【FFRK】【冥級】タイタン(マルチ討伐戦)の攻略とおすすめパーティ

【冥級】タイタン

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【冥級】タイタン(マルチ討伐戦)の攻略方法とおすすめパーティを紹介。シングルプレイでの倒し方や攻略パーティ例、マルチプレイのおすすめ構成やキャラなども記載しています。

【冥級】タイタン(マルチ討伐戦)の基本情報

タイタン

ボス名 【冥級】タイタン(マルチ討伐戦)
スペスコ 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア
弱点属性 なし
属性耐性 なし
有効な状態異常 リフレク
ブレイク耐性 全て軽減Lv7

行動パターン

タイタン

Phase1
  • ・ランドスライド
    ターゲッティング状態で、ぼうぎょしていない対象を強制退場状態にする
  • ・マウンテンバスター
    範囲内の3人に特殊な物理攻撃でダメージ
    一定時間ペインレベルを1段階付与
  • ・ロックバスター
    全体に特殊な物理攻撃でダメージ
  • ・激震
    全体に地属性の特殊な魔法攻撃でダメージ
  • ・【凶】ロックバスター
    全体に耐性無視&分身無視&魔法のバリア無視の特殊な攻撃で現在HPの割合ダメージ
  • ・大地の重み
    全体に地属性の特殊な魔法攻撃でダメージ
  • ・【凶】マウンテンバスター
    範囲内の3人にダメージ限界突破可能で特殊な物理攻撃でダメージ
    一定時間ペインレベルを1段階付与
  • ・【凶】大地の重み
    全体に魔法のバリア無視&魔法防御無視の特殊な地属性魔法攻撃でダメージ
    確定で継続ダメージ
Phase2
  • ・ランドスライド
    ターゲッティング状態で、ぼうぎょしていない対象を強制退場状態にする
  • ・グラナイト・ジェイル
    攻撃力or魔力が高い上位2人以内と、精神が高い上位2人以内から1人ずつをグラナイト・ジェイル状態にする
  • ・ボムボルダー召喚
    ボムボルダーを呼び寄せる
  • ・ジオクラッシュ
    全体に耐性無視の特殊な攻撃で現在HPの割合ダメージ
  • ・激震
    全体に地属性の特殊な魔法攻撃でダメージ
  • ・【凶】ロックバスター
    全体に耐性無視&分身無視&魔法のバリア無視の特殊な攻撃で現在HPの割合ダメージ
  • ・大激震
    全体に地属性の特殊な魔法攻撃でダメージ
    確定で行動キャンセル
  • ・大地の重み
    全体に地属性の特殊な魔法攻撃でダメージ
  • ・【凶】大地の重み
    全体に魔法のバリア無視&魔法防御無視の特殊な地属性魔法攻撃でダメージ
    確定で継続ダメージ
  • ・【凶】マウンテンバスター
    範囲内の3人にダメージ限界突破可能で特殊な物理攻撃でダメージ
    一定時間ペインレベルを1段階付与
Phase3
  • ・ランドスライド
    ターゲッティング状態で、ぼうぎょしていない対象を強制退場状態にする
  • ・グラナイト・ジェイル
    攻撃力or魔力が高い上位2人以内と、精神が高い上位2人以内から1人ずつをグラナイト・ジェイル状態にする
  • ・ボムボルダー召喚
    ボムボルダーを呼び寄せる
  • ・ジオクラッシュ
    全体に耐性無視の特殊な攻撃で現在HPの割合ダメージ
  • ・大地の重み
    全体に地属性の特殊な魔法攻撃でダメージ
  • ・大地の怒り
    全体に魔法のバリア無視&魔法防御無視の特殊な地属性魔法攻撃でダメージ
  • ・大地の怒り(全滅)
    強制全滅させる
  • ・【凶】激震
    全体に魔法防御無視の特殊な地属性魔法攻撃でダメージ
Phase4
  • ・ランドスライド
    ターゲッティング状態で、ぼうぎょしていない対象を強制退場状態にする
  • ・グラナイト・ジェイル
    攻撃力or魔力が高い上位2人以内と、精神が高い上位2人以内から1人ずつをグラナイト・ジェイル状態にする
  • ・ボムボルダー召喚
    ボムボルダーを呼び寄せる
  • ・【凶】激震
    全体に魔法防御無視の特殊な地属性魔法攻撃でダメージ
  • ・大地の重み
    全体に地属性の特殊な魔法攻撃でダメージ
  • ・【凶】マウンテンバスター
    範囲内の3人にダメージ限界突破可能で特殊な物理攻撃でダメージ
    一定時間ペインレベルを1段階付与

グラナイト・ジェイラー

通常
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・ランドスライド
    単体に物理攻撃でダメージ
    確定で行動キャンセル
  • ・激震
    全体に地属性の特殊な魔法攻撃でダメージ
  • ・【凶】ランドスライド
    単体にダメージ限界突破可能で特殊な物理攻撃でダメージ

ボムボルダー

通常
  • ・大爆発
    単体に残存HP分のダメージ
    自身は消滅

シングル攻略

フェーズ1

ランドスライドを防御で防ぐ

味方一人に対しターゲッティングマーカーが発生し、一定時間後にランドスライドで強制退場されます。

ぼうぎょコマンドで退場を回避できるため、シンクロやブレイブ等のコマンドが変化する必殺は使わないようにしましょう。

また、ターゲッティング~ランドスライドの間にフェーズ移行すると、移行した時点でランドスライドが発動してしまう点に注意が必要です。

フェーズ2

グラナイトジェイルを解除する

フェーズ2では攻撃or魔力の高いキャラと精神が高いキャラに対して、グラナイトジェイルを発動します。

グラナイトジェイルを受けると行動不能になり、放置すると戦闘不能に陥るため、味方で攻撃して解除しましょう。グラナイトジェイルにHPはなく、一発で壊せるため、殴り役の火力を盛っておく必要はありません。

ただし、注意点としてグラナイトジェイル状態で原書・鉄壁のグリモアなどのバフを使用するとmissと表記され、バフ効果を受け付けない点は注意。

フェーズ3

ボムボルダーが出現

フェーズ3ではボムボルダーが出現します。

ボムボルダーは放っておくと自爆して味方に大ダメージを与えてくるため、破壊できるなら召喚などの全体攻撃で破壊しましょう。

フェーズ4

グラナイト・ジェイラーが出現

フェーズ4では、グラナイト・ジェイラーが2体出現します。

グラナイトジェイラーの攻撃は確定キャンセルや攻撃自体がそこそこ痛いので、全体攻撃があれば倒しておきましょう。

ランドスライドのエフェクトに注意

フェーズ4ではランドスライドのエフェクトが3方向に伸びますが、ターゲティングされているキャラだけ防御すればOKです。

シングル攻略パーティ構成

キャラ 必殺技/アビリティ/レコマテ
ヒーラー
ウララウララ
マギカ・アルブム
パッションサルサ デディアジャ
Dr.モグの教え
弱体アグリアスアグリアス
グレートフォーム イージスストライク
乱世の雷神
チェイン
ラムザラムザ
イージスストライク アサルトセイバー
戦士の成長
アタッカーオルランドゥオルランドゥ
エンハンスレイド 自由枠
エースストライカー
アタッカーレムレム
ホーリジャ プロテガ
魔晄の力
フレンド 原書・鉄壁のグリモア

聖属性統一パーティ。

フェーズ2までは超絶で攻撃し、フェーズ3突入から覚醒奥義を使用して一気に駆け抜けましょう。

フェーズ4は、イージスストライクで周りの敵を一掃することをおすすめします。

▶パーティ編成のコツはこちら

おすすめアビリティ/キャラ

おすすめアビリティ

アビリティ 理由 代替アビリティ
パッションサルサ 全体デバフ スマッシュジルバ
全体攻撃手段 取り巻き撃破用 なで斬り・氷炎イージスストライク、召喚全般

全体デバフや全体攻撃があれば、取り巻きも巻き込めます。

代替キャラ

役割 キャラ
アタッカー 覚醒奥義キャラ全般
白魔 リジェネガ&短縮系超絶持ち全般

マルチ攻略

シンクロ奥義は持ち込まない

マルチのタイタン戦のギミックも、防御を駆使しないとランドスライドにより即戦闘から離脱させられます。

シンクロ奥義を使用すると、防御のコマンドを扱えなくなるため持ち込まないようにしましょう。

メンバー1番はアタッカーを控える

メンバー1(リーダーの真下)の人は、ランドスライドによるターゲッティングを頻繁に受けます。

特に全フェーズ、移行した時の1回目は必ずメンバー1の前衛を対象とするため、覚醒モード中は1ターン犠牲にしなければいけません。

メンバー1番目に配置されてしまった人は、前衛はデシなどのサポートキャラを担うことをおすすめします。

クリアするならシングル推奨

マルチのタイタンもシングルと大差ないスピードであるため、ランドスライドによるターゲッティングの猶予はほとんどありません。マルチでの意思疎通は難しいため、クリアを狙うならシングルがおすすめです。

シングルでどうしてもクリアできない場合は、最低限のギミックの内容を把握しておき、マルチ中に強制離脱させられないようにするのが絶対条件だと思いましょう。

また、マルチ掲示板をご用意していますので、そこで有志を集うのもありです。

マルチ募集掲示板はこちら

関連記事

関連記事
マルチ募集掲示板
ガチャシミュ一覧 イベント一覧 キャラ評価一覧
武器評価一覧 防具評価一覧 アビリティ一覧
レコマテ一覧 レジェマテ一覧 アクセサリ一覧

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
シリーズハッピーラッキー(FF6)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FF6)ガチャシミュレーター|2024年6月
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
シリーズハッピーラッキー(FF5)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FF5)ガチャシミュレーター|2024年6月
英雄専用アビリティの効果と実装キャラ一覧
英雄専用アビリティの効果と実装キャラ一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
クライヴの評価とセット可能アビリティ
クライヴの評価とセット可能アビリティ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
シリーズハッピーラッキー(FF6)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FF6)ガチャシミュレーター|2024年6月
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
シリーズハッピーラッキー(FF5)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FF5)ガチャシミュレーター|2024年6月
英雄専用アビリティの効果と実装キャラ一覧
英雄専用アビリティの効果と実装キャラ一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
クライヴの評価とセット可能アビリティ
クライヴの評価とセット可能アビリティ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー