【グラサマ】風天景・毒竜島の攻略と報酬まとめ|サマナーズロード

PR

サマナーズロード『風天景・毒竜島』

グラサマ(グランドサマナーズ)のサマナーズロード「風天景・毒竜島」の攻略方法と報酬をご紹介。攻略のポイントやおすすめパーティ、クエスト内容や出現する敵の情報を掲載しています。

風天景・毒竜島の基本情報

開催期間 2022/12/31(土)メンテ後~2023/1/6(金)3:59

サマナーズロード「風天景・毒竜島」が開催します。サマナーズロードは、複数の敵を順番にクリアするダンジョンです。クエストをクリアすると、クリア時の編成ユニットと装備が次回以降で再編成できなくなります。

ステージが進むに連れて敵が強くなるため、使用ユニットを厳選して挑みましょう。また、ステージが進むに連れて、報酬も豪華になります。

期間限定報酬まとめ

限定報酬
翠竜甲『エルプダロン』レプリカ翠竜甲『エルプダロン』
レプリカ
翠竜甲『エルプダロン』アレンジ翠竜甲『エルプダロン』
アレンジ
獣剣『トランフレンジー』レプリカ獣剣『トランフレンジー』
レプリカ
獣剣『トランフレンジー』アレンジ獣剣『トランフレンジー』
アレンジ
風天の秘宝風天の秘宝 毒竜の霊珠毒竜の霊珠

サマナーズロード「風天景・毒竜島」では、期間限定報酬として、星6装備と交換素材アイテム、覚醒用の素材が入手できます。

2023年2月10日(金)のメンテ後より、星6の防御タイプ装備2種が報酬に追加されました。

限定装備の性能

限定装備 詳細
翠竜甲『エルプダロン』レプリカ翠竜甲『エルプダロン』
レプリカ
  • 【スキル】CT:30秒
  • ・20秒間、味方全体の被ダメージ10%軽減、樹属性被ダメージ30%軽減

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・防御力+600
  • ・自身の被回復量5%UP(吸収攻撃は除く)
翠竜甲『エルプダロン』アレンジ翠竜甲『エルプダロン』
アレンジ
  • 【スキル】CT:30秒
  • ・20秒間、味方全体の被ダメージ15%軽減、樹属性被ダメージ30%軽減

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・防御力+600
  • ・HPが2ずつ自然回復する
獣剣『トランフレンジー』レプリカ獣剣
『トランフレンジー』
レプリカ
  • 【スキル】CT:40秒/ブレイク:800
  • ・9900%の樹属性物理ダメージ
  • ・7秒間、敵の樹属性耐性20%DOWN
  • └使用者が樹属性の場合、さらに10%DOWN

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・攻撃+600
  • ・防御力5%UP
獣剣『トランフレンジー』アレンジ獣剣
『トランフレンジー』
アレンジ
  • 【スキル】CT:40秒/ブレイク:800
  • ・12000%の樹属性物理ダメージ
  • ・15秒間、敵の樹属性耐性30%DOWN
  • └使用者が樹属性の場合、さらに30%DOWN

  • 【上昇ステータス・アビリティ】
  • ・攻撃+600
  • ・味方全体のスキルCT速度10%UP

クエスト内容・出現する敵

【ステージ1】荒ぶる牙毒獣

ボス 属性 種族 HP
【風天】
ベルギラス
獣族 600,000
毒耐性 暗闇耐性 封印耐性 麻痺耐性
病気耐性 気絶耐性 氷結耐性 燃焼耐性
×
特徴
  • ・物理耐性
  • ・スキル:確率で敵を毒状態にする
  • ・奥義 咆哮:敵の防御力を低下

  • HP50%のとき、回避率アップ。

【ステージ2】溢れ出す毒杯

ボス 属性 種族 HP
【風天】
パルラミシア
神族 4,000,000
毒耐性 暗闇耐性 封印耐性 麻痺耐性
病気耐性 気絶耐性 氷結耐性 燃焼耐性
× ×
特徴
  • ・反射耐性
  • ・奥義ゲージ低下耐性
  • ・機族からの被ダメージアップ
  • ・精霊族からの被ダメージアップ
  • ・毒状態のユニットからのダメージを軽減
  • ・スキル:敵の毒耐性を低下。確率で敵を毒状態にする

  • クリティカル率の高いカウンター攻撃をしかけてくる。

【ステージ3】毒棘の揺籃

ボス 属性 種族 HP
【風天】
ゴールドーラ
精霊族 8,000,000
毒耐性 暗闇耐性 封印耐性 麻痺耐性
× × ×
病気耐性 気絶耐性 氷結耐性 燃焼耐性
× × × ×
特徴
  • ■【風天】ゴールドーラ
  • ・反射耐性
  • ・HP吸収耐性
  • ・奥義ゲージ低下耐性
  • ・樹属性耐性
  • ・庇うキラー
  • ・奥義 チューイングローズ:固定ダメージ。毒状態の敵に大ダメージ
  • ・奥義 グランドクライ:発動するたびに与ダメージアップ

  • クリティカル以外のダメージを軽減する。
  • 毒状態のとき、被ダメージアップ。
  • HP50%のとき、毒耐性アップ。
  • HP30%のとき、クリティカル耐性アップ。
  • ■コログラン(樹属性/精霊族)
  • ・クリティカル耐性
  • ■ モルドーラ(樹属性/精霊族)
  • ・クリティカル耐性

【ステージ4】狂った毒性

ボス 属性 種族 HP
【風天】
被検体ν-2
機族 20,000,000
毒耐性 暗闇耐性 封印耐性 麻痺耐性
× × × ×
病気耐性 気絶耐性 氷結耐性 燃焼耐性
× × × ×
特徴
  • ■[風天】被験体ν-2
  • ・反射耐性
  • ・HP吸収耐性
  • ・奥義ゲージ低下耐性
  • ・HP自然回復キラー
  • ・奥義 マッドプレデター:発動するたびに与ダメージアップ、確率で敵を毒状態にする
  • ・奥義 クリムゾンビーティング:自身のクリティカル率アップ

  • 毒の数が多いユニットからの被ダメージアップ。
  • HP30%のとき、毒の数に応じて固定ダメージを与えてくる。
  • ■ジェロノス (水属性/竜族)
  • ・クリティカルダメージ無効
  • ・スキル:確率で敵を氷結状態にする
  • ・奥義 スカイトレンブル:確率で敵を氷結状態にする
  • ■ブルースケルトン(水属性/魔族)
  • ・毒ダメージ以外無効
  • ・奥義 コールドスラシャー:敵のクリティカル耐性を低下
  • ■ハーク (水属性/巨人族)
  • ・反射耐性
  • ・水属性耐性
  • ・ダメージ無効化無効
  • ・奥義 カラミティウェイブ:敵の命中率を低下
  • ・奥義 ケイオスディザスター:確率で敵を毒状態にする

【ステージ5】極死の翡毒竜

ボス 属性 種族 HP
【風天】
エルプネウマス
竜族 45,000,000
毒耐性 暗闇耐性 封印耐性 麻痺耐性
× × × ×
病気耐性 気絶耐性 氷結耐性 燃焼耐性
× × ×
特徴
  • ■【風天】エルプネウマス
  • ・反射耐性
  • ・HP吸収耐性
  • ・奥義ゲージ低下耐性
  • ・ダメージ無効化無効
  • ・精霊族キラー
  • ・奥義 ゲイルブレス:発動するたびに与ダメージアップ
  • ・奥義 ガイアグリーフ:HP自然回復、右のユニットを優先して気絶状態にする

  • パーティ全員を上位状態異常である「猛毒」状態にしてくる。
  • 猛毒は治療できず、時間経過で徐々にダメージが増加する。
  • ■ドゥーラ(樹属性/神族)
  • ・奥義 エメラルドリーフ:味方に対する魔法ダメージを軽減
  • ■ダークコロック(闇属性/精霊族)
  • ・クリティカルダメージ無効
  • ・毒状態のとき被ダメージ・BE量アップ
  • ・仲間がいる場合、1体のみにダメージ
  • ・スキル:確率で敵を病気状態にする
  • ・奥義 みんなの怒り:敵の状態異常耐性を低下

グランドサマナーズグランドサマナーズ攻略トップへ

©GOOD SMILE COMPANY, Inc. Developed by NextNinja Co., Ltd. All rights reserved.
[提供]NextNinja Co., Ltd.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶グランドサマナーズ公式サイト

グランドサマナーズの注目記事

銀天景・氷精境の攻略と報酬まとめ|サマナーズロード
銀天景・氷精境の攻略と報酬まとめ|サマナーズロード
不滅の神殿の攻略と報酬まとめ
不滅の神殿の攻略と報酬まとめ
ユニット一覧
ユニット一覧
最強キャラランキング
最強キャラランキング
星剣使いヴァレリーの評価と性能詳細
星剣使いヴァレリーの評価と性能詳細
雑談掲示板
雑談掲示板
聖騎士ロイの評価と性能詳細
聖騎士ロイの評価と性能詳細
最強キャラランキング
最強キャラランキング
星剣使いヴァレリーの評価と性能詳細
星剣使いヴァレリーの評価と性能詳細
雑談掲示板
雑談掲示板
聖騎士ロイの評価と性能詳細
聖騎士ロイの評価と性能詳細
リセマラ当たりキャラランキング
リセマラ当たりキャラランキング
犬牟田宝火の評価と性能詳細
犬牟田宝火の評価と性能詳細
序盤の効率的な進め方|初心者必見
序盤の効率的な進め方|初心者必見
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
グラサマ攻略班グラサマ攻略班
アリーナランク マスターズ
クエスト攻略状況
  • 【試練の回廊】
  • 32階までクリア
  • 【サマナーズロード】
  • 全属性ステージ5までクリア
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
攻略メニュー