【アクション対魔忍】最初のキャラは誰を選ぶべきか
アクション対魔忍の最初に選ぶべきキャラをご紹介。最初に選べる井河アサギ、井河さくら、水城ゆきかぜからどのキャラを選ぶのが良いか記載しています。
関連記事 | |
---|---|
序盤の効率的な進め方 | キャラの入手方法 |
キャラレベルの効率的な上げ方 | スキルポイントの効率的な集め方 |
最新に選ぶべきおすすめキャラ?
こだわりがないならアサギがおすすめ
キャラにこだわりがないならアサギを選択しましょう。3キャラの中で最も基本的なキャラで、スキルも使いやすく攻撃範囲も広いため立ち回りやすいです。
好きなキャラを選んでもよい
キャラ | 簡易詳細 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
最初の3人は好きなキャラを選ぶのもありです。どのキャラクターを選択しても大きな差がなく序盤から終盤まで攻略可能なので、自分の好みに合わせて選びましょう。
選択しなかったキャラは後から開放可能
選択しなかったキャラは後から開放可能です。対魔石800個/キャラパッケージ購入/ウェルカムイベント報酬(一部キャラのみ)で開放できるので、選択しなかった2人含めて使いたい時は開放を検討しましょう。
選択できる3キャラの特徴
井河アサギ
攻撃範囲が広い近距離戦キャラ
井河アサギは近距離で戦うキャラです。攻撃範囲が広く、複数の敵を攻撃できるので、複数の敵を同時攻撃してまとめて敵を倒しましょう。
極限回避スキルが強力
井河アサギは極限回避で発動する「光陣華」が強力です。スキルが発動すると、敵全体の攻撃と移動速度を低下でき、一方的に敵を制圧できます。
井河さくら
敵と密着して戦うキャラ
井河さくらは敵と密着して戦うキャラです。通常攻撃の攻撃回数が多い代わりに範囲が狭く、至近距離で素早く単体撃破を狙うキャラです。
スキルの種類が豊富
井河さくらはスキルの種類が豊富なキャラです。広範囲に攻撃できるスキルや、攻撃時に回復するスキル、通常攻撃の性能を上昇させるスキルなど、様々な効果スキルを持つので、組み合わせによって様々な立ち回りができます。
水城ゆきかぜ
遠距離から攻撃するキャラ
水城ゆきかぜは、遠距離から攻撃するキャラです。敵との距離が離れていても通常攻撃できるのでダメージを受けづらく、アクションが苦手な人にも安全に立ち回れます。
近距離の敵はスキルで攻撃
近距離の敵はスキルで攻撃しましょう。ゆきかぜのスキルは近距離に対する攻撃が多く、通常攻撃を行う距離ではスキルが敵に届かないので、近づかれた敵にはスキルを使いましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アクション対魔忍公式サイト