味方全体の待機時間を1ターンなしにする
専用キャラ レッドXIII

おすすめ度:★★★★☆

地属性の反射バリアを味方全体に付与。そして味方全体の待機時間を1ターンカットすることができるレッドXIIIの超絶2です。

「いかり」を使用できるため、チェインとの併用もしやすく、また、発動タイミングを考えれば、味方の瞬発力をあげることもできます。

レノブレイブ超絶(再)

インペリアルガード(FF7)

装備名 インペリアルガード(腕防具)
必殺技 ピラミッド・マキシマム
敵単体に自身のステータスで種別が変わる10連雷属性遠距離物理or魔法攻撃+一定時間、自身に雷まとい+一定時間、自身の機工士or黒魔法アビリティのダメージアップ(中)+自身をブレイブモード+ブレイブレベルを1にする
ブレアビ スパークロッド
Lv0…敵単体に自身のステータスで種別が変わる雷属性遠距離物理or魔法攻撃
Lv1…敵単体に自身のステータスで種別が変わるダメージ限界突破可能な雷属性遠距離物理or魔法攻撃
Lv2…敵単体に自身のステータスで種別が変わるダメージ限界突破可能な雷属性遠距離物理or魔法攻撃
Lv3…敵単体に自身のステータスで種別が変わるダメージ限界突破可能な雷属性遠距離物理or魔法攻撃
ブレアビLv条件 雷属性アビリティ使用時
専用キャラ レノ

おすすめ度:★★★★☆

自身の種別に応じて物理or魔法攻撃に変えることができるレノのブレイブ超絶。

雷を纏うだけでなく、機工士と黒魔法アビリティのダメージアップも付与されます。

ブレアビLvは雷属性アビリティならOKなので、物理、魔法それぞれ適したアビリティを使用しましょう。

エアリス超絶2(再)

ヒールロッド(FF7)

装備名 ヒールロッド(ロッド)
必殺技 イノセント・キュアー
待機時間無しで味方全体を大回復+物理攻撃の待機時間を3ターン短縮+踏みとどまる状態にする
専用キャラ エアリス

おすすめ度:★★★★★

エアリスの超絶2は、待機なしで大回復しつつ、物理攻撃の待機時間を3ターン短縮+踏みとどまるの効果を付与することができます。

この必殺技一つで、物理パーティの白魔として、多くの高難易度ダンジョンで採用することができる一級品です。

ただし、物理攻撃のみ短縮するため、自身への短縮効果の恩恵は、皆無であることは覚えておきましょう。

クラウド閃技2(再)

釘バット(FF7)

装備名 釘バット(剣)
必殺技 魔晄の深淵
待機時間なしで敵単体に6回連続の闇&無属性物理攻撃+一定時間、自身に闇属性まとい【重式】を付与
専用キャラ クラウド

おすすめ度:★★★★☆

クラウドの閃技2は闇属性の6連攻撃と、闇纏い重式を付与します。

超絶1と併用するなら、連撃系の物理ヘヴィアビのダメージを伸ばすために使うのがメイン。

開幕闇纏いのレジェマテと併用することで簡単に2段階纏いまで持っていけるので、クラウドを闇アタッカーとして使うならば持っておきたい閃技です。

ルード閃技(新)

バトルグローブ(FF7)

装備名 バトルグローブ(格闘)
必殺技 いぶし銀の巧手
待機時間なしで味方全体にプロテス&シェル+リジェネ(効果:大)
専用キャラ ルード

おすすめ度:★★★☆☆

ルードの閃技は待機なしで味方全体にプロテス、シェル、リジェネの効果大を付与することができます。

プロテガとシェルガの枠が必要なくなり、かつデスペルのリカバリーも一瞬でできる強みが魅力。

ヘイスガはアビリティや他のキャラの必殺で補いましょう。

イリーナ閃技(新)

イリーナのスーツ(FF7)

装備名 イリーナのスーツ(軽装鎧)
必殺技 爆撃奇襲
待機時間なしで敵単体に6回連続の炎&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】を付与
専用キャラ イリーナ

おすすめ度:★★★☆☆

イリーナの閃技は待機なしで6連炎&無属性攻撃を行い、自身に炎纏いの重式を付与します。

超絶がバフ効果であり、追撃で弱体を付与でき、また、バーストでは即時で弱体を付与できるため、火力は弱体重視で十分補えます。

閃技で1ゲージ消費して自身の火力を上げるよりも、弱体役としてのサポート役で起用しましょう。

▶︎調査課制式拳銃(FF7)の評価はこちら

ルードマテリア(新)

神羅式ヘッドセット(FF7)

装備名 神羅式ヘッドセット(帽子)
マテリア 敵方への恋心
バトル開始時に一定時間、自身に地属性をまとう
専用キャラ ルード

おすすめ度:★★★☆☆

開幕から地属性纏いが可能になるルードのマテリア。

開幕から火力を出す場合に有効なマテリアで、ルードを運用するならば現状では優先度の高いマテリア。

開幕から超絶を使用するなら、恩恵の少ないマテリアです。

イリーナマテリア(新)

コマンダー(FF7)

装備名 コマンダー(銃)
マテリア 主任への淡き想い
シューターアビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
専用キャラ イリーナ

おすすめ度:★★★☆☆

シューターアビリティを低確率で2連発動することができるイリーナのマテリア。

機工士を扱えるようになったため、弱体のサポート重視ならば無用なマテリアです。

ただし、炎属性の星6シューターアビや、イリーナをアタッカーとして採用するなら、手に入れておきたいマテリアです。

レノ雷纏いマテリア(再)

ライトロッド改(FF7)

装備名 ライトロッド改(ロッド)
マテリア 調査課の自負と誇り
バトル開始時に一定時間、自身に雷属性をまとう
専用キャラ レノ

おすすめ度:★★★★☆

レノのマテリアは戦闘開始時から、雷纏いでスタートすることができます。

クイックディザスターを扱うことができるため、ゲージが貯まるまでの火力補完用として使用しましょう。

▶︎クイックディザスターの評価はこちら

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • ルード超絶(新) 2票
  • イリーナ超絶(新) 3票
  • クラウドOF奥義2(再) 2票
  • レッドXIIIチェイン(再) 0票
  • クラウド超絶3(再) 2票
  • レッドXIII超絶2(再) 0票
  • レノブレイブ超絶(再) 0票
  • エアリス超絶2(再) 2票
  • クラウド閃技2(再) 0票
  • ルード閃技(新) 0票
  • イリーナ閃技(新) 0票
  • ルードマテリア(新) 1票
  • イリーナマテリア(新) 0票
  • レノ雷纏いマテリア(再) 1票

関連記事

ガチャ報告掲示板

第2弾ガチャシミュ FF7イベントまとめ
第1弾ガチャシミュ 第1弾ガチャ当たり考察

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ガチャ研究所
ガチャ研究所
アビリティ評価一覧
アビリティ評価一覧
ラビリンスダンジョン(竜騎士)第1弾ガチャシミュレーター|2024年6月
ラビリンスダンジョン(竜騎士)第1弾ガチャシミュレーター|2024年6月
ラーサーの評価とセット可能アビリティ
ラーサーの評価とセット可能アビリティ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ガチャ研究所
ガチャ研究所
アビリティ評価一覧
アビリティ評価一覧
ラビリンスダンジョン(竜騎士)第1弾ガチャシミュレーター|2024年6月
ラビリンスダンジョン(竜騎士)第1弾ガチャシミュレーター|2024年6月
ラーサーの評価とセット可能アビリティ
ラーサーの評価とセット可能アビリティ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー