【FFRK】FF4巡り会う煌星第2弾ガチャ当たり考察

FF4第2弾ガチャシミュ

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF4巡り会う煌星第2弾ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く際の参考にしてください!

関連記事
第2弾ガチャシミュ ガチャ報告掲示板
第1弾ガチャシミュ 第1弾ガチャ当たり考察
ピックアップ(全体短縮)ガチャシミュ ピックアップ(全体短縮)ガチャ考察

FF4第2弾ガチャ

開催期間 12/3(月)~12/14(金)

エッジの2つ目の超絶と、ルビカンテの超絶/マテリアが新規で他は再登場となる、原作で因縁深いエッジとルビカンテがメインの第2弾ガチャです。

第1弾には覚醒奥義が2つも入っており、他のラインナップも豪華なため優先度としては低いです。

ただし、闇チェインが入っていたりと優秀な装備もいくつかあるので、ピンポイントで狙ってみるのも良いでしょう。

エッジ超絶2(新)

天叢雲【IV】

装備名 天叢雲(刀)
必殺技 乱れ毒牙
待機時間なしで敵単体に10回連続の強力な水&毒属性物理攻撃+味方全体を分身させ物理攻撃を1回防ぐ&踏みとどまる状態にする&ヘイスト
特殊効果 水属性強化【小】
専用キャラ エッジ

おすすめ度:★★★★☆

かなり昔に実装された超必殺技の性能に、水/毒属性の10連撃が追加された形となるエッジの新しい超絶です。

非常に優秀ではありますが、敵が水/毒属性に耐性があった場合に邪魔になってしまう事があるので注意が必要です。

水属性強化付きの刀なので、ユフィなど使い回しが効くキャラは少ないですが、装備としても優秀です。

▶レッドジャケット(超必殺)の評価はこちら

ルビカンテ超絶(新)

ダーククロー【IV】

装備名 ダーククロー(格闘)
必殺技 零距離かえんりゅう
10連の炎&闇属性単体魔攻+一定時間、炎属性耐性レベルを2段階ダウン+自身に炎属性をまとう+一定時間、味方全体に攻撃で受けたダメージの一部を攻撃者に炎属性で反射するバリアを付与+自身の待機時間を3ターン短縮
専用キャラ ルビカンテ

おすすめ度:★★★★★

バースト以来、長い間音沙汰なしだったルビカンテの超絶。

炎弱体が付与できて炎纏い+反射バリア+自身の短縮と、炎魔法アタッカーとして活躍が見込める性能です。

今回のイベントで、ルビカンテのレジェンドスフィアが開放されるそうなので、内容次第では優秀な炎魔法アタッカーになれる可能性を秘めています。

ゴルベーザチェイン(再)

デモンズロッド【IV】

装備名 デモンズロッド(ロッド)
必殺技 黒縛の瘴気
闇属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の闇属性を強化(効果:大)し、魔力を一定時間アップ(効果:大)
専用キャラ ゴルベーザ

おすすめ度:★★★★★

魔法パーティ向けの闇属性リミットチェインです。

ゴルベーザ自身も非常に優秀な闇魔法アタッカーなので、闇属性魔法パーティを強化したい場合は入手しておきたいところです。

また、魔力アップが無駄になりますが物理パーティでの使用も可能です。

カインOF奥義(再)

ブリューナク【IV】

装備名 ブリューナク(槍)
必殺技 ドラグナーズダイブ
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の雷属性ジャンプ攻撃
特殊効果 雷属性強化【小】
専用キャラ カイン

おすすめ度:★★★★☆

3連撃の限界突破ダメージを叩き出すことが出来る、カインのオーバーフロー奥義です。

必殺技の種類がジャンプ攻撃なので、覚醒奥義や超絶1と併用することによって待機時間なしで放つことが可能です。

雷属性強化付きの槍なので、装備としても優秀です。

ゴルベーザ超絶2(再)

マスターロッド【IV】

装備名 マスターロッド(ロッド)
必殺技 参れ、黒竜!
10連闇&無単体魔攻+一定時間自身闇まとい+現在HP99%ダメージ+攻撃無効バリア(最大HP100%分)+【黒竜モード】攻撃無効バリア継続中暗黒アビ使用時にもう一回放つ+攻撃無効バリア終了時に追撃[漆黒の魔道]
特殊効果 闇属性強化【小】
専用キャラ ゴルベーザ

おすすめ度:★★★★★

【黒竜モード】によって暗黒アビ2連とバリア終了時に追撃が可能なゴルベーザの超絶です。

必殺発動時にHP99%のダメージを負ってしまうため、スリップや毒に注意が必要です。

魔法の暗黒アビは自傷ダメージもなく、ドレッドヒールで回復もできるのでそこまでのリスクはありません。

▶ドレッドヒールの評価はこちら

カインブレイブ超絶(再)

ホーリーランス【IV】

装備名 ホーリーランス(槍)
必殺技 轟竜爪牙
敵単体に10回連続の強力な雷属性ジャンプ攻撃+一定時間、自身に雷属性をまとう+自身のジャンプを2ターン即時着地攻撃にする+一定時間、自身をブレイブモード+ブレイブレベルを1にする
ブレアビ 【裁きの執行】
Lv0…敵単体に雷属性即時着地ジャンプ攻撃
Lv1…敵単体にダメージ限界突破可能な雷属性即時着地ジャンプ攻撃
Lv2…敵単体にダメージ限界突破可能な雷属性即時着地ジャンプ攻撃
Lv3…敵単体にダメージ限界突破可能な雷属性即時着地ジャンプ攻撃
専用キャラ カイン

おすすめ度:★★★★☆

雷纏い+ジャンプを2ターン即時着地にできる、カインのブレイブ超絶です。

ブレイブレベルを上げることでダメージ限界突破が可能なので、★5魔石の狂式解除に役立ちます。

また、2ターンの即時着地によって素早くLv3まで上げられます。

▶ファムフリート(水の記憶/★5魔石)の攻略はこちら

バルバリシア超絶(再)

バルバリシアの短剣【IV】

装備名 バルバリシアの短剣(短剣)
必殺技 たつまき
敵単体に10回連続の強力な風&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に風属性をまとう+魔力(中)&魔法防御力(小)アップ+風属性アビリティ使用時に追撃[おいかぜ](敵単体に5回連続の風&無属性魔法攻撃)
特殊効果 風属性強化【小】
専用キャラ バルバリシア

おすすめ度:★★★★☆

風纏い+自強化に加え、風アビ使用時に5連の追撃が可能なバルバリシアの超絶です。

バルバリシアはダイブ産レジェマテで風アビ2連が狙え、同ラインナップに入っているガチャ産のレジェマテでは開幕風纏いが出来るので、超絶との併用によって高火力に期待できます。

ゴルベーザ閃技(再)

巨人の斧【IV】

装備名 巨人の斧(斧)
必殺技 闇に染まりし魔人
待機時間なしで一定時間、自身の魔法攻撃の待機時間を短縮する+暗黒アビリティブースト(最大効果:中)
専用キャラ ゴルベーザ

おすすめ度:★★★☆☆

待機無しで、短縮と暗黒アビブーストが可能なゴルベーザの閃技です。

手軽に強化できる必殺技ですが、チェインや超絶を所持している場合はゲージ不足になってしまうので、いかたく役を配置する必要があります。

逆に、必殺技が揃っていないといった場合は効果的です。

ルビカンテマテリア(新)

デュエルクロー【IV】

装備名 デュエルクロー(格闘)
マテリア 紅きマントの武人
バトル開始時に一定時間、自身に炎属性をまとう
専用キャラ ルビカンテ

おすすめ度:★★★★☆

開幕から炎属性を纏うことが出来る、ルビカンテのレジェマテです。

ルビカンテをメインアタッカーとして起用したい場合は、同ラインナップに入っている超絶と一緒に狙っていきたい装備です。

開幕纏いによって、序盤から纏いの乗った火力を出すことが可能です。

▶ダーククロー(超絶)の評価はこちら

カインマテリア2(再)

雷神の盾【IV】

装備名 雷神の盾(盾)
マテリア 弱き心との決別
バトル開始時に一定時間、自身に雷属性をまとう
特殊効果 雷属性軽減【小】
専用キャラ カイン

おすすめ度:★★★★★

開幕から雷属性を纏うことが出来る、カインのレジェマテです。

序盤の必殺ゲージを溜めている間、纏いの乗った高火力のアビでダメージを稼ぐことが可能です。

装備の特殊効果は、雷属性強化ではなく雷属性軽減なので注意。

エッジマテリア(再)

エッジのマント

装備名 エッジのマント(軽装鎧)
マテリア エブラーナの秘技
忍者アビリティ使用時に低確率で自身を分身させ物理攻撃を1回防ぐ
専用キャラ エッジ

おすすめ度:★★★☆☆

忍者アビ使用時に低確率で分身を付与できる、エッジのレジェマテです。

超絶1の追撃条件が分身なので、分身を維持したい場合に効果的です。

優先度は低いですが、エッジはガチャ産のレジェマテが1つだけしか実装されていないので、入手できたらダイブ産の2連レジェマテと一緒に装備させましょう。

ゴルベーザマテリア2(再)

ゴルベーザの兜【IV】

装備名 ゴルベーザの兜(兜)
マテリア 黒き威圧感
バトル開始時に一定時間、自身に闇属性をまとう
特殊効果 闇属性軽減【小】
専用キャラ ゴルベーザ

おすすめ度:★★★★★

開幕から闇属性を纏うことが出来る、ゴルベーザのレジェマテです。

ゴルベーザはアタッカーとしても優秀なので、序盤から高火力を出したいといった場合に効果的です。

チェインを所持している場合は、必殺技自体に纏い効果がないので開幕纏いとの相性も良いです。

ゴルベーザマテリア1(再)

アースブレイカー【IV】

装備名 アースブレイカー(斧)
マテリア 暗黒の魔道士
暗黒アビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
専用キャラ ゴルベーザ

おすすめ度:★★★★☆

暗黒アビ使用時に、低確率で2連が可能なゴルベーザのレジェマテです。

ゴルベーザはダイブ産レジェマテが実用性に欠けるので、もう1つのガチャ産開幕纏いレジェマテとのセットが理想的です。

超絶2を所持している場合は、【黒竜モード】の確定2連によって最大で3連撃を叩き出すことが可能です。

バルバリシアマテリア(再)

バルバリシアモデル【IV】

装備名 バルバリシアモデル(軽装鎧)
マテリア 風を操る妖女
バトル開始時に一定時間、自身に風属性をまとう
特殊効果 風属性軽減【小】
専用キャラ バルバリシア

おすすめ度:★★★★☆

開幕から連続トルネドやメルトンなどで、纏いの乗った火力を出せるバルバリシアのレジェマテです。

また、弱体が可能なバーストには纏い効果がないので相性が良いです。

超絶を使う場合でも、必殺技自体の火力の底上げにも繋がります。

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • エッジ超絶2(新) 2票
  • ルビカンテ超絶(新) 11票
  • ゴルベーザチェイン(再) 7票
  • カインOF奥義(再) 1票
  • ゴルベーザ超絶2(再) 1票
  • カインブレイブ超絶(再) 1票
  • バルバリシア超絶(再) 0票
  • ゴルベーザ閃技(再) 0票
  • ルビカンテマテリア(新) 0票
  • カインマテリア2(再) 0票
  • エッジマテリア(再) 0票
  • ゴルベーザマテリア2(再) 1票
  • ゴルベーザマテリア1(再) 0票
  • バルバリシアマテリア(再) 0票

関連記事

ガチャ報告掲示板

第2弾ガチャシミュ FF4イベントまとめ
第1弾ガチャシミュ 第1弾ガチャ当たり考察
ピックアップ(全体短縮)ガチャシミュ ピックアップ(全体短縮)ガチャ考察

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第2弾ガチャシミュレーター|2024年6月
ラビリンスダンジョン(FF2)第2弾ガチャシミュレーター|2024年6月
魔石ダンジョン攻略まとめ
魔石ダンジョン攻略まとめ
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第2弾ガチャシミュレーター|2024年6月
ラビリンスダンジョン(FF2)第2弾ガチャシミュレーター|2024年6月
魔石ダンジョン攻略まとめ
魔石ダンジョン攻略まとめ
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー