【FFRK】ラビダン(S2-1)連動第1弾ガチャ当たり考察

ラビダン連動当たり考察(汎用)

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のラビダン(S2-1)連動第1弾ガチャの新装備や再販装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載しています。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く参考にしてください!

関連記事
ラビダン(S2-1)第1弾ガチャシミュ ガチャ報告掲示板
ラビダン(S2-1)第2弾ガチャシミュ ラビダン(S2-1)第2弾当たり考察
ラッキー(4/28)ガチャシミュ ラッキー(4/28)当たり考察
6周年フェス復刻まとめ GW福袋装備召喚まとめ

ラビダン(S2-1)連動第1弾

ラビダン(S2-1)連動第1弾

ガチャ概要

開催期間 2021/4/23(金)~5/9(日)

セフィロス、バッツ、マトーヤ、スーパーモンクの新装備が登場します。

全員新規シンクロ奥義が含まれることにより炎中心で強化できるガチャですが、マトーヤとスーパーモンクは他属性も対応しているので、炎以外の属性も強化できます。

性能自体はどれも平凡なので、手持ちの炎が薄い場合以外はスルーするのも手。月末にはFF7も控えており、情報公開を待ってから決めるのが無難です。

装備スタンプ詳細

スタンプ個数 おまけ内容
1個 ギサールの野菜×5000
2個 各種フラグメント(★4)×50
3個 各種オーブ(極大)×50
4個 各種フラグメント(★5)×50
5個 ノーマル10連チケット(5/31)×3
6個 ギサールの野菜×5000
7個 各種結晶×10
8個 各種フラグメント(★5)×100
9個 各種結晶×10
10個 選べる『ピックアップ装備』交換権A×1
11個 ギサールの野菜×5000
12個 ギサールの野菜×7500
13個 各種フラグメント(★5)×50
14個 七色の結晶×60
15個 選べる『ピックアップ装備』交換権B×1
16個 各種フラグメント(★6)×30
17個 七色の結晶×90
18個 各種フラグメント(★6)×30
19個 七色の結晶×90
20個 超錬の秘伝書×1

スタンプ付きのガチャでは、11連レア装備召喚実行時に1スタンプがシートに押されます。

スタンプ5個目で5月のノマガチャ10連チケット、10個目と15個目で入手できる、選べる『ピックアップ装備』交換権では、特定の装備を交換可能です。

選べるおまけ装備のラインナップは不明なので、情報が公開され次第追記します。

おすすめ装備

装備おすすめ度と特徴

装備 おすすめ度・解説
音切の太刀(FF7)音切の太刀 おすすめ度:★★★★★

・炎属性のみ対応
・標準的な真奥義なので火力を出せる
▼詳細はこちら
ルフェインエッジ(FF5)ルフェインエッジ おすすめ度:★★★★★

・炎属性のみ対応
・標準的な真奥義なので火力を出せる
▼詳細はこちら
陽炎(FF7)陽炎 おすすめ度:★★★★★

・左で炎ダメアップ+クリ100%が強力
・右アビで1度だけ3T待機なし付与
・左アビが暗黒ならコンボ可能(未確定)
▼詳細はこちら
レーヴァテイン(FF5)レーヴァテイン おすすめ度:★★★★★

・左右どちらのアビにも加速手段が付く
・味方が炎属性アビを行うと4回まで追撃発生
・追撃4回後に次ターン魔法剣3回追加発動
・魔法剣覚醒+炎シューターでコンボ可能
▼詳細はこちら
ウィザードローブ(FF1)ウィザードローブ おすすめ度:★★★★★

・炎氷雷に対応
・フルブレイクバフ搭載
・左アビが7連
・FF1キャラに応じた自己バフで3T火力↑
▼詳細はこちら
マスターフィスト(FF1)マスターフィスト おすすめ度:★★★★★

・炎地雷に対応
・15秒間攻撃&クリダメアップバフ付与
・クリティカル時に耐久無視追撃を発動
・追撃は5回まで発生
▼詳細はこちら
烈火の小手(FF7)烈火の小手 おすすめ度:★★★★☆

・炎闇対応
・クリダメアップ付き
・炎闇どちらの覚醒ともコンボできる
▼詳細はこちら
バスターナックル(FF1)バスターナックル おすすめ度:★★★★★

・炎地雷対応
・高確率でモンクアビ追加発動
・攻撃バフ大も付くため火力を出しやすい
▼詳細はこちら

セフィロス炎真奥義(新)

装備 音切の太刀(FF7/刀)
必殺技 ジェノバ

[1回目]
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身に【真奥義強化・セフィロス炎】+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ
[2回目]
敵単体に20回連続の炎&無属性物理攻撃+ダメージ限界突破可能な炎&無属性物理攻撃+真奥義強化・セフィロス炎解除
追加効果 真奥義強化・セフィロス炎
真奥義強化・セフィロス炎中に与えたダメージ量に応じて、[ジェノバ]の威力と限界突破Lvアップ(最大:2段階)
特殊効果 炎属性強化:小
専用キャラ セフィロス

標準的な炎物理の真奥義。

炎シンクロ+超絶2で左アビが限界突破Lv最大で運用可能なので、真奥義はシンクロ先の通常アビを限界突破Lv2にしたい場合に活きます。

他のキャラに比べて真奥義の恩恵がやや薄いため、優先して狙わなくてもいい装備です。

バッツ炎真奥義(新)

装備 ルフェインエッジ(FF5/剣)
必殺技 ジョブマスター・炎

[1回目]
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身に【真奥義強化・バッツ炎】+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ
[2回目]
敵単体に20回連続の炎&無属性物理攻撃+ダメージ限界突破可能な炎&無属性物理攻撃+真奥義強化・バッツ炎解除
追加効果 真奥義強化・バッツ炎
真奥義強化・バッツ炎中に与えたダメージ量に応じて、[ジョブマスター・炎]の威力と限界突破Lvアップ(最大:2段階)
特殊効果 炎属性強化:小
専用キャラ バッツ

標準的な炎属性の真奥義。

バッツはアビリティの発動回数を盛りやすく、炎シンクロも連続発動で瞬間的に火力を出すタイプなので、真奥義の限界突破Lvアップとは好相性です。

シンクロ+覚醒2種運用時は真奥義2発目のゲージ確保が難しくなるため、2発目を撃たない前提なら他の属性の真奥義でも事足ります。

セフィロス炎シンクロ(新)

装備 陽炎(FF7/刀)
必殺技 八刀紅閃

敵単体に15回連続の炎&無属性物理攻撃+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+自身に人類への憎悪状態を付与
シンクロ
アビリティ
焔獄刃/シンクロ:炎属性
敵単体に6回連続の炎&闇&無属性物理攻撃+自身の炎属性アビリティのダメージを1ターンアップ(効果:中)+自身のクリティカル率を1ターン100%にする

狂焔/シンクロ:炎属性
待機時間なしで自身が人類への憎悪状態だと効果が変わる自身の待機時間を3ターン短縮するor(自身の待機時間を3ターンなしにする+短時間、自身の炎属性攻撃力Lvを3段階アップ+人類への憎悪状態を解除)
特殊効果 炎属性強化:小
専用キャラ セフィロス

左アビ連打でクリ率100%を維持しながら攻撃する設計のシンクロ奥義。

左アビに闇属性が含まれているので、予め超絶2を使っておけば限界突破Lv最大で攻撃できるという強みがあります。

また、右アビで瞬間的に属性火力を上げる事が可能ですが、ダメージ判定なしのバフとしては弱めです。

バッツ炎シンクロ(新)

装備 レーヴァテイン(FF5/剣)
必殺技 炎のきずな

敵単体に15回連続の炎&無属性物理攻撃+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+【炎の決意モード】
シンクロ
アビリティ
ファイガ剣みだれうち/シンクロ:炎属性
自身がこのアビリティを発動する度に威力が上がる6回連続の炎&無属性単体物理攻撃(最大4段階)+自身の待機時間を1ターン短縮する

炎剣の一撃/シンクロ:炎属性
敵単体にダメージ限界突破可能な炎&無属性物理攻撃+自身の待機時間を1ターンなしにする
追撃効果 炎の決意モード
自身を除く味方全体が炎属性アビリティを使用する度に自身が追撃[炎塵の刃]+追撃[炎塵の刃]を4回発動時に炎の決意モード解除+炎の決意モード終了時に追撃[炎心の舞い]

炎塵の刃
敵単体に3回連続の炎&無属性物理攻撃+一定時間、自身の炎属性攻撃力Lvを1段階アップ

炎心の舞い
自身が次ターン魔法剣アビリティ使用時にもう3回放つ
特殊効果 炎属性強化:小
専用キャラ バッツ

味方が4回炎アビを使用すると次ターンのバッツがアビを追加で3回発動するシンクロ奥義。

瞬間的に高い火力を発揮しますが、発動タイミングを間違えると敵の硬化ギミックで無駄撃ちになるので、HP残量に注意して使いましょう。

マトーヤシンクロ(新)

装備 ウィザードローブ(FF1/ローブ)
必殺技 秘薬の呪文

敵単体に15回連続の強力な炎&氷&雷&無属性魔法攻撃+一定時間、味方全体の攻撃力&魔力(効果:中)&防御力&魔法防御力(効果:小)をアップ+一定時間、自身にシンクロモード+限界突破Lv1アップ+【クォーツアイモードIII】+味方のIシリーズの生存人数に応じて追加効果
シンクロ
アビリティ
不思議な呪文/シンクロ:魔女
敵単体に待機時間の長い7回連続の炎&氷&雷&無属性魔法攻撃

魔女の煎じ薬/シンクロ:魔女
敵単体に3回連続の炎&氷&雷&無属性魔法攻撃+自身の待機時間を2ターン短縮する
追撃効果 クォーツアイモードIII
次の行動時に炎or氷or雷属性アビリティを使用すると一定時間、属性に応じたまとい【重式】(効果:中)を付与

味方のFF1キャラの生存人数に応じて追加効果
・味方のFF1キャラの生存人数が0~1人の場合
…自身の炎&氷&雷属性アビリティのダメージを1ターンアップ(効果:小)+1ターン、自身が魔女アビリティ使用時にもう1回放つ
・味方のFF1キャラの生存人数が2~3人の場合
…自身の炎&氷&雷属性アビリティのダメージを1ターンアップ(効果:中)+1ターン、自身が魔女アビリティ使用時にもう1回放つ
・味方のFF1キャラの生存人数が4人以上の場合
…自身の炎&氷&雷属性アビリティのダメージを3ターンアップ(効果:中)+3ターン、自身が魔女アビリティ使用時にもう1回放つ
特殊効果 炎属性強化:小
専用キャラ マトーヤ

フルブレイクバフ+FF1キャラの人数で自身の火力が向上するシンクロ奥義。

メインウェポンとなる左アビの待機時間が長い上に短縮手段が脆弱なので、持続的な待機短縮が発生する覚醒と併用しましょう。

フルブレイクバフは基本的にカルディア用の性能ですが、魔石・ラビリンスダンジョンでも火力バフとして活かせます。

スーパーモンクシンクロ(新)

装備 マスターフィスト(FF1/格闘)
必殺技 怒涛の気合

敵単体に15回連続の地&炎&雷&無属性物理攻撃+一定時間、自身にシンクロモード+限界突破Lv1アップ+【闘魂チャージモードIII】+【激闘の格闘家モード】+自身に闘魂を5個付与(最大5個)
シンクロ
アビリティ
妙技・乱舞連拳/シンクロ:モンク
自身がこのアビリティを発動する度にクリティカル率が上がる6回連続の地&炎&雷&無属性単体物理攻撃(最大4段階(クリ率:25/50/75/100%))

瞬技・真飛巴拳/シンクロ:モンク
待機時間なしで敵単体に地&炎&雷&無属性物理攻撃+自身の待機時間を3ターン短縮する
追撃効果 激闘の格闘家モード
シンクロモード継続中、自身の攻撃力アップ(効果:中)+クリティカル時ダメージをアップ+自身に闘魂が付与されていると、アビリティを使用してクリティカル時に追撃[衝撃拳]

闘魂チャージモードIII
次の行動時に地or炎or雷属性アビリティを使用すると一定時間、属性に応じたまとい【重式】(効果:中)を付与

衝撃拳
敵単体に地&炎&雷&無属性防御無視物理攻撃+自身の闘魂を1個消費
特殊効果 炎属性強化:小
専用キャラ スーパーモンク

3属性纏い、段階的にクリ率が上がる左アビ、モード中のクリダメアップ、5回限定の防御無視追撃が特徴のシンクロ奥義。

ラビリンスパーティではどのみちクリバフをデシやオーランで付与するため、絶夢で魔法寄りのパーティに混ぜるためにあるような性能です。

クリ率アップはあくまでも左アビだけに発生するので、シンクロしたアビの火力を盛れない点が残念。

セフィロス覚醒3(新)

装備 烈火の小手(FF7/腕防具)
必殺技 ニブルヘイムの炎

敵単体に15回連続の闇&炎&無属性物理攻撃+自身の待機時間を1ターン短縮する+一定時間、自身のクリティカル時ダメージアップ+一定時間、選ばれし者覚醒モード+限界突破Lv1アップ+【連結マテリアモードII】
覚醒モード 選ばれし者覚醒モード
・闇or炎属性アビリティ使用回数無限
・使用する闇or炎属性アビリティの待機時間がその精錬度に応じて短縮
・闇or炎属性アビリティ使用時に追撃[災禍]
追撃効果 連結マテリアモードII
次の行動時に闇or炎属性アビリティを使用すると一定時間、属性に応じたまとい【重式】を付与

災禍
敵単体に6回連続の闇&炎&無属性物理攻撃
特殊効果 炎属性強化:小
専用キャラ セフィロス

炎闇の2属性纏いとクリダメアップが特徴の覚醒奥義。

アビの2連発動が無い代わりに追撃が出るタイプなので、基本的な火力は既存覚醒の方が上です。

既に覚醒2種が揃っている場合は無理に狙わなくてもいいでしょう。

スーパーモンク覚醒(再)

装備 バスターナックル(FF1/格闘)
必殺技 渾身の一拳

15連地&炎&雷&無単体物攻+一定時間、自身にモンク覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【闘魂チャージモード】+【闘魂ラッシュモード】自身防&魔防ダウン(中)+攻アップ(大)+モンクアビ使用時に高確率でもう一回放つ
覚醒モード モンク覚醒モード
・モンクアビリティ使用回数無限
・モンクアビリティブースト(最大効果:中)
・モンクアビリティ使用時にもう一回放つ
追撃効果 闘魂チャージモード
次の行動時に地or炎or雷属性アビリティを使用すると一定時間、属性に応じたまといを付与

闘魂ラッシュモード
自身の防御&魔法防御力ダウン(効果:中)+攻撃力アップ(効果:大)+モンクアビリティ使用時に高確率でもう一回放つ
特殊効果 地属性強化:小
専用キャラ スーパーモンク

3属性纏いと高確率のアビ追加発動が特徴の覚醒奥義。

耐久が下がるものの、高難易度ボスは大半の攻撃が防御・魔防無視なので、デメリットはあまり意識しなくてもいいでしょう。

その他の装備一覧​

新規追加装備

装備 評価/効果
マトーヤの杖(FF1)マトーヤの杖 おすすめ度:★★★★☆

マトーヤ/真奥義】
[1回目]必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身に【真奥義強化・マトーヤ】+一定時間、限界突破Lv1アップ+【クォーツアイモード】
[2回目]敵単体に20回連続の炎&氷&雷&無属性魔法攻撃+ダメージ限界突破可能な炎&氷&雷&無属性魔法攻撃+真奥義強化・マトーヤ解除
地獄の爪(FF1)地獄の爪 おすすめ度:★★★☆☆

スーパーモンク/星6閃技】
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身の待機時間を3ターンなしにする

既存再販装備

装備 評価/効果
フォースイーター(FF5)フォースイーター おすすめ度:★★★★☆

バッツ/覚醒奥義】
敵単体に15回連続の強力な炎&無属性物理攻撃+自身にダメージ軽減バリアを1回付与(効果:大)+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】+一定時間、魔法剣覚醒モード+限界突破Lv1アップ+【炎の導きモード】
フォースアーマー(FF5)フォースアーマー おすすめ度:★★☆☆☆

バッツ/星6閃技】
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身に炎属性まとい【重式】を付与+自身の待機時間を1ターンなしにする

スタンプおまけ一覧

選べる交換券A

キャラ 装備
バッツバッツ フォースイーター/覚醒奥義
フォースアーマー/星6閃技
スーパーモンクスーパーモンク バスターナックル/覚醒奥義
ビビビビ まほろばの杖/LBOF
グランドメイス/覚醒奥義
いばらの杖/チェイン
イグニスイグニス マジックボトル/覚醒奥義
アーヴァインアーヴァイン ジャッジメント/覚醒奥義
スナイパーCR/超絶
バラクラバ/星6閃技
ゴーグルマスク/星6レジェマテ
マトーヤマトーヤ ゴールドスタッフ/覚醒奥義
裁きの杖/星6閃技

選べる交換券B

キャラ 装備
セフィロスセフィロス 音切の太刀/真奥義
陽炎/シンクロ奥義
烈火の小手/覚醒奥義
バッツバッツ ルフェインエッジ/真奥義
レーヴァテイン/シンクロ奥義
マトーヤマトーヤ マトーヤの杖/真奥義
ウィザードローブ/シンクロ奥義
スーパーモンクスーパーモンク マスターフィスト/シンクロ奥義
地獄の爪/星6閃技
ビビビビ アークアルカナ/シンクロ奥義
イグニスイグニス ミスリルナイフ/シンクロ奥義

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • セフィロス炎真奥義 2票
  • バッツ炎真奥義 1票
  • マトーヤ真奥義 1票
  • セフィロス炎シンクロ 0票
  • バッツ炎シンクロ 2票
  • マトーヤシンクロ 4票
  • スーパーモンクシンクロ 1票
  • セフィロス覚醒3 0票
  • バッツ炎覚醒 0票
  • スーパーモンク覚醒 0票
  • バッツ炎星6閃技 0票
  • スーパーモンク星6閃技 1票

あわせて読みたい記事

関連記事

ガチャ報告掲示板

関連記事
ラビダン(S2-1)第2弾ガチャシミュ ラッキー(4/28)ガチャシミュ
6周年フェス復刻まとめ GW福袋装備召喚まとめ
ガチャシミュ一覧 イベント一覧 キャラ評価一覧
武器評価一覧 防具評価一覧 アビリティ一覧
リセマラ当たり装備とやり方

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

シリーズラッキー(FF12)ガチャシミュレーター|2024年1月
シリーズラッキー(FF12)ガチャシミュレーター|2024年1月
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
クリスタルダンジョン(FF3)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
クリスタルダンジョン(FF3)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
シリーズラッキー(FF12)ガチャシミュレーター|2024年1月
シリーズラッキー(FF12)ガチャシミュレーター|2024年1月
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
クリスタルダンジョン(FF3)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
クリスタルダンジョン(FF3)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー