【猫ドラ】ハデス(冥府の救世主|漆黒のアダム)のスキルとステータス

PR

ハデス

猫とドラゴン(猫ドラ)のハデス(冥府の救世主|漆黒のアダム)のスキルとステータスを掲載。ハデスの評価点や入手場所、おすすめの継承スキル、イラストを記載しています。

ハデスの評価とステータス

ハデス

ハデス

前衛評価 後衛評価
6 6
レア度 UR コスト 18
物攻 4,019 (102位) 物防 2,345 (347位)
魔攻 4,555 (43位) 魔防 2,479 (304位)
レア度 LG コスト 18
物攻 15,350 (102位) 物防 9,380 (323位)
魔攻 17,270 (42位) 魔防 9,850 (289位)

※同レアリティ内で比較しています

みんなの評価

みんなの総合評価まとめ

まだ投票がありません

ハデスを採点する

ダメージ増幅&AP10回復の前衛向き特性

漆黒のアダム
漆黒のアダム 種類 特性 ポジション 前衛
コスト 45 消費AP -
使用回数 - 合計回数 -
AP回復 ダメージ増幅 確率発動

冥府一美形と自負する姿、そして全ての魔術に精通する最強の力により、25%の確率で攻撃・攻撃スキル、魔法・魔法スキル使用時のダメージを増幅させ、さらに25%の確率で攻撃・攻撃スキル、魔法・魔法スキル使用時に自身のAPを10回復させる。1回のバトル中においてこのスキルのダメージ増幅効果の発動回数が多いほどダメージ増幅効果が上昇する(最大2倍)。Lvが上がると効果が上昇する。

ハデスの漆黒のアダムは、物理・魔法のダメージ増幅に加え、自身のAP10を回復できる特性です。攻撃などを連続利用しやすく、特性発動回数によりダメージ増幅効果も上昇できます。

気絶させて1能力を吸収できる特性

冥府の邪神
冥府の邪神 種類 特性 ポジション 前衛
コスト 40 消費AP -
使用回数 - 合計回数 -
確率発動 吸収

不死身の肉体と凶悪な覇気により、攻撃・攻撃スキル、魔法・魔法スキル使用時に敵を気絶させた場合、一定確率で相手の1つの能力を減少させ、自身のバトル開始時から最も上限値が上昇している1つの能力として吸収する。一度に気絶させた体数が多いほど発動確率が上昇する。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。

ハデスの冥府の邪神は、敵を気絶させることで対象の1能力を減少させ、1能力として吸収できる特性スキルです。1度に気絶させた対象が多いほど発動確率が上昇します。

限界突破

★1 全能力+600、【前衛】継承枠解放
★2 全能力+600
★3 全能力+600、【特性】継承枠解放
★4 全能力+600
★5 全能力+600

ハデスのスキル

攻撃 カオスヘリオン
特性 冥府の邪神
特性 漆黒のアダム
※最終進化で解放
前衛スキル ※限界突破で継承枠追加
前衛スキル ※継承で追加
応援 エグ・バースト
特性スキル ※限界突破で継承枠追加
カオスヘリオン
カオスヘリオン 種類 攻撃 ポジション 前衛
コスト 40 消費AP 40
使用回数 1 合計回数 -
気絶含む 吸収

漆黒の闇を纏う混沌の魔術により、味方生存者と同数の敵生存者にダメージを与える。BPが負けている場合は敵気絶者も対象となる。当たった敵のバトル開始時から最も上限値が上昇している1つの能力を減少させ、自身のバトル開始時から最も上限値が上昇している1つの能力として吸収する。Lvが上がると威力と効果が上昇する。
エグ・バースト
エグ・バースト 種類 応援 ポジション 後衛
コスト 40 消費AP 40
使用回数 1 合計回数 -
気絶含む 全能力減少

冥府の王による地獄の波動により、気絶者を含む敵5体の全能力を減少させる。味方生存者と敵気絶者が多いほど効果が上昇する。Lvが上がると効果が上昇する。
冥府の邪神
冥府の邪神 種類 特性 ポジション 前衛
コスト 40 消費AP -
使用回数 - 合計回数 -
確率発動 吸収

不死身の肉体と凶悪な覇気により、攻撃・攻撃スキル、魔法・魔法スキル使用時に敵を気絶させた場合、一定確率で相手の1つの能力を減少させ、自身のバトル開始時から最も上限値が上昇している1つの能力として吸収する。一度に気絶させた体数が多いほど発動確率が上昇する。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。
漆黒のアダム
漆黒のアダム 種類 特性 ポジション 前衛
コスト 45 消費AP -
使用回数 - 合計回数 -
AP回復 ダメージ増幅 確率発動

冥府一美形と自負する姿、そして全ての魔術に精通する最強の力により、25%の確率で攻撃・攻撃スキル、魔法・魔法スキル使用時のダメージを増幅させ、さらに25%の確率で攻撃・攻撃スキル、魔法・魔法スキル使用時に自身のAPを10回復させる。1回のバトル中においてこのスキルのダメージ増幅効果の発動回数が多いほどダメージ増幅効果が上昇する(最大2倍)。Lvが上がると効果が上昇する。

みんなのおすすめスキル

ハデスのスキルアンケート

まだ投票がありません

おすすめスキルを投稿する

ハデスのイラストとセリフ

ハデスハデス

紹介 冥府の救世主にして王。混沌たる漆黒の闇に燦然と輝く姿はさながら[漆黒のアダム]と称される。 全ての魔術に精通しているだけでなく、不死身の肉体を持つ。 「冥府一美形」と称し、今日も戦いを楽しんでいる。
セリフ
  • セリフ1
  • 裁きの時だ。 貴様に、そしてオレに反逆せし者に死の烙印を!
  • セリフ2
  • 冥府に堕ちるのが恐ろしいか。 その恐怖をオレへの嫉妬の炎に変えると良い。
  • セリフ3
  • 漆黒の闇の底に燃える地獄の業火よ オレの力となりて敵を滅ぼせぇぇ!!!!
  • セリフ4
  • オレはあらゆる制約を受けず どんな苦境にあっても 決して敗北しない!

猫とドラゴン猫とドラゴン攻略トップへ

©studiorex Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶猫ドラの公式サイト

猫とドラゴンの注目記事

引き直し(パートナー)ガチャの当たりオーブ
引き直し(パートナー)ガチャの当たりオーブ
ヴァララウコのステータスとドラゴンブレイク
ヴァララウコのステータスとドラゴンブレイク
乱魔-ディスタブ・マジック-の性能と習得するオーブ
乱魔-ディスタブ・マジック-の性能と習得するオーブ
レアメダル・ブレイブP交換所のおすすめ
レアメダル・ブレイブP交換所のおすすめ
爆裂熱球の性能と習得するオーブ
爆裂熱球の性能と習得するオーブ
神通力の性能と習得するオーブ
神通力の性能と習得するオーブ
ミリム(竜魔人|最古の魔王)のスキルとステータス
ミリム(竜魔人|最古の魔王)のスキルとステータス
引き直し(パートナー)ガチャの当たりオーブ
引き直し(パートナー)ガチャの当たりオーブ
ヴァララウコのステータスとドラゴンブレイク
ヴァララウコのステータスとドラゴンブレイク
乱魔-ディスタブ・マジック-の性能と習得するオーブ
乱魔-ディスタブ・マジック-の性能と習得するオーブ
レアメダル・ブレイブP交換所のおすすめ
レアメダル・ブレイブP交換所のおすすめ
爆裂熱球の性能と習得するオーブ
爆裂熱球の性能と習得するオーブ
神通力の性能と習得するオーブ
神通力の性能と習得するオーブ
ミリム(竜魔人|最古の魔王)のスキルとステータス
ミリム(竜魔人|最古の魔王)のスキルとステータス
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー