【モンスト】アイリーン【究極】攻略と適正キャラランキング│フェアリーテイルコラボ

アイリーン降臨

モンストの「アイリーン/あいりーん(究極)/極限付加術(マスターエンチャント)」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、アイリーンベルセリオン周回の最適運枠とおすすめパーティも紹介しています。

フェアリーテイルコラボ降臨
白ゼレフ白ゼレフ アクノロギアアクノロギア アイリーンアイリーン ラーケイドラーケイド
【超究極】 【超究極】 【究極】 【究極】
ゼレフゼレフ オーガストオーガスト ディマリアディマリア ブランディッシュブラン
【究極】 【究極】 【極】 【極】

アイリーンの基本情報とギミック

クエスト詳細

攻略難易度 ★★☆☆☆
降臨クエスト難易度一覧
クエスト難易度 究極
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 ドラゴン
▶ドラゴンキラー一覧
スピードクリア 24ターン
経験値 2,200
Sランクタイム 5分10秒
メダルの集め方と使い道
ドロップキャラ アイリーンアイリーン

出現ギミックと対策

ギミック 効果と対策
魔法陣 対策必須
ホーミング吸収 -
アビリティロック アビロ雑魚が放つ
レーザーバリア -
蘇生 -
敵攻撃力アップ ボスが使用

アクノロギア(超究極)が稀に出現

アクノロギア降臨

期間中、コラボクエストをクリアすると稀にアクノロギア(超究極)がダイナ形式で出現します。クエストは出現してから24時間で消えてしまうため、注意しましょう。

アクノロギア【超究極/EX】攻略と適正はこちら

リクエストボードの対象クエスト

リクエストボード

リクエストボードのミッションに、アイリーン降臨が関連している内容が用意されています。未達成のミッションがあれば必ずクリアしておきましょう。

▼1枚目のリクエストボード(タップで開閉)
番号 ミッション内容 報酬内容
10 「極限付加術」の
究極を5回クリアせよ
ルーシィルーシィ×5
13 アイリーンベルセリオンを進化&レベル極にしよう ルーシィルーシィ×5
7 「極限付加術」の
究極をSランクで3回クリアせよ
ルーシィルーシィ×6
1 「極限付加術」の全てのステージをクリアせよ ルーシィルーシィ×6
▼2枚目のリクエストボード(タップで開閉)
番号 ミッション内容 報酬内容
5 「極限付加術」の究極でレア5以下のキャラを1体以上編成してクリアせよ ルーシィルーシィ×7
1 「極限付加術」の究極でコラボキャラを1体以上編成してクリアせよ ルーシィルーシィ×7

アイリーン(究極)攻略のコツ

魔法陣の対策を優先する

アイリーン(究極)では、クエストを通して多くの魔法陣が出現します。アンチ魔法陣持ちのキャラを優先して編成し、立ち回りやすくしましょう。

強力な友情コンボを持つキャラが活躍

アイリーン(究極)のボスは、雑魚の攻撃力をアップさせます。素早く雑魚処理し、被ダメージを抑えるためにも、友情コンボが強力なキャラを編成しましょう。

適正キャラランキング

適正キャラ

Sランク 適正理由
ナツ(獣神化)
ガチャ
  • ナツ(獣神化)【反射/バランス型/亜人】
  • アビ:滅竜魔導士/アンチ魔法陣/友情ブースト
  • ・便利な自強化+追い打ちSS
  • ・友情コンボで火力を出せる
轟焦凍(獣神化)
ガチャ
  • 轟焦凍(獣神化)【貫通/砲撃型/亜人】
  • アビ:魔法陣ブースト(状態異常回復)
  • ・砲撃型の友情コンボが強力
  • ・追撃効果のある自強化SSが強力
Aランク 適正理由
冨岡義勇(獣神化改)
ガチャ
  • 冨岡義勇(獣神化改)【反射/超バランス型/亜人】
  • 【反射+超AGB/魔法陣ブースト+(AB)】
  • ・強力な友情コンボ
  • ・次ターンの攻撃を無効化するSS
アグナムート(獣神化改)
ガチャ
  • アグナムート(獣神化改)【貫通/超パワー型/-】
  • アビ:魔封じM/幻竜封じM+(ダッシュM)
  • ・キラーの乗る友情コンボが強力
  • ・キラーでの直殴りが強力
ガロ(獣神化)
ガチャ
  • ガロ(獣神化)【反射/バランス型/亜人】
  • アビ:アンチ魔法陣/対反撃
  • ・カウンターキラーで火力アップ
  • ・SSで火力を出せる
Bランク 適正理由
ゴン(獣神化)
ガチャ
  • ゴン(獣神化)【反射/バランス型/亜人】
  • アビ:全耐性/対反撃+(アンチ魔法陣/底力M)
  • ・直殴りとSSの火力が高い
  • ・SSでダメージを稼げる

運枠適正キャラ

Sランク 適正理由
アンチテーゼ(獣神化)
ドロップ
  • アンチテーゼ(獣神化)【貫通/パワー型/幻妖】
  • アビ:アンチ魔法陣/弱点キラー+(SS短縮)
  • ・SSで火力を出せる
  • ・強力な友情コンボ
パラドクス(獣神化)
ドロップ
  • パラドクス(獣神化)【反射/バランス型/幻妖】
  • アビ:(アンチ魔法陣)
  • ・SSで火力を出せる
  • ・火力とサポートに優れた友情
Aランク 適正理由
Vキスキルリラ(進化)
ドロップ
  • Vキスキルリラ(進化)【反射/砲撃型/妖精】
  • アビ:(アンチ魔法陣/SS短縮)
  • ・便利な自強化+範囲回復SS
  • ・友情コンボで火力を出せる
シュライミ(進化)
ドロップ
  • シュライミ(進化)【貫通/パワー型/魔人】
  • アビ:アンチ魔法陣
  • ・8ターンで打てる反撃SS
  • ・友情コンボで火力を出せる
シュリンガーラ(獣神化)
ドロップ
センジュ(神化)
ドロップ
  • センジュ(神化)【反射/バランス型/魔人】
  • アビ:(アンチ魔法陣)
  • ・友情コンボが強力
  • ・乱打SS+白爆発でボスに大ダメージ
Bランク 適正理由
劉禅(進化)
ドロップ
  • 劉禅(進化)【反射/砲撃型/亜人】
  • アビ:魔法陣ブースト/SS短縮
  • ・SSで火力を出せる
  • ・にわとり時の友情が強力
鬼龍院皐月(進化)
ドロップ
  • 鬼龍院皐月(進化)【反射/砲撃型/亜人】
  • アビ:アンチ魔法陣
  • ・砲撃型の友情コンボが強力
  • ・高火力の乱打SS
オールマイト
イベント
  • オールマイト【反射/パワー型/亜人】
  • アビ:(アンチ魔法陣/ダッシュM)
  • ・SSで敵を一掃
  • ・友情コンボで火力が出せる
柳生九兵衛(進化)
ドロップ
  • 柳生九兵衛(進化)【反射/スピード型/サムライ】
  • アビ:リジェネ+(魔法陣ブースト)
  • ・SSで火力を出せる
  • ・敵密着時の友情コンボが強力

攻略班おすすめ周回パーティ

編成難易度が高めの運4周回編成

己に反する者 アンチテーゼアンチテーゼ 己に反する者 アンチテーゼアンチテーゼ 己に反する者 アンチテーゼアンチテーゼ 己に反する者 アンチテーゼアンチテーゼ

編成難易度が高めの運4周回編成です。基本的な立ち回りとして友情コンボを発動させつつ、直殴りでダメージを稼いでいきましょう。

ボスのHPが低く設定されているため、アンチテーゼのSSが溜まり次第ゲージ飛ばしを狙ってどんどん打っていきましょう。

編成難易度が低めの運3周回編成

運枠1 運枠2 運枠3 適正
シュライミ(進化)
シュライミ
シュライミ(進化)
シュライミ
シュライミ(進化)
シュライミ
ナツ(獣神化)
ナツ

運枠にシュライミを3体編成したおすすめ運3周回パーティです。シュライミは魔法陣に対応した貫通タイプなので立ち回りやすく、自身の友情コンボの長薙ぎ払いで火力を出せます。

ナツはキラー効果で直殴り、友情コンボともに強力です。

雑魚戦の攻略手順と立ち回り

雑魚戦の攻略詳細
▼1F ▼2F ▼3F

第1ステージ

第1ステージ

攻略手順

  1. 1.雑魚を倒す
  2. 2.中ボスを倒す

雑魚を優先的に倒す

第1ステージでは被ダメを軽減するために雑魚から優先的に倒します。雑魚を倒した後は友情コンボ、直殴りを駆使して中ボスを倒していきましょう。

第2ステージ

第2ステージ

攻略手順

  1. 1.アビロ雑魚を倒す
  2. 2.その他雑魚を倒す
  3. 3.中ボスを倒す

アビロ雑魚を優先的に倒す

第2ステージでは、アビリティロック攻撃を放ってくる雑魚(ステージ左雑魚)から優先的に倒しましょう。

第3ステージ

第3ステージ

攻略手順

  1. 1.アビロ雑魚を倒す
  2. 2.その他雑魚を倒す
  3. 3.中ボスを倒す

中ボスのドバゴーンを早めに倒す

攻撃アップした中ボスの攻撃を受けてしまうと被ダメが大きくなってしまうため、雑魚処理を終えたら早急に処理しましょう。

ボス戦の攻略手順と立ち回り

ボス戦の攻略詳細
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボス第1ステージ

ボス第1ステージ

ボスのHP 約288万

ボスの攻撃パターン

ターン 攻撃パターン(ダメージ)
中央
初回1ターン
次回2ターン
雑魚の攻撃アップ
左下
1ターン
蘇生 
(味方1体を蘇生)
右下
3ターン
地震
(約4,500ダメージ/1体) 
右上
4ターン
メテオ
(約21,000ダメージ/1体) 

※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します

攻略手順

  1. 1.アビロ雑魚を倒す
  2. 2.その他雑魚を倒す
  3. 3.ボスを倒す

雑魚処理を優先

ボスは即死攻撃してきませんが、短い頻度で攻撃をしてくるため早急にボスを倒しましょう。

ボス第2ステージ

ボス第2ステージ

ボスのHP 約278万

攻略手順

  1. 1.雑魚を倒す
  2. 2.ボスを倒す

雑魚処理を優先

ボス第2ステージでは特に気を付けることがないため、雑魚処理を終わらせたら友情や直殴りを駆使してボスを倒しましょう。

ボス第3ステージ

ボス第3ステージ

ボスのHP 約332万

攻略手順

  1. 1.ドバゴーンを倒す
  2. 2.雑魚を倒す
  3. 3.ボスを倒す

ドバゴーンを優先的に倒す

ボス第3ステージでもドバゴーンが出現します。ボスとドバゴーンの攻撃をまとめて受けてしまうと大ダメージを受けてしまうため優先的に処理しましょう。

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

激獣神祭×葬送のフリーレンコラボガチャシミュレーター
激獣神祭×葬送のフリーレンコラボガチャシミュレーター
最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
激獣神祭×葬送のフリーレンコラボガチャシミュレーター
激獣神祭×葬送のフリーレンコラボガチャシミュレーター
最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー