【FFRK】ラビリンスダンジョン攻略応援第1弾ガチャ当たり考察

ラビダン攻略応援第1弾当たり考察(汎用)

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のラビリンスダンジョン攻略応援第1弾ガチャの新装備や再販装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載しています。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く参考にしてください!

関連記事
ラビダン応援第1弾ガチャシミュ ガチャ報告掲示板
ラビダン応援第2弾ガチャシミュ ラビダン応援第2弾当たり考察
ピック(7月21日)ガチャシミュ ピック(7月21日)当たり考察

ラビリンスダンジョン攻略応援第1弾

ラビリンスダンジョン攻略応援第1弾

ガチャ概要

開催期間 2021/7/16(金)~7/30(金)

リディア、トレイ、スコールに新装備が登場し、バルフレアの装備が再登場するガチャです。

リディアとトレイにはデュアル覚醒奥義が実装。特にリディアに関しては水のみ対応していますが、D覚醒モードは召喚全般が対象なので、地や聖のシンクロ奥義との兼ね合いでも効果を発揮できます。

全体的に物理寄りではありますが、炎・氷・水の3属性を強化したいなら回す余地のあるガチャです。

装備スタンプ詳細

スタンプ個数 おまけ内容
1個 ギサールの野菜×5000
2個 各種フラグメント(★4)×50
3個 各種オーブ(極大)×50
4個 各種フラグメント(★5)×50
5個 ノーマル10連チケット(8/31)×3
6個 ギサールの野菜×5000
7個 各種結晶×10
8個 各種フラグメント(★5)×100
9個 各種結晶×10
10個 選べる『ピックアップ装備』交換権A×1
11個 ギサールの野菜×5000
12個 ギサールの野菜×7500
13個 各種フラグメント(★5)×50
14個 七色の結晶×60
15個 選べる『ピックアップ装備』交換権B×1
16個 各種フラグメント(★6)×30
17個 七色の結晶×90
18個 各種フラグメント(★6)×30
19個 七色の結晶×90
20個 超錬の秘伝書×1

スタンプ付きのガチャでは、11連レア装備召喚実行時に1スタンプがシートに押されます。

スタンプ5個目で8月のノマガチャ10連チケット、10個目と15個目では特定の装備と交換可能な選べる『ピックアップ装備』交換権A/Bが入手可能です。

おすすめ装備

装備おすすめ度と特徴

装備 おすすめ度・解説
いばらのムチ(FF4)いばらのムチ おすすめ度:★★★★★

・必殺は水に対応
・召喚D覚醒なので他の属性でも運用可能
・デュアルシフトしない場合アビ回数に注意
▼詳細はこちら
プラチナボウ(FF零式)プラチナボウ おすすめ度:★★★★★

・炎氷水対応
・覚醒2と覚醒モードの併用が可能
・シンクロとの相性が悪い
▼詳細はこちら
ルーンの弓(FF零式)ルーンの弓 おすすめ度:★★★★☆

・炎氷水対応
・2回目の威力と限凸は1段階
▼詳細はこちら
コサージュブレス(FF4)コサージュブレス おすすめ度:★★★★★

・左で微弱時威力↑+ダメアップバフ搭載
・D覚醒との併用で右アビの相性が良い
・3回までOF+バフ効果付きの追撃あり
▼詳細はこちら
ミスリルの弓(FF零式)ミスリルの弓 おすすめ度:★★★★☆

・炎氷水対応
・追撃で各属性ダメアップ+敵の属性攻撃↓
・デュアル覚醒との相性が悪い
▼詳細はこちら
クライム&ペナルティ改(FF8)クライム&ペナルティ改 おすすめ度:★★★★★

・炎氷対応
・バースト「冷刃」の強化版
・1度限りゲージが1溜まる
▼詳細はこちら
ヒドラ(FF12)ヒドラ おすすめ度:★★★★★

・左でダメアップバフ付与
・毎ターン3連追撃が発生
・追撃を2回発動で全体の炎属性攻撃力↑
▼詳細はこちら

リディアデュアル覚醒(新)

装備 いばらのムチ(FF4/ムチ)
必殺技 覚醒幻獣召喚・海王

敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の水&無属性召喚魔法攻撃+一定時間、自身の魔力&精神アップ(効果:大)+水属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+召喚D覚醒モード・壱【リディア水】&【記憶の共振】
D覚醒モード 召喚D覚醒モード・壱【リディア水】
・召喚魔法アビリティブースト(最大効果:中)
・召喚魔法アビリティ使用時にもう2回放つ
・召喚魔法アビリティを使用する度に効果が上がる、自身のセットした召喚魔法アビリティの待機時間短縮(最大3段階)

召喚D覚醒モード・弐【リディア水】
・限界突破Lv2アップ
・召喚魔法アビリティブースト(最大効果:中)
・召喚魔法アビリティ使用時にもう1回放つ
・召喚魔法アビリティを2回使用時に、自身の水属性のダメージを1ターンアップ(効果:大)

【発動優先度】
・召喚D覚醒モード・弐【リディア水】
・召喚D覚醒モード・壱【リディア水】
・召喚覚醒モード
デュアルシフト ・必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身のATBゲージの蓄積時間を1回なしにする
・自身に召喚D覚醒モード・弐【リディア水】を付与
・自身のどちらかの召喚アビリティの使用回数を2回復する
・自身の召喚D覚醒モード・壱【リディア水】を解除
特殊効果 水属性強化【小】
専用キャラ リディア

水特化のデュアル覚醒奥義。

モード壱で召喚アビの待機短縮が発生し、モード弐で2tに1回の水ダメアップバフが発生します。

デュアル覚醒の仕様上、モード弐での行動は3回が限度なので、ダメアップバフはなるべく必殺に乗せる前提で使いましょう。

トレイデュアル覚醒(新)

装備 プラチナボウ(FF零式/弓)
必殺技 覚醒アローダイナマイト

敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の炎&氷&水&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身の限界突破Lv1アップ+【トライエレメントモードII】+シューターD覚醒モード・壱【トレイ】&【記憶の共振】
D覚醒モード シューターD覚醒モード・壱【トレイ】
・シューターアビリティブースト(最大効果:中)
・シューターアビリティ使用時にもう2回放つ
・シューターアビリティを使用する度に効果が上がる、自身のセットしたシューターアビリティの待機時間を短縮する(最大3段階)&クリティカル率を変化(3段階(50/75/100%))

シューターD覚醒モード・弐【トレイ】
・限界突破Lv1アップ
・シューターアビリティブースト(最大効果:中)
・シューターアビリティ使用時にもう1回放つ
・シューターアビリティの待機時間を短縮する
・シューターアビリティを使用する度に追撃[Dアローフォース]
・シューターD覚醒モード・弐【トレイ】終了時に追撃[Dトライショット]

[Dアローフォース]
一定時間、敵単体の炎&氷&水属性耐性Lvを1段階ダウン

[Dトライショット]
敵単体に10回連続の炎&氷&水&無属性遠距離物理攻撃

【発動優先度】
・シューターD覚醒モード・弐【トレイ】
・シューターD覚醒モード・壱【トレイ】
・シューター覚醒モード
デュアルシフト ・必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身のATBゲージの蓄積時間を1回なしにする
・自身にシューターD覚醒モード・弐【トレイ】を付与
・自身のシューターD覚醒モード・壱【トレイ】を解除
追撃効果 【トライエレメントモードII】
次の行動時に炎or氷or水属性アビリティを使用すると一定時間、属性に応じたまとい【重式】を付与
特殊効果 氷属性強化【小】
専用キャラ トレイ

炎氷水の3属性で使える、汎用性の高いデュアル覚醒奥義。

モード壱でシューターアビ短縮とクリ率アップ、モード弐で弱体追撃が発生します。

モード弐の限界突破Lv上昇が1だけなので、サブアタッカーでの運用がおすすめです。

トレイ真奥義(新)

装備 ルーンの弓(FF零式/弓)
必殺技 フリーズショット・極

[1回目]
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身に【真奥義強化・トレイ】+一定時間、限界突破Lv1アップ+【トライエレメントモード】
[2回目]
敵単体に20回連続の炎&氷&水&無属性遠距離物理攻撃+ダメージ限界突破可能な炎&氷&水&無属性遠距離物理攻撃+真奥義強化・トレイ解除
追加効果 【真奥義強化・トレイ】
真奥義強化・トレイ中に与えたダメージ量に応じて、[フリーズショット・極]の威力と限界突破Lvアップ(最大:1段階)
追撃効果 【トライエレメントモード】
次の行動時に炎or氷or水属性アビリティを使用すると一定時間、属性に応じたまといを付与
特殊効果 氷属性強化【小】
専用キャラ トレイ

3属性で使える汎用性の高い真奥義。

トレイはサブアタッカーとしての起用が主なキャラですが、真奥義があれば現状の高難易度コンテンツではメインアタッカー級の火力を出せます。

リディアシンクロ4(新)

装備 コサージュブレス(FF4/腕防具)
必殺技 コールミークイーン

敵単体に15回連続の水&無属性召喚魔法攻撃+一定時間、自身に水属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+【異なる時の流れモード】
シンクロ
アビリティ
【幻獣王の轟咆/シンクロ:水属性】
敵単体に弱点or微弱をつくと威力が上がる6回連続の水&無属性召喚魔法攻撃+自身の水属性アビリティのダメージを1ターンアップ(効果:中)

【幻獣王の一撃/シンクロ:水属性】
敵単体にダメージ限界突破可能な水&無属性召喚魔法攻撃+自身の召喚アビリティの待機時間を2ターン短縮する+自身のどちらかのアビリティ使用回数を2回復
追撃効果 【異なる時の流れモード】
シンクロモード継続中、シンクロアビリティを使用する度に、発動する度に効果が変わる追撃[幻界からの干渉]+追撃[幻界からの干渉]を3回発動時に異なる時の流れモード解除

[幻界からの干渉]
[1回目]
…敵単体にダメージ限界突破可能な水&無属性召喚魔法攻撃+自身の待機時間を1ターン短縮する
[2回目]
…敵単体にダメージ限界突破可能な水&無属性召喚魔法攻撃+自身の待機時間を1ターン短縮する
[3回目]
…敵単体にダメージ限界突破可能な水&無属性召喚魔法攻撃+自身の待機時間を1ターンなしにする+水属性のダメージを1ターンアップ(効果:大)
特殊効果 水属性強化【小】
専用キャラ リディア

3回限定でOF追撃が発生する水特化のシンクロ奥義。

3回目の追撃発動後に水ダメアップバフが発生するので、真奥義等を合わせる事でさらなる大ダメージを狙えます。

リディアは水シンクロ1が耐久寄りなので、メインアタッカー運用ならこちらのシンクロを使いましょう。

トレイシンクロ(再)

装備 ミスリルの弓(FF零式/弓)
必殺技 グランド・トライン

敵単体に15回連続の炎&氷&水&無属性遠距離物理攻撃+自身の待機時間を1ターンなしにする+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+【トライエレメントモードIII】+炎or氷or水属性アビリティを2回使用する度に使用属性に応じ効果が変わる追撃[ヒット&チャージ]
シンクロ
アビリティ
【トライショット/シンクロ:シューター】
敵単体に6回連続の炎&氷&水&無属性遠距離物理攻撃

【アローフォース/シンクロ:シューター】
敵単体に炎&氷&水&無属性遠距離物理攻撃+自身の待機時間を2ターン短縮する+自身のクリティカル率を2ターン100%にする
追撃効果 【トライエレメントモードIII】
次の行動時に炎or氷or水属性アビリティを使用すると一定時間、属性に応じたまとい【重式】(効果:中)を付与

[ヒット&チャージ]
・炎属性アビリティ使用時
…敵単体に4回連続の炎&氷&水&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、氷属性攻撃力Lvを1段階ダウン+自身の炎属性アビリティのダメージを1ターンアップ(効果:中)
・氷属性アビリティ使用時
…敵単体に4回連続の炎&氷&水&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、風属性攻撃力Lvを1段階ダウン+自身の氷属性アビリティのダメージを1ターンアップ(効果:中)
・水属性アビリティ使用時
…敵単体に4回連続の炎&氷&水&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、炎属性攻撃力Lvを1段階ダウン+自身の水属性アビリティのダメージを1ターンアップ(効果:中)
特殊効果 氷属性強化【小】
専用キャラ トレイ

運用する属性によって追撃の効果が変わるシンクロ奥義。

微量ながらも敵の属性火力を下げる効果を持っているため、主に魔石やラビリンスボス相手に刺さる性能です。

覇竜では属性攻撃力Lvダウンがあまり有効ではないものの、サブアタッカーとしてなら十分戦力になれます。

スコールシンクロ3(再)

装備 クライム&ペナルティ改(FF8/剣)
必殺技 バーストブレード

敵単体に15回連続の氷&炎&無属性物理攻撃+一定時間、自身にシンクロモード+限界突破Lv1アップ+【スイッチドローモードIII】+【ジャンク屋呼び出しモード】+【ドローリボルバーモード】
シンクロ
アビリティ
【連続剣・氷炎/シンクロ:魔法剣】
敵単体に武器改造状態の段階に応じて攻撃回数が変わる氷&炎&無属性物理攻撃(5~8回連続)

【リボルバーカスタム/シンクロ:魔法剣】
待機時間なしで敵単体に3回連続の氷&炎&無属性物理攻撃+自身に武器改造状態を付与し、1段階強化(最大3段階)
追撃効果 【スイッチドローモードIII】
次の行動時に氷or炎属性アビリティを使用すると一定時間、属性に応じたまとい【重式】(効果:中)を付与

【ジャンク屋呼び出しモード】
自身の待機時間を短縮する+自身が[リボルバーカスタム]を発動する度に、自身のクリティカル率が50%、75%、100%に変化(最大3段階)

【ドローリボルバーモード】
魔法剣アビリティを使用時に追撃[バーストトリガー]

[バーストトリガー]
自身の必殺技ゲージを1溜める+待機時間を1ターンなしにする+ドローリボルバーモード解除
特殊効果 氷属性強化【小】
専用キャラ スコール

炎氷の2属性で使えるシンクロ奥義。

待機短縮、クリ率アップ、ゲージ溜めの効果を持ち、覚醒を併用したい場合に役立ちます。

シンクロ単品の火力はシンクロ1・2に劣るため、必須装備というわけではありません。

バルフレアシンクロ(再)

装備 ヒドラ(FF12/銃)
必殺技 情熱のビッグバン

敵単体に15回連続の強力な炎&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+シンクロアビリティを使用する度に追撃[遊撃のチェイサー]
シンクロ
アビリティ
【刹那のラピッドファイア/シンクロ:炎属性】
敵単体に6回連続の炎&無属性遠距離物理攻撃+自身の機工士アビリティのダメージを1ターンアップ(効果:中)

【篝火のルミナス/シンクロ:炎属性】
待機時間なしで短時間、敵単体の炎属性耐性レベルを1段階ダウン+自身の待機時間を1ターン短縮する
追撃効果 [遊撃のチェイサー]
敵単体に3回連続の炎&無属性遠距離物理攻撃+追撃[遊撃のチェイサー]を2回発動する度に一定時間、味方全体の炎属性攻撃力レベルを1段階アップ
特殊効果 炎属性強化【小】
専用キャラ バルフレア

味方の属性攻撃力Lvを上昇してくれるシンクロ奥義。

右アビで弱体を付与できるものの攻撃判定が無く、他の弱体系シンクロに比べると扱いにくい性能です。

火力は比較的出しやすいので、アタッカー運用向きのシンクロです。

その他の装備一覧​

新規追加装備

装備 評価/効果
ブレイクブレイド(FF8)ブレイクブレイド おすすめ度:★★★☆☆

【LBOF/スコール
敵単体に消費するリミットゲージの量に応じて威力が変わるクリティカル率100%でダメージ限界突破可能の超強力な4回連続の氷&炎属性防御無視物理攻撃
レギンレイブ(FF4)レギンレイブ おすすめ度:★★★★☆

【星6閃技/リディア
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで水or地or聖属性が弱点or微弱の対象に対し威力が上がるダメージ限界突破可能な水&地&聖属性単体召喚魔法攻撃+自身の必殺技ゲージを1溜める
エスコートガード(FF零式)エスコートガード おすすめ度:★★★☆☆

【星6閃技/トレイ
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身が炎or氷or水属性アビリティを使用する度に追撃[トライエレメントアロー]+自身に【トライエレメントモードII】

既存再販装備

装備 評価/効果
アルデバランY改(FF12)アルデバランY改 おすすめ度:★★★★☆

【真奥義/バルフレア
[1回目]必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身に【真奥義強化・バルフレア】+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ

[2回目]敵単体に20回連続の炎&無属性遠距離物理攻撃+ダメージ限界突破可能な炎&無属性遠距離物理攻撃+真奥義強化・バルフレア解除
ミラージュベスト(FF8)ミラージュベスト おすすめ度:★★★★☆

【覚醒奥義/スコール
敵単体に15回連続の氷&炎&無属性物理攻撃+一定時間、自身の攻撃力(効果:中)&防御力(効果:小)アップ+一定時間、獅子覚醒モード+限界突破Lv1アップ+【スイッチドローモードII】+魔法剣アビリティのダメージアップ(効果:中)

スタンプおまけ一覧

選べる交換券A

キャラ 装備
スコールスコール ミラージュベスト/覚醒奥義
ゼルゼル インパクトクロー/覚醒奥義
アーヴァインアーヴァイン ジャッジメント/覚醒奥義
ゴーグルマスク/星6レジェマテ
カインカイン マーチシールド/覚醒奥義
ユフィユフィ 円月輪/チェイン
修羅闘着/超絶
ビビビビ いばらの杖/チェイン
導きの杖/超絶

選べる交換券B

キャラ 装備
リディアリディア いばらのムチ/デュアル覚醒
コサージュブレス/シンクロ
レギンレイブ/星6閃技
トレイトレイ プラチナボウ/デュアル覚醒
ルーンの弓/真奥義
ミスリルの弓/シンクロ
エスコートガード/星6閃技
スコールスコール クライム&ペナルティ改/シンクロ
ブレイクブレイド/LBOF
バルフレアバルフレア ヒドラ/シンクロ
ゼルゼル 暁のガントレット/シンクロ
アーヴァインアーヴァイン ドミネーター/シンクロ
カインカイン カラミティスピア/シンクロ
ユフィユフィ ヴァルキリー/シンクロ

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • リディアデュアル覚醒 3票
  • トレイデュアル覚醒 2票
  • トレイ真奥義 0票
  • バルフレア真奥義 0票
  • リディアシンクロ4 0票
  • トレイシンクロ 0票
  • スコールシンクロ4 0票
  • バルフレアシンクロ 0票
  • スコールLBOF 0票
  • スコール覚醒3 0票
  • リディア星6閃技3 0票
  • トレイ星6閃技2 0票

あわせて読みたい記事

関連記事

ガチャ報告掲示板

関連記事
ラビダン応援第2弾ガチャシミュ ピック(7月21日)ガチャシミュ
ガチャシミュ一覧 イベント一覧 キャラ評価一覧
武器評価一覧 防具評価一覧 アビリティ一覧
リセマラ当たり装備とやり方

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

ガチャ研究所
ガチャ研究所
シリーズハッピーラッキー(FF14)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FF14)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FF8)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FF8)ガチャシミュレーター|2024年6月
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
シリーズハッピーラッキー(FF10)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FF10)ガチャシミュレーター|2024年6月
ガチャ研究所
ガチャ研究所
シリーズハッピーラッキー(FF14)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FF14)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FF8)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FF8)ガチャシミュレーター|2024年6月
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
シリーズハッピーラッキー(FF10)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FF10)ガチャシミュレーター|2024年6月
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー