【グラサマ】夢幻進化のやり方とアイテムの集め方

PR

夢幻進化

グラサマ(グランドサマナーズ)の夢幻進化のやり方とアイテムの集め方をご紹介。夢幻進化の効果や手順、対象キャラ、選ぶべきアビリティについても記載しています。

関連記事
キャラの育成要素 キャラ一覧
最強キャラランキング リセマラランキング

夢幻進化とは

夢幻進化とは

  • 追加のアビリティを獲得
  • 限界突破の上限が6になる
  • 限界突破6で星6装備がセット可能
  • 一部のキャラはLUCK上限が上がる

夢幻進化は「キャラごとに設定された追加アビリティを選んで付与できる」育成要素です。また、夢幻進化によって、キャラの限界突破の上限が6になり星6装備をセットできるほか、一部のキャラはLUCKの上限が解放されます。

夢幻進化の手順

夢幻進化の手順

  1. 対象キャラを覚醒・Lv最大にする
  2. 夢幻進化タイプを選んで実行
  3. (同キャラか真域解放石を使って限界突破)
夢幻進化の条件 夢幻進化の必要素材
  • ・夢幻進化の対象キャラ
  • ・覚醒済み
  • ・Lv最大
  • ・覚醒魂×10
  • ・霊珠×50
  • ・魂片×2
  • ・グラン×300,000

夢幻進化は「覚醒済みでLv最大の対象キャラ」に、素材を使用することで実行できます。霊珠と魂片は、夢幻進化タイプによって必要な属性が異なります。

夢幻進化を実行した後でも、素材を再使用することで他の夢幻進化タイプに変更可能です。夢幻進化後、限界突破5から6にするには、同一のキャラか真域解放石が必要です。

夢幻進化前に5凸から限界突破してもOK

夢幻進化を行う前の「限界突破5のキャラ」に、同一のキャラを使って限界突破すると、夢幻進化時に自動的に6凸になります。キャラが被った場合でも、夢幻進化の素材集めや対応を待つ必要がありません。

夢幻進化すべきキャラ

常設
壊魂滅神ゼノンゼノン(玄) 覚醒リーゼリーゼ(玉玄) 覚醒ミラミラ(紅) 幻創神樹バルハラバルハラ(蒼)
非常設
覚醒ミズキミズキ(紅) 覚醒サクサク(柳) 覚醒シキシキ(玄) 覚醒ラグシェルムラグシェルム(紅)
覚醒ヴォックスヴォックス(玉) バクーバクー(玄) - -
コラボ
リムルリムル(蒼柳) ミリムミリム(紅) 満艦飾 マコマコ(玄) 針目 縫縫(玄)

夢幻進化の優先度が高いのは「全体の奥義ゲージ自然上昇・ダメージ軽減の効果」や「性能が高く使用頻度が高いキャラ」です。

対象キャラとおすすめアビリティ

第15弾(2024年5月7日)

料理長の採点夢幻級

キャラ 追加アビリティ
ソフィソフィ
  • 紅夢【おすすめ】
  • ・装備スキルCT速度を15%UP
  • ・味方全体のブレイク力30%UP(重複なし)

  • 玉夢
  • ・味方人族ユニットの奥義ゲージ3自然上昇(重複なし)
  • ・奥義ゲージが1ずつ自然回復する

第14弾 キルラキルコラボ(2024年4月30日)

キャラ 追加アビリティ
満艦飾 マコ満艦飾 マコ
  • 玄夢【おすすめ】
  • ・味方全体の最大HP20%UP(重複なし)
  • ・味方全体の物理耐性10%UP(重複なし)

  • 玉夢
  • ・味方人族ユニットの奥義ゲージ2自然上昇(重複なし)
  • ・装備スキルCT速度を10%UP
針目 縫針目 縫
  • 玄夢【おすすめ】
  • ・クエスト開始時、奥義ゲージ200UP(重複なし)
  • ・毒時間短縮率&回避率100%UP

  • 紅夢
  • ・人族に対してのダメージ130%UP
  • ・BE出現量10%UP
纏 流子纏 流子
  • 紅夢【おすすめ】
  • ・奥義ゲージが6ずつ自然回復する
  • ・敵HPが30%以下の時、ダメージ60%UP

  • 蒼夢
  • ・味方全体の命中率30%UP(重複なし)
  • ・味方全体のブレイク力30%UP(重複なし)
鬼龍院 皐月鬼龍院 皐月
  • 蒼夢【おすすめ】
  • ・人族ユニットに対するブレイク力150%UP
  • ・奥義ゲージが2ずつ自然回復する

  • 柳夢【おすすめ】
  • ・樹属性ユニットに対するブレイク力120%UP
  • ・ユニットのスキルCT速度20%UP

第13弾(2024年4月5日)

夢幻進化第13弾

キャラ 追加アビリティ
バクーバクー
  • 玄夢【おすすめ】
  • ・味方闇属性ユニットの奥義ゲージ2自然上昇(重複なし)

  • 蒼夢
  • ・装備スキルCT速度を30%UP

  • 柳夢
  • ・自身の状態異常(気絶以外)時間短縮率、回避率100%UP
  • ・敵HPが30%以下の時、ダメージ50%UP
オーヴェルオーヴェル
  • 玉夢【おすすめ】
  • ・奥義ゲージが3ずつ自然上昇する
  • ・ユニットのスキルCT速度10%UP

  • 玄夢
  • ・魔族に対してのダメージ150%UP
  • ・装備スキルCT速度を10%UP
ルアンルアン
  • 玉夢【おすすめ】
  • ・光属性ユニットに対するダメージ100%UP

  • 玄夢
  • ・魔族に対してのダメージ200%UP

第12弾(2024年2月13日)

夢幻進化第12弾

キャラ 追加アビリティ
蒼輝の獣神エルファラエルファラ
  • 玉夢【おすすめ】
  • ・味方全体の麻痺時間短縮率/麻痺回避率30%UP(重複なし)
  • ・味方獣族ユニットの奥義ゲージ3自然上昇(重複なし)

  • 紅夢
  • ・命中率30%UP
  • ・闇属性に対するブレイク力80%UP
冥葬鎌妃神リリーリリー
  • 蒼夢【おすすめ】
  • ・奥義ゲージが3ずつ自然回復する
  • ・氷結時間短縮率/氷結回避率100%UP

  • 玄夢
  • ・味方全体の闇属性ダメージ20%UP(重複なし)
  • ・クリティカル時のダメージ80%UP

第11弾(2024年2月7日)

伝説を打つ男

キャラ 追加アビリティ
覚醒ギリアムギリアム
  • 柳夢【おすすめ】
  • ・装備ダメージ50%UP
  • ・味方樹属性ユニットの奥義ゲージ2自然上昇(重複なし)

  • 蒼夢
  • ・命中率20%UP
  • ・水属性に対してのダメージ100%UP

第10弾(2024年1月15日)

『夢幻進化』第10弾

キャラ 追加アビリティ
覚醒剣士ベリック剣士ベリック
  • 柳夢【おすすめ】
  • ・神族に対してのダメージ100%UP
  • ・装備スキルCT速度を15%UP

  • 紅夢
  • ・自身の状態異常(気絶以外)時間短縮率、回避率50%UP
  • ・味方炎属性ユニットの奥義ゲージ2自然上昇(重複なし)
覚醒ベリックベリック
  • 蒼夢【おすすめ】
  • ・クエスト開始時、奥義ゲージ100UP(重複なし)
  • ・味方全体のスキルCT速度15%UP(重複なし)

  • 紅夢
  • ・クリティカル時のダメージ50%UP
  • ・HP80%以上の時、奥義ゲージ2自然上昇
覚醒リヴィエラリヴィエラ
  • 柳夢【おすすめ】
  • ・装備スキルCT速度を10%UP
  • ・敵HPが30%以下の時、ダメージ80%UP

  • 蒼夢
  • ・水属性ユニットに対するダメージ80%UP
  • ・ユニットのスキルCT速度30%UP
覚醒ヴォックスヴォックス
  • 玉夢【おすすめ】
  • ・クエスト開始時、奥義ゲージ200UP(重複なし)
  • ・命中率30%UP

  • 蒼夢
  • ・味方全体のクリティカルダメージ30%UP(重複なし)
  • ・奥義ゲージが1ずつ自然回復する
覚醒レオーネレオーネ
  • 玄夢【おすすめ】
  • ・クリティカル率50%UP
  • ・味方全体の闇属性耐性20%UP(重複なし)

  • 玉夢
  • ・装備スキルCT速度を10%UP
  • ・味方魔族ユニットの奥義ゲージ2自然上昇(重複なし)

第9弾(2023年12月11日)

襲来イベント『戦士の矜持』夢幻級

キャラ 追加アビリティ
ガナンガナン
  • 紅夢【おすすめ】
  • ・樹属性ユニットに対するブレイク力60%UP
  • ・瀕死時に被ダメージ20%軽減

  • 蒼夢
  • ・クリティカル時のダメージ60%UP
  • ・瀕死時、奥義ゲージが4ずつ自然上昇する

第8弾(2023年11月22日)

夢幻進化第8弾

キャラ 追加アビリティ
覚醒ラグシェルムラグシェルム
  • 紅夢【おすすめ】
  • ・クリティカル時のダメージ80%UP
  • ・クリティカル率80%UP

  • 柳夢
  • ・装備スキルCT速度を20%UP
  • ・味方全体のブレイク力20%UP(重複なし)

  • 玄夢
  • ・敵HPが30%以下の時、ダメージ50%UP
  • ・味方魔族ユニットの奥義ゲージ2自然上昇(重複なし)

第7弾(2023年10月16日)

夢幻進化第7弾

キャラ 追加アビリティ
神滅の狂騎神アバドンアバドン
  • 玄夢【おすすめ】
  • ・HP80%以上の時、クリティカル率100%UP
  • ・命中率30%UP

  • 蒼夢
  • ・敵HPが30%以下の時、ダメージ50%UP
  • ・奥義ゲージが3ずつ自然回復する
神焔騎皇ラグナラグナ
  • 玉夢【おすすめ】
  • ・クエスト開始時奥義ゲージ200UP
  • ・味方神族ユニットの奥義ゲージ1自然上昇(重複なし)

  • 紅夢
  • ・樹属性ユニットに対するブレイク力50%UP
  • ・装備スキルCT速度を10%UP

第6弾(2023年9月22日)

夢幻進化第6弾

キャラ 追加アビリティ
覚醒ミズキミズキ
  • 紅夢【おすすめ】
  • ・味方全体の炎属性耐性20%UP(重複なし)
  • ・奥義ゲージが2ずつ自然回復する

  • 蒼夢
  • ・装備スキルCT速度を20%UP
覚醒サクサク
  • 柳夢【おすすめ】
  • ・装備スキルCT速度を15%UP
  • ・BE出現量15%UP

  • 蒼夢
  • ・水属性ユニットに対するダメージ70%UP
  • ・奥義ゲージが2ずつ自然回復する
覚醒シキシキ
  • 玄夢【おすすめ】
  • ・味方全体の人族ユニットの奥義ゲージ2自然上昇(重複なし)

  • 玉夢
  • ・味方全体の光属性の奥義ゲージ2自然上昇(重複なし)
覚醒ギンゾウギンゾウ
  • 玄夢【おすすめ】
  • ・クエスト開始時奥義ゲージ100UP
  • ・人族に対してのダメージ70%UP

  • 柳夢
  • ・装備スキルCT速度を15%UP
  • ・毒時間短縮率100%UP・毒回避率100%UP
覚醒キサラギキサラギ
  • 玉夢【おすすめ】
  • ・命中率60%UP
  • ・奥義ゲージが2ずつ自然回復する

  • 紅夢
  • ・装備スキルCT速度を15%UP
  • ・毒時間短縮率100%UP・毒回避率100%UP
覚醒シュリシュリ
  • 紅夢【おすすめ】
  • ・装備スキルCT速度を10%UP
  • ・味方全体のブレイク力20%UP(重複なし)

  • 玄夢
  • ・光属性に対してのダメージ30%UP
  • ・奥義ゲージが1ずつ自然回復する
覚醒アマネアマネ
  • 蒼夢【おすすめ】
  • ・装備スキルCT速度を10%UP
  • ・敵HPが30%以下の時、ダメージ50%UP

  • 玉夢
  • ・人族に対してのダメージ50%UP
  • ・闇属性に対してのダメージ50%UP
覚醒タマエタマエ
  • 紅夢【おすすめ】
  • ・装備スキルCT速度を10%UP
  • ・奥義ゲージが2ずつ自然回復する

  • 柳夢
  • ・ユニットのスキルCT速度30%UP
  • ・樹属性に対してのダメージ80%UP

第5弾 転スラコラボ(2023年9月16日)

キャラ 追加アビリティ
リムルリムル
  • 蒼夢【おすすめ】
  • ・装備スキルCT速度を15%UP
  • ・スキルの効果が「自身の奥義ゲージ50UP」に変化する

  • 柳夢【おすすめ】
  • ・自身の回復量20%UP(吸収攻撃は除く)
  • ・スキルの効果に「7秒間、味方全体のHP10%UP」を追加

  • 紅夢
  • ・味方全体の炎属性耐性20%UP(重複なし)
  • ・スキルの効果に「自身の状態異常(気絶・麻痺・封印・氷結以外)を回復」を追加

  • 玉夢
  • ・BE出現量20%UP
  • ・スキルの効果に「7秒間、自身の命中率60%UP」を追加

  • 玄夢
  • ・味方魔族ユニットの奥義ゲージ2自然上昇(重複なし)
  • ・スキルの効果に「7秒間、自身の攻撃力50%UP」を追加
ミリムミリム
  • 紅夢【おすすめ】
  • ・クリティカル時のダメージ200%UP
  • ・奥義ゲージが2ずつ自然回復する

  • 柳夢
  • ・樹属性ユニットに対するブレイク力100%UP
  • ・BEを出現量10%UP
ベニマルベニマル
  • 玄夢【おすすめ】
  • ・味方全体の魔法ダメージ30%UP(重複なし)
  • ・味方全体の命中率20%UP(重複なし)

  • 紅夢
  • ・クリティカル時のダメージ150%UP
  • ・燃焼状態の敵に対し、クリティカル率50%UP
リムル(サンタver)リムル
(サンタver)
  • 玉夢【おすすめ】
  • ・味方が倒れた時に1度だけHP50%で蘇生する

  • 蒼夢【おすすめ】
  • ・味方全体のスキルCT速度20%UP(重複なし)
  • ・敵HPが30%以下の時、ダメージ50%UP
ミリム(サンタver)ミリム
(サンタver)
  • 玉夢【おすすめ】
  • ・HP80%以上の時、攻撃力50%UP
  • ・HP80%以上の時、奥義ゲージ2自然上昇

  • 紅夢
  • ・味方全体の炎属性ダメージ30%UP(重複なし)
シオン(サンタver)シオン
(サンタver)
  • 柳夢【おすすめ】
  • ・クエスト開始時奥義ゲージ100UP
  • ・奥義ゲージが3ずつ自然回復する

  • 玄夢
  • ・光属性に対するダメージ100%UP
リムル(和装ver)リムル
(和装ver)
  • 蒼夢【おすすめ】
  • ・装備スキルCT速度を10%UP
  • ・味方全体の最大HP10%UP(重複なし)

  • 玄夢
  • ・自身の状態異常(気絶以外)時間短縮率、回避率30%UP
  • ・クリティカルダメージ60%UP
ミリム(和装ver)ミリム
(和装ver)
  • 紅夢【おすすめ】
  • ・味方全体の命中率20%UP(重複なし)

  • 玉夢
  • ・味方全体の光属性の奥義ゲージ2自然上昇(重複なし)

第4弾(2023年8月24日)

夢幻進化第4弾

キャラ 追加アビリティ
瀑麗神后ヨミヨミ
  • 蒼夢【おすすめ】
  • ・クリティカル時のダメージ80%UP
  • ・奥義ゲージ1自然上昇

  • 柳夢
  • ・大型ボスに対してダメージ60%UP
  • ・毒耐性100%UP

  • 玉夢
  • ・味方全体のブレイク力20%UP
  • ・BE出現量出現量10%UP
神滅兵器ヴァイドヴァイド
  • 玉夢【おすすめ】
  • ・味方全体の最大HP10%UP
  • ・味方全体の魔法耐性10%UP

  • 紅夢
  • ・敵HPが30%以下の時、ダメージ120%UP
  • ・水属性被ダメージ20%UP

  • 柳夢
  • ・味方機族ユニットの奥義ゲージ2自然上昇
  • ・ブレイク力を16%UP
EDEN-typeΩEDEN
  • 玉夢【おすすめ】
  • ・味方全体の命中率20%UP

  • 蒼夢
  • ・奥義ゲージ2自然上昇
  • ・BE出現量10%UP

第3弾(2023年6月23日)

夢幻進化第3弾

キャラ 追加アビリティ
幻創神樹バルハラバルハラ
  • 蒼夢【おすすめ】
  • ・味方全体の水属性耐性20%UP(重複なし)

  • 柳夢【おすすめ】
  • ・自身の回復量20%UP(吸収攻撃は除く)
  • ・奥義ゲージが2ずつ自然回復する
唯海神ハークハーク
  • 紅夢【おすすめ】
  • ・味方全体の炎属性耐性20%UP(重複なし)

  • 蒼夢
  • ・炎属性に対するブレイク力70%UP
覚醒メリアメリア
  • 玄夢【おすすめ】
  • ・味方闇属性ユニットの奥義ゲージ2自然上昇(重複なし)

  • 柳夢
  • ・「治癒魔法陣」の効果が味方全体のHPを最大HPの1%ずつ回復(重複なし)に変化する
覚醒イーグルイーグル
  • 玄夢【おすすめ】
  • ・クエスト開始時奥義ゲージ100UP
  • ・神族に対してのダメージ100%UP

  • 蒼夢【おすすめ】
  • ・氷結時間短縮率100%UP/氷結回避率100%UP
  • ・奥義ゲージが3ずつ自然回復する

  • 柳夢
  • ・瀕死時に被ダメージ15%軽減
  • ・瀕死時、奥義ゲージが6ずつ自然回復する
焔竜騎神アロスデアアロスデア
  • 柳夢【おすすめ】
  • ・樹属性ユニットに対するブレイク力70%UP
  • ・奥義ゲージが2ずつ自然上昇

  • 紅夢
  • ・クリティカル時のダメージ70%UP
  • ・瀕死時にクリティカル率100%UP
覚醒アンジェラスアンジェラス
  • 紅夢【おすすめ】
  • ・クリティカル時のダメージ50%UP
  • ・ユニットのスキルCT速度20%UP

  • 玉夢
  • ・命中率50%UP
  • ・奥義ゲージが2ずつ自然回復する
覇煌竜神ダルギオンダルギオン
  • 紅夢【おすすめ】
  • ・樹属性ユニットに対するダメージ200%UP

  • 柳夢
  • ・毒時間短縮率100%UP/毒回避率100%UP
  • ・奥義ゲージが2ずつ自然回復する

  • 玉夢
  • ・奥義の効果に「20秒間、敵の燃焼耐性20%DOWN」を追加

第2弾(2023年5月12日)

夢幻進化第2弾

キャラ 追加アビリティ
双聖騎神フィーナフィーナ
  • 玉夢【おすすめ】
  • ・味方神族ユニットの奥義ゲージ2自然上昇(重複なし)

  • 玄夢
  • ・闇属性ユニットに対するブレイク力60%UP
覚醒ミラミラ
  • 紅夢【おすすめ】
  • ・味方人族ユニットの奥義ゲージ2自然上昇(重複なし)

  • 蒼夢
  • ・クリティカルダメージ150%UP
聖樹弓神アシュ・トトアシュ・トト
  • 蒼夢【おすすめ】
  • ・味方全体の水属性耐性20%UP

  • 柳夢
  • ・奥義の効果に「味方全体のHP30%回復」を追加
覚醒ゼイオルグゼイオルグ
  • 蒼夢【おすすめ】
  • ・奥義の効果に「10秒間、味方全体の全ステータス30%UP」を追加

  • 玉夢【おすすめ】
  • ・味方全体の光属性の奥義ゲージ2自然上昇(重複なし)
冥黒騎皇レグルスレグルス
  • 柳夢【おすすめ】
  • ・奥義の効果に「味方全体の奥義ゲージ20UP」を追加

  • 玄夢【おすすめ】
  • ・スキルの効果に「自身の奥義ゲージ40UP」を追加

  • 玉夢
  • ・奥義の効果に「10秒間、味方全体の暗闇を回復・暗闇耐性100%UP」を追加

第1弾(2023年4月12日)

夢幻進化

キャラ 追加アビリティ
覚醒ロイロイ
  • 蒼夢【おすすめ】
  • ・炎属性ユニットに対するブレイク力80%UP
  • ・奥義ゲージが3ずつ自然上昇する

  • 紅夢【おすすめ】
  • ・クリティカルダメージ300%UP
覚醒リーゼリーゼ
  • 玉夢【おすすめ】
  • ・味方全体の光属性の奥義ゲージ2自然上昇(重複なし)

  • 玄夢【おすすめ】
  • ・味方全体の闇属性耐性20%UP(重複なし)

  • 柳夢
  • ・自身の回復量30%UP(吸収攻撃は除く)
  • ・奥義ゲージが2ずつ自然上昇する
壊魂滅神ゼノンゼノン
  • 玄夢【おすすめ】
  • ・味方魔族ユニットの奥義ゲージ2自然上昇(重複なし)

  • 蒼夢
  • ・氷結時間短縮率100%UP/氷結回避率100%UP
  • ・光属性ユニットに対するダメージ100%UP
覇煌剣神クライドクライド
  • 紅夢【おすすめ】
  • ・樹属性ユニットに対するダメージ200%UP

  • 玉夢
  • ・HP80%以上の時、クリティカル率100%UP
絶氷剣后コルセアコルセア
  • 玄夢【おすすめ】
  • ・クエスト開始時、奥義ゲージ200UP

  • 蒼夢
  • ・奥義の効果に「30秒間、敵の氷結耐性30%DOWN」を追加
双翠剣皇アルスアルス
  • 柳夢【おすすめ】
  • ・水属性ユニットに対するダメージ70%UP
  • ・水属性ユニットに対するブレイク力70%UP

  • 紅夢
  • ・味方全体の奥義ゲージ1自然上昇(重複なし)

素材の入手場所

夢幻進化の必要素材 主な入手場所
覚醒魂×10 イベント交換所
霊珠×50 サマナーズロード
魂片×2 巨大ボス
グラン×300,000 異界の金猫

夢幻進化に必要な素材は「覚醒魂」「霊珠」「魂片」「グラン」です。霊珠と魂片は、夢幻進化タイプによって必要な種類が異なるので、開催期間に素材を集めておきましょう。

霊珠の入手場所

焔狐の霊珠 氷精の霊珠
妖天景・炎狐山妖天景・炎狐山 サマナーズロード『銀天景・氷精境』銀天景・氷精境
毒竜の霊珠 刻神の霊珠
サマナーズロード『風天景・毒竜島』風天景・毒竜島 星天景・刻神峰星天景・刻神峰
罪流の霊珠 全属性の霊珠
サマナーズロード『影天景・罪流窟』影天景・罪流窟 サマナーズロード『虹天景・封神域』虹天景・封神域

魂片の入手場所

焔統の魂片 神焔の魂片 熾紅の魂片 -
焔統神イフリート焔神の試煉 神焔竜紅蓮の覇者 熾紅フロガスピサ熾紅の豪炎 -
静聖の魂片 氷城の魂片 蒼凰の魂片 絶氷の魂片
パルラミシア静聖の剣戟 氷城塞ジオ=ザグナス極点の災厄 蒼凰フレイダル蒼凰の啼声 絶氷竜アエルグラキエス絶氷の凍土
猛餓の魂片 緑命の魂片 霹翠の魂片 -
猛餓禁樹搾命の獣樹 緑命竜エルプ翠緑の逆襲 トニトゥルス霹翠の雷鳴 -
光精の魂片 冥蟲の魂片 光耀の魂片 -
光玉精ウィルクス光精の聖域 冥蟲姫ラドアクネ冥姫の神域 光耀竜フォスラディウス燐光の聖域 -
魔鎧の魂片 葬魂の魂片 冥蝕の魂片 真魔の魂片
ラグシェルムファントム覚醒の魔鎧 葬魂神オルデウス葬送の神殿 冥蝕竜冥蝕の黒影 真魔翼従ヴァルザンデス深闇の洞窟
機神の魂片 - - -
CODE XTF:ERASER機神の要塞 - - -

グランドサマナーズグランドサマナーズ攻略トップへ

©GOOD SMILE COMPANY, Inc. Developed by NextNinja Co., Ltd. All rights reserved.
[提供]NextNinja Co., Ltd.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶グランドサマナーズ公式サイト

グランドサマナーズの注目記事

ミラの評価と性能詳細
ミラの評価と性能詳細
ラグシェルムの評価と性能詳細
ラグシェルムの評価と性能詳細
ヴォックスの評価と性能詳細
ヴォックスの評価と性能詳細
リーゼの評価と性能詳細
リーゼの評価と性能詳細
満艦飾マコの評価と性能詳細
満艦飾マコの評価と性能詳細
壊魂滅神ゼノンの評価と性能詳細
壊魂滅神ゼノンの評価と性能詳細
最強キャラランキング
最強キャラランキング
最強キャラランキング
最強キャラランキング
雑談掲示板
雑談掲示板
星剣使いヴァレリーの評価と性能詳細
星剣使いヴァレリーの評価と性能詳細
リセマラ当たりキャラランキング
リセマラ当たりキャラランキング
聖騎士ロイの評価と性能詳細
聖騎士ロイの評価と性能詳細
序盤の効率的な進め方|初心者必見
序盤の効率的な進め方|初心者必見
炎属性ユニット一覧
炎属性ユニット一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
グラサマ攻略班グラサマ攻略班
アリーナランク マスターズ
クエスト攻略状況
  • 【試練の回廊】
  • 32階までクリア
  • 【サマナーズロード】
  • 全属性ステージ5までクリア
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
攻略メニュー