【モンスト】エティカ1攻略と適正キャラランキング│神獣の聖域

エティカ

モンストの神獣の聖域クエスト「エティカ1(戦騎士団の路)」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、おすすめ攻略パーティを記載しています。

神獣の聖域攻略
エティカ2エティカ
【2階層】
エティカ3エティカ
【3階層】
関連記事
エティカの最新評価 神獣簡単ランキング

エティカ1の基本情報とギミック

クエスト詳細

攻略難易度 ★★★★★
降臨クエスト難易度一覧
挑戦条件 運極5体以上
ハトリー3をクリア
ワイヤード3をクリア
ウィル3をクリア
消費スタミナ 30
雑魚の属性 光,闇
ボスの属性
ボスの種族 聖騎士
▶聖騎士キラー一覧
ボスのアビリティ 幻獣キラーM
(幻獣族は2倍ダメージ)
スピードクリア 30ターン
経験値 3,700

出現ギミックと対策

ギミック 効果と対策
属性倍率アップ 属性倍率:約1.5倍
ワープ 対策必須
蘇生 光の聖騎士がランダムに雑魚2体を蘇生
友情コンボロック -
加速床 -
クロスドクロ 敵防御力ダウン
レーザーバリア -
HP回復 -
防御力アップ 3ステのティグノスが使用

エティカ1攻略のコツ

AWキャラ4体の編成がおすすめ

エティカ1では、ワープが大量に出現します。AWのキャラで対策して挑みましょう。ギミックを逆手に取れる超AWのキャラは火力がアップし、直殴りで雑魚の同時処理がしやすいです。

聖騎士キラーやカウンターキラーが活躍

エティカ1に出現する敵の種族は、全ての聖騎士で統一されています。聖騎士キラーやカウンターキラーを持つキャラは、全ての敵をキラー対象に取れるため、火力を出しやすいです。

光属性の聖騎士から倒す

エティカ1では、雑魚の蘇生を行う光の聖騎士から倒しましょう。光の聖騎士は毎ターン2体の聖騎士をランダムに蘇生させるので、複数体まとめて倒して雑魚の数を減らします。蘇生攻撃は光だけであり、闇の聖騎士は蘇生攻撃を持ちません。

レーザー系の友情コンボは控えめにする

ボスのジルドレや中ボスのトリスタンは、全てレーザーバリアを張っています。中ボス・ボス戦でダメージを稼ぎにくいので、レーザー系の友情コンボを持つキャラは控えましょう。

適正キャラランキング

適正キャラ

Sランク 適正理由
キスキルリラ(獣神化改)
ガチャ
  • キスキルリラ(獣神化改)【反射/超砲撃型/妖精】
  • 【反射+友情ブースト/治癒の祈り】
  • ・コネクト:超AW/ファーストキラー
  • ・直殴りと友情コンボの火力が高い
サンダルフォン(獣神化)
ガチャ
  • サンダルフォン(獣神化)【反射/バランス型/妖精】
  • 【反射+超AW/全耐性/リジェネM+(SS短縮)】
  • ・広範囲を攻撃できる友情コンボ
  • ・SSで火力上げができる
Aランク 適正理由
アルセーヌ(獣神化)
ガチャ
  • アルセーヌ(獣神化)【反射/スピード型/亜人】
  • 【反射+AW/ファーストキラー+(連撃キラー/SSブースト)】
  • ・友情コンボで広範囲の敵を攻撃
  • ・直殴りとSSの火力が高い
アンデルセン(進化)
ガチャ
  • アンデルセン(進化)【反射/バランス型/亜人】
  • アビ:聖騎士キラーL+(AW)
  • ・キラーがクエストを通して超有効
  • ・乱打回復SSでHP管理
ルシファー&カエサル(獣神化)
ガチャ
エスカノール(獣神化)
ガチャ
  • エスカノール(獣神化)【反射/パワー型/亜人】
  • 【反射+超AW/無耐性/全属性キラー+(ダッシュ)】
  • ・SSで広範囲の敵に火力を出せる
  • ・火力とサポートに貢献できる友情
緑谷出久(獣神化改)
ガチャ
  • 緑谷出久(獣神化改)【反射/超パワー型/亜人】
  • 【反射+レザスト+(バイタルキラー)】
  • ※コネクトスキル:超AW/対反撃
  • ・超高火力のふっとばしSS
エクリプス(獣神化改)
ガチャ
  • エクリプス(獣神化改)【反射/超パワー型/-】
  • 【反射+光耐性】
  • ・コネクト:超AW/連撃キラーM
  • ・強力なDW壁ドンSS
Bランク 適正理由
額田王(獣神化)
ガチャ
  • 額田王(獣神化)【貫通/バランス型/亜人】
  • 【貫通+超AW/レーザーバリアキラーM/SS短縮+(ソウルスティール)】
  • ・キラーがボスに有効
  • ・広範囲を攻撃できる友情コンボ
ティターニア(獣神化)
ガチャ
  • ティターニア(獣神化)【反射/砲撃型/妖精】
  • アビ:AW/対反撃
  • ・強力な友情コンボ
  • ・反撃で敵のターンに攻撃できる
ネテロ(獣神化)
ガチャ
  • ネテロ(獣神化)【反射/バランス型/亜人】
  • アビ:超AW+(連撃キラー)
  • ・SSで火力を出せる
  • ・直殴りが超強力
サンダルフォン(進化)
ガチャ
  • サンダルフォン(進化)【反射/バランス型/妖精】
  • アビ:超AW/闇耐性+(SS短縮)
  • ・超AWで高い直殴り性能
  • ・自身のパワーが一定期間アップするSSが優秀
ヴィーナス(進化)
ガチャ
  • ヴィーナス(進化)【反射/スピード型/亜人】
  • アビ:闇キラー+(AW)
  • ・キラーが乗る友情コンボ
  • ・自強化+遅延と攻撃ダウン効果を持つSSが強力
メリオダス(獣神化)
ガチャ
  • メリオダス(獣神化)【反射/バランス型/-】
  • 【反射+MS-M/超AW/対反撃】
  • ・強力な全反撃SS
  • ・超AWとキラーで火力を出せる
ニャミニャミ(進化)
ドロップ
  • ニャミニャミ(進化)【反射/砲撃型/ユニバース】
  • 【反射+聖騎士キラーM+(AW)】
  • ・キラーの乗る友情コンボが強力
  • ・無敵化SSが使いやすい

攻略班おすすめパーティ

安定攻略パーティ

アンデルセン(進化)
アンデルセン
エクスカリバー(神化)
エクスカリバー
弁財天(進化)
弁財天
エクスカリバー(神化)
エクスカリバー

エティカ1の攻略おすすめ編成です。エクスカリバーは友情コンボ、直殴りともに強力で雑魚処理がしやすく、SSによる突破力も高いので、2体入れるとスムーズに攻略ができます。バリアで友情コンボロックを受けにくいのも強みです。

自陣無課金攻略パーティ

闇マリク(神化)
闇マリク
幽冥の暗黒神 エレボスエレボス 闇マリク(神化)
闇マリク
エクスカリバー(神化)
エクスカリバー

自陣無課金の攻略編成です。闇マリクは超AW持ちかつ加速によるサポート力もあるため、エクスカリバーと組み合わせれば簡単に雑魚処理ができます。エレボス、エクスカリバーの大号令SSは、ボス戦での雑魚処理兼フィニッシャーとして優秀です。

神獣の聖域キャラ貸しマルチ募集掲示板はこちら

雑魚戦の攻略手順と立ち回り

雑魚戦の攻略詳細
▼1F ▼2F ▼3F

第1ステージ

第1ステージ

攻略手順

  1. 1.光の聖騎士を倒す
  2. 2.闇の聖騎士を倒す

光の聖騎士を同時処理

光の聖騎士を同時処理して雑魚の蘇生を防ぎます。光聖騎士は右下の攻撃が即死級の白爆発なので、それまでに処理しましょう。

第2ステージ

第2ステージ

攻略手順

  1. 1.光の聖騎士を倒す
  2. 2.闇の聖騎士を倒す

光の聖騎士を優先

第1ステージ同様、光の聖騎士から処理しましょう。光の聖騎士のHPを均等に削ると、同時に処理しやすくなります。

第3ステージ

第3ステージ

攻略手順

  1. 1.クロスドクロ持ちの雑魚を倒す
  2. 2.トリスタンを倒す

雑魚を全て倒して中ボスの防御力を下げる

クロスドクロ持ちの雑魚をすべて倒すと、トリスタンの防御力がダウンします。防御力ダウン状態のトリスタンを集中攻撃し、撃破しましょう。

ボス戦の攻略手順と立ち回り

ボス戦の攻略詳細
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボス第1ステージ

ボス第1ステージ

ボスのHP 約900万

ボスの攻撃パターン

ターン 攻撃パターン(ダメージ)
左上
5ターン
拡散弾
(約2,400ダメージ/1hit)
 左下
9ターン
即死級ダメージ
右上
初回1ターン
次回8ターン
友情コンボロック
 (約2,000ダメージ/1hit)
右下
3ターン 
ホライゾンレーザー
(約5,000ダメージ/1hit)

覚醒後

ターン 攻撃パターン(ダメージ)
 左上
2ターン
ホーミング
(約16,000ダメージ/全体)
 左下
7ターン
即死級ダメージ
右上
初回1ターン
次回5ターン
友情コンボロック
(約3,000ダメージ/1hit)
右下
初回1ターン
次回7ターン
蘇生 

攻略手順

  1. 1.クロスドクロ持ちの雑魚を倒す
  2. 2.ボスを倒す

クロスドクロ雑魚を倒すとボスが防御力ダウン

クロスドクロ雑魚を倒すと、ボスの防御力がダウンします。ボス覚醒前は加速床が起動しているので、ボスを覚醒させる前にできるだけボスの防御力をダウンさせましょう。

覚醒ゲージを切るとボスが雑魚を全て蘇生させますが、ボスの防御力が下がっているうちにボスを倒してしまったほうが安定します。

ボス第2ステージ

ボス第3ステージ

ボスのHP 約1,350万

攻略手順

  1. 1.クロスドクロ持ちの雑魚を倒す
  2. 2.ボスを倒す

加速床を利用して雑魚を処理

ボスは加速床を起動してくれるので、加速床を利用しつつ雑魚処理をしましょう。加速床はボス覚醒後は起動しなくなるので注意が必要です。

ボス第3ステージ

ボス第3ステージ

ボスのHP 約2,250万

攻略手順

  1. 1.クロスドクロ持ちの雑魚を倒す
  2. 2.ボスを倒す

SSでボス特攻もあり

ボスのHPが高いので、基本的には雑魚処理を優先してボスの防御力を下げるようにしましょう。

ただし、SSが強力なキャラを多く編成している場合は、ボスの防御力を下げなくてもHPを削り切れるので、ボス特攻で倒してしまうのもありです。ボス特攻する場合は、聖騎士雑魚のホーミングによる被ダメージに注意しましょう。

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

最強キャラランキング|6/18更新
最強キャラランキング|6/18更新
怪獣討伐任務の内容と報酬一覧|怪獣8号コラボミッション
怪獣討伐任務の内容と報酬一覧|怪獣8号コラボミッション
モンストクイズ!何問解ける?
モンストクイズ!何問解ける?
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
ヒット数が多い友情コンボとSSランキング
ヒット数が多い友情コンボとSSランキング
プレオンダクティル(翼竜系怪獣)攻略と適正キャラランキング|怪獣8号コラボ
プレオンダクティル(翼竜系怪獣)攻略と適正キャラランキング|怪獣8号コラボ
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
最強キャラランキング|6/18更新
最強キャラランキング|6/18更新
怪獣討伐任務の内容と報酬一覧|怪獣8号コラボミッション
怪獣討伐任務の内容と報酬一覧|怪獣8号コラボミッション
モンストクイズ!何問解ける?
モンストクイズ!何問解ける?
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
ヒット数が多い友情コンボとSSランキング
ヒット数が多い友情コンボとSSランキング
プレオンダクティル(翼竜系怪獣)攻略と適正キャラランキング|怪獣8号コラボ
プレオンダクティル(翼竜系怪獣)攻略と適正キャラランキング|怪獣8号コラボ
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

攻略メニュー