【FFRK】ピックアップ(フェスキャラ)ガチャ当たり考察

フェスキャラピック

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のピックアップ(フェスキャラ)ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く際の参考にしてください!

関連記事
フェスキャラピックガチャシミュ ガチャ報告掲示板
水魔法ピックガチャシミュ 水魔法ピックガチャ当たり考察

ピックアップ(フェスキャラ)

開催期間 1/7(月)~1/16(水)

極フェスに新規装備が含まれているキャラの、既存装備で構成されたガチャ。全て再販枠です。

覚醒奥義は入っていませんが、新チェインが2種類ラインナップされているのが魅力。

新装備を入手するも、もう一押し既存の装備が欲しい人、かつミスリルが余っているなら引いてもいいガチャです。

アグリアスOF奥義

サンブレード【FFT】

装備名 サンブレード(FFT/剣)
必殺技 聖光爆裂連破
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の聖属性物理攻撃
特殊効果 聖属性強化【小】
専用キャラ アグリアス

おすすめ度:★★★★★

限界突破3連タイプのアグリアスOF奥義。属性は聖のみ。

最後の一押しに、効果を発揮するため、瞬間火力を求めるなら回収しておきたい必殺技です。

シャントットOF奥義

ダークスタッフ【XI】

装備名 ダークスタッフ(FF11/杖)
必殺技 コロッサルシャントット
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の雷属性魔法攻撃
専用キャラ シャントット

おすすめ度:★★★★★

シャントットのOF奥義は、3連タイプ限界突破可能な雷属性魔法攻撃です。

覚醒奥義で15秒間OF奥義並みの火力を出しつつ、覚醒モード終了時に、とどめの一発として更に与ダメを飛躍的に伸ばすことができます。

毎ターンにおける瞬間火力を出すその姿は、まさに連邦の黒い悪魔と呼ぶにふさわしいです。

▶︎ウィザードペタソス(覚醒奥義)の評価はこちら

セリスチェイン

セリスの剣【Ⅵ】

装備名 セリスの剣(FF6/剣)
必殺技 仲間を求めて
氷属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の氷属性を強化(効果:大)し、攻撃力を一定時間アップ(効果:大)
特殊効果 氷属性強化【小】
専用キャラ セリス

おすすめ度:★★★★★

セリスの氷チェインは、最大チェイン数150+氷属性を強化大+攻撃大と、ラグナのチェインと同等の効果を持ちます。

セリス自身が、ダイブ産のマテリアでゲージを稼ぎやすいため、チェインと他の必殺技との併用がしやすいのが特徴。

また、ラグナとチェインを交互に使う運用方法もできるため、戦況に応じて対処しやすいです。

ガーネットチェイン

ガーネットモデル【IX】

装備名 ガーネットモデル(FF9/軽装鎧)
必殺技 嵐にも消されぬ記憶
雷属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の雷属性を強化(効果:大)し、魔力を一定時間アップ(効果:大)
特殊効果 雷属性強化【小】
専用キャラ ガーネット

おすすめ度:★★★★★

ガーネットチェインは最大150のチェイン数を稼ぐことができ、雷属性強化+魔力を大アップします。

シャントットやアーシェなどと非常に相性が良く、ガーネット自身が魔法攻撃の詠唱を短縮することができる「アレグロコンモート」を使用できることが魅力の一つ。

また、連撃数は少ないですが、星6召喚アビである、ヴァリガルマンダでチェインに参加できることも大きいです。

風神超絶

風神のC・クロス

装備名 風神のC・クロス(FF8/投てき)
必殺技
敵単体に10回連続の強力な風&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に風属性をまとう+自身の待機時間を短縮+風属性アビリティを2回使用する度に追撃[追](敵単体に5or10回連続の風&無属性魔法攻撃)
特殊効果 風属性強化【小】
専用キャラ 風神

おすすめ度:★★★★☆

風属性アビリティを2回使用するごとに、5or10連の追撃が可能な風神超絶。

また、一定時間、自身の待機時間を短縮するため、高回転でダメージを与えることができます。

追撃の条件は、風属性アビなので、黒魔法だけでなく忍術でもOKな点はGOOD。

サイファー超絶2

ランスオブスリット・A【VIII】

装備名 ランスオブスリット・A(FF8/剣)
必殺技 運命の騎士
敵単体に18回連続の強力な闇&炎属性物理攻撃+自身の攻撃力(効果:中)&防御力(効果:小)を一定時間アップ+味方全体の待機時間が1ターンなしになる
特殊効果 闇属性強化【小】
専用キャラ サイファー

おすすめ度:★★★★☆

18回の攻撃を行い、味方全体の待機時間を1ターンカットすることができるサイファー超絶。

チェインを稼ぐだけでなく、味方の瞬発力をあげることができるメリットが大きいです。

極フェス4弾の覚醒奥義が実装された時に、限界突破できればかなりの高ダメージに期待できます。

ガブラスブレイブ超絶

バルムンク【XII】

装備名 バルムンク(FF12/剣)
必殺技 百鬼・秋霜の破邪
敵単体に10回連続の強力な闇属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に闇属性をまとう+自身のヘヴィチャージ状態の段階付与時に追加で1段階付与する+一定時間、自身をブレイブモード+ブレイブレベルを1にする
ブレアビ 【裁きの執行】
Lv0…敵単体に闇属性物理攻撃
Lv1…敵単体にダメージ限界突破可能な闇属性物理攻撃
Lv2…敵単体にダメージ限界突破可能な闇属性物理攻撃
Lv3…敵単体にダメージ限界突破可能な闇属性物理攻撃
闇属性アビリティ使用時
専用キャラ ガブラス

おすすめ度:★★★★☆

物理ヘヴィに重点を置いた、ガブラスのブレイブ超絶。

チャージ付与時に追加で1段階付与するため、グランドチャージを二回使用しなくて良いのが特徴です。

ブレイブ超絶の需要はダーク・オーディンで高まったため、扱い次第では十分活躍が期待できる一品です。

アグリアス超絶2

聖剣セイブザクイーン

装備名 聖剣セイブザクィーン(FFT/剣)
必殺技 聖光忠烈斬
敵単体にランダムで10回の強力な聖&無属性物理攻撃+一定時間、聖属性耐性レベルを2段階ダウン+ナイトアビリティを2回使用する度に追撃[破邪の聖光](一定時間、敵単体の聖属性耐性レベルを1段階ダウン)
特殊効果 聖属性強化【小】
専用キャラ アグリアス

おすすめ度:★★★★☆

アグリアスの超絶2は、敵にランダムで10回の攻撃を行い、聖属性弱体を2段階付与することができます。

また、ナイトアビリティ2回使用時に、追撃で確定で弱体を付与します。ダメージは発生しません。

追撃もナイトアビリティ扱いなので、ダイブ産のレジェマテによる弱体の対象になり、2段階下げることがある点は、非常に魅力的です。

▶︎ホーリーナイトの絶技(聖弱体マテリア)の評価はこちら

セリス閃技

ラウンドシールド【VI】

装備名 ラウンドシールド(FF6/盾)
必殺技 ルーンナイトの覇気
待機時間なしで自身のクリティカル率を2ターン100%にする+自身の待機時間を2ターン短縮する
専用キャラ セリス

おすすめ度:★★★☆☆

セリスの閃技は、待機なしで2ターンの間、自身のクリティカル率を100%にし、待機時間を2ターン短縮することができます。

必殺技を発動する前に使用すると効果的で、大きくダメージを伸ばすことができます。

風神マテリア

風神のブレイサー【VIII】

装備名 風神のブレイサー(FF8/腕防具)
マテリア 猛る烈風
バトル開始時に一定時間、自身に風属性をまとう
特殊効果 風属性軽減【小】
専用キャラ 風神

おすすめ度:★★★★★

バトル開始から25秒間風属性を纏うことができる風神のマテリアです。

極フェス1弾でチェイン役としても開花した風神。チェイン役として運用するなら、ぜひ入手しておきたい装備です。

▶︎風神のツインヴァイパー(風チェイン)の評価はこちら

シャントットマテリア2

連邦軍師制式錫【XI】

装備名 連邦軍師制式錫(FF11/ロッド)
マテリア 傍若無人なご婦人
バトル開始時に一定時間、自身に雷属性をまとう
専用キャラ シャントット

おすすめ度:★★★☆☆

シャントットのスタートから雷纏いができるマテリア付き装備です。

シャントットも覚醒奥義を手に入れ、かつトランスと魔女アビ極稀2連マテリアが便利なため、需要は少なくなりました。

中盤で纏い必殺を使用するなら、まだまだ需要があるマテリアです。

サイファー纏いマテリア

ブリッツアーマー【VIII】

装備名 ブリッツアーマー(FF8/軽装鎧)
マテリア 横暴な風紀委員長
バトル開始時に一定時間、自身に闇属性をまとう
専用キャラ サイファー

おすすめ度:★★★★★

サイファーが闇纏い状態で戦闘を開始することができる、マテリア付き装備です。

チェイン役や超絶2でチェイン稼ぎ+待機カット目的として起用するなら、ぜひ入手しておきたい一品。

覚醒奥義も纏うには、アビリティ使用後になるため、需要が高いマテリアです。

ガブラスマテリア2

ガブラスのガントレット【XII】

装備名 ガブラスのガントレット(FF12/腕防具)
マテリア 血に飢えた復讐者
闇属性攻撃のアビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
専用キャラ ガブラス

おすすめ度:★★★★☆

闇属性攻撃を低確率で2連発動することができる、ガブラスのマテリア付き装備。

最大の特徴は、暗黒アビリティだけでなく、物理ヘヴィアビリティにも対応している点です。

グランドチャージを2回発動できれば、1行動で2段階付与できるため、次のターンにはイービルスイングや、イービルプレスをMAXの効果で発動できます。

ガーネットマテリア1

王女の手袋【IX】

装備名 王女の手袋(FF9/腕防具)
マテリア 演劇を愛する姫
吟遊詩人アビリティ使用時に低確率で味方全体を小回復
特殊効果 雷属性軽減【小】
専用キャラ ガーネット

おすすめ度:★★★☆☆

吟遊詩人アビリティ使用時に、低確率で全体回復を行うガーネットのマテリア付き装備。

吟遊詩人アビ主体で運用するなら効果がありますが、アタッカーとして起用するなら必要のないマテリアです。

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • アグリアスOF奥義 1票
  • シャントットOF奥義 1票
  • セリスチェイン 5票
  • ガーネットチェイン 6票
  • 風神超絶 0票
  • サイファー超絶2 1票
  • ガブラスブレイブ超絶 0票
  • アグリアス超絶2 0票
  • セリス閃技 0票
  • 風神マテリア 1票
  • シャントットマテリア2 0票
  • サイファー纏いマテリア 1票
  • ガブラスマテリア2 1票
  • ガーネットマテリア1 1票

関連記事

ガチャ報告掲示板

フェスキャラピックガチャシミュ
水魔法ピックガチャシミュ 水魔法ピックガチャ当たり考察

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
FFXVI登場記念!装備召喚第1弾ガチャ当たりランキング
FFXVI登場記念!装備召喚第1弾ガチャ当たりランキング
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
クライヴの評価とセット可能アビリティ
クライヴの評価とセット可能アビリティ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
FFXVI登場記念!装備召喚第1弾ガチャ当たりランキング
FFXVI登場記念!装備召喚第1弾ガチャ当たりランキング
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
クライヴの評価とセット可能アビリティ
クライヴの評価とセット可能アビリティ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー