【FFRK】FF8優しき想い、儚き追憶第2弾ガチャ当たり考察

FF8優しき想い、儚き追憶第2弾

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF8優しき想い、儚き追憶第2弾ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、ガチャを引く際の参考にしてください!

FF8第2弾ガチャ当たり考察

セルフィ、ラグナの新しいバーストが入ったガチャ。

スコールの超絶、オーバーフロー、第2バースト、開幕氷纏いレジェマテなどが入っているため、スコールを強化したい人にはおすすめのラインナップ。

1弾の新装備が非常に強力なものが多く、フェスも来るため特にほしいものが無い場合はスルーするのがいいでしょう。

スコール超絶(再)

アイスブランド(FF8)

装備名 アイスブランド
必殺技 ブルータルシェル
敵単体に9回連続の強力な氷&無属性物理攻撃+自身の待機時間が2ターン短縮+EXモード【SeeD】一定時間、魔法剣アビリティを2回使用する度に敵全体に4回連続の氷&無属性物理攻撃[ブラスティング・エンド]を発動する
特殊効果 共鳴時に氷属性強化【効果:小】
専用キャラ スコール

おすすめ度:★★☆☆☆

魔法剣アビ2回発動で追撃が発動しますが、レコマテやレジェマテで魔法剣が2回以上発動しても1回分とカウントされます。エンドアスピルとも相性が悪く、追撃を活かそうとすると必殺技を連発できません。

属性を纏えるわけでもないため、フルスロなどで必殺技を連発可能な時など使う場面は限られてしまいます。

ラグナ超絶(再)

アルクトゥルス(FF8)

装備名 アルクトゥルス
必殺技 ラグナロクバスター
敵全体に7回連続の強力な氷&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、敵全体の氷属性耐性を弱体化+自身の攻撃力(効果:中)&魔法防御力(効果:小)アップ+氷属性攻撃時に次ターンの待機時間を短縮する
特殊効果 氷属性強化【効果:小】
専用キャラ ラグナ

おすすめ度:★★★★☆

氷弱体に加え、氷攻撃時に次の待機時間を短縮できるためコールドオファやフリージングスナイプを高速で撃つことができます。

機工士2連レジェマテも絡めて、コールドオファを連発することで素早く氷弱体を重ね、サポートを行うことができます。

氷を纏える第2バーストと併用することにより、アタッカーとしての性能が格段に上昇します。

セルフィ超絶(再)

フェアリー・テール(FF8)

装備名 フェアリー・テール
必殺技 スロット・フルケア
待機時間なしで味方全体を大回復+踏みとどまる状態にする+リジェネ(効果:大)
専用キャラ セルフィ

おすすめ度:★★★★★

待機なしで回復しつつふみとど付与できる超絶必殺技で、ふみとどの弱点である継続ダメージなどもリジェネで上書きできるため非常に性能がいいです。

今まで欠点であったバーアビの全体回復がないことが、今回の第2バーストの登場によって解消されヒーラーとしての性能が格段にあがりました。

スコールオバフロ(再)

クライム&ペナルティ(FF8)

装備名 クライム&ペナルティ
必殺技 ブラスティング・ゼロ
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な氷&無属性物理攻撃
特殊効果 共鳴時に氷属性強化【効果:小】
専用キャラ スコール

おすすめ度:★★★★☆

スコールはエンドアスピルを使え、氷属性纏いができるので、氷属性纏いからのオーバーフローが理想の流れです。

第2バーストを持っている場合は、バーアビが切れた後の最後の削りとして使用しましょう。

開幕氷纏いのレジェマテを持っている場合は、二刀魔法剣・吹雪で火力を出しつつゲージが溜まったらオーバーフローをぶっぱなして火力を出せます。

▶二刀魔法剣・吹雪の評価はこちら

セルフィ第2バースト(新)

ヌンチャクS

装備名 ヌンチャクS
必殺技 現か真か
味方全体を大回復+味方全体の魔法防御力を一定時間アップ(効果:大)+自身にヘイスト&バーストモード
バーアビ クレセントヒール…待機時間なしで味方単体を特大回復
プチケア…味方全体を小回復
専用キャラ セルフィ

おすすめ度:★★★★☆

セルフィの第2バーストで、第1バーストとは対照的に回復性能に寄った必殺技となっています。

追加効果が魔法防御アップのため、魔法攻撃主体のボスに対しては非常に強く出れる反面、物理主体のボスには単なる大回復バーストとなるため相手を選択して持っていきましょう。

▶ゆめかまぼろしか(第1バースト)の評価はこちら

ラグナ第2バースト(新)

アルデバラン

装備名 アルデバラン
必殺技 フリージングビーム
敵単体に8回連続の強力な氷&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に氷属性をまとう&ヘイスト&バーストモード
バーアビ ブリザドボム…対象の弱点or微弱に氷属性がある時に攻撃回数が増える氷&無属性遠距離単体物理攻撃(4~5回連続)
妖精さんのみりき…敵単体に氷&無属性遠距離物理攻撃+自身の機工士アビリティの待機時間を2ターンなしにする
専用キャラ ラグナ

おすすめ度:★★★★☆

ラグナの氷属性を纏う第2バーストで、妖精さんのみりきで2ターン機工士アビの待機時間をなしにして、ブリザドボムでダメージを出すのがメインの使い方。

フリージングスナイプを精錬できている場合は、ブリザドボムよりも火力が出る可能性があるため、そちらを撃って火力を出しましょう。

機工士アビ2連レジェマテとの相性がよく、氷チェインが発動されていればチェイン数を稼ぎつつ大ダメージを狙えます。

スコール第2バースト(再)

アクセルブレード(FF8)

装備名 アクセルブレード
必殺技 冷刃
敵単体に8回連続の強力な氷&無属性物理攻撃+一定時間、自身に氷属性をまとう&ヘイスト&バーストモード
バーアビ ドロー&ジャンクション…敵単体に2回連続の氷&無属性物理攻撃+バーストモード継続中、自身にジャンクション状態を付与し、1段階強化(最大3段階)
レーヴェ・ロアー…敵単体にジャンクション状態の段階に応じて攻撃回数&威力&クリティカル率が変わる4~7回連続氷&無属性物理攻撃
専用キャラ スコール

おすすめ度:★★★★★

バーアビのレーヴェが非常に強力で氷弱点の敵にはもちろん、無属性がついているため氷耐性持ちの相手にも大ダメージを与えることができます。

ドロー&ジャンクションでジャンクション強化を行い、レーヴェ・ロアーで高火力を出す運用が基本。ジャンクションを2回分ストックさせ、バーストモードの残りはレーヴェ・ロアーを連発するのがダメージ効率が良いです。

開幕雷神モードマテリア、魔法剣2連レジェマテと相性がよく、いかたく役からゲージを貰うことができれば、最大強化のレーヴェを複数回撃つことができます。

難点としては、火力を出すまでに時間がかかってしまうことですが、準備の時間に見合うだけの火力を出せます。

サイファーバースト(再)

キアストレート・A(FF8)

装備名 キアストレート・A
必殺技 魔女の騎士
8連の強力な闇&無属性単体物理+一定時間単体物理&黒魔法ひきつけ+自身の防アップ(特大)+ヘイスト&バースト
バーアビ 死にもの狂い…敵単体に4連続の闇&無属性物理攻撃+一定時間、自身の防御力ダウン(効果:大)&魔防ダウン(効果:中)+使うたびに反射するダメージが上がる反射バリアを付与(1~3倍)
大物食らい…敵単体に闇&無属性物理攻撃+与えたダメージの一部を吸収し自身のHPを回復
専用キャラ サイファー

おすすめ度:★☆☆☆☆

単体物理、単体黒魔法を引きつけつつ防御を上げるバーストです。

超絶で闇を纏ってから発動して火力を出すことができます。バースト単体ではほぼ使い道が無いです。

バーアビの反射も自身のみで非常に使いづらく、ダメージも見込めないため素直に暗黒アビのドレッドウエポンなどを使用しましょう。

▶ドレッドウエポンの評価はこちら

キロスバースト(再)

カタール(FF8)

装備名 カタール
必殺技 ブラッドペイン
敵単体に10回連続の強力な闇&氷属性物理攻撃+味方全体の攻撃力&魔力を一定時間アップ(効果:中)+自身にヘイスト&バーストモード
バーアビ アーマーペイン…敵単体に待機時間の短い闇&氷属性物理攻撃+防御力を一定時間ダウン(効果:大)
メンタルペイン…敵単体に待機時間の短い闇&氷属性物理攻撃+魔法防御力を一定時間ダウン(効果:大)
専用キャラ キロス

おすすめ度:★★★☆☆

味方全体に攻撃+魔力バフを撒きつつ、バーアビでそれぞれ防御、魔防デバフをかけることができるため火力サポートには最適の必殺技です。

闇、氷属性のため弱点を突ける場合は、火力を見込めますが耐性がある場合はサポートと割り切って使うことになります。

炎、風弱点の相手に火力を出したい場合は、魔力アップに乗じて魔力剣を持たせぼうふうじん、かえんじんを使用するのが安定です。

ウォードバースト(再)

ハープーン(FF8)

装備名 ハープーン
必殺技 マッシヴアンカー
敵全体に7回連続の強力な地&風属性ジャンプ攻撃+一定時間、自身に地属性をまとう&ヘイスト&バーストモード
バーアビ ヘビーグランダー…敵全体に使用する度に待機時間が短くなる滞空時間のない2回連続の地&風属性ジャンプ攻撃(最大5段階)
マッシヴフォーム…敵全体に2回連続の地&風属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身の防御力ダウン+攻撃力アップ(効果:中)
専用キャラ ウォード

おすすめ度:★★☆☆☆

地属性纏えるバーストですが、どちらのバーアビも敵全体対象で最大ダメージが2万と低いため現状は火力を出しにくい必殺技です。

現状、通常のアビリティでウォードが使用できる地属性アビリティが存在しないため、火力要員としては非常に使いにくい性能です。

セルフィレジェマテ(新)

セルフィモデル

装備名 セルフィモデル
レジェマテ 学園祭への執念
味方単体を回復させる白魔法アビリティ使用時に低確率で踏みとどまる状態にする
専用キャラ セルフィ

おすすめ度:★★☆☆☆

味方単体を回復する白魔法アビリティ発動時に踏みとどまる付与できるため、剥がれたキャラにケアルジャなどと共に発動したらラッキー程度に思うのが無難です。

第2バーストのバーアビのクレセントヒールは待機なしで単体回復できるため、回転を早くして付与の確率を上げることもできます。

スコールレジェマテ(再)

獅子のグローブ(FF8)

装備名 獅子のグローブ
レジェマテ 猛々しき獅子の牙
バトル開始時に一定時間、自身に氷属性をまとう
専用キャラ スコール

おすすめ度:★★★★☆

開幕から氷を纏うことができるレジェマテ付き装備で、二刀魔法剣・吹雪の火力の底上げや必殺技のダメージの底上げができるため非常に優秀な装備です。

開幕纏いレジェマテは、ゼロスロダンジョンで特に活躍し、纏って吹雪連打するだけでかなりの火力を出すことができます。

▶二刀魔法剣・吹雪の評価はこちら

ラグナレジェマテ(再)

プレジデントスタイル(FF8)

装備名 プレジデントスタイル
レジェマテ 好漢の茶目っ気
機工士アビリティ使用時に低確率で敵の氷属性耐性を一定時間弱体化する(効果:小)
専用キャラ ラグナ

おすすめ度:★★★☆☆

機工士アビリティ使用時に氷耐性を弱体化できるため、第2バーストで纏ってフリージングスナイプ連発している間に発動したら火力アップに繋がります。

超絶を持っている場合は、高速でコールドオファを連打して氷パーティのサポートキャラになれます。

サイファーレジェマテ(再)

サイファーモデル(FF8)

装備名 サイファーモデル
レジェマテ 執拗なる襲撃者
自身が受けた攻撃回数に応じて自身の攻撃力アップ(最大効果:中)
専用キャラ サイファー

おすすめ度:★★☆☆☆

ひきつけ系と相性がいいレジェンドマテリアです。ひきつけるや魔法ひきつけを使用し、攻撃を集め火力を上げましょう。

バーストでも物理・魔法ひきつけになれるので、バーストを使用する時にも効果的です。

おすすめ装備アンケート

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • スコール超絶 8票
  • ラグナ超絶 4票
  • セルフィ超絶 14票
  • スコールオバフロ 2票
  • セルフィ第2バースト 12票
  • ラグナ第2バースト 5票
  • スコール第2バースト 42票
  • サイファーバースト 1票
  • キロスバースト 1票
  • ウォードバースト 3票
  • セルフィレジェマテ 2票
  • スコールレジェマテ 13票
  • ラグナレジェマテ 0票
  • サイファーレジェマテ 1票

関連記事

ガチャ報告掲示板

第2弾ガチャシミュ FF8優しき想い、儚き追憶イベントまとめ
第1弾ガチャシミュ 第1弾ガチャ当たり考察

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
クリスタルダンジョン(FF3)第2弾ガチャシミュレーター|2024年5月
クリスタルダンジョン(FF3)第2弾ガチャシミュレーター|2024年5月
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャシミュレーター|2024年5月
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
クリスタルダンジョン(FF3)第2弾ガチャシミュレーター|2024年5月
クリスタルダンジョン(FF3)第2弾ガチャシミュレーター|2024年5月
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー