【FFRK】ピックアップ(フルブレバフ)ガチャ当たり考察|2021年12月

ピックアップ当たり考察(汎用)

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のピックアップ(フルブレバフ)ガチャの再販装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載しています。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く参考にしてください!

関連記事
ピック(フルブレ)ガチャシミュ ガチャ報告掲示板
FF10第1弾ガチャシミュ FF10第1弾ガチャ当たり考察
FF10第2弾ガチャシミュ FF10第2弾ガチャ当たり考察

ピックアップ(フルブレバフ)

ピックアップ(2021年12月)

開催期間 2021/12/1(水)~12/10(金)

デシ、Dr.モグ、モグ、ラーサーとフルブレバフ手段を持つキャラがピックアップされたガチャ。

モグ覚醒2やラーサー覚醒2が含まれるので、フルブレバフ手段が欲しいなら回すのもありです。

年末フェスも近づいてきたので、手持ちのミスリルと合わせて引くか判断しましょう。

ピック(フルブレ)ガチャシミュはこちら

おすすめ装備

装備おすすめ度と特徴

装備 おすすめ度・解説
歴史省編纂「最終幻想」(Job)歴史省編纂「最終幻想」 おすすめ度:★★★★★

・5種類のバフと全属性ダメアップ付き
・2回目発動が全属性対応
▼詳細はこちら
Dr.モグの杖(Job)Dr.モグの杖 おすすめ度:★★★★★

・5種類のバフと追撃で追加ダメージ
・2回目発動が全属性対応
▼詳細はこちら
幻想のグリモア 巻ノ弐(Job)幻想のグリモア 巻ノ弐 おすすめ度:★★★★☆

・5種類のバフと全属性ダメアップ付き
・サブアタッカーとして活躍できる
▼詳細はこちら
妖精のファイフ(FF6)妖精のファイフ おすすめ度:★★★★★

・フルブレバフ搭載
・一定時間短縮が付く
・FF6キャラ数に応じて微弱ダメアップ付与
・2回に1回全体に1,500回復+エスナ
▼詳細はこちら
光のスティフォス(FF12)光のスティフォス おすすめ度:★★★★☆

・フルブレバフ搭載
・追撃で自動回復2,000
▼詳細はこちら
司祭の帽子(FF12)司祭の帽子 おすすめ度:★★★★☆

・クリダメアップバフ搭載
・2ターン全体短縮も付く
・レンズでも交換可能
▼詳細はこちら

デシ真奥義

装備 歴史省編纂「最終幻想」(Job/本)
必殺技 ボクたちの最終幻想

[1回目]
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身に【真奥義強化・デシ】+一定時間、自身に味方の生存人数に応じて効果の上がる攻&魔&精(最大効果:大)&防&魔防(最大効果:中)アップ+味方のまとっている人数が最も多い属性まといを付与+一定時間、限界突破Lv1アップ+全属性ダメージアップ(効果:大)+アビリティを2回使用する度に追撃[追想の断撃]
[2回目]
敵単体に自身のステータスで種別が変わる20回連続の強力な全&無属性遠距離物理攻撃or魔法攻撃+ダメージ限界突破可能の全&無属性遠距離物理攻撃or魔法攻撃+真奥義強化・デシ解除
追加効果 【真奥義強化・デシ】
真奥義強化・デシ中のアビリティの発動回数に応じて、[ボクたちの最終幻想]の威力と限界突破Lvアップ(最大:2段階)
追撃効果 [追想の断撃]
敵単体に自身のステータスで種別が変わる全&無属性防御無視物理攻撃or魔防無視魔法攻撃
専用キャラ デシ

デシの真奥義は全属性に対応しており、1回目解放で5種類のバフと全属性ダメアップ大の効果を得られます。

さらに、2回アビリティを使用すると防御・魔防無視の追撃を繰り出すため、確実に狂式を解除できます。

2回目発動では全属性ダメアップの効果で火力を出しやすいので、デシをアタッカーとして起用する時に便利な必殺です。

Dr.モグ真奥義

装備 Dr.モグの杖(Job/杖)
必殺技 名もなきヒストリア

[1回目]
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身に【真奥義強化・Dr.モグ】+一定時間、自身に味方の生存人数に応じて効果の上がる攻撃力&魔力&精神(最大効果:大)&防御力&魔法防御力(最大効果:中)アップ+味方のまとっている人数が最も多い属性まといを付与+一定時間、限界突破Lv1アップ+アビリティを2回使用する度に順に繰り返し効果が変わる追撃[史への盟約]
[2回目]
敵単体に20回連続の全&無属性魔法攻撃+ダメージ限界突破可能な全&無属性魔法攻撃+真奥義強化・Dr.モグ解除
追加効果 【真奥義強化・Dr.モグ】
真奥義強化・Dr.モグ中のアビリティの発動回数に応じて、[名もなきヒストリア]の威力と限界突破Lvアップ(最大:2段階)
追撃効果 [史への盟約]
…効果が繰り返し変わる追撃
・敵単体にダメージ限界突破可能な全&無属性魔法攻撃
・敵単体に4回連続の全&無属性魔法攻撃+自身の待機時間を1ターン短縮する
専用キャラ Dr.モグ

Dr.モグの真奥義も、デシと同じく5種類のバフを付与します。追撃がOF→4連+1ターン自身を短縮が付くので、敵によってはデシよりもダメージを出せます。

ただし、デシとは違い属性ダメアップ効果が無いため、2回目の火力自体は一般的なアタッカーとあまり変わりません。Dr.モグはゲージの消費が激しいので、真奥義2回目発動に難儀することも多いです。

デシシンクロ

装備 幻想のグリモア 巻ノ弐(Job/本)
必殺技 幻想のグリモア 巻ノ弐

待機時間なしで一定時間、自身に味方の生存人数に応じて効果の上がる攻&魔&精(最大効果:大)&防&魔防(最大効果:中)アップ+味方のまとっている人数が最も多い属性まといを付与+一定時間、全属性ダメアップ(大)+シンクロモード+限突Lv1アップ
シンクロ
アビリティ
【善知善能の章/シンクロ:全アビリティ】
敵単体に自身のステータスで種別が変わる4回連続の全&無属性遠距離物理攻撃or魔法攻撃+自身の待機時間を1ターン短縮

【天知真命の章/シンクロ:全アビリティ】
一定時間、自身に味方のまとっている人数が最も多い属性まといを付与+必殺技ゲージを溜める(効果:特大)+自身の待機時間を1ターン短縮
専用キャラ デシ

左シンクロアビで攻撃、右シンクロアビでゲージを溜めつつ纏い直しが可能なデシシンクロ。

どちらも自身に短縮が付与されるため、素早く行動できるのが強みです。

真奥義と同じく、全属性攻撃ダメアップや5種類のバフも付随されるため、デシをアタッカーとして起用するなら使う場面がある必殺です。

モグ覚醒2

装備 妖精のファイフ(FF6/楽器)
必殺技 みんなでダンシング

待機時間なしで一定時間、味方全体の攻&魔(中)&防&魔防(小)アップ+一定時間、待機時間を短縮+自身に舞曲覚醒モード+踊り子アビを2回使用する度に追撃[モグステップ](味方全体のHPを1500回復+エスナ)+味方のⅥシリーズの生存人数に応じて追加効果
覚醒モード 【舞曲覚醒モード】
・踊り子アビリティ使用回数無限
・使用する踊り子アビリティの待機時間がその精錬度に応じて短縮される
・踊り子アビリティ使用時にもう一回放つ
追撃効果 味方のVIシリーズの生存人数に応じて追加効果
・味方のVIシリーズの生存人数が0~1人の場合
一定時間、味方の攻撃は弱点or微弱をついた際にダメージアップ(効果:極小)
・味方のVIシリーズの生存人数が2~3人の場合
一定時間、味方の攻撃は弱点or微弱をついた際にダメージアップ(効果:小)
・味方のVIシリーズの生存人数が4人以上の場合
一定時間、味方の攻撃は弱点or微弱をついた際にダメージアップ(効果:中)

[モグステップ]
味方全体のHPを1500回復+エスナ
専用キャラ モグ

モグ覚醒2はフルブレバフと一定時間短縮、踊り子アビを2回使用すると全体回復+エスナの追撃が発生、FF6パーティだと微弱ダメアップ中も付与と、非の打ち所がない必殺です。

シンクロモード中のシンクロアビを使用する際の待機時間短縮用としても使えるので、モグを使うなら覚醒2は確保しておきたい装備です。

▶祝福のベル(シンクロ)の評価はこちら

ラーサー覚醒2

装備 光のスティフォス(FF12/軽装鎧)
必殺技 タッグポーション

待機時間なしで味方全体を中回復+リジェネガ+待機時間を1ターンなしにする+一定時間、攻撃力&魔力(効果:中)&防御力&魔法防御力(効果:小)をアップ+一定時間、自身にポーション王子覚醒モード
覚醒モード 【ポーション王子覚醒モード】
・白魔法or物理補助アビリティ使用回数無限
・使用する白魔法or物理補助アビリティの待機時間がその精錬度に応じて短縮される
・白魔法or物理補助アビリティを使用する度に追撃[エニタイムポーション]

[エニタイムポーション]
味方全体のHP減少毎に自動回復(合計2000回復で終了)
専用キャラ ラーサー

ラーサーの覚醒2はフルブレバフが搭載されています。自動回復2,000の追撃も付くので、アンチヒールにも強い点は優秀です。

ラーサー唯一のリジェネが手段でもあるため、フルブレバフと同時に継続ダメージの上書きも狙って使いましょう。

ラーサー超絶3

装備 司祭の帽子(FF12/帽子)
必殺技 ポーションシャワー

待機時間なしで味方全体を大回復+クリティカル時ダメージを一定時間アップ+待機時間を2ターン短縮する
専用キャラ ラーサー

一定時間クリダメアップ、2ターン待機短縮を撒けるラーサーの超絶3。

1度発動しておけば25秒間クリダメアップの効果を付与できるため、物理構成で30秒切りを目指す際に役立ちます。

レンズで交換できますが、未所持で排出された場合は当たりです。

その他の装備一覧​

既存再販装備

装備 評価/効果
魔道士の杖(Job)魔道士の杖 おすすめ度:★★★☆☆

Dr.モグ/シンクロ】
敵単体に15回連続の全&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に味方のまとっている人数が最も多い属性まとい【重式】を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+シンクロアビリティを3回使用する度に自身に味方のまとっている人数が最も多い属性まといを一定時間付与
花火のロッド(Job)花火のロッド おすすめ度:★★★☆☆

Dr.モグ/LBOF】
敵単体に消費するリミットゲージの量に応じて威力が変わるダメージ限界突破可能の超強力な4回連続の全属性魔法防御無視魔法攻撃
羊飼いのボレロ(Job)羊飼いのボレロ おすすめ度:★★☆☆☆

Dr.モグ/星6閃技】
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身の待機時間を1ターン短縮する+一定時間、自身に味方のまとっている人数が最も多い属性まといを付与
プリズムスピア(FF6)プリズムスピア おすすめ度:★★★★☆

モグ/星6閃技】
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで味方全体を中回復+味方全体の待機時間を1ターン短縮する
パニッシャー(FF12)パニッシャー おすすめ度:★★★★☆

ラーサー/星6閃技】
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで味方全体のHP減少毎に自動回復(合計3000回復で終了)+味方全体の待機時間を1ターン短縮する
魔術師の帽子(FF6)魔術師の帽子 おすすめ度:★★★★☆

モグ/星6レジェマテ】
踊り子or竜騎士アビリティ3回使用時に自身の待機時間を3ターン短縮する

あわせて読みたい記事

関連記事

ガチャ報告掲示板

関連記事
FF10第1弾ガチャシミュ FF10第2弾ガチャシミュ
ガチャシミュ一覧 イベント一覧 キャラ評価一覧
武器評価一覧 防具評価一覧 アビリティ一覧
リセマラ当たり装備とやり方

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
最強パーティ考察&おすすめのパーティ構成
最強パーティ考察&おすすめのパーティ構成
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
最強パーティ考察&おすすめのパーティ構成
最強パーティ考察&おすすめのパーティ構成
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー